JPS6030400A - 転写シ−ト - Google Patents

転写シ−ト

Info

Publication number
JPS6030400A
JPS6030400A JP13680083A JP13680083A JPS6030400A JP S6030400 A JPS6030400 A JP S6030400A JP 13680083 A JP13680083 A JP 13680083A JP 13680083 A JP13680083 A JP 13680083A JP S6030400 A JPS6030400 A JP S6030400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
printing
food
edible
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13680083A
Other languages
English (en)
Inventor
村田 泰夫
義行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP13680083A priority Critical patent/JPS6030400A/ja
Publication of JPS6030400A publication Critical patent/JPS6030400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1食品の表面の着色あるいは表面に印刷模様を
形成する目的に供せられる転写シートに関する。
従来1食品の印刷方法としては、対象食品の表面に直接
印刷する方法が行なわれているが、これを印刷可能な表
面を有する多くの食品に対して適用しようとすると1食
品の種類によっては、■被印刷食品の形状、性状、硬度
あるいは表面平滑性などの被印刷体の表面特性により連
続的な印刷が困難である。■被印刷食品が刷版に付着積
層する結果、印刷効果が経時的に不良になる。などの問
題点が生じるため、直接印刷が適用できる食品は限定さ
れている。一方では、最近の食生活の多様化、複雑化に
対応するために食品業界では種々の食品の表面に印刷す
ることがめられている。
直接印刷の上記の問題点は、転写方式の印刷を適用する
ことにより原理的には解決できるものであるが2本発明
者らの知見によれば、従来知られている可食性インキの
素材を単に組み合せても性能的に満足し得る転写印刷が
困難であることが判った。すなわち、基材から転写印刷
層を完全に被印刷食品に転移させるのに必要な剥離性と
、転移した転写層の被印刷食品表面に対する十分な固着
性とを同時に満足させる転写印刷インキが得られない。
特にインキ自体が食品であるため使用できる素材が限ら
れているということが上記欠点を解決する上での障害の
一つである。
本発明者らは、このような問題点を解決するため鋭意検
討を重ねた結果9本発明に到達したものである。すなわ
ち本発明は、転写基材上に、シェラツク樹脂と該シェラ
ツク樹脂に分散した可食性粉体とからなる剥離層および
可食性インキ層を積層してなる転写シートに関するもの
であり、転写シートの印刷面を被印刷物に密着させた後
、基材裏面から押圧し印刷画像を被印刷物表面に転写印
刷するための転写シートを提供するものである。
本発明では、予め転写用基材シート上に剥離層として可
食性粉体を分散させたシェラツク樹脂層を設け、その上
に可食性インキで所望の画像を印刷積層することにより
、従来転写印刷で問題となっていた基材シートからの画
像の剥離と被印刷物への画像の固着性とを両立させるこ
とができる。
すなわち、剥離層には剥離性を又、インキ層には固着性
を付与させた性能を与えることにより転写時には2層が
一体となり転写固着することを可能にしたものである。
以下本発明の構成に詳細な説明を加える。
本発明の剥離層は、シェラツク樹脂と可食性粉体と溶剤
とからなる組成物を転写基材上にコーティングにより形
成したものであり、1〜100ミクロン程度の厚さを有
するものである。
シェラツク樹脂の溶剤としては、エチルアルコール、プ
ロピレングリコールなどがあるが、シェラツク樹脂の溶
解性の点から特に好ましいのはエチルアルコールである
。これらの溶剤も食品添加グレードが使用される。また
プロピレングリコールは2通常の印刷インキの乾燥条件
ではほとんど蒸発しないので、大部分が形成された皮膜
