JPS6032833A - 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法 - Google Patents

難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法

Info

Publication number
JPS6032833A
JPS6032833A JP14049383A JP14049383A JPS6032833A JP S6032833 A JPS6032833 A JP S6032833A JP 14049383 A JP14049383 A JP 14049383A JP 14049383 A JP14049383 A JP 14049383A JP S6032833 A JPS6032833 A JP S6032833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
unsaturated polyester
parts
glass fiber
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14049383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214191B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Yugawa
伸彦 湯川
Yukiisa Ozaki
尾崎 行功
Chihiro Tani
谷 千尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP14049383A priority Critical patent/JPS6032833A/ja
Publication of JPS6032833A publication Critical patent/JPS6032833A/ja
Publication of JPH0214191B2 publication Critical patent/JPH0214191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂
成形品およびその製法に関するものである。さらに詳し
くは、ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の
表面に金属溶射皮膜層を有する優れた難燃性ガラス繊維
強化不飽和ポリエステル樹脂成形品とその製法に関する
ものである。
従来、ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品(
以下、単にFRP成形品と称する。)は、軽量で強度が
高く、優れた外観の製品を簡単に成形できることから、
タンク、レジャーポート、漁船、自動車等に広く用いら
れている。
しかしながら、FRP成形品は火災に対しては弱く、難
燃性あるいは不燃性を要求されるような分野にこれを用
いることは非常に難しいのが現状である。そのため、従
来FRP成形品を難燃化あるいは不燃化するために種々
の検討が為されており、例えばハロゲンを含有する酸成
分あるいはグリコール成分を使用して得られるノ・ロゲ
ン含有不飽和ポリエステル樹脂を用いてFRP成形品を
作成したり、あるいはノ・ロゲン含有充填剤もしくは加
熱時に結晶水を放出する水酸化アルミニウム等の充填剤
やアンチモン等の添加剤を混入した不飽和ポリエステル
樹脂を用いてFRP成形品を作成する等の手法が試みら
れているが、いずれも充分な難燃性が得られなかったり
、あるいは成形時の作業性が悪かったり、さらには加熱
下において有毒なガスを多量に発生したりする等の問題
点がある。
そこで、良好な難燃性を有しかつ加熱下においても有毒
なガスの発生量が少なくしかも簡単に成形できるFRP
成形品がめられているのが現状である。
本発明者等はかかる現状に鑑み種々検討した結果本発明
に至ったものである。
すなわち本発明は、熱変形温度が80℃以上の不飽和ポ
リエステル樹脂(5)を100重量部、水酸化アルミニ
ウム(B)を20〜300重量部、およびハロゲン含有
充填剤(Qを0〜100重量部の比率で用いて成る不飽
和ポリエステル樹脂組成物0の100重量部に対してガ
ラス繊維(ト)を30〜200重量部の比率で用いて得
られるガラス繊維強化不爺和ポリエステル樹脂成形品の
表面に0.1〜3吻の厚での金属溶射皮膜層を有する難
燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品を提
供するものである。また他の目的は、該成形品の製法を
提供するものである。
本発明に用いられる不飽和ポリエステル樹脂(6)は、
熱変形温度が80℃以上であるものである。
ここでいう熱変形温度とは、JI・SK7207に規定
される硬質プラスチックの荷重たわみ温度試験方法に従
って試験して得られる、不飽和ポリエステル樹脂の硬化
物の荷重たわみ温度のことをいう。
不飽和ポリエステル樹脂(6)は、熱変形温度が80℃
以上であること以外には特に制限はない。不飽和ポリエ
ステル樹脂(5)の熱変形温歴が80℃未満である場合
は、得られるFRP成形品の耐熱性が充分でなく、その
ために充分な難燃性を得ることができない。不飽和ポリ
ニスデル樹脂(5)の熱変形温度が100℃以上である
場合は、充分な耐熱性を有するため、より良好な難燃性
を得ることができる。寸だ、さらに良好な難燃性を得る
ために、酸成分あるいはグリコール成分の一部にハロゲ
ンン 含有化合物を用いてに’Jられるノ・ロゲー含有不飽和
、ポリエステルを用いてもよい。
水酸化アルミニウムのンは、当業界で通常用いられる粉
末状のものが不飽和ポリエステル樹脂(4)100重1
:部に対して20〜300]I量部の範囲で用いられる
。水酸化アルミニウム■が20重量部未満の少量である
場合は充分な難燃効果が期待できず、望ましくない。ま
た、300重量部を越える多量を使用した場合は、不飽
和ポリエステル樹脂組成物0の粘度が非常に高くなるた
めに成形時の作業性が悪く、また物理的強度の低下をも
