JPS6029083B2 - シ−スされた光繊維の終端及びその製造方法 - Google Patents

シ−スされた光繊維の終端及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6029083B2
JPS6029083B2 JP51050993A JP5099376A JPS6029083B2 JP S6029083 B2 JPS6029083 B2 JP S6029083B2 JP 51050993 A JP51050993 A JP 51050993A JP 5099376 A JP5099376 A JP 5099376A JP S6029083 B2 JPS6029083 B2 JP S6029083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
fiber
jewel
hole
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51050993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51146838A (en
Inventor
ミツチエル・ジエイムス・フイリツプス
オウブレイ・ミツチエル・クリーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Standard Electric Corp
Original Assignee
International Standard Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Standard Electric Corp filed Critical International Standard Electric Corp
Publication of JPS51146838A publication Critical patent/JPS51146838A/ja
Publication of JPS6029083B2 publication Critical patent/JPS6029083B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3835Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using discs, bushings or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49895Associating parts by use of aligning means [e.g., use of a drift pin or a "fixture"]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシースされた光繊維の終端及びその製造方法に
関する。
光繊維に終端の多くの応用にとって光繊維の終端におけ
るコァの位置はその形状が非常に小さいので重要である
ある光繊維の終端方法における光繊維の位置決めは繊維
に光を走らせてそれがどこから表われるかを観察して光
学的に判定される。他の応用ではこの方法は不便であり
、繊維に取り付けられ、その一部を形成する表面を参照
することによって機械的に位置が判定されねばならない
。シースされた光繊維の場合、繊維コアとクラッドとは
必ずしもシースと同軸ではないので、シース自身は通常
満足できる基準表面を提供しない。コアは通常正確にク
ラツド内で中心に置かれているのでクラツドは満足すべ
き基準表面になり得る。(明確な分離クラッドを有しな
いグレード・インデックスの繊維の場合、繊維自身が大
体満足すべき基準表面である。)しかし、シースされな
い繊維は非常にもろく、従ってフェルーレ(企rmle
)を用い、フェルーレの一端にシースされた繊維を挿入
しそして他端で正確に軸上に位置する繊維コアと固定さ
れるフェルーレの形態で機械的基準表面を提供すること
が便利である。本発明は、このようなフェルーレの自由
端での必要な繊維の芯合せ(整合)を得る問題に関する
。本発明によれば、中空円筒状フェルーレを含むシース
された光繊維の終端が提供され、そのフェルーレを介し
てフェルーレ内でシースをかける終端に繊維が通され、
そこで通された繊維のシースされない部分上の糟動隊合
部材である軸孔を有する円筒状ブッシュを一端に有して
終端するフェルーレに固定される。本発明を好ましい実
施態様で具体化するシースされた光繊維の終端を得る2
つの方法が説明される。
第1図を参照すると、貫通孔付軸受用時計ジュェル(J
ewel)13の孔12によって提供されるフェルーレ
の一端に正確に中心に置かれた小さな孔をブッシュに有
する鋼製フェルーレ11より光繊維の終端が構成されて
いる。
この穴12は約65×10【6メートルの直径を曲型的
に有する裸繊維上で滑動隊合部材となるように寸法づけ
られており、一方フェルーレの内径は曲型的には約1.