中に残留し、後述する可塑剤とともに剥離層皮膜に柔軟
性を付与することができるので被印刷対象物の表面特性
に応じて適宜配合される。上記溶剤の使用量は、印刷方
式によって自由に変えることができるが1通常はシェラ
ツク樹脂100重量部に対して5〜2000重量部の範
囲から選択される。
本発明における可食性粉体としては、アルファー化殿粉
、小麦粉殿粉、小麦粉、コーンスターチ。
デキストリン、などの殿粉質、ソルビット、マンニット
などの糖アルコール、ブドウ糖、シロ糖。
乳糖などの糖類、植物性または微生物性の多糖類粉末、
アラビアガムなどの天然ガム質、カルボキシルメチルセ
ルロースナトリウム塩、メチルセルロース、アルギン酸
ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル
、繊維素グリコール酸カルシウム、繊維素グリコール酸
ナトリウム、デンプンリン酸エステルナトリウム、ポリ
アクリル酸ナトリウム、結晶性セルロース等の可食性高
分子物質粉末1食塩、炭酸カルシウム、ミロウバンなど
の無機粉末その他の食品素材粉末や可食性ワックスを用
いてもよい。可食性粉体の粒度は特に限定する必要はな
く、印刷上問題がなければよい。
可食性粉体の配合量は、シェラツク樹脂100重量部に
対して1〜1000重量部がよい。上記数値のめ 下限は、剥離層の基材からの剥組躯魚において制限を受
け、上記数値の上限は、コーティング組成物の流動性と
皮膜形成性の点において制限を受ける。
本発明の剥離層においてはシェラツク樹脂と可食性粉体
の必須成分の他にシェラツク樹脂の可塑剤を添加するこ
とができる。可塑剤としては可食性でシェラツク樹脂と
相溶するものから選ぶことができ9例えば、グリセリン
、プロピレングリコールあるいはグリセリンの脂肪酸エ
ステル、ソルビタン脂肪酸エステル、シュガーエステル
などがある。
該可塑剤はシェラツク樹脂に対する可食性粉体の比率に
関連して、適宜配合量を変える必要があ性の着色料を印
刷層が隠ぺいしない程度に配合してもよい。
5− 剥離層を形成するコーティング組成物を調整する方法と
しては、ボールミルやサンドミル等の一般的な湿式分散
法が使用され、可食性粉体が組成物中に均一に分散され
た状態で、転写基材上にグラビア印刷、フレキソ印刷な
どの印刷方式により全面或いは部分コートされる。
本発明における転写基材としては、ポリエチレンフィル
ム、ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフィルム、
ポリスチレンフィルムなどが好ましいが、転写層が転写
基材に浸透しない表面を有し衛生的るものであれば紙あ
るいは金属なども使用可能である。
次に可食性インキ層について説明する。
転写基材上に設けた剥離層上に形成する可食性インキ層
に要求される性能としては2本発明の目的とする感圧転
写印刷を達成するため被印刷物との接着性が必要とされ
る。従って乾燥インキ皮膜が適度の柔軟性と粘着性とを
保持している必要があり2通常のインキとは異なり硬化
皮膜を形成しないブロッキングしやすい特性を付与する
ことが望ましい。例えば、フレキソ印刷やグラビア印刷
用の液状の可食性インキとして、滅シェラツク樹脂6一 を用いる場合はその可塑剤であるグリセリン脂肪酸エス
テルやプロピレングリコールの配合率を増加し乾燥皮膜
に接着性を与えることが必要である。
また、ホットメルト印刷における常温固体の可食性イン
キとしては、ワックスとあ相溶性の良好な樹脂としてロ
ジンエステルやポリイソブチレンを使用することができ
るが、この場合は可塑剤として常温液体の油脂或いは脂
肪酸モノグリセライドを用いてインキ皮膜に柔軟性と粘
着性を与える。
上記の可食性インキは必要に応じ、プロピレングリコー
ル、エタノール、水などの溶剤が添加される。又着色料
としては、従来公知の合成食用色素および天然食用色素
から適宜選ぶことができる。
合成食用色素としては1例えば9食用界色2号。
食用赤色3号1食用黄色4号2食用黄色5号1食用緑色
3号1食用青1号1食用青2号などをあげることができ
る。天然色素としては9例えば、カラメル色素、クチナ
シ色素、モナスカス色素、ビートレッド色素、アントシ
アニン色素、パプリカ色素、コチニール色素、銅クロロ
フィルおよびそのナトリウム塩、鉄クロロフィルおよび
そのナトリウム塩、β−カロチン色素、リボフラビンリ
ン酸エステルナトリウムなどまた酸化チタンなどの可食
性無機物をあげることができる。