たらすため望ましくない。
ハロゲン含有充填剤(Qは必俄に応じて用いられるもの
で、当業界で一般に不飽和ポリエステル樹脂を難燃化す
る目的で使用きれるものの中から適宜選択して用いるこ
とができ、例えば塩素化)くラフイン、塩素化ポリエチ
レン、ヘキサブロムベンゼン、テ1ラブロモジフエニー
ル、ペンタブロモエチルベンゼン、トリスクロルエチル
ホスフェート、ビス2,3−ジブロモプロピル−2,3
−ジクロロソロビルホスフエート等を挙けることができ
、これらの1種または2種以上を使用することができる
。ハロゲン含有充填剤υは不飽和ポリエステル樹脂CA
DI Oox重量部対し0〜100重量部の範囲で用い
られるが、xOMJtjL部以上の量で用いた場合には
特に良好な難燃性を得ることができ、好ましい。また、
100重量部を越える多量を用いた場合には加熱時に多
量の有毒ガスを発生するため好ましくない。
不飽和ポリエステル樹脂糾成物0に、さらに酸化アンチ
モン、含リン化合物等の難燃助剤を加えたり、あるいは
酸化ホウ素等の難燃充填剤や炭酸カルシウム、クレイ等
の充填剤を添加することも可能である。
ガラス繊維(ト)は、一般にFRPの成形に用いられる
もののなかから適宜選択して用いることができ、不飽和
ポリエステル樹脂組成物0100重量部に対して30〜
200重量部の範囲で用いられる。ガラス繊維(ト)の
量が30重量部未満の少量で物 は加熱時の強度が充分でなく、また可燃−の割合が多く
なるだめ充分な難燃性を得ることができない。ガラス繊
維(ト)を200重量部を越える多量とした場合は成形
が難く、強度的な欠陥が生じ易いだめ好ましくない。
金属溶射皮膜層全体の厚みはo、i〜3朋の範囲である
。0.1祠より薄いと充分な難燃効果が得られず、また
3醍を越える厚さとした場合はそりやひずみが発生し易
く、ともに好ましくない。
金属溶射皮膜層をFRP成形品の表面に設けるには、例
えば次の方法に依ることができる。
FRP成形品の表面を一般的な手法に従ってブラスト等
の処理を行ない、その上に金属溶射を行なって金属溶射
皮膜を接合せしめる。このとき、FRP成形品の表面に
まず亜鉛を0.05〜0.5祁の厚さに溶射した後、亜
鉛またはそれ以外の金属を溶射して溶射皮膜を重ね、皮
膜層全体の厚きを0、]〜3間とすることにより、FR
P成形品と金属溶射皮膜とを強固に接合せしめることが
できる。
この場合、最初に行なう亜鉛の溶射層が0.05n+m
未満の厚さではその効果が充分でなく、また0、5団を
越える厚さとしても作用効果の増大は認め難い。
金属溶射皮膜層を表面に有する本発明の成形品を製造す
る方法の他の例としては、次の方法が挙げられる。即ち
、予め離型処理を施した成形用の型に溶射して金属溶射
皮膜を設け、その上に不飽和ポリエステル樹脂組成物0
及びガラス繊維(ト)を用いてF RP成形品を成形し
、硬化後膣成形品を金属溶射皮膜とともに型より離型し
て得る方法。
本発明において、金属溶射皮膜用の金属としては、亜鉛
、アルミ、亜鉛−アルミ合金、銅、鉄、ステンレス等、
一般に金属溶射に用いられる金属のなかから適宜選択し
て用いることができる。
本発明如従えば、難燃性、外観、強度、熱伝導性、電気
伝導性、耐摩耗性に優れた難燃性ガラス繊維強化不飽和
ポリエステル樹脂成形品を容易に得ることができる。そ
して該成形品は、従来FRP成形品が使用されている分
野に広く用いることができる。
以下、実施例および比較例により本発明をさらに詳しく
説明する。なお、例中の部は重量部、係は重量%を示す
ものとする。
実施例 l マレイン酸、フタル酸およびプロピレングリコールをモ
ル比でそれぞれ0.7 : 0.3 : 1.05の比
率で用い、一般的な手法に従って不活性ガス中で加熱縮
合せしめて酸価30の不飽和ポリエステルC11を得た
。この不飽和ポリエステル(1)t’、o部xスチレン
モノマー40部およびハイドロキノン0.01部を混合
し、不飽和ポリエステル樹脂(1)(以下、樹脂(ll
と称する。)を得た。
樹脂+11100部にオクテン酸コバルト0.3部、お
よびメチルエチルケトンパーオキサイドの55係ジメチ
ルフタレ一ト溶液1部を混合し、型に注型して硬化せし
めて樹脂(1)の硬化物を作成した。
この硬化物をJISI(7207に示された方法に従い
熱変形温度を測定したところ、120℃であった。
樹脂il+ 100部に水酸化アルミニウム70部、ペ
ンタブロモエチルベンゼン20部および酸化アンチモン
5部を混合し、不飽和ポリエステル樹脂組成物(以下、
組成物(1)と称する。)を得た。この組成物11) 
]、 O0部に、オクテン酸コバルト0.3部およびメ
チルエチルケトンパーオキサイドの55係ジメチルフタ
レ一ト溶液1部を混合したものとガラス繊維(日東紡社
製、MC−45OA)50部とを用いて、離型処理を施
しだ平板の型に積層して厚さ約5卸で平板状のF RP
成形品(以−下、成形品(1)と称うる。)を得た。次
に、成形品il+の型に接触していた面を、スチールグ
リッドナ100を用いてプラストシた後、亜鉛を金属溶
射して0.1 M厚の亜鉛の金属溶射皮膜を形成した。
さらにその土にアルミニウムf l tea厚に溶射し
、成形品(1)の表面に全体で1.1 wn厚の溶射金
属層が接合きれた難燃性カラス繊維強化不飽和ポリエス
テル栃脂成形品k・得た。この成形品の金属層側の面に
対して運輸省式鉄道車輌用旧制の燃焼試験に準拠した試
験を行なったところ、不燃性と判断された。
実施例 2 実施例1で用いたのと同じ平板状の型に離型剤としてポ
リビニルアルコール水溶液(日本触媒化学工業■社製、
エボラックEP−11)を塗布して乾燥させた後、亜鉛
を金属溶射して型上に0.5炉厚の亜鉛の金属溶射皮膜
を形成した。次いで実施例1で得た組成物111100
部にオクテン酸コバルト0.3部およびメチルエチルケ
トンパーオキサイドの55%ジメチルフタレート溶液1
部を混合したものと、ガラス繊維(日東紡社製、MC−
45OA)50部とを用いて該金属浴・射皮膜上に積層
し厚さ約5−で平板状のFRP成形品を成形し、硬化後
これを溶射金属層とともに型より離型して、表面に0.
5喘厚の亜鉛の溶射金属層が接合された難燃性ガラス繊
