JPS6031840B2 - ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤 - Google Patents

ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤

Info

Publication number
JPS6031840B2
JPS6031840B2 JP8737480A JP8737480A JPS6031840B2 JP S6031840 B2 JPS6031840 B2 JP S6031840B2 JP 8737480 A JP8737480 A JP 8737480A JP 8737480 A JP8737480 A JP 8737480A JP S6031840 B2 JPS6031840 B2 JP S6031840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
phosphonomethylamino
sulfide
herbicides
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8737480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711990A (en
Inventor
健一 豊原
武司 後藤
忠照 村田
出 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co Ltd filed Critical Otsuka Chemical Co Ltd
Priority to JP8737480A priority Critical patent/JPS6031840B2/ja
Publication of JPS5711990A publication Critical patent/JPS5711990A/ja
Publication of JPS6031840B2 publication Critical patent/JPS6031840B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なビス(ホスホノメチルアミ/)スルフィ
ド譲導体、その製法および該誘導体を有効成分とする除
草剤に関する。
従釆農芸分野において多数の除草剤が開発され、除草作
業の省力化に多大の貢献をしてきた。
その中でもとくに非選択性茎藁処理剤として、パフコー
ト(すなわち1,1′ージメチルー4,4′ービピリジ
リウムジクロライド)およびグリフオゼート(すなわち
Nーホスホノメチルグリシン)が有用な化合物として知
られている。しかしなが〆※ら、これら既存の非選択性
茎葵処理剤は特殊な場面ではすぐれた除草活性を有する
ものの、一般的に使用するには欠点も多いため、新しい
薬剤の開発が強く要望されている。たとえばパラコート
は接触型で速効的な効果を示すが、効力接続性が短かく
かつ毒性が高いという欠点を有している。一方、グリフ
オゼートは移行型で残効性が長いという特徴を有するが
、効力の発現までに時間がかかりすぎることや多年性広
葉雑草に対する効果が短いという欠点をもっている。本
発明者らはこれらの観点から毅草スベクトラムの広いよ
り一層すぐれた新規な非選択性茎葵処理剤を関発すべく
鋭意研究を重ねた結果、一般式(1):(式中、Rはェ
トキシカルボニルメチル基またはシアノメチル基、nは
1〜2の整数を表わす)で示される新規なビス(ホスホ
ノメチル)スルフィド誘導体が叙上の目的を満足するも
のであることを見出し、本発明を完成した。
本発明の誘導体は、ミカン等の果樹、桑、細作物に実質
的な害を与えることなく、たとえばノビエ、アオビユ、
クサネム、タカサブロウ、メヒシバなどの農作物生育に
有害な雑草の発芽後の茎藁処理において強力な除草作用
を発揮する。
また人や他の動物および魚に対して低い毒性しか示さず
安全である。本発明の誘導体の具体例は、たとえばビス
〔N−(エトキシカルボニルメチル)ジフエニルホスホ
ノメチルアミノ〕スルフイド、ビス〔N−(シアノメチ
ル)ジフエニルホスホノメチルアミノ〕スルフイド、ビ
ス〔N一(エトキシカルボニルメチル)ジフエニルホス
ホノメチルアミノ〕ジスルフイド、ピス〔N一(シアノ
メチル)ジフエニルホスホノメチルアミノ〕ジスルフイ
ドなどである。
本発明の誘導体は非常に安定であり、除草剤の有効成分
として用いることができる。
本発明の誘導体はつぎの反応式により容易にうろことが
できる。
該反応は溶媒中で進行するが、用いる溶媒としては、ジ
