JPS6032590Y2 - 送り機構における特定位置検出装置 - Google Patents

送り機構における特定位置検出装置

Info

Publication number
JPS6032590Y2
JPS6032590Y2 JP1977130048U JP13004877U JPS6032590Y2 JP S6032590 Y2 JPS6032590 Y2 JP S6032590Y2 JP 1977130048 U JP1977130048 U JP 1977130048U JP 13004877 U JP13004877 U JP 13004877U JP S6032590 Y2 JPS6032590 Y2 JP S6032590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed screw
feeding mechanism
position detection
specific position
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977130048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457072U (ja
Inventor
正直 西田
有二 松井
Original Assignee
株式会社島津製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社島津製作所 filed Critical 株式会社島津製作所
Priority to JP1977130048U priority Critical patent/JPS6032590Y2/ja
Publication of JPS5457072U publication Critical patent/JPS5457072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032590Y2 publication Critical patent/JPS6032590Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は送り機構における特定位置の検出装置に関する
測定装置とか工作機械における送り装置で、成る規準点
から測って任意設定した距離或は角度だけ測定素子、工
具等を移動させ又は成る規準点からの移動距離或は角度
によって成る量を測ると云った動作を行うのに、パルス
モータラ用いて送り駆動を行い駆動パルスの数によって
送り距離を表わすことによって自動的に行うことが一般
に行われている。
本考案はこのような場合に送り装置上の特定点(上側で
は規準点)を精密に検出するための装置を提供しようと
するものである。
本考案の目的をより具体的に説明するため分光光度計に
おける波長走査機構を例に採って従来の送り装置におけ
る特定位置検出装置の構成を説明する。
第1図は分光光度計で回折格子を駆動するサインバー機
構である。
Gが回折格子、Sが送りねじでGは0点を中心に回動す
る長さ1のサインバーBに保持され、Bの他端はローラ
を介して送りナツトNに摺接している。
サインバーの角度θと距離Hとは)l=lsfnθの関
係になっており、ナツトNの移動距離によって波長差が
求められる。
そこでナツトの移動範囲り内の一定点Pを規準点に採っ
てそのとき射出スリットに出て来る波長を求めておけば
、ナツトNのPからの移動距離によって波長を表わすこ
とができ、波長をコンピュータに入力させ或はディジタ
ル表示させるため送りねじをパルスモータで駆動し、ナ
ツトNがP点と一致した時を起点にパルス数を計数する
このような用法においてはナツトNが基準点Pに一致し
たことを精密に検出することが以後の測定精度に直接関
係して来る。
従来はナラ)Nに直接に光電検出手段PH1を設け、P
点において検出信号Aを得ると共に送りねじSの回転を
歯車gで拡大して円板CをSの一回転に対して多回転さ
せ、円板Cに穿った一つの孔を光電検出手段PH2で検
出して信号りを得、AとDの両方が同時に検出された時
点を以ってナツトNが基準位置に一致したことを検知し
ていた。
上述した構成では第2図に示すように信号Aに対しより
幅のせまい多数の信号りが得られるが、AとDとの一致
により一点を検出するのでAの信号のある期間内に2個
以上のDの信号があっては困る。
従ってDの信号の間隔はAの信号の幅より広い必要があ
り、位置検出の精密はDの信号の間隔dで定まる。
Aの信号幅をせまくすれば精度を向上させられるのであ
るがこれは構造的に限界がある。
本考案は送りねじと連動して多回転する部分に更に連動
してより多回転する部分を設け、更に要すればより多回
転する部分を適宜段数設け、これら多数の多回転する部
分の夫々の特定の一点が送りナツトの特定点における直
接の検出信号(前述A)と同時に検出されるようにして
、送りナツトの特定位置との一致の検出精度を高めたも
のである。
以下実施例によって本考案を説明する。第3図は本考案
の原理を説明するための前駆的な構成を示す。
この実施例も分光光度計であるが回折格子Gを駆動する
のにカム1を用いている。
カム1はウオームギヤWgのウオーム軸Wをパルスモー
タ2で回転させることにより駆動される。
カム1の軸に円板C1が固着され、それに一つの孔h1
が穿たれ、円板C1をはさんで対向させた光源Q1と受
光素子T1とによって孔h1が検出され、この検出信号
が前述した信号Aに相当し回折格子Gが基準位置を含む
小範囲にあることを示す信号である。
ウオーム軸Wに円軸C2が固着され、同軸Wと歯車gを
介して連結されWの一回転の間に多回転する円板C3が
設けられている。
円板C2,C3も夫々小孔h2.h3が穿ってあり、夫
々に対向させた光源と受光素子の組合せQ2、T2及び
Q3.T3によって小孔h2. h3が検出されるよう
になっている。
TI、T2.T3から得られる信号をアンドゲートを介
して取出せばそれが回折格子Gが基準位置にあることの
検出信号となる。
第4図にHl、T2.T3の検出信号の関係を示し、位
置の検出精度はT3の検出信号の間隔で定まることにな
る。
上述第3図の構成では三個の回転円板の小孔を検出する
ため三組の光源、受光素子と三個の小孔の同時検出を検
知するためのアンドゲートが必要である。
本考案では一組の光源受光素子のみで足り、アンドゲー
トも不要な構成を提供する。
第5図は本考案の一実施例で、第3図における円板CL
C2,C3を同一中心線上に配置し夫々に設けた小孔
hl、h2.h3が一直線上に重なるのを光源Qと受光
素子Tの一組によって検出して被送り体の基準位置を検
出するようにしたもので、CI、C2,C3は歯車列膿
によって連結されている。
円板CI、C2,C3は同一中心線上に配置しなくても
、第6図のように一部が互に重なるように配置しても小
孔hl、h2.h3の一直線配列を一組の光源、受光素
子Q、 Tで検出して基準位検検出を行うことができる
本考案は上述したような構成で、送り装置の位置検出の
精度が夫々回転数の異る多数の回転部分の一定点の同時
一致による検出のため飛躍的に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図は上記装置の作用を説
明するタイムチャート、第3図は本考案の原理を説明す
る斜視図、第4図は上記装置の作用を説明するタイムチ
ャート、第5は本考案の実施例の側面図、第6図は更に
他の実施例の平面図である。 S・・・・・・送りねじ、N・・・・・・送りナツト、
P・・・・・・基準位置、CI、C2,C3・・・・・
・円板、hl、h2、h3・・・・・・上記円板に設け
られた小孔、Q、 Ql、 Q2. Q3・・・・・・
光源、T、 TI、 T2. T3・・・・・・受光素
子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送りねじに螺合させたナツトによって対象物体を駆動す
    る送り機構において、上記送りねじから見て増速となる
    歯車列よりなる増速機構を上記送りねじに歯車で連結し
    、この増速機構の中間軸に送りねじ駆動モータを結合し
    、上記送りねじ及び上記増速機構の送りねじから見て順
    次増速される中間軸及び終段軸に夫々小透光部を設けた
    円板を固定し、これら各円板に垂直な一つの共通線を想
    定して各円板の上記小透光部の円周軌跡がこの想定線と
    交わるようにし、上記各円板をはさんで上記想定線上に
    一組の光電的検出手段を配置した送り機構における特定
    位置検出装置。
JP1977130048U 1977-09-27 1977-09-27 送り機構における特定位置検出装置 Expired JPS6032590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977130048U JPS6032590Y2 (ja) 1977-09-27 1977-09-27 送り機構における特定位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977130048U JPS6032590Y2 (ja) 1977-09-27 1977-09-27 送り機構における特定位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457072U JPS5457072U (ja) 1979-04-20
JPS6032590Y2 true JPS6032590Y2 (ja) 1985-09-28

