JPS6033557A - 電子線露光用マスク素材の製造方法 - Google Patents
電子線露光用マスク素材の製造方法Info
- Publication number
- JPS6033557A JPS6033557A JP58143530A JP14353083A JPS6033557A JP S6033557 A JPS6033557 A JP S6033557A JP 58143530 A JP58143530 A JP 58143530A JP 14353083 A JP14353083 A JP 14353083A JP S6033557 A JPS6033557 A JP S6033557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- mask
- electron beam
- vapor phase
- mask material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/88—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof prepared by photographic processes for production of originals simulating relief
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electron Beam Exposure (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
■ 発明の背景
技術分野
本発明は、基板上に薄膜を有する電子線露光用マスク素
材の製造方法に関する。
材の製造方法に関する。
先行技術とその問題点
LSIの高集積化に伴い、LSI製造に用いられるフォ
トマスクも高精度化、低欠陥化が要求され、従来の紫外
光を用いた製造プロセスから、電子ビームを用いた製造
プロセスへと移行してきている。
トマスクも高精度化、低欠陥化が要求され、従来の紫外
光を用いた製造プロセスから、電子ビームを用いた製造
プロセスへと移行してきている。
従来、上記の用途に供せられるマスク素材は、ガラス基
板」二に金属クロムを真空蒸着、スバ・ンタリング等で
気相被着する方法で作製されている。
板」二に金属クロムを真空蒸着、スバ・ンタリング等で
気相被着する方法で作製されている。
このようなマスク素材には2種類の製造方法があり、性
能面から次のように分類することができる。
能面から次のように分類することができる。
まず第1に、ガラス基板上にクロムを1層設ける方法が
ある。
ある。
これによって作製されるマスク素材は、導電性が良好で
あるが、耐久性、特に耐酸性が劣るという欠点がある。
あるが、耐久性、特に耐酸性が劣るという欠点がある。
マスクは使用過程において、ゴミ等を除去するために
熱濃硫酸等を含む洗浄過程で繰り返し洗浄されるので、
耐酸性が劣ることは実用上きわめて大きな不都合となる
。
熱濃硫酸等を含む洗浄過程で繰り返し洗浄されるので、
耐酸性が劣ることは実用上きわめて大きな不都合となる
。
第2に、ガラス基板上にクロムおよび/またはクロム化
合物からなる多層膜を設ける方法がある。
合物からなる多層膜を設ける方法がある。
これによって作製されるマスク素材は、耐久性、特に耐
薬品性は良好であるが、逆に表面の導電性は劣ってしま
う。 このことは、電子ビーム描画でマスクを作製する
場合に導電性が要求されることから、実用−にきわめて
大きな不都合となる。
薬品性は良好であるが、逆に表面の導電性は劣ってしま
う。 このことは、電子ビーム描画でマスクを作製する
場合に導電性が要求されることから、実用−にきわめて
大きな不都合となる。
すなわち、電子ビーム描画によるマスク作製において要
求される導電性と、マスク全般に要求される耐久性、特
に耐酸性との、2つの性能を兼ね備えたマスクが必要と
されている。
求される導電性と、マスク全般に要求される耐久性、特
に耐酸性との、2つの性能を兼ね備えたマスクが必要と
されている。
H発明の目的
本発明の第1の目的は、電子ビーム描画に十分使用でき
、高精度のパターンを得ることのできる、導電性の良好
なマスク素材の製造方法を提供することにある。
、高精度のパターンを得ることのできる、導電性の良好
なマスク素材の製造方法を提供することにある。
また、第2の目的は、熱濃硫酸のような強酸等の洗浄液
に対して十分な耐久性を有し、かつフォトマスクの遮光
性として十分大きい光学濃度/膜厚比を有する、クロム
を主成分とする薄膜の製造方法を提供することにある。
に対して十分な耐久性を有し、かつフォトマスクの遮光
性として十分大きい光学濃度/膜厚比を有する、クロム
を主成分とする薄膜の製造方法を提供することにある。
このような[1的は、下記の本発明によって達成される
。
。
すなわち本発明は、
基板上にCrを主成分とする薄膜を有する電子線露光用
マスク素材の製造方法において、窒素および/または酸
素を含む雰囲気中で、基板を加熱しながら、基板上にC
rを気相被着することを特徴とする電子線露光用マスク