0ミリメートルの直径を有する繊維上のプラスチックシ
ースを収容するよう寸法づけられている。このフェルー
レとブッシュからなる複合構成は、上述のような‘まつ
そりしたフェルーレの端部に上述のような微細な孔をも
つ一体構成におけるよりは、シースミれた光繊維のシー
スを取り除いた端部を通すことが容易である。フェルー
レの軸上のジュェルの位置は一体構成体の孔の位置と同
じくらい正確にすることが必要であるが、時計ジュェル
は初めから中心に孔をもち、またジュェルを収容する孔
の方が径が大きいので、同じ深さに65×10‐6メー
トルの孔を機械工作するよりもジュェルを収容する締り
隊めになるように正確に孔を機械工作することが容易で
ある。更に、ジュェルの表面の研磨は中心孔に通るよう
に繊維端の中心位置決めを容易にするが、これは表面の
滑動性と後述の油を保持するりセスのあるためで、これ
に対し、一体構成の場合にフェル−しの端部に設ける、
65×10−6メートルの孔の機械工作は内表面を粗に
し、その程度によって繊維端の中心泣層決めを妨害する
傾向がある。ジュェル13にフェルーレに面する油を保
持されたりセス14を設けることが好ましく、これが中
心孔へ繊維端を案内するのを助ける傾向があると信じら
れている。ある長さのプラスチックシースされたガラス
光繊維15がそのシース16を剥がれ、その端部は光学
的に終端された端部表面になるように成形される。
その長さの裸繊維18がプラスチックシースより伸びて
フヱルーレより約1.5ミリメートル短くさせられる。
裸繊維18の直径に適する孔径を有するジュェル13が
選択され、フェルーレ11の端部で予じめ準備された締
り隊めリセス19に押出される。繊維の露出端は垂直に
保持され、繊維が組合せ体を支持するまでフヱルーレと
ジュェルとの組合せ体が注意深くその上にかぶせられる
。この段階で、光が繊維の他端に発せられれば、光が繊
維から表われる点が透明ジュェルを介して示される。繊
維が中心に位置決めされるまで軽くたたくことによって
シースがおだやかに振動させられ、それによってフェル
ーレが繊維を下降する。顕微鏡によって繊維端がジュェ
ルの前面と同一平面になることが見えるまでフェルーレ
に繊維を引込めるようにマニピュレータが使用される。
この段階で、シースはフェルーレからシースが表われる
点の周りでシアノアクリレート接着剤のような速効性接
着剤のフィレット20を適用することによってフェルー
レに固定される。フヱルーレ内の自由空間は側孔22を
介して注入されるェポキシ樹脂21に充たされても良い
。上述の光繊維終端の製造上の重要な要件は、挿入され
るジュェル13がフェルーレの外表面と厳密に向けこ位
置するようにフェルーレの中にリセス19を正確に機械
加工することである。
そのようなりセスを設けることについてのこの要件は第
3図を参照して説明される他の終端の製造方法で避けら
れる。円形対称弾性拾具を製造するため金属型24がベ
ース25、中心ピン26、チューブ27、蓋28により
成っている。
浅い旨孔がベース25に設けられてチューブ27の端部
を収容し、小さい径のもう1つの旨孔がピン26のベー
スを収容するために設けられる。ピンの本体部は終端を
製造するために使用されるフェルーレの直径よりわずか
に小さい。この上部に、終端を製造するために使用され
る貫通孔付軸受用時計ジュェルよりわずかに小さい直径
を有する部分31が存在する。特に、本体部とその部分
31とが正確に同0になるように注意することが大事で
ある。小径部32が部分31の上部から伸び、蓋28の
中心孔に自由に収容されている。型は拾具を成形するた
めに室温硬化シリコンゴムで充填され、蓋28が押圧さ
れ、ゴムが硬化(架橋)させられる。蓋28がチューブ
27に俄合されると、小量のゴムが蓋28の孔に入るが
、そのように形成された閉口は型から治臭が除去された
後除去される。第2図を参照すると、プラスチックシー
ス光繊維35の端部がある長さの裸繊維36を露出する
ように織部からシースを剥ぎ取ることによって終端を形
成するために準備される。
貫通孔付軸受用時計ジュェル37が選択され、それは裸
繊維を通すことができるようにできるだけ小さな孔を有
している。このジュェルは治具34に位置させられ、そ
れは型から除去されたものであり、ピン26の部分31
によって作られる位置に存在する。引き続いて裸繊維の
通しを容易にするため治具の開放端に面する油を保持し
たりセス39を有してジュェルを位置させることが好ま
しい。次に鋼製フェルーレ40がピン26の本体部によ
って作られる位置の拾具に挿入され、シースされた繊維
の裸の端部がその端部がジュェルの面にあてがわれるま
でフェルーレに導入される。垂直に保持される繊維によ
り、研磨された油を保持したりセス89によって案内さ
れる繊維端を中心に置くように振動させられ、それによ
り組合せ体が更に重力により繊維を下降する。繊維の裸
の端部がフェル−しの一端でジュェルを介して突出する
時、ソースは典型的には1ミリメートルから2ミリメー
トルの短い距離だけ他端に入っており、シースはシース
がフェルーレから表われる部分にシアノァクリルレート
接着剤のような速効性の接着剤のフィレット41を適用
することによってフェルーレに固定される。フェルーレ
の内部はフェルーレの側部の孔43を介してシリンジ(
sのinge)により導入されるェポキシ樹脂42で充
