JPS6031205Y2 - スライド形可変抵抗器 - Google Patents

スライド形可変抵抗器

Info

Publication number
JPS6031205Y2
JPS6031205Y2 JP1978032001U JP3200178U JPS6031205Y2 JP S6031205 Y2 JPS6031205 Y2 JP S6031205Y2 JP 1978032001 U JP1978032001 U JP 1978032001U JP 3200178 U JP3200178 U JP 3200178U JP S6031205 Y2 JPS6031205 Y2 JP S6031205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
guide block
conductor
notch
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978032001U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54137751U (ja
Inventor
隆博 宮本
Original Assignee
アルプス電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプス電気株式会社 filed Critical アルプス電気株式会社
Priority to JP1978032001U priority Critical patent/JPS6031205Y2/ja
Publication of JPS54137751U publication Critical patent/JPS54137751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031205Y2 publication Critical patent/JPS6031205Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスライド形可変抵抗器に関し、特に抵抗体表面
に対し直角な面に導電体を設けた2連タイプ可変抵抗器
の導電体の取付構造に関する。
従来、第1図に示すように、帯状の抵抗体2゜2を並設
した絶縁基板1の、抵抗体2,2に挟まれた部分に、第
2図に示すように、固定部4とガイド部5とから威り、
横断面が略丁字形をし、固定部4の両側面に、導電部7
の一端に外部端子8を設け]形をした導電体6を取付け
たガイド・ブロック3を固着し、絶縁基板1に解放端部
を固定したカバー9内に収納され、ガイド・ブロック3
を跨いて摺動自在に装着された摺動子受け10の脚部1
1,11にそれぞれ取付けた摺動子12の一方の接触子
12aを抵抗体2に、他方の接触子12bを導電部7に
接触させ、摺動子受け10の背面に突設したレバー10
aを図で前後方向に押圧すると、摺動子受け10がガイ
ド・ブロック3のガイド部5に案内されて移動し、接触
子12a、12bが抵抗体2と導電部7とにそれぞれ摺
接して、抵抗体2の両端に接続した外部端子2a、2b
(一部図示せず)と導電体6の外部端子8との間の抵抗
値が変化し、抵抗値を調整できるようにしたスライド形
可抵抗器があった、導伝体6は、第2図に示すように、
導電部7の両端部に穿設した取付孔7a、?aに、固定
部4の側面に設けた突起4a、4aを挿嵌し、その頭部
を絞めて固定していた。
そのため、絞め工程が必要である上に、絞め部が突出し
ているため組立ての際、摺動子12に当り、組立てが面
倒であり、且つ、導電部7の幅寸法も大きくなる等、小
形化の要求にそぐわない欠点があった(なお、第1図に
おいて、9aはレバー10aを挿通し、移動させるに充
分な大きさの案内穴、13は摺動子受け10の滑りを良
くするためのスペーサー、14は摺動子受け10をガイ
ド・ブロック3側に押圧するための板バネ、第2図の4
bは取付脚である)。
本考案は成上の点に鑑みなされたもので、導電体の取付
構造を改良し、上記欠点を解消したものである。
本考案の実施例を以下、第3図〜第6図により説明する
と、第1図と同じ符号を付けた部分は同じ部分を示し、
16は導電体で、第4図に示すように、帯状の導電部1
7の一端部を2回折曲げ段18aを付けて第1係止部1
8を、他端部を]形に折曲げて第2係止部19を形成し
、且つ、第2係止部19に外部端子20を突設し一体に
形成しである。
23は合成樹脂等の絶縁性材料から形成したガイド・ブ
ロックで、第5図に示すように、固定部24の上部を両
側に張出してガイド部25.25を設け、固定部24に
は端面26,26に近接した部分に、該端面に平行して
底面から両側面にかけて、導電体23の第2係止部19
を係止するための切欠き部27.27を設け、該切欠き
部に近接した両側面には、導電体16の第1係止部18
を係止するため、内部が]形に曲り、正面が矩形の係止
穴28と、該係止穴の一部をなす成形用の矩形穴29と
を形成してあり、係止穴28と矩形穴29とは両側面に
ついて、互い違いの位置に設けており、一方の側面の係
止穴28と他方の側面の矩形穴29とは、穴の奥で連な
っており、係止穴28の高さは導電部17の幅と略等し
くしである。
また、係止穴28と切欠き部27との間には、導電部1
7を嵌込むための、深さと幅とが導電部17の厚さと幅
とに略等しいかやや大きい浅い溝30を設けである。
なお、31はガイド・ブロック23を絶縁基板1にスナ
ップイン式に固定するための取付脚である。
次に、導電体16をガイド・ブロック23に取付ける順
序を説明すると、先ず、第1係止部18を係止穴28に
挿入し、次に第2係止部19を切欠き部27に挿入する
と共に、導電部17を溝30に嵌込むと取付けは終る。
そして、上記のようにして、固定部24の両側面に導電
体16を取付けたガイド・ブロック23は、導電体16
の外部端子20.20を絶縁基板1に穿設した孔(図示
せず)に挿通し、取付脚31.31を絶縁基板1に設け
た取付穴(図示せず)に圧入して、スナップイン式に絶
縁基板1に固定しである。
実施例可変抵抗器の動作は従来例の場合と同様である。
本考案のスライド形可変抵抗器は、上記したように、導
電体16をガイド・ブロック23に絞めることなく簡単
に取付けられ、摺動子受け10を取付ける際、摺動子1
2が絞め部に引掛かることもないので、組立てが容易と
なり、且つ、絞め部がないので、導電体の幅を狭くでき
る等、作業性の向上と小形化に効果を奏するものである
更に、折曲げ段とした第1係止部を切欠き部に挿入して
いるので、抜は止め効果も高い。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来例を示す図で、第1図は中央部横
断面図、第2図はガイド・ブロックと導電体との分解斜
視図である。 第3図〜第6図は本考案の実施例を示す図で、第3図は
中央部横断面図、第4図イ9口、ハは導電体を示し、イ
は上面図、口は側面図、ハは第2係止部側の側面図、第
5図イ9口、ハはガイド・ブロックを示す図で、イは側
面図、口はイのA−A’断面図、ハはイのB−B’断面
図、第6図イ9口はガイド・ブロックに導電体を取付け
た状態を示す図で、イは側面図、口はイのC−C’断面
図である。 1・・・・・・絶縁基板、2・・・・・・抵抗体、9・
・・・・・カバー、10・・・・・・摺動子受け、11
・・・・・・脚部、12・・・・・・摺動子、12a、
12b・・・・・・接触子、16・・・・・・導電体、
17・・・・・・導電部、18・・・・・・第1係止部
、19・・・・・・第2係止部、23・・・・・・ガイ
ド・ブロック、24・・・・・・固定部、25・・・・
・・ガイド部、26・・・・・・端面、27・・・・・
・切欠き部、28・・・・・・係止穴、30・・・・・
・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定部とガイド部とから戒り、横断面が略丁字形を腰前
    記固定部の両側面に導電体の帯状の導電部を取付けたガ
    イド・ブロックを1.帯状の抵抗体を並設した絶縁基板
    上に固着し、該ガイド・ブロックを跨いで摺動子受けを
    摺動自在に装着し、該摺動子受けの脚部に取付けた摺動
    子を、前記抵抗体と前記導電部とに摺接させ抵抗値を調
    整するようにしたスライド形可変抵抗器において、前記
    導電部の一端部を折曲げ段を付けて第1係止部を、他端
    部を1形に折曲げて第2係止部を設けた導電体と、前記
    固定部の両端面に近接した部分の底面と側面とを切欠い
    た切欠き部と、該切欠き部に近接した両側面の互い違い
    の位置に内部で1形に曲った係止穴とを設け、且つ、該
    係止穴と前記切欠き部との間の側面に溝を形成したガイ
    ド・ブロックとを設け、前記第1係止部を前記係止穴に
    、前記第2係止部を前記切欠き部に挿入、係止し、且つ
    、前記導電部を前記溝に嵌込んで、前記導電体を前記ガ
    イド・ブロックに取付けたことを特徴とするスライド形
    可変抵抗器。
JP1978032001U 1978-03-13 1978-03-13 スライド形可変抵抗器 Expired JPS6031205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978032001U JPS6031205Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 スライド形可変抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978032001U JPS6031205Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 スライド形可変抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54137751U JPS54137751U (ja) 1979-09-25
JPS6031205Y2 true JPS6031205Y2 (ja) 1985-09-18