素材の製造方法である。
マスク素材の製造方法において、窒素および/または酸
素を含む雰囲気中で、基板を加熱しながら、基板上にC
rを気相被着することを特徴とする電子線露光用マスク
素材の製造方法である。
■ 発明の具体的構成
以下、本発明の具体的構成について詳細に説明する。
本発明において、Crを主成分とする薄膜の気相被着に
際しては、基板を加熱しながら行う。
際しては、基板を加熱しながら行う。
基板としては、ICリソグラフィーに使用する透明ガラ
ス基板および石英ガラス基板は、いずれも使用可能であ
る。
ス基板および石英ガラス基板は、いずれも使用可能であ
る。
また、気相被着の方式としては、スパッタリング、真空
蒸着、イオンブレーティングのいずれであってもよい。
蒸着、イオンブレーティングのいずれであってもよい。
このような場合、基板の加熱は、マイクロヒーター、赤
外線ヒーター等公知の種々の方法でn(能であるが、加
熱温度は、150°C〜4000Cとすることが好まし
い。
外線ヒーター等公知の種々の方法でn(能であるが、加
熱温度は、150°C〜4000Cとすることが好まし
い。
これは、400℃をこえると、ガラス基板が変形し、I
Cリソグラフィーで不可欠とされるマスクの平面性が損
なわれてしまい、また150°C未満となると、熱濃硫
酸等に対する耐薬品性が劣るためである。
Cリソグラフィーで不可欠とされるマスクの平面性が損
なわれてしまい、また150°C未満となると、熱濃硫
酸等に対する耐薬品性が劣るためである。
さらに、気相被着(通常、スパッタリング)に際しては
、窒素および/または酸素を含む雰囲気中で行わなけれ
ばならない。
、窒素および/または酸素を含む雰囲気中で行わなけれ
ばならない。
雰囲気は、Ar等の不活性ガス雰囲気とするが、これに
窒素が単独で含まれる場合、N2ガス分圧は、5〜30
マ01%とされる。
窒素が単独で含まれる場合、N2ガス分圧は、5〜30
マ01%とされる。
N2ガス分圧が5701%未満となると、耐酸性が低下
してしまい、30vo1%をこえると、膜厚1000人
あたりの光学濃度が低下してしまう。
してしまい、30vo1%をこえると、膜厚1000人
あたりの光学濃度が低下してしまう。
そして、N2を単独で不活性ガスとともに含む場合には
、基板加熱温度は150〜400℃が好適である。
、基板加熱温度は150〜400℃が好適である。
他方、不活性ガス雰囲気中には、N2にかわり、02が
単独で含まれていてもよいが、02ガス分圧は、5〜1
0vo1%が好適である。
単独で含まれていてもよいが、02ガス分圧は、5〜1
0vo1%が好適である。
これは、10 マ01%をこえると、単位膜厚あたりの
光学濃度が低下してしまい、5 vo1%未満となると
、耐酸性が低下してしまうからである。
光学濃度が低下してしまい、5 vo1%未満となると
、耐酸性が低下してしまうからである。
この02を雰囲気中に含む場合、基板加熱温度は150
〜400℃、特に190〜400℃が好適である。
〜400℃、特に190〜400℃が好適である。
さらに、被着雰囲気中には、窒素と酸素とが含有されて
いてもよい。 このとき、N2ガス分圧は10〜20
マo1%、02ガス分圧は3〜5 マ01%が好適であ
る。
いてもよい。 このとき、N2ガス分圧は10〜20
マo1%、02ガス分圧は3〜5 マ01%が好適であ
る。
この場合、基板加熱温度は、150〜400°Cが好適
であるが、特に、N2ガス分圧をX。
であるが、特に、N2ガス分圧をX。
02ガス分圧をyとしたとき、(150x+190y)
/ (x十y)〜400℃とすることが好ましい。
/ (x十y)〜400℃とすることが好ましい。
なお、Crを主成分とする薄膜としては、金属成分がC
r単独からなる他に、Crと、Crに対し30at%以
下のNi、Co等を含む合金であってもよい。
r単独からなる他に、Crと、Crに対し30at%以
下のNi、Co等を含む合金であってもよい。
このような前提において、気相被着に際しての他の条件
については特に制限はない。 すなわち、動作圧力、ス
パッタリング、真空蒸着、イオンブレーティング等の方
式、条件等には何ら制限はない。
については特に制限はない。 すなわち、動作圧力、ス
パッタリング、真空蒸着、イオンブレーティング等の方
式、条件等には何ら制限はない。
このような、気相被着法によって形成されるat%以下
のCr合金からなり、これに5〜30at%の窒素およ
び/または5〜1Oat%の酸素を含むものである。
のCr合金からなり、これに5〜30at%の窒素およ
び/または5〜1Oat%の酸素を含むものである。
また、薄膜の厚さ方向の酸素、窒素濃度は、均一な濃度
分布であっても、濃度勾配をもっていてもよい。
分布であっても、濃度勾配をもっていてもよい。
すなわち、窒素、酸素の濃度が膜厚方向に亘って均一で
ある他、支持体と反対側の表面側に、窒素、酸素、特に
酸素の濃度の高い領域を設けてもよい。 このようなと
きには、表面反射防止効果と耐刷性向上効果とが生じる
。
ある他、支持体と反対側の表面側に、窒素、酸素、特に
酸素の濃度の高い領域を設けてもよい。 このようなと
きには、表面反射防止効果と耐刷性向上効果とが生じる
