JPS6031015Y2 - 被はんだ付け板装着装置 - Google Patents
被はんだ付け板装着装置Info
- Publication number
- JPS6031015Y2 JPS6031015Y2 JP17713480U JP17713480U JPS6031015Y2 JP S6031015 Y2 JPS6031015 Y2 JP S6031015Y2 JP 17713480 U JP17713480 U JP 17713480U JP 17713480 U JP17713480 U JP 17713480U JP S6031015 Y2 JPS6031015 Y2 JP S6031015Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- soldered
- actuator
- push
- magazine rack
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
- Molten Solder (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、プリント配線基板のような被はんだ付は板を
はんだ付は用のホルダに装着するための被はんだ付は板
装着装置に関するものである。
はんだ付は用のホルダに装着するための被はんだ付は板
装着装置に関するものである。
従来は、自動はんだ付はラインのホルダに対し、手作業
で被はんだ付は板を装着しているが、能率が悪く、負担
も多く、好ましくなかった。
で被はんだ付は板を装着しているが、能率が悪く、負担
も多く、好ましくなかった。
本考案はこのような点に鑑みなされたもので、はんだ付
は用のホルダに対し自動的に被はんだ付は板を装着でき
るようにしようとするものである。
は用のホルダに対し自動的に被はんだ付は板を装着でき
るようにしようとするものである。
次に本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は、はんだ付は用のホルダ2を自動はんだ付はライン
においてフラックス槽、プリヒータおよびはんだ槽など
の上方を経て搬送する一対の無端チェ73からなる搬送
コンベヤである。
においてフラックス槽、プリヒータおよびはんだ槽など
の上方を経て搬送する一対の無端チェ73からなる搬送
コンベヤである。
この自動はんだ付はラインの搬送コンベヤ1の側方に複
数の被はんだ付は板4を上下方向多段にかつ水平方向摺
動取出し可能に収納したマガジンラック5を設ける。
数の被はんだ付は板4を上下方向多段にかつ水平方向摺
動取出し可能に収納したマガジンラック5を設ける。
上記載はんだ付は板4はプリント配線基板であり、その
多数の挿入孔には電子部品などのリード線が挿入されて
おり、このリード線を被はんだ付は板4の下面にはんだ
付けしようとする。
多数の挿入孔には電子部品などのリード線が挿入されて
おり、このリード線を被はんだ付は板4の下面にはんだ
付けしようとする。
また上記マガジンラック5の両側板には多数の凹構6が
形成されており、この両側の凹溝6に被はんだ付は板4
を挿入して保持する。
形成されており、この両側の凹溝6に被はんだ付は板4
を挿入して保持する。
また上記マガジンラック5を昇降駆動する昇降機構11
を上記搬送コンベヤ1の側方に設ける。
を上記搬送コンベヤ1の側方に設ける。
この昇降機構11は、上下支持板12.13に2本の垂
直ガイド14を固定し、この垂直ガイド14によってマ
ガジンラック5の載せ台15の基部16を昇降自在に嵌
合支持し、また、この載せ台15の基部16に送りねじ
17を螺合し、この送りねじ17を上記垂直ガイド14
の上下支持板12.13によって回動自在に支持すると
ともに、この送りねじ17の下端にモータ18の回転軸
を接続してなる。
直ガイド14を固定し、この垂直ガイド14によってマ
ガジンラック5の載せ台15の基部16を昇降自在に嵌
合支持し、また、この載せ台15の基部16に送りねじ
17を螺合し、この送りねじ17を上記垂直ガイド14
の上下支持板12.13によって回動自在に支持すると