維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品を得だ。この成形
品の金属層側の面に対して運輸省式鉄道車輌用材料の燃
焼試験に準拠した試験を行なったところ、不燃性と判断
された。
比較例 1 実施例1で得た成形品f11を用い、該成形品(1)の
型に接触していた面に対して運輸省式鉄道車輌用材料の
燃焼試験に準拠した試験を行なったところ、゛ 難燃性
と判断−a hだ。即ち、本発明の難燃性ガラス繊維強
化不飽和ポリエステル樹脂成形品の難燃性が優れている
ことが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 工、熱変形温度が80℃以上の不飽和ポリエステル樹脂
    (4)を100重量部、水酸化アルミニウム(13)を
    20〜300重量部、およびハロゲン含有充填剤(qを
    0〜100重量部の比率で用いて成る不飽和ポリエステ
    ル樹脂組成物0の100重量部に対してガラス繊維■を
    30〜200重量部の比率で用いて得られるガラス繊維
    強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の表面にo、i〜3
    諭の厚さの金属溶射皮膜層を有する難燃性ガラス繊維強
    化不飽和ポリエステル樹脂成形品。 2、熱変形温度が80℃以上の不飽和ポリエステル樹脂
    (6)を100重量部、水酸化アルミニウムの)を20
    〜300重量部、およびハロゲン含有充填剤(Qを0〜
    100重量部の比率で用いて成る不飽和ポリエステル樹
    脂組成物0の100重量部に対してガラス繊維(ト)を
    30〜200重量部の比率で用いて得られるガラス繊維
    強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の表面に金属溶射に
    より0.1〜3馴の厚さの金属溶射皮膜層を接合するこ
    とを特徴とする難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステ
    ル樹脂成形品の製法。 3、ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の表
    面に0.05〜0.5朝の厚さに亜鉛を溶射して溶射皮
    膜を設けた後、その上に亜鉛またはそれ以外の金属を溶
    射して溶射皮膜を重ね、皮膜層全体の厚場をo、i〜3
    mとする特許請求の範囲第2項記載の難燃性ガラス繊維
    強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法。 46 予じめ離型処理を施した成形用型に、0.1〜3
    鵬の厚さの金属溶射皮膜を形成し、該皮膜上に熱変形温
    度が80℃以上の不飽和ポリエステル樹脂に)をioo
    重量部、水酸化アルミニラム(均を20〜300重量部
    、およびハロゲン含有充填剤(Qを0〜100重量部の
    比率で用いて成る不飽和ポリエステル樹脂組成物◎の1
    00重量部に対して゛ガラス繊維(ト)を30〜200
    重量部の比率で用いてガラス繊維強化不飽和ポリエステ
    ル樹脂成形品を成形し、硬化後読成形品を金属溶射皮膜
    とともに型より離型することを特徴とする難燃性ガラス
    繊維強化不的和ポリエステル樹脂成形品の製法。
JP14049383A 1983-08-02 1983-08-02 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法 Granted JPS6032833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14049383A JPS6032833A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14049383A JPS6032833A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032833A true JPS6032833A (ja) 1985-02-20
JPH0214191B2 JPH0214191B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=15269901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14049383A Granted JPS6032833A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032833A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6263449B1 (en) 1998-01-07 2001-07-17 Nec Corporation Data processor having radio communication function and method of controlling frequency of clock signals in data processor
WO2013099040A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 新日鉄マテリアルズ株式会社 耐摩耗性の繊維強化複合材及びその製造方法
JP2013199011A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Yoshikawa Kogyo Co Ltd 耐摩耗性、耐熱性の繊維強化複合材及びその製造方法
JP2021004009A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 株式会社イノアックコーポレーション 車両用天井パネル及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126925A (en) * 1976-04-16 1977-10-25 Toyo Boseki Laminated panel
