JPS6030372A - プリンタのキヤリア駆動装置 - Google Patents

プリンタのキヤリア駆動装置

Info

Publication number
JPS6030372A
JPS6030372A JP13805283A JP13805283A JPS6030372A JP S6030372 A JPS6030372 A JP S6030372A JP 13805283 A JP13805283 A JP 13805283A JP 13805283 A JP13805283 A JP 13805283A JP S6030372 A JPS6030372 A JP S6030372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
screw
lead screw
printing
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13805283A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Matsuda
松田 満
Shoichiro Kumazawa
熊沢 昭一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP13805283A priority Critical patent/JPS6030372A/ja
Publication of JPS6030372A publication Critical patent/JPS6030372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリン卓のキャリヤ駆動装置に関するもので、
ちる。
プリンタの一例として、第5図に示すものがある。この
例では紙ガイド1内に背部より送り込まれた紙が、送り
ローラ2と加圧ローラ3との間を通って、プラテン4の
前面を通過し、送りロー25から上方へ送り出される。
紙にはプラテン4の前面で印字ヘッド6によシ印字が行
われる。印字ヘッド6はキャリヤ7に取り付けられてお
り、キャリヤ7はガイドロット8.9にガイドされてプ
ラテンの軸方向に平行に移動する。このキャリヤ7を駆
動するために、リードスクリュー10の外周に螺旋状に
往路および復路の溝が設けてあり、キャリヤ7に取り付
けられたスクリューコマがこの溝内に嵌合している。そ
こでリードスクリュー10を回転することにより、スク
リューコマが往復動してキャリヤ7が駆動され、往動の
時印字ヘッドによって印字を行うものである。
このようなプリンタのキャリヤ駆動装置において、従来
例によれば、リードスクリュー10に設けである往路お
よび復路の溝は、その深さが同一であるので、両溝の交
差部を通過するときスクリューコマに位置ずれが起こり
やすく、これにより印字ヘッドに位置ずれが生じて印字
精度を損なうという欠点があった。
本発明は上記従来例のような両溝の交差部を通過すると
きの印字ヘッドの位置ずれを無くし、印字精度の向上を
図るもので、そのためにリードスクリューの往路の溝を
深く、往路の溝を浅くするとともに、スクリューコマを
溝の深さに対応して進退可能に構成したものである。
本発明の一実施例について説明する。第1.2図に示す
ように従来例と同様にガイドロット8゜9にガイドされ
て移動するキャリヤ7には、印字ヘッド乙の支持板11
(第3.4図示)が固定ねじ孔12によって支持されて
いる。キャリヤ7にはスクリューコマ13の取付は孔1
4が設けてあり、スクリューコマ13の下端のガイド突
条15aは取付は孔14から下方へ突出している。スク
リューコマ13の上部につば部13bが設けてあり、取
付は孔14の段部に係止して下方へ脱出不能となってい
る。スクリューコマ13の上面に凹部13cが設けてあ
り、バネ15が収納しである。
バネ15は支持板11に押圧されて圧縮状態で収納され
ており、スクリューコマ13に下方向のバネ力をおよぼ
している。リードスクリュー16には往路の溝1′6a
と復路の溝16bとが螺旋状に形成しである1、第3お
よび第4図示のように往路の溝16aは復路の溝16b
よりも深く形成してアリ、スクリューコマ13の下端の
ガイド突条13aは両溝16aと16bとに嵌合可能で
ある。
組立てに際しては、キャリヤ7の取付は孔14にスクリ
ューコマ13を嵌合し、スクリューコマの凹部13c内
へバネ15を収納し、キャリヤ7の上面に印字ヘッド6
の支持板11を固定ねじ(図示せず。)を用いて固定ね
じ孔12・・・に固定する。これによりバネ15は圧縮
状態となり、ガイド突条13aは第3図示のように最も
下降した位置となり、この位置でリードスクリュー16
の往路の溝16a内を移動する。上記したように往路の
溝16aは深く形成しであるので、スクリューコマ13
が移動して往路の溝16aと復路のtI116bとの交
差部にさしかかっても、ガイド突条13aは最も下降し
ているので、復路の溝16bの存在に影響を受けること
なく、円滑に往路の溝内を移動し、この移動中に印字が
行かれる。往動が終って復動へ移ると、復路の溝16b
は浅いので、スクリューコマ13のガイド突条13aは
押し上げられ、バネ15がさらに圧縮する(第4図示)
。往路の溝との交差部でスクリューコマ15が多少がた
ついても、このときは印字を行っていないので、印字品
質に悪影響を与えることはない。
このように本発明によれば、キャリヤの移送がリードス
クリューの往復の溝によpガイドされるものにおいても
、印字のための往路の移動が円滑にでき、印字ヘッドの
位置すれかなく、印字精度が向上するなどの優れた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は一部切
欠正面図、第2図は平面図、第3図は往路におけるスク
リューコマの状態を示す断面図、第4図は復路における
スクリューコマの状態を示す断面図、第5図はプリンタ
の一部切欠縮少・正面 5− 図である。 7・・・・・・キャリヤ 16・・・スクリューコマ1
5・・・・・・バネ 16・・・リードスクリュー16
a・・・・・・往路の溝 16b・・・・・・復路の連
取 上 出願人 株式会社精 工 舎  6− 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リードスクリューの外周に、往路と復路の溝を螺旋状に
    形成して、このリードスクリューに嵌合しているスクリ
    ューコマをこのリードスクリューの回転によって往復動
    させることによってキャリヤを駆動する装置において、
    上記リードスクリューの往路の溝は復路の溝よりも深く
    、かつスクリューコマには上記リードスクリューの溝の
    深さ方向のバネ力が付勢しであることを特徴とするプリ
    ンタのキャリヤ駆動装置。
JP13805283A 1983-07-28 1983-07-28 プリンタのキヤリア駆動装置 Pending JPS6030372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13805283A JPS6030372A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 プリンタのキヤリア駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13805283A JPS6030372A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 プリンタのキヤリア駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030372A true JPS6030372A (ja) 1985-02-15