ともに、この送りねじ17の下端にモータ18の回転軸
を接続してなる。
そうして上記モータ18を駆動することによって、送り
ねじ17を回動し、これと螺合する載せ台15を昇降し
、マガジンラック5を昇降する。
ねじ17を回動し、これと螺合する載せ台15を昇降し
、マガジンラック5を昇降する。
なおマガジンラック5の上昇は、被はんだ付は板4の収
納間隔ごとに間欠的に上昇する。
納間隔ごとに間欠的に上昇する。
また図示しないロック機構を上記載せ台15の基部16
に設け、マガジンラック5を載せ台15上に固定する。
に設け、マガジンラック5を載せ台15上に固定する。
また上記マガジンラック5の一側すなわち第1図中右側
に被はんだ付は板4を他側すなわち図中左側に押出す押
出し用エヤシリンダアクチュエータ21を箱状の固定支
持部22内に設ける。
に被はんだ付は板4を他側すなわち図中左側に押出す押
出し用エヤシリンダアクチュエータ21を箱状の固定支
持部22内に設ける。
上記押出し用エヤシリンダアクチュエータ21は、その
ピストンロッド23を押出すとにより、このピストンロ
ッド23の先端の押出し部24によって、間欠的に上昇
された最上側の被はんだ付は板4の第1図中右端を押圧
する。
ピストンロッド23を押出すとにより、このピストンロ
ッド23の先端の押出し部24によって、間欠的に上昇
された最上側の被はんだ付は板4の第1図中右端を押圧
する。
また上記マガジンラック5の他側すなわち第1図中左側
に上記マガジンラック5から押出された被はんだ付は板
4を受取る受取り体31を設ける。
に上記マガジンラック5から押出された被はんだ付は板
4を受取る受取り体31を設ける。
この受取り体31は、移動基部32から突設した2本の
受取り基部33上にそれぞれ支持板34を介して受取り
レール35を設け、この各受取りレール35の内側部に
被はんだ付は板4を支持する段部36を設けてなり、そ
して搬送コンベヤ1の外部から内部にわたってこの搬送
コンベヤ1の巾方向に設けた基枠37上の2本のガイド
レール38に上記移動基部32の軸受部39を移動動自
在に嵌合する。
受取り基部33上にそれぞれ支持板34を介して受取り
レール35を設け、この各受取りレール35の内側部に
被はんだ付は板4を支持する段部36を設けてなり、そ
して搬送コンベヤ1の外部から内部にわたってこの搬送
コンベヤ1の巾方向に設けた基枠37上の2本のガイド
レール38に上記移動基部32の軸受部39を移動動自
在に嵌合する。
なお一側の受取り基部33は移動基部32上に固定した
2本の案内杆41に嵌着し、この案内杆41に沿って巾
方向に移動調整できるようにし、各種巾寸法の被はんだ
付は板4に対処する。
2本の案内杆41に嵌着し、この案内杆41に沿って巾
方向に移動調整できるようにし、各種巾寸法の被はんだ
付は板4に対処する。
また上記両側の受取り基部33の内側面に被はんだ付は
板4隅部に対応して支持部43を水平方向に移動調節可
能に設けこの1個の支持部43にそれぞれ押上げ杆44
を上下動自在に嵌合し、この各押上げ杆44を上端に被
はんだ付は板4を直接支持する段部45を有する押上げ
部46を設ける。
板4隅部に対応して支持部43を水平方向に移動調節可
能に設けこの1個の支持部43にそれぞれ押上げ杆44
を上下動自在に嵌合し、この各押上げ杆44を上端に被
はんだ付は板4を直接支持する段部45を有する押上げ
部46を設ける。
また上記受取り体31を上記搬送コンベヤ1の下方に取
込む取込み用エヤシリンダアクチュエータ51を搬送コ
ンベヤ1の下方に設ける。
込む取込み用エヤシリンダアクチュエータ51を搬送コ
ンベヤ1の下方に設ける。
すなわち上記アクチュエータ51の本体を1m枠52上
に固定し、そのピストンロッド53の先端を上記移動基
部32に連結する。
に固定し、そのピストンロッド53の先端を上記移動基
部32に連結する。
54.55はこの移動基部32のストッパである。
なお第1図中左方の2個の押上げ杆44の支持部43は
受取り基部33の案内溝(図示せず)に沿って移動調整
可能に設ける。
受取り基部33の案内溝(図示せず)に沿って移動調整
可能に設ける。