エチルエーテル、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサンなどのエーテル類や四塩化炭素、クロロ
ホルム、塩化メチレンなどのハロゲン化炭素類が好まし
い。
また該反応系には塩酸補収剤として塩基を加えてもよい
。用いる塩基としては、たとえばトリェチルアミン、ト
リブチルアミン、ジメチルアニリン、ジエチルアニリン
、Nーェチルモルホリンなどの3級アミン類やピリジン
などが好ましい。反応温度としては−70〜50qoが
採用されるが、収率および経済性の面から−2000〜
室温が好適である。本発明は、また前記一般式(1)で
示されるビス(ホスホノメチルアミノ)スルフィド誘導
体を有効成分とする除草剤に関する。
本発明の除草剤は、/ビェ、タカサブロウ、アオビユ、
クサネム、メヒシバ、オヒシバ、スズメノテツポウ、エ
/コログサ、タデ、ヨモギ、オオアレチノギク、ギシギ
シなどの雑草に対して有効であるので、それらの雑草の
生育が有害となるミカン、リンゴなどの果樹、桑、茶な
どの特用作物、ダイズ、トウモロコシなどの畑作物など
の農産物の生産や景観上有害な植物の防除に有用である
とくに本発明の除草剤は雑草の発芽後の茎葉処理におい
てのみ発揮され、一年生雑草および多年生雑草のいずれ
に対してもその作用は非選択的である。一方、本発明の
除草剤は土壌処理においてはまったく効力がなく、播種
ならびに移植後の作物の生育には何らの影響も与えない
すなわち本発明の除草剤は土壌処理においては処理方法
、環境条件、その他の条件に関係なくまったく活性を示
さない。これらのこのから本発明の除草剤は、畑地、衛
園地、桑園、耕起前の水田、休耕田および鉄道沿線、水
路、公園などの有害雑草の防除に用いることができ、と
くに農耕地の作物播種前後ならびに作物移植前処理剤と
して有用な除草剤である。また、人や動物および魚に対
して低い毒性しか示さず、この点においても安全に使用
できる除草剤である。本発明の誘導体を施用するにあた
っては、本発明の誘導体をそのまま用いてもよいが、一
般には通常農薬の製剤上許容される補助剤と混合してい
ずれの剤形でも利用することができるが、望ましくは乳
剤や水和剤の形で用いられる。
このぱあし、補助剤として、たとえばケィ簾士、カオリ
ン、クレー、ベントナィトなどの増量剤、たとえばポリ
オキシエチレンノニルフエニルエーテル、ポリオキシヱ
チレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノオレエート、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム、リグニンスルホン酸塩などの分散剤、たとえばキ
シロール、アセトン、メタノール、四塩化炭素、ジメチ
ルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどの有機溶媒
などを使用してもよい。かくしてえられた本発明の誘導
体を有効成分とする除草剤を施用する際には、水もしく
はその他の溶媒で希釈し、有効成分の濃度を所定の濃度
に調整して植物の茎葉面が充分一様に塗布されるように
散布するのがよい。
希釈率および散布量は、雑草の種類および生育程度、散
布器具の形状、施用面積などによりそれぞれ異なるもの
であり、適宜選択されるが、一般的には、50〜200
〆/1仇程度を散布する。つぎに本発明を実施例、処方
例および試験例をあげて詳細に説明する。
実施例 1 〔ビス〔N一(エトキシカルボニルメチル)ジフェニル
ホスホノメチルアミノ〕スルフィドの製造〕N一(エト
キシカルボニルメチル)ジフエニルホスホノメチルアミ
ン10.5夕(0.03モル)およびピリジン2.4夕
(0.03モル)を塩化メチレン50の‘に溶解し、一
15〜一10qoに冷却した。
同温度に保ちながら損梓下に二塩化ィオウ1.5夕(0
.015モル)を加え1時間反応せしめた。ついで反応
温度を室温にしてさらに4時間縄拝した。反応終了後、
さらに塩化メチレン100の‘を加え、ついで水100
泌で3回洗浄した。塩化メチレン層を乾燥後減圧濃縮し
、一部原料とジスルフィドを含むが大部分が目的物質で
ある黄色の油状物7.5夕をえた(収率磯.7%)。目
的物の同定のために一部をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーで精製した。
その際溶媒はベンゼン:酢酸エチル=4:1のものを用
いた。NMRスペクトル(重クロロホルム中)6値(柳
):1.27(t,8H)、4.10(d,岬,J=1
0日2)、4.18(S,岬)、4.19(q,山)、
7.23 (2皿) 元素分析値:C34は8N20,oP2S(分子量72
8)として実測値(%):C55.9細5.31N3.