Family

ID=29095287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977130048U Expired JPS6032590Y2 (ja) 1977-09-27 1977-09-27 送り機構における特定位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032590Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238283A (en) * 1975-09-22 1977-03-24 Hitachi Ltd Synchronous signal generator for sectrophotometers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238283A (en) * 1975-09-22 1977-03-24 Hitachi Ltd Synchronous signal generator for sectrophotometers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457072U (ja) 1979-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742332A (en) Magnetic shaft angle encoder
JP3794012B2 (ja) 回転反応器の測定方式
JPS6032590Y2 (ja) 送り機構における特定位置検出装置
US4618260A (en) Slit changing device for monochromator
US4218823A (en) Digital micrometer
US4199749A (en) Angle coder having sprocket driven endless code tapes for determining the angular position of a rotatable shaft
US3355591A (en) Photoelectric device for determining the length or position of a sample using scanner and rotating beam-chopper
JPH076519Y2 (ja) 穀物の単粒移送装置
US3620629A (en) Optical gauges
JPS57191827A (en) Moving magnetic head with reference position detecting mechanism
US5446376A (en) Sensing motor speed and rotation direction
JPS63167226A (ja) 分光光度計
JP2526550B2 (ja) 自動分析装置
JPS6089703A (ja) 原点位置検出機構
JPH0320800Y2 (ja)
KR940000768B1 (ko) 비틀림각검출장치 및 토오크센서
JPS628017A (ja) 位置検出装置
JPS57119215A (en) Optical rotary encoder
JP2644495B2 (ja) カラーフィルタ装置
SU1136012A1 (ru) Устройство дл фотометрического контрол оптических толщин пленок в процессе их нанесени на вращающийс образец
JPS593364Y2 (ja) 磁気デイスクジヤケツトの記録検査装置
JPS57203961A (en) Sensor for rotation velocity
JPS6315773Y2 (ja)
JPH0563280B2 (ja)
JPS60168020A (ja) パルス発生装置