そして上記押出し用アクチュエータ21によってマガジ
ンラック5から受取り体31の受取りレール35上に取
出した被はんだ付は板4を、上記取込み用エヤシリンダ
アクチュエータ51によって受取り体31ごと搬送コン
ベヤ1の下方に取込む。
ンラック5から受取り体31の受取りレール35上に取
出した被はんだ付は板4を、上記取込み用エヤシリンダ
アクチュエータ51によって受取り体31ごと搬送コン
ベヤ1の下方に取込む。
またこの搬送コンベヤ1の下方に取込んだ被はんだ付は
板4のさらに下方位置に押上げ機構61を設け、この押
上げ機構61によって被はんだ付は板4を上記搬送コン
ベヤ1上のホルダ2の被はんだ付は板把持爪62のレベ
ルまで押上げる。
板4のさらに下方位置に押上げ機構61を設け、この押
上げ機構61によって被はんだ付は板4を上記搬送コン
ベヤ1上のホルダ2の被はんだ付は板把持爪62のレベ
ルまで押上げる。
この押上げ機構61は、ベース63に複数のガイド64
を介して取付は基板65を固定し、上記ガイド64に押
上げ板66の案内杆67を上下動自在に嵌合し、上記取
付は基板65に押上げ用エヤシリンダアクチュエータ6
8の本体を固定し、この押上げ用エヤシリンダアクチュ
エータ68のピストンロッド69の上端を上記押上げ板
66に接続する。
を介して取付は基板65を固定し、上記ガイド64に押
上げ板66の案内杆67を上下動自在に嵌合し、上記取
付は基板65に押上げ用エヤシリンダアクチュエータ6
8の本体を固定し、この押上げ用エヤシリンダアクチュ
エータ68のピストンロッド69の上端を上記押上げ板
66に接続する。
この押上げ板66は最大限に離間調整した上記4本の押
上げ杆44を同時に押上げることがでる大きさに形成す
る。
上げ杆44を同時に押上げることがでる大きさに形成す
る。
また上記ホルダ2は搬送コンベヤ1の一対の無端チェノ
3の上面によって両側部を直接支持され、搬送されるも
ので、このホルダ2の両側部上面には、取付は枠71お
よびばね付き螺番72を介して上記被はんだ付は板把持
爪62が開閉可能に設けられ、この把持爪62の下端把
持部73を内方に附勢されている。
3の上面によって両側部を直接支持され、搬送されるも
ので、このホルダ2の両側部上面には、取付は枠71お
よびばね付き螺番72を介して上記被はんだ付は板把持
爪62が開閉可能に設けられ、この把持爪62の下端把
持部73を内方に附勢されている。
またこの両側の把持爪62から上方に把持爪開閉作動用
のピン74を突設しておく。
のピン74を突設しておく。
また上記ホルダ2の上方両側に上記被はんだ付は板把持
爪62を開閉する把持爪開閉用エヤシリンダアクチュエ
ータ76を設ける。
爪62を開閉する把持爪開閉用エヤシリンダアクチュエ
ータ76を設ける。
そしてこのアクチュエータ76のピストンロッド77の
先端部を上記把持爪開閉作動用のピン74に対向させる
。
先端部を上記把持爪開閉作動用のピン74に対向させる
。
なお両側の把持爪62の取付は枠71および両側のアク
チュエータ76のうち一方の取付は枠71およびアクチ
ュエータ76は被はんだ付は板4の巾寸法に応じて移動
調整可能にそれぞれ取付ける。
チュエータ76のうち一方の取付は枠71およびアクチ
ュエータ76は被はんだ付は板4の巾寸法に応じて移動
調整可能にそれぞれ取付ける。
次に作用を説明すると、昇降機構11によってマガジン
ラック5を被はんだ付は板4の収納間隔ごとに間欠的に
上昇し、この上昇ごとにそのつと押出し用エヤシリンダ
アクチュエータ21と同一のレベルに位置する被はんだ
付は板4をこのアクチュエータ21によってマガジンラ
ック5から押出し、反対側の受取りレール35に取出す
。
ラック5を被はんだ付は板4の収納間隔ごとに間欠的に
上昇し、この上昇ごとにそのつと押出し用エヤシリンダ
アクチュエータ21と同一のレベルに位置する被はんだ
付は板4をこのアクチュエータ21によってマガジンラ
ック5から押出し、反対側の受取りレール35に取出す
。
つづいて取込み用エヤシリンダアクチュエータ51によ
って上記受取りレール35および被はんだ付は板4を搬
送コンベヤ1の下方に取込む。
って上記受取りレール35および被はんだ付は板4を搬
