JPS6029213Y2 - 半同軸共振器制御発振装置 - Google Patents

半同軸共振器制御発振装置

Info

Publication number
JPS6029213Y2
JPS6029213Y2 JP1513879U JP1513879U JPS6029213Y2 JP S6029213 Y2 JPS6029213 Y2 JP S6029213Y2 JP 1513879 U JP1513879 U JP 1513879U JP 1513879 U JP1513879 U JP 1513879U JP S6029213 Y2 JPS6029213 Y2 JP S6029213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
coaxial resonator
coupling
resonator
oscillation frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1513879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55115109U (ja
Inventor
了 篠崎
悟 渡辺
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP1513879U priority Critical patent/JPS6029213Y2/ja
Publication of JPS55115109U publication Critical patent/JPS55115109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029213Y2 publication Critical patent/JPS6029213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半同軸共振器によって発振周波数を安定化し、
マイクロ波通信装置に適した発振装置の改良に関するも
のである。
マイクロ波帯などの発振周波数の高い半同軸共振器制御
発振装置に於ては能動素子を半同軸共振器に結合させる
際に、半同軸共振器に依って決まる周波数以外の寄生共
振による影響を避ける必要から、能動素子と半同軸共振
器へ結合される電極との距離は短くすることが望ましい
また半同軸共振器に結合される能動素子の電極は通常接
地電位でないことや、発振器の負荷Qを設定するために
能動素子と半同軸共振器の結合量を加減する必要がある
ことなどの理由で、半同軸共振器の同軸開放端へ能動素
子の電極を接近させて、いわゆる電界結合により結合さ
せる方法が一般的である。
この種の発振装置の発振周波数は半同軸共振器の共振周
波数でほぼ決定されるが半同軸共振器への能動素子の結
合のされ方及び能動素子の動作インピーダンスにより影
響を受ける。
前述の如く、電界結合により半同軸共振器に能動素子が
結合された場合は共振器の無負荷時の共振周波数より発
振周波数は低くなる。
また結合が密になる程発振周波数の低下は大きくなる。
電界結合の疎密の度合は半同軸共振器と結合される電極
の距離で決まり距離が近くなる楔結合は密になり発振器
の負荷Qは低下する。
この様に能動素子の電極と半同軸共振器との距離は発振
器を構成する上に非常に重要な要素である。
従来この種の装置では能動素子の結合電極と半同軸共振
器の位置は空間上に別々に固定される様に構成されてい
たので、特に発振周波数が高くなる構成素子の形状が小
型化し電極と共振器の間の距離を精度良く設定するとか
非常に困難であった。
また能動素子の結合電極を個別に固定するそれによって
寄生共振が生じることは避は難い。
一方、半同軸共振器の共振周波数は共振器の素材となる
金属の線膨張率に応じた温度係数を有する。
通常使用される金属の場合は正の線膨張率を持つ為、共
振周波数は負の温度係数を有する。
または共振器に能動素子の結合させて発振器を構成した
場合、能動素子の周囲温度に対する動作インピーダンス
の変化は発振周波数に負の温度係数を持たせる如く作用
するので前述の共振器自体の温度係数と相俟って発振周
波数の温度特性を劣化させる。
従来の半同軸共振器制御発振装置では共振器の素材に線
膨張率の小さな金属を使用したり、或いは温度変化に対
する補償回路を設けたりして発振周波数の温度特性を改
善する工夫がなされて来たが特殊な金属を使用せざるを
得ないことや回路が複雑になるという欠点があった。
本考案の目的はこの様な欠点を改良するもので半同軸共
振器と能動素子間の結合量を精度良く設定し寄生共振の
影響なく両者間を固定すると共に発振周波数の温度補償
を容易に実現した半同軸共振器制御発振装置を提供する
ことにある。
本考案は半同軸共振器とそれに結合すべき能動素子電極
との接続及び固定を適当な線膨張係数を有する絶縁体も
しくは誘電体により行なったことを特徴とする。
以下本考案の実施例について図面を参照しながら詳細に
説明する。
第1図は本考案を実施したトランジスタ発振装置の構成
例である。
半同軸共振器内導体1の同軸開放端付近に固定された誘
電体2を介してトランジスタ3のベース電極4が接続固
定されている。
発振出力型力負は荷結合ループ5によって出力接栓6か
ら得られる。
7及び8はトランジスタ3、半同軸共振器とともに発振
回路を形成する連爆回路素子を示し、9はトランジスタ
3を駆動するためのバイアス回路である。
発振器内導体1とベース電極4間の結合の疎密に対向す
る面積と両者間の距離及び誘電体2の誘電率によって決
まる。
共振器内導体1とベース電極4間の距離はつなわち誘電
体2の厚さである。
対向する面積が広い程、もしくは誘電体2の厚さが薄い
程或いは誘電体2の誘電率の高い結合は密になる。
従って対向面積、誘電率を一定にすることにより、誘電
体2の厚さで結合量の設定が可能である。
一般に誘電体の比誘電率は1より大きいから同じ結合量
でも空中に配列した場合より共振器内導体1とベース電
極4の距離は長くなる。
前述の如く結合が密になる程発振周波数が低下するので
誘電体2の部分に共振器の素材である金属に比較して線
膨張率の大きい誘電体を使用すれば発振周波数の温度特