。
あるいは、支持体側に、窒素や酸素の濃度の高い領域を
設けることもできる。 このときには、支持体との膜付
きが向上し、裏面反射防止効果が生じる。
設けることもできる。 このときには、支持体との膜付
きが向上し、裏面反射防止効果が生じる。
これら表面側および/または裏面側の窒素・酸素の高濃
度領域は、一般に、薄膜全域の平均濃度が上記の範囲と
なる条件の下で、窒素30〜50at%、酸素lO〜5
0at%程度とされる。 また、その厚さは、lO〜5
00人程度とされる。
度領域は、一般に、薄膜全域の平均濃度が上記の範囲と
なる条件の下で、窒素30〜50at%、酸素lO〜5
0at%程度とされる。 また、その厚さは、lO〜5
00人程度とされる。
なお、これら高濃度領域は、薄膜本体と別の層として積
層して設けられてもよい。
層して設けられてもよい。
また、」二記の薄膜と基板間、あるいは薄膜上には、必
要に応じ、反射防1ト用や、耐刷性ないし膜材向上のた
めに、別途、10〜500人程度の他の下地層や保護層
を形成してもよい。
要に応じ、反射防1ト用や、耐刷性ないし膜材向上のた
めに、別途、10〜500人程度の他の下地層や保護層
を形成してもよい。
この場合、他の下地層としては、特にガラス基板中のア
ルカリ成分の拡散を防止するためのパシベーション層と
しての透明中間層、例えば酸化ケイ素、炭化ケイ素、窒
化ケイ素、酸化インジウム、酸化スズ、酸化アルミニウ
ム、酸化ジルコニウム、フッ化マグネシウムからなる層
等が好適である。
ルカリ成分の拡散を防止するためのパシベーション層と
しての透明中間層、例えば酸化ケイ素、炭化ケイ素、窒
化ケイ素、酸化インジウム、酸化スズ、酸化アルミニウ
ム、酸化ジルコニウム、フッ化マグネシウムからなる層
等が好適である。
また、基板としては、アルカリ金属酸化物含有量θ〜5
wt%の、ホウケイ酸ガラス、アルミナホウケイ酸ガラ
ス、アルミナケイ酸ガラス、石英ガラス等が好適である
。 このとき、マスクとしての欠陥がより小さくなる。
wt%の、ホウケイ酸ガラス、アルミナホウケイ酸ガラ
ス、アルミナケイ酸ガラス、石英ガラス等が好適である
。 このとき、マスクとしての欠陥がより小さくなる。
■ 発明の具体的作用効果
本発明によって製造されるマスク素材は、常法に従い、
フォトレジストを塗布したのち、レジストパターンを形
成し、このレジストパターンをマスクとして、ウェット
エツチングないしドライエツチングによりパターンを形
成し、通常、レジストを除去して電子線露光用のマスク
とされる。
フォトレジストを塗布したのち、レジストパターンを形
成し、このレジストパターンをマスクとして、ウェット
エツチングないしドライエツチングによりパターンを形
成し、通常、レジストを除去して電子線露光用のマスク
とされる。
この場合、本発明の製造方法によれば、比抵抗は1xl
O−4〜1×1o−3CIl・Ωとなり、電子ビーム描
画時に帯電が生じないだけの十分な導電性かえられる。
O−4〜1×1o−3CIl・Ωとなり、電子ビーム描
画時に帯電が生じないだけの十分な導電性かえられる。
また、熱濃硫酸等の強酸を含む洗浄液などに対しても、
十分な耐久性をもつ。 例えば、120’Oにて濃硫酸
に3時間量」―浸漬しても、光学濃度および膜厚等に何
ら変化は生じない。
十分な耐久性をもつ。 例えば、120’Oにて濃硫酸
に3時間量」―浸漬しても、光学濃度および膜厚等に何
ら変化は生じない。
そして、膜厚1000人あたりの波長4361mにおけ
る光学濃度も2.5〜4.5を得、電子線描画により作
製された後に、ICリソグラフィーマスクとして使用さ
れる際に、良好なパターン転写が得られる。
る光学濃度も2.5〜4.5を得、電子線描画により作
製された後に、ICリソグラフィーマスクとして使用さ
れる際に、良好なパターン転写が得られる。
■ 発明の具体的実施例
以下に本発明の具体的実施例を示し、本発明をさらに詳
細に説明する。
細に説明する。
実施例1
石英ガラス基板を、スパッタリング装置内に装着して、
l 、 OX I O’Torrまで排気したのち、A
rガスおよびN2ガスの混合ガスを5mTorrになる
まで導入した。 この場合、N2ガスの分圧は0〜40
%まで変化させた。
l 、 OX I O’Torrまで排気したのち、A
rガスおよびN2ガスの混合ガスを5mTorrになる
まで導入した。 この場合、N2ガスの分圧は0〜40
%まで変化させた。
基板な300 ’0に加熱し、アノード、カッ−1
ド間に450Vの゛市川を印加し、クロムをターゲット
とじて、700人の窒素含有クロム層をスパッタリング
により被着した。 窒素含有量はO〜40at%であっ
た。
とじて、700人の窒素含有クロム層をスパッタリング
により被着した。 窒素含有量はO〜40at%であっ
た。
これとは別に、基板温度を室温とし、同様のスパッタリ
ングを行い、700人の薄膜を形成した。 窒素含有量
はO〜40at%であった。
ングを行い、700人の薄膜を形成した。 窒素含有量
はO〜40at%であった。
これら各薄膜の、436 nmの光学濃度OD(1/
1000人)と、比抵抗ρ(c+*・Ω)を第1図に示
す。
