JPS6032014Y2 - リフトコンベア - Google Patents

リフトコンベア

Info

Publication number
JPS6032014Y2
JPS6032014Y2 JP8855880U JP8855880U JPS6032014Y2 JP S6032014 Y2 JPS6032014 Y2 JP S6032014Y2 JP 8855880 U JP8855880 U JP 8855880U JP 8855880 U JP8855880 U JP 8855880U JP S6032014 Y2 JPS6032014 Y2 JP S6032014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
base
cover
chain
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8855880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711113U (ja
Inventor
正吉 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8855880U priority Critical patent/JPS6032014Y2/ja
Publication of JPS5711113U publication Critical patent/JPS5711113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032014Y2 publication Critical patent/JPS6032014Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主として土木工事に用いられるリフトコンベ
アに関するものである。
従来地下鉄工事、ビル建設その他コンビナートの工場建
設等の工事に際して、土地の掘削によって生じる土砂等
、垂直搬送等のように比較的傾斜角の大きいコンベアで
地上に搬出する場合にパケットコンベアやベルト表面に
突起を設けたベルトコンベア等が使用されている。
しかし、搬送する排出土が粘土等のように粘着性の高い
ものの場合は排出土がパケットや突起部分に付着し、コ
ンベアからダンプカーやその他の搬送手段への移載が困
難であったり、次のサイクルでの搬送が妨げられたりす
る欠点がある。
さらにパケット内に残存し排出土やベルトに付着したも
のをコンベア運転中に十分に除去することも困難である
特に従来のベルトコンベア等に比して垂直搬送が容易で
設置の占有面積が少く且つ積載物の落ちこぼれがない等
の特徴をもつものとして次のような構造のコンベアが提
案されている。
即ち、エンドレスゴムベルト表面に板状の多数のヒレを
突設してこれを通常の平ベルトに沿わせ、各ヒレ間をポ
ケットとして排土等を収容し、両ベルトでこれを挟持せ
しめて持ち上げる構造のものである。
またエンドレスベルトの中央に所定間隔ごとにベルト裏
側へ突出するようなパケットを設け、表面側の凹部より
積載物を投入収容して垂直搬送するベルトパケットコン
ベアも提案されている。
しかし、これらの垂直搬送のベルトコンベアは積載物の
重量がすべてベルトに掛けるためにベルトの強度を保つ
べくベルト厚み等の寸法を大きくし且つ材質も特別に厳
選しなければならない等のほか、垂直搬送距離(揚程)
も非常に限られていた。
また構造や材質上の制約からおのずと搬送能力も限定さ
れるという欠点がある。
さらにこれらのものも前述したような付着性の強い排土
等のような搬送物の搬送に際しては凹凸部に付着したも
のを十分に払拭できないので、次の搬送周期での搬送を
不可能にしあるいは搬送能力を著しく低下させるという
欠点を有していた。
この考案は以上のような諸問題を解消するリフトコンベ
アを提供せんとするもので、以下図示する実施態様につ
き詳細に説明する。
第1図は本考案のコンベアの構造及び作動の原理的な説
明正面図で、フレーム1は垂直に直立するリフトフレー
ム2と、その下部において水平に左側へ突出している荷
積フレム3及びリフトフレーム2の上部において右側へ
水平に突設される移送フレーム4とからなっている。
荷積フレーム3と移送フレーム4の先端部、その他のフ
レーム1の屈曲部にはそれぞれチェノホイール5〜10
がフレーム前後両側にそれぞれ軸支され、前後のチェノ
ホイール5〜10には2本のエンドレスチェン11がフ
レーム1の外周付近に沿うように巻掛されている。
上記ホイールのうち移送フレーム4の先端に軸支された
ホイール6はドライブホイールとしてモーター等の原動
機(図示しない)に直接又は間接に連係され、チェノ1
1全体を右方向に回転駆動させる。
またチェノ11の走行軌跡の近傍には、次に述べるキャ