Family

ID=28884671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978032001U Expired JPS6031205Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13 スライド形可変抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031205Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4857642U (ja) * 1971-11-02 1973-07-23
JPS526032Y2 (ja) * 1972-09-20 1977-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54137751U (ja) 1979-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031205Y2 (ja) スライド形可変抵抗器
CA1072165A (en) Switch latching mechanism
JPH0412641Y2 (ja)
JPS5935961Y2 (ja) コネクタ−
JPS5928580Y2 (ja) スイツチ
JPS5855621Y2 (ja) 摺動式可変抵抗器
JPS593536Y2 (ja) 摺動子の取付け構造
JPH054256Y2 (ja)
JPS595933Y2 (ja) スライド形可変抵抗器
JPH04500Y2 (ja)
JPS594404Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPS6130247Y2 (ja)
JPS6116642Y2 (ja)
JP2566771Y2 (ja) 電子部品用スライダ
JPH034004Y2 (ja)
JPS5824341Y2 (ja) スライドスイツチ
JPS5831369Y2 (ja) スライド形可変抵抗器
JPS5852983Y2 (ja) 押釦スイッチのロックピン保持構造
JPS6242437Y2 (ja)
JPS5838572Y2 (ja) スライド形可変抵抗器
JPS6317169Y2 (ja)
JPS6035156Y2 (ja) 保護継電器の接続装置
JPS5841622Y2 (ja) オシボタンスイツチ
JPH0346430Y2 (ja)
JPS6033634Y2 (ja) Uhfチュ−ナのアンテナ装置