填される。最後に、樹脂が架橋されて、フェルーレと今
設けられたジュェルが治具から除去された後、ジュェル
の露出端面が繊維端に光学的仕上げを提供するため研磨
される。終端を製造する第2の方法では、ある量の終端
を作るために何度も再使用されるある量の治具を作るた
めに使用される型を作るために単一のピン上に2つの正
確な同心表面を機械工作することが必要であることに注
意すべきである。
これが第1の方法と大きく対比を成すものであり、第1
の方法では、各終端はジュェルのリセスの正確な機械工
作を必要とし、それによってフェルーレの外表面と正確
に同じ状になる。更に第2の方法では同心的に保持され
る限りでは正確に同0になることが要求される表面の正
確な寸法は重要でない。繊維とフェルーレとの所望の同
0度はブッシュの使用に依存し、その中心孔はその外部
曲率面と正確に同0的であるが、時計ジュェル産業は貫
通孔付軸受用時計ジュェルの形で適当な量のブッシュの
供給源を提供する。第1図のフェルーレはそれぞれ異つ
た内径を有する3つの部分を有している。
それぞれジュェルと繊維シースを収容する2つの端部部
分はジュェルが位置する肩を提供する4・蓬中間部によ
って結合されている。フェルーレの簡略化形状を実施す
る変更案では中間部が不要とされ、ジュェルを収容する
ための内孔は繊維シースを収容する大蓬孔へまつすぐ伸
びている。第1図の終端では、図面はフェルーレの端部
と同じレベルのジュェルの前面を示しているが、特に繊
維端に対する光学的仕上げが終端の製造後に研磨によっ
て提供されるならば、これは必要な特徴ではない。
端部が研磨されると、ジュェルはフェルーレの織部に対
して凹部を呈し、ジユェルが適当な部分に埋まって研磨
がジュェルの硬い材料よりも樹脂を浸食する。本発明の
以上の実施例の説明は例示のためにのみ為されたもので
あり、その範囲に制限を加えるものでないことを理解さ
れたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の方法によって製造される完成した光織総
終端の縦断面図である。 第2図は他の方法によって製造される半成光綾総終機の
縦断面図である。第3図は第2図の方法によって終端を
製造するための弾性拾具を製造する型の縦断面図である
。符号の説明、11・・・・・・鋼製フェルーレ、13
・・・・・・軸受ジュェル、14・・・・・・リセス、
16・・・・・・光繊維、18・・・・・・裸繊維、2
0・・・・・・フィレット、21・・・・・・ェポキシ
樹脂、22・・・・・・側孔、25・・・・・・ベース
、26・・・…中心ピン、27・・・・・・チューブ、
28・・・・・・蓋、32・・・・・・小蓬部、34・
・・・・・治具、35・・・...光繊維、36・・・
・・・裸繊維、41・・・・・・フィレット、42・・
・・・・ェポキシ樹脂、43・・・..・孔。 FIG.1.FIG.Z FIG.3.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中空円筒フエルーレと、 前記フエルーレ内に、その長さ方向に設けられ、シー
    スされない前方端部分を前記フエルーレ内に残しシース
    部分は前記フエルーレ内で終わるシースを有する光繊維
    と、 前記フエルーレの前端に位置し、前記フエルーレ
    の中心軸と同軸な軸孔を有する貫通孔付軸受用時計ジユ
    エルである透明の円筒ブツシユとを含み、 前記円筒ブ
    ツシユは前記フエルーレに面して油を保持するリセスを
    もち、 前記繊維のシースされない端部が前記貫通孔付
    軸受用時計ジユエルの前記孔に通され、また前記フエル
    ーレの内部はエポキシ接着剤で満たされているシースさ
    れた光繊維の終端。 2 弾性円筒対称治具内の中空円筒フエルーレの前端に
    、中心孔を有する貫通孔付軸用時計ジユエルを同軸に位
    置させ、また、前記ジユエルの油を保持しているリセス
    を前記フエルーレに面するようにし、 シースされない
    端部を有するシースされた光繊維をそのシース部分の端
    が前記フエルーレ内で終端するまでのフエルーレの後端
    からフエルーレ内へ挿入し、 前記貫通孔付軸受用時計
    ジユエルの前記中心孔へ、繊維が中心孔へ入るまでのフ
    エルーレを振動させて前記のシースされない繊維の端部
    を通し、 前記フエルーレ内に樹脂を導入して満たし、
    かつ前記樹脂を硬化させ、 前記フエルーレ及びジユエ
    ルを前記弾性円筒対称治具からとりはずした後 前記ジ
    ユエルの露出端面を研磨して繊維端が光学的な仕上げ状
    態で前記ジユエル内固定されることを特徴とするシース
    された光繊維の終端の製造方法。
JP51050993A 1975-05-06 1976-05-06 シ−スされた光繊維の終端及びその製造方法 Expired JPS6029083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB18930/75A GB1480445A (en) 1975-05-06 1975-05-06 Termination of optical fibres
GB18930/75 1975-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51146838A JPS51146838A (en) 1976-12-16