これらの食用色素は、一種もしくは二種以上併用して使
用することができる。食用色素の使用量としては可食性
インキの固形成分に対して0.01〜100重量%にお
いて実用的な着色度を得る。
本発明による転写印刷によれば、圧力をかけることによ
って基材と剥離層との界面で剥離転移が起るので、剥離
層上の印刷画像が完全に被印刷物表面に転移し2食品と
の印刷画像との固着性はインキの粘着性により強固であ
る。
本発明に係わる被印刷物としては、ガム、アメ。
水産品などがあり、転写時の圧力に耐える強度と適度の
弾性をもつ食品であって被印刷表面に水分や油等の皮膜
層がないものに対して好ましい結果が得られる。又食品
以外では特に衛生性が必要とされる茶碗やコツプ或いは
食品を包装するラップフィルム又はフィルムに対して、
又小児用のおもちゃなどに対しても有効な結果を与える
以下、実施例について説明する。
実施例1 1〉剥離層用アンカーコーティング剤の調整シェラツク
樹脂のエチルアルコール溶液ドラッグBS −50(岐
阜シェラツク■製)30部に1食品用フレーバー変性エ
タノールBDA−1711性95度アルコール(日本ア
ルコール販売■製)48部とグリセリン脂肪酸エステル
ホモラックスPT(花王石鹸■製) 2部を加え均一に
混合した中に、コーンスターチXX−16(日本食品加
工■製)20部を添加し磁性ペブルミルで24時間分散
した。
2)液状可食性インキの調整 シェラツク樹脂のエタノール溶液1食品用エタノール、
グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール及び
着色料として合成色素又は天然色素を使用して溶液型の
フレキソインキを表1に示す処方で調整した。
3)転写シートの作成 50μのポリエステル基材フィルム上にアンカーコート
剤をバーコータでドローダウンして膜厚10μの剥離層
を形成した。ついでA−Bのそれぞれの可食性インキを
ゴム凸版でスタンプ印刷し、乾燥して転写シートを得た
9− 4)転写試験 表面が平滑な板ガムの上に転写シートの印刷面が板ガム
に密着するように置き、転写シート裏面から爪の腹で画
像部を押圧した後基材フィルムを剥がしたところ1画像
部は剥離層とともにガム表面に転写され印刷模様を得た
。転写画像部は剥離層が上面に現れているため粘着性は
なく又ガムとの固着性も強固であった。
比 較 例 1 および 2 50μのポリエステル基材フィルム上に実施例1のアン
カーコート剤を塗工することなく直接実施例1の液状可
食性インキをスタンプ印刷して得た転写シートを用いて
ガム表面に抑圧転写を試みたところA−Bいずれの可食
性インキも全く転写されなかった。
また、実施例1のアンカーコート剤のうちコーンスター
チを配合せず同様に調整したアンカーコート剤を使用し
て剥離層を形成した後、A−Bの可食性インキで印刷し
た転写シートは同様の転写手段では画像の細線部が基材
フィルム上に残り転写が不完全であった。
実施例2 10− 中黒脂肪酸モノグリセライドO,D、0. (日清製油
■製) 30部にロジンエステルAAG (荒用化学■
製)35部を溶融混合した後、冷却して食用赤色3号ア
ルミニウムレーキ色素(ダイワ化成■製)35部を添加
し30−ルミルで均一に分散してベースインキを調整し
た。極度水添大豆硬化油(太陽油脂■製)50部を加熱
溶融した中にこのベースインキ50ムレーキ色素を用い
たホントメルトインキ(HM−B)を調整した。
一方天然色素系ホットメルトインキとして1表2の処方
に従って成分を溶融混合して赤色(HM−RN)、橙色
(HM−BN ) 、緑色(HM−GN )を調整した
合成色素系(2種)及び天然色素系(3種)のホットメ
ルト可食性インキを用いて下記の手順で転写シートを作
成し転写性試験を行った。
50μのポリエステル基材フィルム上に、実施例1と同
様の膜厚10μの剥離層を予め形成しておき。
その上にそれぞれホットメルトインキを加熱溶融した後
ゴム凸版でスタンプ印刷し冷却固化させた。
得られた5種類の転写シートについて、板ガム。
リンゴ、サランランプ、塗装おもちゃに対して密も良好
であった。
比較例3 実施例2で調整したホットメルトインキ5種を使用して
それぞれ直接ポリエステル基材フィルムに溶融下スタン
プ印刷した転写シートについて板ガム、コツプに対して
転写印刷を試みたが、板ガムについてはインキ層の一部
が転写されるに留まり基材フィルム上には未剥離のイン
キが多く残り転写は不完全であると同時に転写画像も不