1000人)と、比抵抗ρ(c+*・Ω)を第1図に示
す。
図中、ODおよびρに付した添字300およびRTは、
それぞれ、基板温度が300℃および室温であることを
示す。
それぞれ、基板温度が300℃および室温であることを
示す。
また、図中には、基板加熱温度300℃および室温にお
ける耐酸性限界領域が、A300およびA RTとして
示される。
ける耐酸性限界領域が、A300およびA RTとして
示される。
この場合、耐酸性限界領域は、120℃濃硫酸中に3時
間浸漬したのち、膜厚および光学濃度が変化しない領域
である。
間浸漬したのち、膜厚および光学濃度が変化しない領域
である。
次いで、本発明のサンプルにつき、以下の実2
験を行った。
すなわち、上記のブランクスに、フォトレジストAZ
1350 (シラプレー社製)を5000人の厚さに塗
布し、空気中で約90℃に30分程度加熱(プリベーク
)し、レジストを固化させた。
1350 (シラプレー社製)を5000人の厚さに塗
布し、空気中で約90℃に30分程度加熱(プリベーク
)し、レジストを固化させた。
次に、フォトレジスト層を露光し現像して、所望のレジ
ストパターンを形成した。
ストパターンを形成した。
このレジストパターンをマスクとして、このマスクで覆
われていない部分の薄膜を、以下のようなウェットエツ
チングにてパターン形成した。
われていない部分の薄膜を、以下のようなウェットエツ
チングにてパターン形成した。
すなわち、エツチング液としては、水1000 ml中
に硝酸第2セリウムアンモニウムを230g溶かし、過
塩素酸を60m1加えたものを用い、これを20℃に保
ち、上記マスクをエツチング液に入れ、」二下動を伴う
ディップ方式にてエツチングを行った。
に硝酸第2セリウムアンモニウムを230g溶かし、過
塩素酸を60m1加えたものを用い、これを20℃に保
ち、上記マスクをエツチング液に入れ、」二下動を伴う
ディップ方式にてエツチングを行った。
この結果、エツチング特性である エツジ・シャープネ
ス、サイド・エツチング酸ともきわめて良好であった。
ス、サイド・エツチング酸ともきわめて良好であった。
これらの結果から、本発明の効果があきらかである。
実施例2
実施例1においてN2ガスを、02ガスO〜20%とし
た他は同様の薄膜を形成した。
た他は同様の薄膜を形成した。
基板加熱温度300℃および室温での酸素含有量は、そ
れぞれ、0〜45at%であった。
れぞれ、0〜45at%であった。
これらの結果ケ第2図に示す。
第2図の結果から、本発明の効果があきらかである。
なお、本発明のサンプルのエツチング特性もきわめて良
好であった。
好であった。
実施例3
実施例1.2において、基板加熱温度とN2または02
分圧を変化させて、緒特性を測定した。
分圧を変化させて、緒特性を測定した。
結果を第3図および第4図に示す。
図中、OD辛線は、波長436n■における光学濃度(
1/ I(to(lλ)が2.5となる光学濃度限界線
であり、0I)k線の下方が、2.5以上のODをうる
領域である。
1/ I(to(lλ)が2.5となる光学濃度限界線
であり、0I)k線の下方が、2.5以上のODをうる
領域である。
また、A季線は、その上方が、上記の耐酸性をえられる
耐酸性限界線である。
耐酸性限界線である。
そして、X線が、基板の平面性を維持できる基板平面性
限界線であり、その左方が実用加熱領域である。
限界線であり、その左方が実用加熱領域である。
従って、両図において、領域Yが有効範囲となる。
5
第1図は、雰囲気中のN2分圧(%)と比抵抗p(CI
O・Ω)および光学濃度00(1/1000人)との関
係を表わすグラフ、 第2図は、雰囲気中の02分圧(%)と比抵抗p (a
weΩ)および光学濃度00(1/1000人)との関
係を表わすグラフである。 第3図は、基板加熱温度(℃)とN2分圧(%)との好
適領域Yを示すグラフ、 第4図は、基板加熱温度(0C)と02分圧(%)との
好適領域Yを示すグラフである。 0D300・・・ 基板温度=300℃での436n[
7)光学濃度00(1/1000人)ODRT・・・
基板温度=室温での4361簡の光学濃度OD (1/
1ooo人) ρ 300 ・・・ 基板温度=300℃での比抵抗(
cm・Ω) ρ RT ・・・ 基板温度=室温での比抵抗(CIl
・Ω) 6 A 300 ・・・ 基板温度=300℃での耐酸性限
界領域 A RT ・・・ 基板温度−室温での耐酸性限界領域 A辛 ・・・ 耐酸性限界線 Oll ・・・ 光学濃度限界線 X ・・・ 基板平面性限界線 Y ・・・ 有効範囲 出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士 石 井 陽 − 第1W1 0 10 2O N2分圧 (’/、) 第8図 0 4 8 12 14 02分爪(’/、) wI3図 1ff177帽逼/l (℃) 第4図 362−
O・Ω)および光学濃度00(1/1000人)との関
係を表わすグラフ、 第2図は、雰囲気中の02分圧(%)と比抵抗p (a
weΩ)および光学濃度00(1/1000人)との関
係を表わすグラフである。 第3図は、基板加熱温度(℃)とN2分圧(%)との好