JPS6029083B2 true JPS6029083B2 (ja) 1985-07-09

Family

ID=10120911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51050993A Expired JPS6029083B2 (ja) 1975-05-06 1976-05-06 シ−スされた光繊維の終端及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4351586A (ja)
JP (1) JPS6029083B2 (ja)
CA (1) CA1063849A (ja)
CH (1) CH601818A5 (ja)
DE (1) DE2619625C2 (ja)
ES (1) ES447658A1 (ja)
FR (1) FR2310579A2 (ja)
GB (1) GB1480445A (ja)
IT (1) IT1072350B (ja)
NL (1) NL7604757A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1577729A (en) * 1976-09-25 1980-10-29 Plessey Co Ltd Coupling of optic-waveguide elements
GB1557853A (en) * 1977-04-05 1979-12-12 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre terminations and couplings
US4140366A (en) * 1977-04-19 1979-02-20 Bunker Ramo Corporation Fiber optic connector assembly
EP0001702A3 (en) * 1977-10-25 1979-05-16 AMP INCORPORATED (a New Jersey corporation) Optical fibre connector assembly
FR2421396A1 (fr) * 1978-03-31 1979-10-26 Alliance Tech Ind Dispositif de maintien d'une fibre optique
DE2837016C2 (de) * 1978-08-24 1982-04-08 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Zentrierung von Lichtleitfaserenden in Fassungsrohren
CA1135097A (en) * 1978-09-11 1982-11-09 Amp Incorporated Method of terminating optical fibres
DE2843413C2 (de) * 1978-10-05 1982-09-02 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Zentrierung eines Lichtleitfaserendes in einem Fassungszylinder
GB2032642B (en) * 1978-10-27 1982-09-08 Standard Telephones Cables Ltd Fibre optic connector
FR2441187A1 (fr) * 1978-11-13 1980-06-06 Radiall Sa Procede de mise en place d'une fibre optique dans un embout de connecteur et embout de connecteur pour la mise en oeuvre de ce procede
JPS5567714A (en) * 1978-11-15 1980-05-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber connector and production thereof
GB2041558B (en) * 1978-11-29 1983-02-09 Raychem Corp Light-guide terminations
DE2906104C3 (de) * 1979-02-17 1981-11-26 Harting Elektronik Gmbh, 4992 Espelkamp Vorrichtung zum Kopppeln zweier Lichtwellenleiter
GB2049220B (en) * 1979-05-09 1983-06-15 Bunker Ramo Optical fibre terminator and means and method for centering optical fibre
CH642754A5 (de) * 1979-08-15 1984-04-30 Diamond Sa Kupplungsteil an einem lichtwellenleiter und verfahren zu dessen herstellung.