87計算値(%):C56.04日5.2磯3.84以
上の分析結果から、えられた油状物質はであることを確
認した。
実施例 2 〔ビス〔N一(シアノメチル)ジフエニルホスホノメチ
ルアミノ〕スルフィドの製法〕N一(シアノメチル)ジ
フエニルホスホノメチルアミン9.1夕(0.08モル
)およびピリジン2.4夕(0.03モル)を塩化メチ
レン50のとに溶解し、一15〜一10qoに冷却した
同温度に保ちながら灘梓下に二塩化ィオウ1.5夕(0
.015モル)を加えて30分間反応せしめた。ついで
温度を室温にして5時間縄拝した。反応終了後さらに塩
化メチレン100泌を加え、ついで水100叫で3回洗
浄した。塩化メチレン層を乾燥後減圧濃縮する′と結晶
が析出した。この結晶を四塩化炭素から再結晶して白色
結晶8夕をえた(収率83.9%)。融 点:94つ0 NMRスペクトル(重クロロホルム中) 6値(胸):4.10(d,岬,J=loHZ)、4.
41(sS,4H)、7.35(20H)元素分析値:
C3。
比8N4QP2S(分子量6私)として実測値(%):
C57.01日4.43N8.56計算値(%):C5
6.78日4.45N8.83以上の分析結果から、え
られた白色結晶はであることを確認した。
実施例 3 〔ビス〔N一(エトキシカルボニルメチル)ジフエニル
ホスホノメチルアミノ〕ジスルフイドの製造〕二塩化イ
オウに代えて一塩化イオウを用いたほかは実施例1と同
様の条件で実験を行ない、一部原料とスルフィド体を含
む大部分が目的物質である黄色の油状物7.2夕をえた
(収率63.2%)。
目的物の同定のために一部をシリカゲルカラムクロマト
グラフイーで精製した。その際溶媒はべンゼン:酢酸エ
チル=4:1のものを用いた。NMR分析値:6値(跡
):1.25(t,細)、4.05(d,4日,J=1
0Hz)、4.15(S,4H)、4.19(q,4H
)、7.23(2皿)元素分析値:C34日38N2C
,oP2S2(分子量760)として実測値(%):C
53.34日5.12N3.65計算値(%):C53
.磯日5.03N3.斑以上の分析結果から、えられた
油状物質はであることを確認した。
実施例 4 〔ピス〔N一(シアノメチル)ジフエニルホスホノメチ
ルアミノ〕ジスルフィドの製造〕二塩化ィオウに代えて
一塩化イオウを用いたほかは実施例2と同様の条件で実
験を行ない、白色結晶7.8夕をえた(収率78.0%
)。
融 点 :11100 NMRスペクトル(重クロロホルム中) 6値(脚):3.90(d,岬,J=10HZ)、4.
31(S,岬)、8.73(2皿)元素分析値:C3o
星8N4QP2S2(分子量666)として実測値(%
):C54.12日4.19N8.42計算値(%):
C弘.05日4.23N8.40以上の結果から、えら
れた白色結晶はであることを確認した。
処方例 1(30%乳剤) (重量部) ビス〔N一(エトキシカルボニルメチル)ジフヱニルホ
スホノメチルアミノ〕スルフイド30 ポリオキシエチレンノニルフエニルエ−テル1○N,N
−ジメチルホルムアミド 60以上の各成分を
均一に混合して乳剤をえた。
処方例 2(50%水和剤)(重量部) ビス〔N−(シアノメチル)ジフヱニルホスホノメチル
アミノ〕スルフイド 50リグニンスルホン酸
ナトリウム 1ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム4力 オ リ ン 45以
上の各成分を均一に混合粉砕して水和剤をえた。
処方例 3(30%乳剤) (重量部) ビス〔N一(エトキシカルボニルメチル)ジフエニルホ
スホノメチルアミノ〕ジスルフイド30ポリオキシエチ
レンノニルフエニルエ−テル1○N,N−ジメチルホル
ムアミド 60以上の各成分を均一に混合して乳
剤をえた。
処方例 4(50%水和剤)(重量部) ビス〔N一(シアノメチル)ジフエニルホスホノメチル
アミ/〕ジスルフイド 50リグニンスルホン酸
ナトリウム 1ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム4力 オ リ ン 45以上
の各成分を均一に混合粉砕して水和剤をえた。
試験例 1(茎藁処理テスト) 1/200舷のワグナーポツトに殺菌した沖積±薮を入
れ、第1表に示す供試植物の種子を播種し、各植物が一
定の大きさ(ほぼ2〜3葵期)に達したとき、実施例1
〜4でえた化合物を有効成分とする乳剤を処方例1また
は3に準じて製剤し、該有効成分が100夕/aとなる
ように水で希釈したものを植物の茎葉に全面が充分一様
に塗布されるように散布した。
散布後3週間割こ各植物に対する除草活性をつぎの基準
にしたがって無処理のぱあいいと対比した指数で評価し
た。それらの結果を第1表に示す。(指 数)
(除草活性)0 変化な
し 1 1〜24%阻害 2 25〜29%阻害 3 50〜74%阻害 4 75〜99%阻害 5 完全枯死 第1表 試験例 2(土壌処理テスト) 1/200仇のワグナーポットに殺菌した沖積±壌を入
れ、試験例1と同じ供試植物の種子を播種し、約0.5
〜1.0狐覆土したのち、実施例1〜4でえた化合物を
有効成分とする水和剤を処方例2または4に準じて製剤
し、該有効成分が50夕/aとなるように水で希釈して
土壌表面が均一にぬれるように散布した。
散布後3週間目1こ各植物に対する除草活性を試験例1
と同様の指数で表わした。それらの結果を第2表に示す
。第2表 以上の結果から、本発明の除草剤の除草活性は雑草発芽
後の茎葉処理においてのみ発揮されることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(I): ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはエトキシカルボニルメチル基またはシアノ
    メチル基、nは1〜2の整数を表わす)で示されるビス
    (ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体。 2 一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはエトキシカルボニルメチル基またはシアノ
    メチル基を表わす)で示されるホスホノメチルアミノ誘