送コンベヤ1の下方に取込む。
この搬送コンベヤ1では取込まれた被はんだ付は板4の
真上位置に空のホルダ2が把持爪開閉用アクチュエータ
76によって両側の把持爪62を開いて待機しているか
ら、上記押上げ機構61の押上げ板66によって4本の
押上げ杆44を同時に押上げ、この4本の押上げ杆44
によって受取りレール35上の被はんだ付は板4の4隅
部下面を押上げると、被はんだ付は板4は受取りレール
35から離れて上昇し、開かれた両側の把持爪62の間
に挿入される。
真上位置に空のホルダ2が把持爪開閉用アクチュエータ
76によって両側の把持爪62を開いて待機しているか
ら、上記押上げ機構61の押上げ板66によって4本の
押上げ杆44を同時に押上げ、この4本の押上げ杆44
によって受取りレール35上の被はんだ付は板4の4隅
部下面を押上げると、被はんだ付は板4は受取りレール
35から離れて上昇し、開かれた両側の把持爪62の間
に挿入される。
したがって上記把持爪開閉用アクチュエータ76のピス
トンロッド77を引込めることにより両側の把持爪62
をばね力で閉じ、この把持爪62によって被はんだ付は
板4を把持することができる。
トンロッド77を引込めることにより両側の把持爪62
をばね力で閉じ、この把持爪62によって被はんだ付は
板4を把持することができる。
このように本考案によれば、自動はんだ付はラインの搬
送コンベヤの側方に複数の被はんだ付は板を収納したマ
ガジンラックおよびその昇降機構を設け、このマガジン
ラックの一側に押出し用アクチュエータを設けるととも
に他側に受取り体を設け、また取込み用アクチュエータ
、押上げ機構および把持爪開閉用アクチュエータを設け
たから、上記搬送コンベヤの途中部において搬送コンベ
ヤ上のホルダに被はんだ付は板を連続的に自動装着する
ことができ、従来の入手による作業に比べ、能率が良く
、作業者の負担もない。
送コンベヤの側方に複数の被はんだ付は板を収納したマ
ガジンラックおよびその昇降機構を設け、このマガジン
ラックの一側に押出し用アクチュエータを設けるととも
に他側に受取り体を設け、また取込み用アクチュエータ
、押上げ機構および把持爪開閉用アクチュエータを設け
たから、上記搬送コンベヤの途中部において搬送コンベ
ヤ上のホルダに被はんだ付は板を連続的に自動装着する
ことができ、従来の入手による作業に比べ、能率が良く
、作業者の負担もない。
第1図は本考案の被はんだ付は板装着装置の一実施例を
示す平面図、第2図はその正面図、第3図は第1図の■
−■線断面図である。 1・・・・・・搬送コンベヤ、2・・・・・・ホルダ、
4・・・・・・被はんだ付は板、5・・・・・・マガジ
ンラック、11・・・・・・昇降機構、21・・・・・
・押出し用アクチュエータ、31・・・・・・受取り体
、51・・・・・・取込み用アクチュエータ、61・・
・・・・押上げ機構、62・・・・・・被はんだ付は板
把持爪、76・・・・・・把持爪開閉用アクチュエータ
。
示す平面図、第2図はその正面図、第3図は第1図の■
−■線断面図である。 1・・・・・・搬送コンベヤ、2・・・・・・ホルダ、
4・・・・・・被はんだ付は板、5・・・・・・マガジ
ンラック、11・・・・・・昇降機構、21・・・・・
・押出し用アクチュエータ、31・・・・・・受取り体
、51・・・・・・取込み用アクチュエータ、61・・
・・・・押上げ機構、62・・・・・・被はんだ付は板
把持爪、76・・・・・・把持爪開閉用アクチュエータ
。
Claims (1)
- 自動はんだ付はラインの搬送コンベヤの側方に複数の被
はんだ付は板ご上下方向多段にかつ水平方向摺動取出し
可能に収納したマガジンラックおよびこのマガジンラッ
クを昇降駆動する昇降機構を設け、上記マガジンラック
の一側に被はんだ付は板を他側に押出す押出し用アクチ
ュエータを設け、上記マガジンラックの他側に上記押出
された被はんだ付は板を受取る受取り体を設け、この受
取り体を上記搬送コンベヤの下方に取込む取込み用アク
チュエータを設け、この取込み用アクチュエータによっ
て搬送コンベヤの下方に取込んだ被はんだ付は板の下方
位置に被はんだ付は板を上記搬送コンベヤ上のホルダの
