JPS6029940Y2 - 開放型電気調理器 - Google Patents
開放型電気調理器Info
- Publication number
- JPS6029940Y2 JPS6029940Y2 JP4318281U JP4318281U JPS6029940Y2 JP S6029940 Y2 JPS6029940 Y2 JP S6029940Y2 JP 4318281 U JP4318281 U JP 4318281U JP 4318281 U JP4318281 U JP 4318281U JP S6029940 Y2 JPS6029940 Y2 JP S6029940Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type electric
- open
- saucer
- electric cooker
- outer shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は上面に調理面が設けられた器体の上部にその調
理面に置いた食品を加熱する発熱体及びその発熱体を被
う外かくを備えた開放型電気調理器に係り、特に調理済
の食品を冷やさずに貯蔵できるようにしたものに関する
。
理面に置いた食品を加熱する発熱体及びその発熱体を被
う外かくを備えた開放型電気調理器に係り、特に調理済
の食品を冷やさずに貯蔵できるようにしたものに関する
。
この種の開放型電気調理器は焼き鳥、焼き肉等比較的に
量をこなす調理に使われることが多い。
量をこなす調理に使われることが多い。
これらの調理は比較的に量をこなすものであるため焼き
上が終了したものをどこかに置いておく必要がある。
上が終了したものをどこかに置いておく必要がある。
その際、調理したものが冷えないようにする必要がある
。
。
そこで本考案はこの種の開放型電気調理器において器体
の上部に保温部を設けてこの保温部に調理したものを冷
やさずに置いておけるようにしたものである。
の上部に保温部を設けてこの保温部に調理したものを冷
やさずに置いておけるようにしたものである。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本考案に係る開放型電気調理器の外観を示した
斜視図、第2図は同開放型電気調理器の上部組品部分の
構造を示した断面図、第3図は他の実施例の上部組品部
分を示した斜視図、第4図は本考案の今一つの実施例の
分解斜視図である。
斜視図、第2図は同開放型電気調理器の上部組品部分の
構造を示した断面図、第3図は他の実施例の上部組品部
分を示した斜視図、第4図は本考案の今一つの実施例の
分解斜視図である。
第1図において、1はその上面に調理面1aが設けられ
た器体、2は器体1の上部に支柱3を以って取付けられ
た上部組品で、前記器体1の調理面1aの上方はこの第
1図に示す如く開放状態になっており、この調理面1a
に置いた食品を上部組品2内の発熱体4で加熱するよう
になっている。
た器体、2は器体1の上部に支柱3を以って取付けられ
た上部組品で、前記器体1の調理面1aの上方はこの第
1図に示す如く開放状態になっており、この調理面1a
に置いた食品を上部組品2内の発熱体4で加熱するよう
になっている。
上部組品2は第2図に示す如く発熱体49発熱体アング
ル5、反射板6、これらを被っている外かく7、つまみ
8、及び支柱嵌合部9等から成り、またこの上部組品2
における外かく7はステンレス等の腐食に強いもので形
成され、且つその上面に設けられた段差10によって上
面が凹状になっている。
ル5、反射板6、これらを被っている外かく7、つまみ
8、及び支柱嵌合部9等から成り、またこの上部組品2
における外かく7はステンレス等の腐食に強いもので形
成され、且つその上面に設けられた段差10によって上
面が凹状になっている。
この外かく7の凹状部は調理済の食品が載置し得るよう
になっており、またこの部分には前記発熱体4で発生し
た熱が反射板6.外かく7の他の部分を介して伝えられ
るようになっている。
になっており、またこの部分には前記発熱体4で発生し
た熱が反射板6.外かく7の他の部分を介して伝えられ
るようになっている。
従って、上記構造の開放型電気調理器において、外かく
7の上面の凹状部は調理済の食品の貯蔵部として利用で
き、また器体1の調理面1aで調理した食品を上部組品
2の凹状部に載せるとこの食品は発熱体からの熱で温め
られ保温される。
7の上面の凹状部は調理済の食品の貯蔵部として利用で
き、また器体1の調理面1aで調理した食品を上部組品
2の凹状部に載せるとこの食品は発熱体からの熱で温め
られ保温される。
上記説明では器体1の調理面1aに載せた食品は上部組
品2の発熱体4によって上方から加熱されると説明した
が、器体1側にも発熱体を設けて上方および下方の両方
から加熱するようにしても良い。
品2の発熱体4によって上方から加熱されると説明した
が、器体1側にも発熱体を設けて上方および下方の両方
から加熱するようにしても良い。
第3図は本考案の他の実施例を示したものであり、この
実施例では外かく7の上に受皿11を着脱自在に載せて
この受皿11を保存貯蔵部としている。
実施例では外かく7の上に受皿11を着脱自在に載せて
この受皿11を保存貯蔵部としている。
このようにすると外かく7を塗装仕上げすることができ
、また調理済の食品を保温貯蔵する必要がない場合はこ
の受皿11を外しておくことができる。
、また調理済の食品を保温貯蔵する必要がない場合はこ
の受皿11を外しておくことができる。
また、受皿11が取外し自在であるので清掃が楽である
。
。
第4図は本考案の今一つの実施例を示したものであり、
この場合は第3図に示した実施例における受皿11を外
かく7にローラあるいはベアリング12を介して載せて
回転自在にしたものである。
この場合は第3図に示した実施例における受皿11を外
かく7にローラあるいはベアリング12を介して載せて
回転自在にしたものである。
このようにすると受皿11が回転するので、食品が取り
やすくなり、使い勝手が向上する。
やすくなり、使い勝手が向上する。
尚、受皿11の形状は凹状に形成する、外かく7の上面
形状に合った形状にする等種々の形状が考えられる。
形状に合った形状にする等種々の形状が考えられる。
また、受皿11は上記説明では取外し自在と説明したが
取外し自在でなくても良いことは勿論である。
取外し自在でなくても良いことは勿論である。
さらに、受皿11の回転機能は上記実施例に限定されな