JPS5646204A (en) * 1979-09-20 1981-04-27 Yoshio Yamagishi Connector for optical fiber
DE2943180C2 (de) * 1979-10-25 1986-04-24 Bunker Ramo Corp., Oak Brook, Ill. Lichtleiter-Steckverbinder
US4303304A (en) * 1979-11-30 1981-12-01 Amp Incorporated Universal optical waveguide alignment ferrule
SE8005871L (sv) * 1980-08-21 1982-02-22 Rune Lidholt Centreringsstycke for ett precisionskontaktdon for optiska fibrer
JPS57133420A (en) * 1981-02-12 1982-08-18 Toshiba Corp Connector for optical fiber
FR2503388A1 (fr) * 1981-04-06 1982-10-08 Socapex Embout de connecteur pour fibre optique, procede de centrage d'une fibre dans cet embout et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
DE3119232C2 (de) * 1981-05-14 1985-11-28 Spinner GmbH Elektrotechnische Fabrik, 8000 München Hilfsvorrichtung zur zentrischen Anordnung einer Lichtleitfaser in einer Steckergehäuseeinsatzbuchse
FR2528985B1 (fr) * 1982-06-22 1985-10-04 Socapex Embout de centrage pour fibre optique
US4747658A (en) * 1983-03-14 1988-05-31 International Telephone And Telegraph Corporation Fiber optic contact
US4526170A (en) * 1983-03-23 1985-07-02 Hgm, Inc. Detachable laser optical fiber assembly and method of adjustment
GB2164760B (en) * 1984-09-17 1988-06-02 Stc Plc Optical fibre reflectometer
EP0207373A1 (de) * 1985-06-21 1987-01-07 Siemens Aktiengesellschaft Lichtwellenleiterstecker
AT382719B (de) * 1985-07-08 1987-04-10 Carl M Dr Fleck Amplituden- oder intensitaetsmodulierter faseroptischer schallsensor
DE3541245A1 (de) * 1985-11-21 1987-05-27 Siemens Ag Steckverbinder der optischen nachrichtentechnik
JP2644733B2 (ja) * 1986-09-19 1997-08-25 株式会社日立製作所 光ファイバジャケット
FR2689253B1 (fr) * 1992-03-24 1997-01-24 Souriau & Cie Dispositif de moulage comportant une contre-piece de guidage de broches pour le moulage de viroles de connecteurs de fibres optiques, et virole moulee au moyen d'un tel dispositif.