JPS55114635A (en) * 1979-02-21 1980-09-04 Toyota Motor Corp Bumper for automobile and its manufacture
JPS5791261A (en) * 1980-11-29 1982-06-07 Asahi Dow Ltd Synthetic resin molding structure, onto surface thereof metal is spray-coated

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126925A (en) * 1976-04-16 1977-10-25 Toyo Boseki Laminated panel
JPS55114635A (en) * 1979-02-21 1980-09-04 Toyota Motor Corp Bumper for automobile and its manufacture
JPS5791261A (en) * 1980-11-29 1982-06-07 Asahi Dow Ltd Synthetic resin molding structure, onto surface thereof metal is spray-coated

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6263449B1 (en) 1998-01-07 2001-07-17 Nec Corporation Data processor having radio communication function and method of controlling frequency of clock signals in data processor
WO2013099040A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 新日鉄マテリアルズ株式会社 耐摩耗性の繊維強化複合材及びその製造方法
JP2013199011A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Yoshikawa Kogyo Co Ltd 耐摩耗性、耐熱性の繊維強化複合材及びその製造方法
JP2021004009A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 株式会社イノアックコーポレーション 車両用天井パネル及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214191B2 (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
OA10062A (en) Intumescent coating and method of manufacture
US4529467A (en) Fire protective intumescent mastic composition and method employing same
TWI451816B (zh) And a resin composition for insulating layer constituting a printed circuit board
JPH0616975A (ja) 防火塗料
US6156825A (en) Flame-retardant, unsaturated polyester resins
US3909484A (en) Flame retardant reinforced bonded articles and bonding compositions therefor
JPS6032833A (ja) 難燃性ガラス繊維強化不飽和ポリエステル樹脂成形品の製法
CA1329287C (en) Epoxy resin based powder coating composition
US4808476A (en) Method for protecting heat sensitive substrates from fire and excessive heat and resulting article
JPH10204275A (ja) 難燃性不飽和ポリエステル樹脂
KR101528739B1 (ko) 난연성 발포 폴리스티렌용 바인더 및 이를 이용한 난연성 발포 폴리스티렌 성형물의 제조방법
US3857717A (en) Chemical resistant, temperature resistant lacquer-like inorganic coating composition
GB2029837A (en) Fire-resistant Material
JP3835725B2 (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JPS6332903A (ja) 難燃性ボンド磁石
JPH0829302B2 (ja) ポリフッ化ビニリデン樹脂組成物を用いた金属体の被履方法
JPH01105735A (ja) 繊維強化フェノール樹脂成形物の製造方法
JPH09169887A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH08134327A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH0466691B2 (ja)
JPH08259781A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH03290483A (ja) コーティング用組成物
JPH01186319A (ja) ゲルコート付きフェノールフォーム複合体
JPS5842456A (ja) 不燃性強化プラスチツク成形物
JPH05169585A (ja) 積層体