JPS6033094Y2 - ステアリングアクスル装置 - Google Patents

ステアリングアクスル装置

Info

Publication number
JPS6033094Y2
JPS6033094Y2 JP17623879U JP17623879U JPS6033094Y2 JP S6033094 Y2 JPS6033094 Y2 JP S6033094Y2 JP 17623879 U JP17623879 U JP 17623879U JP 17623879 U JP17623879 U JP 17623879U JP S6033094 Y2 JPS6033094 Y2 JP S6033094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knuckle
case
king pin
supported
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17623879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5693377U (ja
Inventor
賢一 七海
雅裕 多々良
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP17623879U priority Critical patent/JPS6033094Y2/ja
Publication of JPS5693377U publication Critical patent/JPS5693377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033094Y2 publication Critical patent/JPS6033094Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はステアリングアクスル装置、詳しくはキングピ
ンの支持構造に関するものである。
従来、この種の装置としては例えば第1図に示す如く、
アクスルハウジング1にケース2をボルト3で締付固定
し、該ケース2に上下一対のキングピン4を介してナッ
クル5を揺動自在に連結し、ナックル5にホイール6を
設けると共に、アクスルハウジング1側の入力軸7とナ
ックル5側の出力軸8とを等速ジヨイント9を介して揺
動自在に連結したものが知られている。
そして、キングピン4はその大径部4aがナックル5の
孔10内に挿入されかつ小径部4bがケース2の凹部2
a内に設けた軸受11を介してケース2に支承されてい
ると共に、その肩部4cが軸受11のインナレース下端
面11aと当接し、大径部端面4’aとケース外端面2
bとに亘り押え部材12を当接しかつボルト13で締付
固定しである。
しかし、この構造であると、車両重量がアクスルハウジ
ング1、ケース2、軸受11、キングピン4、押え部材
12、ボルト13を介してナックル5に伝わるので、キ
ングピン4には動的負荷が走行中常時作用し、その動的
負荷が押え部材12を介してボルト13に作用しボルト
13が折損したり、弛んだりしてしまうとの不具合を有
する。
なお、軸受11はテーパーローラ型の軸受となっている
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は車両重荷がキングピンに作用せずに直接ナックルに
作用するようにしたステアリングアクスル装置を提供す
ることである。
以下第2図、第3図を参照して本考案の実施例を説明す
る。
なお、従来と同一部材は符号を同一として説明を省略す
る。
ナックル5の孔10の内側端面には環状段部14が形成
され、該環状段部14にはスペーサ15が設けである。
該スペーサ15の上面15aには軸受11のインナレー
ス下端面11aが当接しかつキングピン4の小径部4b
が回転自在に貫通しであると共に、その下面15bとキ
ングピン肩部4C及び小径部端面4’bと凹部底壁2’
aとはそれぞれ離隔している。
以上の様に車両重量はアクスルハウジング1、ケース2
、軸受11、スペーサ15を介してナックル5に直接床
わり、キングピン4には何ら伝わらないので、ボルト1
3に動的負荷が作用することがない。
したがって、ボルト13が折損したり、弛んだりする事
故を防止できて安全である。
図中、16は左右のリンク12を連結するタイロッド、
17は上方のキングピン4に設けたナックルアームであ
る。
本考案は以上の様になり、車両重量はアクスルハウジン
グ1、ケース2、軸受11、スペーサ15を介してナッ
クル5に直接支持されてキングピン4には作用しない。
したがって、キングピン4を支持する押え部材12の締
付ボルト13には動的負荷が何ら作用しないからそのボ
ルト13が折損したり、弛んだりすることがない。
また、キングピン4はテーパーローラ型の軸受11でケ
ース2に支承しであるから、スラスト力とラジアル力と
を支持でき、キングピン4はケース2及びナックル5に
対してスムーズに回転できるから、ステアリング操作が
滑らかにできると共に、特別に潤滑油を供給しなくとも
良いから保守が簡単となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の一部断面正面図、第2図は本考案の実
施例を示す全体正面図、第3図はその要部一部破断正面
図である。 1はアクスルハウジング、2はケース、4はキングピン
、5はナックル、7は入力軸、8は出力軸、9は等速ジ
ヨイント、11は軸受、12は押え部材、13はボルト
、15はスペーサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アクスルハウジング1にケース2を設け、該ケース2に
    ナックル5をキングピン、4を介して揺動自在に連結し
    、該ナックル5にホイール6を設けると共に、アクスル
    ハウジング1側の入力軸7とナックル5側の出力軸8と
    を等速ジヨイント9を介して連結したステアリングアク
    スル装置において、前記ケース2の凹部2aに設けられ
    てキングピン4を回転自在に支承するテーパー、ローラ
    型の軸受11のインナーレース下端面11aをスペーサ
    15を介して前記ナックル5に支持せしめてキングピン
    4とケース2及び軸受11とが上下方向に直接接触しな
    いようにすると共に、前記キングピン4を、ボルト13
    を介してナックル5に締付けた押え部材12で支持した
    ことを特徴とするステアリングアクスル装置。
JP17623879U 1979-12-21 1979-12-21 ステアリングアクスル装置 Expired JPS6033094Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17623879U JPS6033094Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 ステアリングアクスル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17623879U JPS6033094Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 ステアリングアクスル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5693377U JPS5693377U (ja) 1981-07-24
JPS6033094Y2 true JPS6033094Y2 (ja) 1985-10-02

Family

ID=29686880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17623879U Expired JPS6033094Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 ステアリングアクスル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033094Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5693377U (ja) 1981-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033094Y2 (ja) ステアリングアクスル装置
JP3255915B2 (ja) 車 軸
KR20040015825A (ko) 회전 가능한 내측 링을 구비한 트럭 허브 베어링 유닛
JPH0328003A (ja) 車輪ハブのベアリング装置
JPH0472721B2 (ja)
US1943735A (en) Fifth wheel for trailers
JP2756414B2 (ja) 軸の両端固定機構
CN2325248Y (zh) 农用三轮运输车全浮式联体后桥
JPS6211700Y2 (ja)
JPS57103719A (en) Overload releasing device
JPH01172982U (ja)
JPS5836622Y2 (ja) 自動車懸架装置
JPH11240480A (ja) 車両の操向装置
JPS6251766B2 (ja)
JP2566583Y2 (ja) 車体屈折式車両のセンタヒンジピン装置
JPH0810071Y2 (ja) キングピン部のシム調整構造
JPS60139573U (ja) キングピン軸受用予圧調整機構
JPH0254774U (ja)
US1502504A (en) Automobile steering knuckle and axle
JPS592018Y2 (ja) 回転体取付機構
JPH0116650Y2 (ja)
JPH0746622Y2 (ja) 自動2輪車等のステアリング装置
JPS6318496Y2 (ja)
JPS6027087Y2 (ja) キングピンの構造
JPH0742950Y2 (ja) 2輪車のスイングアームのピボット構造