適領域Yを示すグラフ、 第4図は、基板加熱温度(0C)と02分圧(%)との
好適領域Yを示すグラフである。 0D300・・・ 基板温度=300℃での436n[
7)光学濃度00(1/1000人)ODRT・・・
基板温度=室温での4361簡の光学濃度OD (1/
1ooo人) ρ 300 ・・・ 基板温度=300℃での比抵抗(
cm・Ω) ρ RT ・・・ 基板温度=室温での比抵抗(CIl
・Ω) 6 A 300 ・・・ 基板温度=300℃での耐酸性限
界領域 A RT ・・・ 基板温度−室温での耐酸性限界領域 A辛 ・・・ 耐酸性限界線 Oll ・・・ 光学濃度限界線 X ・・・ 基板平面性限界線 Y ・・・ 有効範囲 出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士 石 井 陽 − 第1W1 0 10 2O N2分圧 (’/、) 第8図 0 4 8 12 14 02分爪(’/、) wI3図 1ff177帽逼/l (℃) 第4図 362−
Claims (1)
- 1、 基板上にCrを主成分とする薄膜を有する電子線
露光用マスク素材の製造方法において、窒素および/ま
たは酸素を含む雰囲気中で、基板を加熱しながら、基板
上にCrを気相被着することを特徴とする電子線露光用
マスク素材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58143530A JPS6033557A (ja) | 1983-08-05 | 1983-08-05 | 電子線露光用マスク素材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58143530A JPS6033557A (ja) | 1983-08-05 | 1983-08-05 | 電子線露光用マスク素材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6033557A true JPS6033557A (ja) | 1985-02-20 |
Family
ID=15340879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58143530A Pending JPS6033557A (ja) | 1983-08-05 | 1983-08-05 | 電子線露光用マスク素材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6033557A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61176934A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-08 | Toppan Printing Co Ltd | フオトマスクブランクの製造方法 |
JPS61272746A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-03 | Asahi Glass Co Ltd | フオトマスクブランクおよびフオトマスク |
JPH0494777A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-26 | Iseki & Co Ltd | 穀粒調整加工装置 |
WO1997015866A1 (fr) * | 1995-10-24 | 1997-05-01 | Ulvac Coating Corporation | Masque a changement de phase et son procede de fabrication |
JP2016105158A (ja) * | 2014-11-20 | 2016-06-09 | Hoya株式会社 | フォトマスクブランク及びそれを用いたフォトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4916380A (ja) * | 1972-05-22 | 1974-02-13 | ||
JPS54153790A (en) * | 1978-05-25 | 1979-12-04 | Fujitsu Ltd | Chromium oxide layer formation |
JPS57104141A (en) * | 1980-12-22 | 1982-06-29 | Dainippon Printing Co Ltd | Photomask and photomask substrate |
-
1983
- 1983-08-05 JP JP58143530A patent/JPS6033557A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4916380A (ja) * | 1972-05-22 | 1974-02-13 | ||
JPS54153790A (en) * | 1978-05-25 | 1979-12-04 | Fujitsu Ltd | Chromium oxide layer formation |