明瞭であった。又コツプに対しては全く転写されなかっ
た。
表 1 可食性インキ組成(重量部) 表 2 可食性インキ組成(重量部) 着 色 料 食用赤色3号 1.5 − −−食用青色
1号 −0,5−一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、転写基材上に、シェラツク樹脂と該シェラツク樹脂
    に分散した可食性粉体とからなる剥離層および可食性イ
    ンキ層を積層してなる転写シート。
JP13680083A 1983-07-28 1983-07-28 転写シ−ト Pending JPS6030400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13680083A JPS6030400A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13680083A JPS6030400A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 転写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030400A true JPS6030400A (ja) 1985-02-15

Family

ID=15183809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13680083A Pending JPS6030400A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322683U (ja) * 1989-07-11 1991-03-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322683U (ja) * 1989-07-11 1991-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2152972C (en) Hot stamp material
US7166153B2 (en) Printing process with edible inks
US20060251775A1 (en) Edible watercolors and methods of making edible decorations
WO2006028847A1 (en) Printing process with edible inks
US20060210681A1 (en) Method of adorning foodstuff
GB2085459A (en) Thermoplastic (hot-melt) ink compositions
JP2008143992A (ja) スクリーンインキおよび感圧転写シート
GB2085460A (en) Thermoplastic ink compositions
JPS6030400A (ja) 転写シ−ト
JP3673647B2 (ja) フィルム状の可食性積層体およびこのフィルム状の可食性積層体を付着した脂質含有食品
JPH055868B2 (ja)
JPS6347520Y2 (ja)
JP3938137B2 (ja) 文字や絵を食品に転写する方法、転写シートの製造法および文字や絵が転写された食品
JPS63251287A (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JP2005087101A (ja) 箔押し材、および、この箔押し材を用いて箔押しされた食品、可食性フィルム等の可食物、または、水溶性の可食性フィルム、並びに、この箔押し材を用いて箔押しされた水溶性の可食性フィルムを使用した食品または飲物
JPH099883A (ja) 可食物
JP2527843B2 (ja) 受け紙付感熱転写記録媒体及びその製造方法
JPS5876054A (ja) 食品用転写シ−ト
JPS6320496B2 (ja)
JPS63194983A (ja) 熱溶融型感熱転写シ−ト
JPS58192819A (ja) 鮮明な刻印を有する錠剤の製法
JPH05276893A (ja) 印刷層を有する可食フィルムの製造方法
JPS6354283A (ja) 熱溶融転写記録用被転写シ−ト
JPS5921797B2 (ja) 高含水率可食物体の絵付け法
JPH0795933B2 (ja) 食品用感圧転写材