リヤ12の一端に設けられたガイドロール13を滑動自
在に収容しあるいは押接しているガイドレール14が、
その走行軌跡に沿ってフレーム1に固定して設けられ、
チェノ11とガイドレール14との間隔は、キャリヤ1
2をどのような姿勢でチェノ11と連係駆動せしめるか
によって、それぞれの位置において変化をもたせて設け
ることができる。
キャリヤ12はその幅が前後両側のチェノ11.11内
に収容し得る寸法で、搬送物を載せるベース12aとこ
れを支持する本体12bとをアングル状に一体固定して
形成されている。
そしてキャリヤ12ベース12aは荷物を載置して荷積
フレーム3上、リフトフレーム2の左側面及び移送フレ
ーム4上をチェノ11の駆動と共に走行している時は略
水平若しくは荷物が落ちないもの他の傾斜状態を保つよ
うに、本体12bに付設されたピン16でチェノ11,
11に回動自在に軸支されている。
他方キャリヤ12の両側には、正面に突出するよう回転
自在に軸支されているガイドローラ13を設け、そのガ
イドローラ13は、第2図〜第4図に示す例では常にチ
ャンネル状断面ガイドレール14内に滑動自在に収容さ
れている。
各キャリヤ12の上面には、キャリヤ幅に対応してその
ベース12aの上面を覆うキャリヤカバー17の下端が
装着され、該キャリヤカバー17の上端はチェノ11に
沿って次のキャリヤ12のベース12aまで延びその端
部は両側のチェノ11.11に挿通され且つ上記ベース
12aを貫いて支持されているピン18に挿通又は係止
されて可動的に支持されている。
即ちピン18は、ベース12aの側面に沿って穿設され
た水平方向の長孔15内に滑動自在に挿通された該長孔
15の長さ範囲内で復動可能な構造をなしている。
このピン18、即ちキャリヤカバー17の支持端の移動
は、コンベア駆動のキャリヤの移動に判う長孔15の方
向とキャリヤカバー17に加わる力の方向及び強さの変
化によって生じるが、例えばピン18を常時本体2bに
引きつけておくようにスプリング(図示しない)を張設
し、第4図に示すようにキャリヤが特別の状態の時にの
み該スプリングに抗して移動、復元する構造とすること
も可能である。
またキャリヤカバー17の一定の剛性により、キャリヤ
ベースが水平の時は常時、ピン18が本体12b側に押
し寄せられ構造にすることもでき。
上記キャリヤカバー17は第2図の状態には略その中央
でL字形に折れ曲がっており、第4図に示すようにキャ
リヤ12が水平走行する際にはチェノ11に沿って水平
状態に伸展するようフレキシブルなゴム又は合成樹脂材
等より形成されている。
また第5図に示すようにキャリヤカバー17の上記折曲
がり部分の前後の左右端には前後に対応しているそれぞ
れが互に左右方向に位置をずらして、側板22a、22
bが突設され、第2図に示すようにカバー上面に排土等
の荷物を載せ易いパケット形状せしめる構造となってい
る。
キャリヤカバー17の下端はキャリヤ12ベース12a
の端部上面にビス止め等によって固定されるが、第4図
に示すようにキャリヤカバー17が水平に伸展され、そ
の上に荷物が積載された状態において、隣接するキャリ
ヤカバー間に間隔が生じて積載物が落下するのを防止し
得るように、キャリヤカバ一端部には一定長さの突出端
19が設けられ、隣接する他のキャリヤカバー上を覆う
構造になっている。
またチェノ11のキャリヤカバー17を上面に載置する
対応部分には、キャリヤカバー17上に積載物を載せた
時にはその重量を十分に支え得るようなサポートピン2
0が挿通されている。
第4図は移送フレーム4の先端における積載物移送時の
キャリヤ12の作動状態を示す拡大側面図、ここでは移
送フレーム4上で水平を舗っていたキャリヤベース12
a及びその上面のキャリヤカバー17が、フレーム端部
に移動するに判い順次前方に傾斜し、キャリヤ12がフ
レーム4の下側へ反転する過程で、積載物を他の搬送手
段へ移送せしめ、あるいは落下せしめる。
上記過程において、当初キャリヤカバー17の先端を支
持するピンは、カバー17の剛性によりあるいはベース
12a下に張設したスプリング(図示しない)の弾力に
よって長孔15の本体12b側端部に寄せられているが
、キャリヤ12がフレーム連部で反転する過程で、キャ
リヤカバー17に張力がか)り長孔15の後端側にピン
18が滑動移動する。
その結果図示するようにカバー17の支持端は反転した
キャリヤ12のキャリヤベース12aの後端側に移動し
、キャリヤベース12aの裏側はキャリヤカバー12に
よって全体的にカバーされ、排上等の積載物はベース1
2a裏面に落下することなく、すべてスムースにキャリ
ヤカバー面から所定個所に落下する。
この作動過程でキャリヤカバー17は、チェノ11,1
1間に挿通架設されたサポートピン20によって裏側か
ら押し出されるようにガイドされているので、特に必要
