JPH0328003A - 車輪ハブのベアリング装置 - Google Patents

車輪ハブのベアリング装置

Info

Publication number
JPH0328003A
JPH0328003A JP2153830A JP15383090A JPH0328003A JP H0328003 A JPH0328003 A JP H0328003A JP 2153830 A JP2153830 A JP 2153830A JP 15383090 A JP15383090 A JP 15383090A JP H0328003 A JPH0328003 A JP H0328003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
wheel hub
stub axle
hub
steering knuckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2153830A
Other languages
English (en)
Inventor
Nicolas Svensson
スヴェンソン ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo AB
Original Assignee
Volvo AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo AB filed Critical Volvo AB
Publication of JPH0328003A publication Critical patent/JPH0328003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/001Hubs with roller-bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0073Hubs characterised by sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は自動車非駆動輪スタツブアクスルに車輪ハブを
取付ける装置に係る。該装置はスタッブアクスルの外側
の自由端近くに位置する外部ベアリング、及び該スタツ
ブアクスルの内端近くのステアリングナックル或はこれ
と類似のものに連接された内部ベアリングとを具備する
本明細書において、外部、内部という語は自動車の長手
方向中央線に対して近い、遠い場所夫々を意味するもの
とする。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題コこれま
で、スタッブアクスルに車輪ハブを取付けるには相互に
傾き合った2つのテーバ付ローラベアリングが通常用い
られてきた。外輪は車輪ハブの肩に衝接し、内部ベアリ
ングの内輪はスタッブアクスルの肩に衝接し、更に外部
ベアリングの内輪は内部ベアリングの方に向けてナット
或は同類のものである係止手段により押し付けられてい
る。2つのベアリングの内輪間にはスベーサ手段があり
、ベアリングの遊びを正確にとるためにスタッブアクス
ル上のナットを正しい大きさで締め付けなければならな
い.更に、2つのベアリング間のスベーサの製造裕度は
極めて小さい。このスベーサ手段は実買上コストを上げ
、又ベアリング遊びに補助的調節を与えないようにする
には車輪ハブ係正に多数の種々の部品を必要としこれ又
コスト増しにつながる。
[発明の目的] 本発明は上述序文に説明したような型式の装置を提供す
るものであり、これは簡単で且つ装着容易且つベアリン
グ遊びの調節を不要とするものである. [目的を達戊するための千段〕 本発明は上記外部ベアリングが車輪ハブの内面と上記ス
タップシャフトとの間に装着され、ラジアル方向、軸方
向両方向の荷重を吸収する耐摩擦ベアリングとすること
、及び上記内部ベアリングが上記車輪ハブの外面とステ
アリングナックル等との間に装着され、ラジアル方向の
荷重のみを吸収する耐摩擦ベアリングとすることにより
達成される。
本発明の改良型変型は請求項2以降に記載する通りであ
る。
[発明の実施例] 次に図面について本発明実施例を詳細に説明するが添付
図面は車輪ハブの一部、スタッブアクスル及びステアリ
ングナックル及びこれに類するものを通る軸方向断面を
示す。