    導体と一般式(III):(S)_nCl_2 (III) (式中、nは1〜2の整数を表わす) で示される塩化イオウ化合物とを反応せしめることを特
    徴とする一般式(I):▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ (式中、Rおよびnは前記と同じ)で示されるビス(ホ
    スホノメチルアミノ)スルフイド誘導体の製法。 3 一般式(I): ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはエトキシカルボニルメチル基またはシアノ
    メチル基、nは1〜2の整数を表わす)で示されるビス
    (ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体を有効成分
    とする除草剤。
JP8737480A 1980-06-26 1980-06-26 ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤 Expired JPS6031840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737480A JPS6031840B2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26 ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8737480A JPS6031840B2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26 ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711990A JPS5711990A (en) 1982-01-21
JPS6031840B2 true JPS6031840B2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=13913114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8737480A Expired JPS6031840B2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26 ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031840B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666500A (en) * 1981-01-02 1987-05-19 Monsanto Company Alkyl N-arylsulfenyl-N-diaryloxy-phosphinylmethylglycinates
US4488894A (en) * 1984-02-21 1984-12-18 Monsanto Company Unsymmetrical aminosulfinamide derivatives of N-phosphonomethylglycinonitrile, herbicidal compositions and use

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711990A (en) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310749A (ja) N−ベンジル2−(4−フルオル−3−トリフルオルメチルフエノキシ)ブタン酸アミド及びそれを含有する除草剤
PL169678B1 (pl) Srodek grzybobójczy PL PL PL
JPS6031840B2 (ja) ビス(ホスホノメチルアミノ)スルフイド誘導体、その製法および除草剤
JPH04108777A (ja) ピリミジン誘導体及び除草剤
JPS62149676A (ja) ピラゾロイソキノリン誘導体、その製法および農薬
JPS6054954B2 (ja) ジフエニルエ−テル誘導体,およびジフエニルエ−テル誘導体を含有する除草剤
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS6019904B2 (ja) N−フエニル−ジクロルマレイミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPS58222096A (ja) ホスホノメチルアミノ誘導体
KR840000187B1 (ko) 제초제 조성물
KR830001714B1 (ko) 디페닐 에테르 유도체의 제조방법
USRE29508E (en) Ring-substituted N-(2,2-difluoroalkanoyl)-o-phenylenediamine compounds
JPS5976045A (ja) α,α−ジメチルフエニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPS5827763B2 (ja) 除草剤
KR930006768B1 (ko) 신규 피라졸 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 제초제 조성물
JPH0144705B2 (ja)
JPS6034557B2 (ja) チアゾロピリミジン系化合物および該化合物を有効成分とする除草剤
JPH01199978A (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
JPS58188804A (ja) 除草剤
EP0187806A1 (en) 2-chloro-ethyl phosphonic acid esters and plant growth regulating agents containing same as active ingredient
JPH0372407A (ja) 除草剤組成物
JPS6339804A (ja) 除草剤組成物
JPS6145985B2 (ja)
JPH02174705A (ja) 水田用除草組成物
JPH085765B2 (ja) ベンゾイルオキサミド誘導体含有除草剤