い。
い。
上述したように本考案は上面に調理面が設けられた器体
の上部にその調理面に置いた食品を加熱する発熱体及び
その発熱体を被う外かくを備えた開放型電気調理器にお
いて、上記外かくに調理済の食品を保温貯蔵する保温部
を設けたものであるから、調理しないから調理済の食品
を保温部にて保温状態で貯蔵することができ便利である
。
の上部にその調理面に置いた食品を加熱する発熱体及び
その発熱体を被う外かくを備えた開放型電気調理器にお
いて、上記外かくに調理済の食品を保温貯蔵する保温部
を設けたものであるから、調理しないから調理済の食品
を保温部にて保温状態で貯蔵することができ便利である
。
第1図は本考案に係る開放型電気調理器の外観を示した
斜視図、第2図は同開放型電気調理器の上部組品部分の
構造を示した断面図、第3図は他の実施例の上部組品部
分を示した斜視図、第4図は本考案の今一つの実施例の
分解斜視図である。 1・・・・・・器体、1a・・・・・・調理面、2・・
・・・・上部組品、4・・・・・・発熱体、6・・・・
・・反射板、7・・・・・・外かく、10・・・・・・
段差、11・・・・・・受皿、12・・・・・・ボール
ベアリング。
斜視図、第2図は同開放型電気調理器の上部組品部分の
構造を示した断面図、第3図は他の実施例の上部組品部
分を示した斜視図、第4図は本考案の今一つの実施例の
分解斜視図である。 1・・・・・・器体、1a・・・・・・調理面、2・・
・・・・上部組品、4・・・・・・発熱体、6・・・・
・・反射板、7・・・・・・外かく、10・・・・・・
段差、11・・・・・・受皿、12・・・・・・ボール
ベアリング。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 上面に調理面が設けられた器体の上部にその調理面
に置いた食品を加熱する発熱体及びその発熱体を覆う外
かくを備えた開放型電気調理器において、上記外かくに
調理済の食品を保温貯蔵する保温部を設けたことを特徴
とする開放型電気調理器。 2 外かくの上面を凹状に形成してこの部分を保温部と
したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
載の開放型電気調理器。 3 外かくの上面に受皿を載置してこの受皿を保温部と
したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
載の開放型電気調理器。 4 受皿を外かくの上面に回動自在に載置したことを特
徴とする実用新案登録請求の範囲第3項記載の開放型電
気調理器。 5 受皿及び外かく等を円形状に形成したことを特徴と
する実用新案登録請求の範囲第4項記載の開放型電気調
理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318281U JPS6029940Y2 (ja) | 1981-03-25 | 1981-03-25 | 開放型電気調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318281U JPS6029940Y2 (ja) | 1981-03-25 | 1981-03-25 | 開放型電気調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57155736U JPS57155736U (ja) | 1982-09-30 |
JPS6029940Y2 true JPS6029940Y2 (ja) | 1985-09-09 |
Family
ID=29840176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4318281U Expired JPS6029940Y2 (ja) | 1981-03-25 | 1981-03-25 | 開放型電気調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6029940Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-03-25 JP JP4318281U patent/JPS6029940Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57155736U (ja) | 1982-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7339140B2 (en) | Roaster oven having lid with hinged portion | |
JPS6151124U (ja) | ||
JP2000041838A (ja) | 電気鍋 | |
JPS6029940Y2 (ja) | 開放型電気調理器 | |
US5016608A (en) | Portable grill apparatus | |
JPS5916023Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS6327631Y2 (ja) | ||
KR200261881Y1 (ko) | 돌솥을 구비한 닭튀김장치 | |
JP2594233Y2 (ja) | 電気調理器 | |
JP2502254B2 (ja) | 断熱調理器具 | |
JPS5854030Y2 (ja) | 加熱調理器 | |
JPS5839300Y2 (ja) | 電気火鉢 | |
KR200197440Y1 (ko) | 다기능 전기 조리기 | |
JP2022134928A (ja) | 保温調理器 | |
JPS5920804Y2 (ja) | 電熱調理器 | |
JPS6025947Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS624802Y2 (ja) | ||
JPS6020976Y2 (ja) | 開放型電気調理器 | |
JPS63172Y2 (ja) | ||
JPS5940886Y2 (ja) | 調理用保温器 | |
JPH0240326B2 (ja) | ||
JPH0232171Y2 (ja) | ||
JPS5917222Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JP3055204U (ja) | 飯用保温器 | |
JPS6014403Y2 (ja) | 鍋体の構造 |