FR2728976B1 (fr) * 1994-12-28 1997-03-21 Marer Rene Le Composant de centrage de fibres optiques du type comportant une ferule, procede et appareillage pour sa realisation
KR0149596B1 (ko) * 1995-10-12 1999-04-15 김광호 광소자 결합계의 정렬 장치 및 제작 방법
KR100191211B1 (ko) * 1996-09-13 1999-06-15 윤종용 광섬유 어레이 모듈 및 그 제작 방법
EP1129378A1 (en) * 1998-11-13 2001-09-05 Battelle Memorial Institute System for terminating optical cables
CN105445864B (zh) * 2014-07-01 2017-12-05 泰科电子(上海)有限公司 插芯组件和插芯器件
CN107608032B (zh) 2014-07-01 2019-12-20 泰科电子(上海)有限公司 光纤对准装置、插芯器件和插芯器件的制造方法
CN107918174A (zh) 2016-10-11 2018-04-17 康普技术有限责任公司 插芯组件、制造插芯组件的方法及光纤固定模具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831964A (ja) * 1971-08-29 1973-04-26

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2645078A (en) * 1949-08-22 1953-07-14 Bulova Arde Jewel bearing and method of making same
US3158988A (en) * 1962-01-31 1964-12-01 Hamilton Watch Co Electrical contact-magnet index system
CH579300B5 (ja) * 1972-04-26 1976-08-31 Ebauches Sa
JPS5611923B2 (ja) * 1972-10-23 1981-03-18
AT325326B (de) * 1972-07-10 1975-10-10 Siemens Ag Verbindungsstecker für optische glasfasern und verfahren zur herstellung fester verbindungen unter verwendung eines verbindungssteckers
GB1448741A (en) * 1973-08-24 1976-09-08 Post Office Optical communications systems
GB1448742A (en) * 1973-09-25 1976-09-08 Post Office Optical communications systems
GB1456395A (en) * 1973-11-16 1976-11-24 Bicc Ltd Optical fibre connector
US3871744A (en) * 1974-08-19 1975-03-18 Gte Laboratories Inc Optical fiber connector
FR2291509A1 (fr) * 1974-11-13 1976-06-11 Cit Alcatel Connecteur pour fibres optiques
FR2291512A1 (fr) * 1974-11-18 1976-06-11 Labo Electronique Physique Connecteur pour fibres optiques

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831964A (ja) * 1971-08-29 1973-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
FR2310579A2 (fr) 1976-12-03
DE2619625C2 (de) 1984-01-12
NL7604757A (nl) 1976-11-09
IT1072350B (it) 1985-04-10
FR2310579B1 (ja) 1981-03-06
GB1480445A (en) 1977-07-20
DE2619625A1 (de) 1976-11-18
US4351586A (en) 1982-09-28
CA1063849A (en) 1979-10-09
JPS51146838A (en) 1976-12-16
CH601818A5 (ja) 1978-07-14
ES447658A1 (es) 1977-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029083B2 (ja) シ−スされた光繊維の終端及びその製造方法
EP0174013B1 (en) Optical connector and method of manufacturing a pair of ferrules therefor
EP0156182A2 (en) Optical connector ferrule and process for production thereof
US4134641A (en) Self centering connector design
JP4014776B2 (ja) 光コネクタ
SU1443817A3 (ru) Способ установки волоконного световода в наконечнике
GB2097021A (en) Method for production of optical fiber connectors
US4026972A (en) Method of terminating optical fibers
US4490006A (en) Centering piece for a precision junction for optical fibres
EP0112379B1 (en) Fabrication of optical connectors
US6503422B2 (en) Method of fabricating holding devices for fiber optic connector ferrules
CN114509848A (zh) 内六边形插芯组件及扇入扇出复用装置和制备方法
JP3062147B2 (ja) 多心光コネクタとその製造用金型と多心光コネクタの製造方法
JPH0862452A (ja) 多心光コネクタ検査用マスタプラグ及びその製造方法
JPS5872112A (ja) 光コネクタの製造方法なよびに補強パイプ
JP2010066358A (ja) 光ファイバ接続素子の製造方法、成型装置および光ファイバ接続素子
GB2033099A (en) Terminating optical fibres
JPH0380209A (ja) 偏波保持光ファイバ用フェルール
JP2822510B2 (ja) 光ファイバ用フェルール
JPH01216303A (ja) 光コネクタ用フェルール
JPS6227708A (ja) 光フアイバ心線端末部へのフエル−ル取付方法
JP2003195102A (ja) 光ファイバ付フェルールとその製造方法
JPH1090557A (ja) 光コネクタ
JPH0536762B2 (ja)
JPS63246707A (ja) 光コネクタフェルール