図に示す車輪ハブ1は自動車、この場合はトラックの前
輪か後輪かの、即ち非駆動輪の車輪ハブの断面を示す。
この車輪ハブ1はフロントアクスルの場合にはステアリ
ングナックル3から、後輪シャフトの場合はこれに相当
するものから延びるスタッブアクスル2に支丞される。
ステアリングナックル3或はこれに相当する部品は自動
車の車輪サスペンション(図示せず)の一部である. 車輪ハブ1はその外側部分に多数のボルト穴4があり、
リム(図示せず)を装着するように設計されるが、図で
はその1つのみを示す。
車輪ハプ1は外部ベアリング5と内部ベアリング6とに
より装着される。外部ベアリング5はラジアル方向及び
軸方向両方向の負荷を吸収することのできる耐摩擦ベア
リングであり本実施例の場合は球軸承である。内部ベア
リング6はラジアル方向荷重のみを吸収することのでき
る耐摩擦ベアリングであって本実施例の場合は棒状ロー
ラ軸承である. 外部ベアリング5はスタップシャフト即ちアクスル2に
取付けられた内輪7を有するがこの一端はスタップシャ
フトの肩8に衝接する。
ナット9の形態の係止手段がスタップシャフト2のねじ
部分にねじ込まれ、内輪7の他瑞面を押圧し、ひいては
内輪を肩8に押圧する。外部ベアリング5の外輪11は
車輪ハブ1に装着されるがこの一端は車輪ハブ1の肩1
2に衝接する。この外輪11はハブキャップ13の形態
の係止手段の助けにより肩12に押圧されるが、この係
止手段は車輪ハブ1の中央孔の外側にねじ付延長部14
をねじ込むことによりなされる.このようにハブキャッ
プ13は2つの作用をなす。第1に車輪ハプ1の内部ス
ペースを閉鎖シールすること、第2に延長部14を経て
外部ベアリング5の外輪11を車輪ハブ1の肩12に押
しつけることとである。
内部ベアリング6はラジアル方向荷重のみを吸収する耐
摩擦ベアリングである。
本実施例においては、棒状ローラベアリングである.内
部ベアリング6の内輪15は車輪ハブ1の内端の外表面
に取付けられ、車輪ハブ1の肩16に衝接する。内部ベ
アリング6の外輪17はスタップシャフト2に同心で車
輪ハブ1の内端な越えて延びる部分18の内面に取付け
られる。この外輪17は延長部18の肩19に衝接する
。内部ベアリング6はラジアル方向負荷のみを吸収する
ようになっているので、内輪15と外輪17とを釉方向
に係止する必要はない。
内部ベアリング6の外端即ち、ステアリングナックル3
と反対の側には突出部18に取付けられたシール千段2
0がある。このシール手段20は車輪ハブ1に取付けら
れた耐摩リング22に対し少なくとも1つのシールリッ
プ21が衝接する。
ベアリング5,6は油で潤滑されるがこの目的のためハ
ブキャップ13にブラグ23を設け、これがフイラーホ
ール中に挿入される。ブラグ23を抜くと油がフイラー
ホールを通して充填されベアリング5.6を潤滑する。
車輪ハブ1をスタップシャフト2に取付ける時は外部ベ
アリング5が車輪ハブに取付けられるが、外輪11が肩
12に当るように取付ける。内部ベアリング6の内輪1
5は肩16に当るようにして車輪ハプ1に取付ける。内
部ベアリング6の他の部分はステアリングナックル3或
はこれに類するものに取付けるがシール手段20として
肩19に当るようにする.これらの工程はすべて準備組
立て段階である。次に車輪ハブ1はベアリング5,6が
位置につくまでスタッブアクスル2上を滑らせナット9
をかませて外部ベアリング5の内輪7がスタッブアクス
ル2の肩に当るように締めつける。ハブキャップ13は
この延長部14が外部ベアリング5の外輪11に衝接す
るように装着され、そして潤滑剤が注入される。これで
組立は完了する。ベアリングの遊びの調節は必要ない。
外部ベアリング5は正確な位置づけをもたらし、一方内
部ベアリング6はスタッブアクスル2とステアリング3
とに対する車輪ハブ1の軸方向ずれについてある大きさ
の製作裕度を許容する。
[発明の効果] 本発明は組立時間を短くしもち論相当の効果をもたらす
が人間工学的にも効果がある。他の効果としてはシール
手段20がベアリング6の外側に置かれているから内部
ベアリングが内方へ向かって動くことができ、このこと
により外部ベアリングと内部ベアリング6との間の負荷
分布がよくなることである。内部ベアリング6はラジア
ル力のみを吸収し、合成荷重は矢印Fで示す方向に働く
から、ラジアル方向の最大荷重に耐えるように設計され
る。更に他の効果としては,内部ベアリング6により吸