性に対する補償作用が得られる。
即ち高温になれば通常発振周波数が低下する方向である
が、誘電体2の線膨張率が共振器に比較して大きいため
結合が疎になり発振周波数を上昇させる方向となる。
従って誘電体2に発振周波数の持つ負の温度係数を相殺
する様な膨張率の誘電体を使用すればきわめて発振周波
数温度特性の良好な発振装置が実現できる。
第2図に於いてaは半同軸共振器内導体1とトランジス
タ3のベース電極4を空中に配置して別個に固定した場
合、bは本考案を実施して線膨張率の適当な値を有する
誘電体たとえばテフロン、セラミック2を介して固定し
た場合の周波温度に対する発振周波数の偏差をそれぞれ
示している。
第2図a、 bの比較に見られる様に過剰補償の特性を
得ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による半同軸共振器制御発振装置の一実
施例の構成国、第2図aは従来型の半同軸共振器制御発
振装置の発振周波数の温度特性、bは本考案実施例の場
合の発振周波数の温度特性比較である。 なお、図において、1は半同軸共振器内導体、2は誘電
体、3はトランジスタ、4はベース電極、5は負荷結合
ループ、6は出力接栓、7,8は発振回路の連爆素子、
9はトランジスタのバイアス回路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発振用能動素子と半同軸共振器とで構成される半同軸共
    振器制御発振装置において、前記発振用能動素子と前記
    半同軸共振器の内部導体との間を誘電体により固定して
    接続した半同軸共振器制御発振装置。
JP1513879U 1979-02-08 1979-02-08 半同軸共振器制御発振装置 Expired JPS6029213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1513879U JPS6029213Y2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 半同軸共振器制御発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1513879U JPS6029213Y2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 半同軸共振器制御発振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55115109U JPS55115109U (ja) 1980-08-14
JPS6029213Y2 true JPS6029213Y2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=28836309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1513879U Expired JPS6029213Y2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 半同軸共振器制御発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029213Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55115109U (ja) 1980-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321374A (en) Transverse electromagnetic mode resonator
US4521746A (en) Microwave oscillator with TM01δ dielectric resonator
US4079341A (en) Microwave oscillator having feedback coupled through a dielectric resonator
JP2897117B2 (ja) 周波数可変型誘電体共振器
US4445097A (en) Microstrip transistor oscillator with dielectric resonator stabilization
US4336510A (en) Oscillator with a feedback circuit employing a pre-polarized ceramic piezoelectric oscillating unit
US4325035A (en) Oscillator using dielectric resonator
JPS6029213Y2 (ja) 半同軸共振器制御発振装置
US4488124A (en) Resonant cavity with dielectric resonator for frequency stabilization
US4371849A (en) Evanescent-mode microwave oscillator
US3745479A (en) Microwave oscillator structure for parallel operation of solid-state diodes
US6172577B1 (en) Oscillator and oscillation apparatus using the oscillator
JP2800323B2 (ja) 高周波用共振器
JPS6218963Y2 (ja)
JPS6128401Y2 (ja)
JP2578829B2 (ja) 誘電体共振器制御電圧制御発振器
JPS6115616Y2 (ja)
JPS6218101A (ja) 半同軸形共振器制御発振器
JPH02241105A (ja) 誘電体共振装置
JPS60140905A (ja) マイクロ波発振器
JPS627721B2 (ja)
JPS6017161B2 (ja) コムライン型帯域ろ波器
JPH042485Y2 (ja)
JPS63233601A (ja) 電圧制御発振器
JPS6326008A (ja) マイクロ波発振器