な場合はカバー表面側に付着土を除去するスフレイバー
ロール21等を押接設置することができる。
なお、第5図は水平に伸展されたキャリヤカバー17を
示すものであるが、この状態はキャリヤベース12aが
水平走行する際のキャリヤカバー17の状態をも示して
いる。
23は荷積フレーム3上において水平状態で荷積される
キャリヤカバー17上に設けたホッパー状の案内板で、
荷物積載時にキャリヤ12の上面の両サイドから排土等
がこぼれ落ちるのを防止するように、両側から内側に向
って傾斜せしめて固定的に設けられている。
次に本考案装置の作動につき説明すると、ドライブホイ
ル6を駆動させてチェノ11を走行させると、各キャリ
ヤ全体が第1図に示すような状態で右回転方向に走行す
る。
図示するように荷積フレーム3上ではキャリヤ12が複
数個並んで水平走行し且つその上面はキャリヤカバー1
7により連続的な平面となっているので、この部分で掘
削排土等を連続的に投下して積載せしめる。
キャリヤ12は続いてリフトフレーム2に沿って垂直上
昇するが、ここではガイドレール14はチェノ11に非
常に近接して設けられており、キャリヤ12は水平走行
から垂直上昇に移る過程及びその後もキャリヤベース1
2aを水平に保っているのでここに積載された荷物は殆
んど無変化の状態である。
しかし、キャリヤカバー17のチェノ11に沿った部分
はチェノが垂直方向になればそれに従って垂直になるの
で、この部分に積載されていた荷物は、キャリヤベース
12a上のキャリヤカバー17上に上積され、一部は後
続する次のキャリヤカバー上に落下せしめられる。
続いてキャリヤ12が移送フレーム4上に移行すると、
チェノ11とガイドレール14の相対的な位置関係によ
って再度水平走行し、キャリヤカバー17もチェノ11
に沿って水平になるが、積荷は殆んど変化しない、そし
てキャリヤ12が移送フレーム4の先端に差しか)ると
所望形状に形成されたガイドレール14の案内により、
キャリヤベース12aが比較的急速に水平状態から垂直
状態に変化し、積荷は殆んど瞬間的にダンプカーその他
の搬送手段上に転送落下せしめられる。
この考案は以上の如く構成される結果法のような具体的
効果を奏するものである。
(1)従来のパケットコンベアに比して積荷、転送及び
コンベアに付着した積載物の除去等を簡単に行うことが
でき、ガイドローラ部分にゴム等を用いれば従来のパケ
ットコンベアに比して騒音発生がない。
(2)在来の垂直搬送式ベルトコンベアに比してパケッ
トも大きくでき積載及び搬送能力が著しく増大する。
即ち垂直上昇部分の荷重は各キャリヤを介してチェノと
ガイドレールに分散されるのでチェノ荷重も軽減され(
チェノ強度が低くてすむ)、エンドレスベルトで荷重を
受けるものに比して強度は著しく増大し、製造コストも
低廉である。
(3)チェノに掛ける垂直荷重が少ないため、ゴムベル
トで荷重を受けるものに比して揚程が著しく増大し、一
台の装着で相当深さの掘削現場からでも荷物を垂直搬出
でき、少くとも従来の2〜3倍の揚程が得られる。
(4)荷物積載面に水平なので荷積が簡単であるだけで
なく、コンベア駆動中もキャリヤが安定しており荷こぼ
れが少い。
(5)水平走行部及び垂直昇降部におけるフレームやチ
ェノ及びキャリヤの継ぎ足しが簡単で、工事現場の必要
に応じた装置の設置が可能となる。
(6)積載物の転送落下部分の構造で、しかもこの部分
でのキャリヤ反転時に、反転するキャリヤベースの裏面
は、キャリヤカバーで全面的に覆われているので、キャ
リヤの裏面に土等が落下したり付着したりすることもな
い。
またこの部分の構造が簡単なので製造コストの上昇を避
けることができる。
(7)全体的に構造が簡単で且つ強度も十分なものが得
られ、製造コストも低廉である。
なお、この考案のリフトは土木工事用のものに限らず例
えば船舶の積荷の降し作業等垂直搬送が必要な場所で広
く用い得るものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案のコンベアの構造及び作動の原理的な説
明用側面図、第2図、第3図、第4図は共にその要部の
一実施態様を示す要部抽出拡大図、第5図は同じくその
要部使用部品の一つであるキャリヤカバーの形状例を示
す拡大斜視図である。 1:フレーム、5〜10:チェノホイール、11:チェ
ノ、12:キャリヤ、12a: (キャリヤ)ベース
、13ニガイドローラ、14ニガイドレール、15:長
孔、17:キャリヤカバー、18:ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 フレームの要所にそれぞれチェノホイールを軸支し
    て該チェノホイールにエンドレスなチェノを巻掛け、該
    チェノの走行軌跡に近接してガイドレールを設け、上記
    チェノに多数のキャリヤを順次連結するとともに、該キ