JPS57104141A (en) * | 1980-12-22 | 1982-06-29 | Dainippon Printing Co Ltd | Photomask and photomask substrate |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61176934A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-08 | Toppan Printing Co Ltd | フオトマスクブランクの製造方法 |
JPS61272746A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-03 | Asahi Glass Co Ltd | フオトマスクブランクおよびフオトマスク |
JPS6363896B2 (ja) * | 1985-05-28 | 1988-12-08 | ||
JPH0494777A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-26 | Iseki & Co Ltd | 穀粒調整加工装置 |
WO1997015866A1 (fr) * | 1995-10-24 | 1997-05-01 | Ulvac Coating Corporation | Masque a changement de phase et son procede de fabrication |
JP2016105158A (ja) * | 2014-11-20 | 2016-06-09 | Hoya株式会社 | フォトマスクブランク及びそれを用いたフォトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4411972A (en) | Integrated circuit photomask | |
US4436797A (en) | X-Ray mask | |
US4170662A (en) | Plasma plating | |
US4405710A (en) | Ion beam exposure of (g-Gex -Se1-x) inorganic resists | |
JPS61272746A (ja) | フオトマスクブランクおよびフオトマスク | |
TW200829710A (en) | Sputtering target used for production of reflective mask blank for EUV lithography | |
CN106019811A (zh) | 制备半色调相移光掩模坯的方法 | |
Dauksher et al. | Characterization of and imprint results using indium tin oxide-based step and flash imprint lithography templates | |
JP2024003070A (ja) | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP3594659B2 (ja) | 位相シフトフォトマスクブランクス製造方法、位相シフトフォトマスクブランクス、及び位相シフトフォトマスク | |
Petkov et al. | XPS analysis of thin chromium films | |
US3695908A (en) | Thin films of alpha fe2o3 and method of forming | |
US4556608A (en) | Photomask blank and photomask | |
JPS6033557A (ja) | 電子線露光用マスク素材の製造方法 | |
JP2023086742A (ja) | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランク、euvリソグラフィ用反射型マスク、およびそれらの製造方法 | |
JPH0728224A (ja) | ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス | |
EP0103844B1 (en) | X-ray mask | |
JPS649617B2 (ja) | ||
JPS6322575B2 (ja) | ||
JPS61240243A (ja) | フオトマスクブランクおよびフオトマスク | |
JPH07169675A (ja) | 電子線リソグラフィー用基板材料 | |
US20240077797A1 (en) | Reflective mask blank and method for manufacturing reflective mask | |
JPS61232457A (ja) | 改良されたフオトマスクブランク及びフオトマスク | |
JPS6024933B2 (ja) | 電子線感応性無機レジスト | |
JPS62163053A (ja) | フオトマスクブランクおよびフオトマスク |