Family

ID=15212861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13805283A Pending JPS6030372A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 プリンタのキヤリア駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030372A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156755U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JPS6444960A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Fuji Xerox Co Ltd Recording device
CN103422205A (zh) * 2013-08-20 2013-12-04 苏州市丹纺纺织研发有限公司 一种断丝全区域监测系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54150217A (en) * 1978-05-16 1979-11-26 Tokyo Electric Co Ltd Serial printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54150217A (en) * 1978-05-16 1979-11-26 Tokyo Electric Co Ltd Serial printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156755U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JPS6444960A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Fuji Xerox Co Ltd Recording device
CN103422205A (zh) * 2013-08-20 2013-12-04 苏州市丹纺纺织研发有限公司 一种断丝全区域监测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334036B2 (ja)
JPS6030372A (ja) プリンタのキヤリア駆動装置
JPH0432750B2 (ja)
JPH03262669A (ja) サーマルラインプリンタ
JPS6252717B2 (ja)
JP2005059547A (ja) キャリッジの平行度調整装置
JPH0434041Y2 (ja)
JPH01122468A (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
US5295751A (en) Printer having elastic wheel cassette holders
US4675764A (en) Drive mechanism for a magnetic head carriage assembly
JP2505233Y2 (ja) 熱転写式プリンタ
JPH0647303B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH028658Y2 (ja)
JPH0442143Y2 (ja)
JPS5925663Y2 (ja) ドツトプリンタ
JPS6226316B2 (ja)
JPH0624853B2 (ja) 電子タイプライタ−
JP3655736B2 (ja) プリンター用オートカット機構
JPH0617946U (ja) プリンタのヘッドギャップ調整機構
JP2002019211A (ja) キャリッジレール
JPS623244Y2 (ja)
JPS59188477A (ja) 記録装置
JPH07431B2 (ja) プロッタ
JP2564550Y2 (ja) インパクト式プリンタ
JPH0247023Y2 (ja)