収されるラジアル荷重はスタッブアクスル2或はこれ社
類するものに作用せずステアリングナックルに直接伝達
される。これはスタッブアクスルの寸法をある程度減ら
せることを意味する。同時に車輪ハブ1の寸法も減らし
得、重量軽減に役立つ。最後の効果としては、シール手
段20が固定されていることにあり従前はこのような設
計はなかったのである。これは耐摩リングに対するシー
ルリップ21を押圧するラジアル方向の力が車輪ハブ1
の回転速度に関係なく一定である効果を奏する。回転式
シールリングならば回転速度に伴いラジアル力が変動し
、これは高速回転時に油漏洩の危険性を増大することに
なる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は車輪ハブの一部、スタッブアクスル及びステ
アリングナックルを通る軸方向断面図を示す。 1・・・車輪ハブ    2・・・スタッブアクスル3
・・・スラアリングナックル 4・・・ボルト穴    5・・・外部ベアリング6・
・・内部ベアリング 7・・・外部ベアリング内輪11
・・・外部ベアリング外輪 13・・・ハブキャップ 14・・・ハブキャップの延長部 15・・・内部ベアリング内輪 17・・・内部ベアリング外輪 20・・・シール手段 他3名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車非駆動輪用スタッブアクスル(2)に車輪ハ
    ブを取付ける装置であって、上記スタッブアクスル(2
    )の外側の自由端の近傍にある外部ベアリング(5)、
    及び上記スタッブアクスル(2)の内端近くに位置し、
    ステアリングナックル(3)等に連接された内部ベアリ
    ング(6)とよりなる装置において、 上記外部ベアリング(5)は車輪ハブ(1)の内面と上
    記スタッブアクスル(2)との間に装着され、ラジアル
    方向、軸方向両方向の荷重を吸収する耐摩擦ベアリング
    であること、及び 上記内部ベアリング(6)は上記車輪ハブ(1)の外面
    とステアリングナックル(3)等との間に装着され、ラ
    ジアル方向の負荷のみを吸収する耐摩擦ベアリングであ
    ることとを特徴とする車輪ハブのベアリング装置。 2 上記外部ベアリング(5)は球状ローラベアリング
    であって、この内輪(7)はスタッブアクスル(2)に
    取付けられ、該スタッブアクスル(2)の肩(8)と錠
    止手段(9)との間で軸方向に係止され、一方外輪(1
    1)は車輪ハブに取付けられ、車輪ハブの肩(12)と
    錠止手段(14)との間で軸方向に係止されていること
    を特徴とする請求項1記載のベアリング装置。 3 上記内部ベアリング(6)は棒状ローラベアリング
    であって、この内輪(15)は車輪ハブに取付けられ、
    外輪(17)はステアリングナックル(3)等の突出部
    (18)に取付けられ、上記車輪ハブの内部に向かって
    延びていることを特徴とする請求項1又は2に記載のベ
    アリング装置。 4 外部ベアリング(5)の内輪(7)用の係止手段(
    9)はスタッブアクスル(2)にねじ込まれたナットよ
    りなり、外部ベアリング(5)の外輪(11)用の錠止
    手段(14)は上記車輪ハブ(1)内にねじ込まれるハ
    ブキャップ(13)の延長部よりなりこれが開放外面を
    カバーすることを特徴とする請求項2又は3に記載のベ
    アリング装置。 5 シール手段(20)がステアリングナックル(3)
    等の突出部(18)における内部ベアリング(6)の外
    輪(17)の外部に取付けられ、該シール手段(20)
    は車輪ハブ(1)の外面に対しシーリングリップ(21
    )と衝接していることを特徴とする請求項3又は4に記
    載のベアリング装置。
JP2153830A 1989-06-12 1990-06-12 車輪ハブのベアリング装置 Pending JPH0328003A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8902111-7 1989-06-12
SE8902111A SE463911B (sv) 1989-06-12 1989-06-12 Anordning foer lagring av ett hjulnav