被はんだ付は板把持爪のレベルに押上げる押上げ機構を
設け、上記ホルダの上方に被はんだ付は板把持爪を開閉
する把持爪開閉用アクチュエータを設けたことを特徴と
する被はんだ付は板装着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17713480U JPS6031015Y2 (ja) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | 被はんだ付け板装着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17713480U JPS6031015Y2 (ja) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | 被はんだ付け板装着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57102466U JPS57102466U (ja) | 1982-06-24 |
JPS6031015Y2 true JPS6031015Y2 (ja) | 1985-09-17 |
Family
ID=29970740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17713480U Expired JPS6031015Y2 (ja) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | 被はんだ付け板装着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6031015Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-12-10 JP JP17713480U patent/JPS6031015Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57102466U (ja) | 1982-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106956163B (zh) | 一种全自动上料设备 | |
CN211970792U (zh) | 丝印上下料设备 | |
CN212049512U (zh) | 烧录上下料设备 | |
CN112830202A (zh) | 一种pcb板快拾取方法 | |
CN113772437B (zh) | 一种无尘多工位载板上板机 | |
CN111776714B (zh) | 一种陶瓷板自动上下料设备及其上下料的方法 | |
JPS6031015Y2 (ja) | 被はんだ付け板装着装置 | |
CN217229294U (zh) | Pcb隔纸收板机 | |
JPH0134884B2 (ja) | ||
CN220333919U (zh) | 底壳持续上料装置 | |
CN220578393U (zh) | 一种自动上料转料机 | |
CN221439611U (zh) | 一种自动上下料设备 | |
CN217626319U (zh) | 插片自动化设备 | |
CN221564591U (zh) | 托盘自动上下料装置 | |
CN214685082U (zh) | 装配机 | |
CN113369722B (zh) | 拍压板结构、送料机构以及ic载板加工设备 | |
CN115741050B (zh) | 门板装配系统 | |
CN218707038U (zh) | 一种吸塑盘周转设备 | |
JPS6031014Y2 (ja) | 被はんだ付け板装着装置 | |
JP2765205B2 (ja) | マガジンの収納装置 | |
JPH01212449A (ja) | ハイブリッドic基板供給装置 | |
JPH0243673Y2 (ja) | ||
JPH085937Y2 (ja) | プリント基板収納ストッカ | |
JP3045728B1 (ja) | 基板供給装置 | |
JP2576136Y2 (ja) | 薄板状物品供給装置 |