    ャリヤに軸支して付設したガイドローラを、前記ガイド
    レールに接触ガイドせしめて荷物積載時はキャリヤの荷
    物積載用ベースが常に水平又は水平に近い状態を保つ構
    造とし、後端が前記キャリヤのベース上を覆ってそこに
    固着され、前端が前記チェン間を覆って前方に隣接する
    キャリヤのベースにピンを介して軸支されるフレキシブ
    ルなキャリヤカバーを設けるとともに、該ピンが上記ベ
    ース側面に穿設された長孔内に滑動自在に収容支持され
    てなるリフトコンベア。 2 ガイドレールがチャンネル状をなし、その内部にガ
    イドローラを収容する構造の実用新案登録請求の範囲第
    1項に記載のリフトコンベア。
JP8855880U 1980-06-24 1980-06-24 リフトコンベア Expired JPS6032014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8855880U JPS6032014Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 リフトコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8855880U JPS6032014Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 リフトコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711113U JPS5711113U (ja) 1982-01-20
JPS6032014Y2 true JPS6032014Y2 (ja) 1985-09-25

Family

ID=29450632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8855880U Expired JPS6032014Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 リフトコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032014Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111279U (ja) * 1983-01-19 1984-07-27 太田興業株式会社 開き戸の緩衝装置
JPS60190719U (ja) * 1984-05-29 1985-12-17 藤本 正吉 ゴムバケツト式リフトコンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711113U (ja) 1982-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3788452A (en) Balanced extendible mobile conveyor
JPS6032014Y2 (ja) リフトコンベア
KR20050012436A (ko) 적재 및 이송을 위한 유동바닥 구조
JPH07330143A (ja) 搬送台車および搬送台車を備えた水平搬送設備
CN214289413U (zh) 翻转式分拣车、翻转式分拣装置及翻转式分拣系统
US4265360A (en) Article transfer arrangement
KR101087066B1 (ko) 중량물 운반장치 및 이를 이용한 운반방법
EP1645529A1 (en) Device for transferring goods
JPS6032015Y2 (ja) リフトコンベア
CN112474372A (zh) 翻转式分拣车、翻转式分拣装置、翻转式分拣系统及翻转式分拣方法
JP3060519B2 (ja) ベルトシュータ式積込み装置
KR200225825Y1 (ko) 화물 상하 이송용 콘베이어장치
JPS6139243B2 (ja)
JPS6033726B2 (ja) リフトコンベア
JP3427453B2 (ja) 苗箱移送車
US3536212A (en) Conveying means including an intermittently conveying goods carrier
JPH0761811B2 (ja) 搬送装置
JP2732420B2 (ja) 箱状荷物搬送装置
JPH056255Y2 (ja)
JP4071591B2 (ja) 荷の移載装置
JP2600439Y2 (ja) コンベヤのスクレーパ装置
JP3177689B2 (ja) 反転バケット付き運搬装置
JPH0520600Y2 (ja)
JP3327649B2 (ja) 移送物搬送システム
JPS6234656B2 (ja)