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0328003A true JPH0328003A (ja) 1991-02-06

Family

ID=20376253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153830A Pending JPH0328003A (ja) 1989-06-12 1990-06-12 車輪ハブのベアリング装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5031967A (ja)
EP (1) EP0403457A1 (ja)
JP (1) JPH0328003A (ja)
CS (1) CS281790A2 (ja)
DD (1) DD295129A5 (ja)
FI (1) FI902920A0 (ja)
NO (1) NO169825C (ja)
PT (1) PT94355A (ja)
SE (1) SE463911B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102910032A (zh) * 2012-11-14 2013-02-06 广东富华铸锻有限公司 车用轮毂

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3922858A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-17 Bergische Achsen Kotz Soehne Radlager fuer anhaengerachsen
US5401080A (en) * 1993-07-23 1995-03-28 Wenzel; Verlyn C. Spindle hub mount unit
JP3634897B2 (ja) * 1995-07-19 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 ボルトの嵌合部構造
US6039407A (en) * 1996-02-21 2000-03-21 Kelsey-Hayes Company Hub extender with tool clearance passageways and drive nuts for hub and brake assembly
US6612657B1 (en) * 2000-11-01 2003-09-02 Gunite Corporation Outboard ribbed wheel hub
JP4911333B2 (ja) * 2001-07-18 2012-04-04 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置における車輪取付け構造
US10300740B2 (en) 2014-07-30 2019-05-28 Honeywell International Inc. Wheel hub bearing bore
US10052913B2 (en) * 2016-11-09 2018-08-21 Arvinmeritor Technology, Llc Wheel end assembly having a seal interface with a tone ring
US10293636B2 (en) 2017-05-03 2019-05-21 Arvinmeritor Technology, Llc Wheel end assembly having a deflector
US10899174B2 (en) 2018-03-15 2021-01-26 Arvinmeritor Technology, Llc Wheel end assembly having a compression ring and method of assembly
US10704602B2 (en) 2018-05-21 2020-07-07 Arvinmeritor Technology, Llc Brake rotor and tone ring assembly
CN111765237B (zh) * 2020-09-03 2020-12-22 盛瑞传动股份有限公司 用于变速器的输出轴支撑装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE636123C (de) * 1936-10-02 Kadner & Co Radlagerung mit Belastungsausgleich fuer Zwillingsraeder
US3093417A (en) * 1954-06-30 1963-06-11 Rockwell Standard Co Vehicle drive mechanism
BE758066A (nl) * 1969-10-27 1971-04-27 Koninklijke Hoogovens En Staal Systeem van een as en een daarop draaibaar gelagerd wiel
US4079799A (en) * 1976-11-04 1978-03-21 International Harvester Company Steering drive axle assembly
US4381874A (en) * 1980-11-10 1983-05-03 Motor Wheel Corporation Wheel spindle retention for a non-driven vehicle wheel
DE3740805C2 (de) * 1986-12-18 1995-08-17 Skf Gmbh Aus mindestens zwei radial übereinander angeordneten Wälzlagern bestehendes Mehrringlager
DE3644143A1 (de) * 1986-12-23 1988-07-14 Deere & Co Radkopf

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102910032A (zh) * 2012-11-14 2013-02-06 广东富华铸锻有限公司 车用轮毂

Also Published As

Publication number Publication date
FI902920A0 (fi) 1990-06-11
DD295129A5 (de) 1991-10-24
NO902589L (no) 1990-12-13
NO169825C (no) 1992-08-12
PT94355A (pt) 1991-12-31
NO169825B (no) 1992-05-04
SE8902111D0 (sv) 1989-06-12
SE8902111L (sv) 1990-12-13
SE463911B (sv) 1991-02-11
NO902589D0 (no) 1990-06-11
US5031967A (en) 1991-07-16
EP0403457A1 (en) 1990-12-19
CS281790A2 (en) 1991-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6029986A (en) Steering knuckle
US5090778A (en) Wheel support for trailer axles
JPH0328003A (ja) 車輪ハブのベアリング装置
JPH07139552A (ja) ユニット式ホイールハブと軸受の組立体
KR100190556B1 (ko) 구동바퀴 허브 어셈블리의 시일
KR20030036170A (ko) 주입성형부에 임베디드된 베어링 레이스를 갖는 휠마운팅
US6152825A (en) Pre-assembled unit for automotive vehicles
US7699405B2 (en) Vehicle wheel end assemblies and methods of assembly thereof
US6309110B1 (en) Wheel bearing assembly with brake rotor
EP0973668B1 (en) Suspension for a non-driven steerable vehicle wheel
CN108482482A (zh) 一种汽车前桥转向节与前轴连接机构
DE102007045248B4 (de) Radlagerung für ein Kraftfahrzeug
CA2243345A1 (en) Wheel end assembly
JP3090251B2 (ja) 自転車用前ハブ
KR20040007726A (ko) 별개의 킹핀 지지부를 구비한 트럭 코너 모듈
US4273460A (en) Axle construction for four wheel drive vehicles or the like
CA1310352C (en) Unitary hub assembly
US7163217B2 (en) Device for steerable suspension of a vehicle wheel
US6557947B1 (en) Three quarter floating automotive axle
WO2003029025A3 (en) Compact unitized hub assembly
US20020114552A1 (en) Constant velocity joint integrated to wheel bearing and to axially adjustable hub
JPH0527329Y2 (ja)
JPH0673459U (ja) 車輪支持装置
US4558885A (en) Hub bearing unit having a ball joint
JP2573325Y2 (ja) 車輪支持装置