JPS602889B2 - 懸濁液の不連続濾過方法および装置 - Google Patents
懸濁液の不連続濾過方法および装置Info
- Publication number
- JPS602889B2 JPS602889B2 JP53054022A JP5402278A JPS602889B2 JP S602889 B2 JPS602889 B2 JP S602889B2 JP 53054022 A JP53054022 A JP 53054022A JP 5402278 A JP5402278 A JP 5402278A JP S602889 B2 JPS602889 B2 JP S602889B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing
- pressure
- suspension
- discontinuous
- filtration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 37
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title claims description 25
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000010415 tropism Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/24—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
- B30B9/243—The squeezing-out being performed in several stages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/09—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with filtering bands, e.g. movable between filtering operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/50—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
- B01D29/52—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/64—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
- B01D29/6438—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element nozzles
- B01D29/6453—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element nozzles with a translational movement with respect to the filtering element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/64—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
- B01D29/6469—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers
- B01D29/6484—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers with a translatory movement with respect to the filtering element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/76—Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating
- B01D29/80—Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying
- B01D29/82—Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying by compression
- B01D29/824—Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying by compression using pistons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/04—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using press rams
- B30B9/10—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using press rams without use of a casing
- B30B9/105—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using press rams without use of a casing using a press ram co-operating with an intermittently moved endless conveyor
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は押圧力を発生する押圧室または同様物中におい
て外部より作用する押圧力による懸濁液の不連続炉過方
法、並びに少なくとも部分的に可変距離に対向配置した
押圧面または同様物よりなる押圧室によって上記方法を
実施する装置に関する。
て外部より作用する押圧力による懸濁液の不連続炉過方
法、並びに少なくとも部分的に可変距離に対向配置した
押圧面または同様物よりなる押圧室によって上記方法を
実施する装置に関する。
炉過布間に包囲された懸濁液が、外部からの液圧または
空気圧下に設置された膜を通じて押出されるようにした
炉過プレスは公知である。
空気圧下に設置された膜を通じて押出されるようにした
炉過プレスは公知である。
炉過室内に導入された懸濁液の容積は炉過工程の終るま
で不変のままである。所望の高い出力を得るためにはこ
のような炉過室を多数並列に接続することが必要であり
、これは大きい装置構造となり、かつ炉膜後の全容積が
大きい(個々の容積の合計)ので圧力が増大し、従って
エネルギー消費が大きくなる。
で不変のままである。所望の高い出力を得るためにはこ
のような炉過室を多数並列に接続することが必要であり
、これは大きい装置構造となり、かつ炉膜後の全容積が
大きい(個々の容積の合計)ので圧力が増大し、従って
エネルギー消費が大きくなる。
炉過速度の制御は圧力上昇によってのみ可能であり、こ
の場合脱水すべき懸濁液の紐織粘度およびチキントロピ
ー(橋変性)はほとんどすべての技術上重要な物質の場
合非常に緩やかな圧力上昇のみを許し、そのため能力は
減少する。同様な欠点が米国特許第1308943号明
細書の場合にも付随し、これは交互に直列接続された押
圧パッドおよび炉過袋を有し、その排水には時間を要し
かつ困難が伴う。
の場合脱水すべき懸濁液の紐織粘度およびチキントロピ
ー(橋変性)はほとんどすべての技術上重要な物質の場
合非常に緩やかな圧力上昇のみを許し、そのため能力は
減少する。同様な欠点が米国特許第1308943号明
細書の場合にも付随し、これは交互に直列接続された押
圧パッドおよび炉過袋を有し、その排水には時間を要し
かつ困難が伴う。
そのため特に粘質の泥状物の場合にはこのような炉過室
における操作は充分な脱水度が得られず、泥状物はこれ
ら多数の炉過室を次々と動きまわることが藤つた。本発
明の目的は安価かつ簡単な炉過方法ならびにこれに適合
する装置を提供することであり、これは大処理量におけ
る上記欠点を回避し、各々の懸濁液についての脱水特性
を孝慮することによって高い乾燥度の炉過ケーキを生ず
るものである。
における操作は充分な脱水度が得られず、泥状物はこれ
ら多数の炉過室を次々と動きまわることが藤つた。本発
明の目的は安価かつ簡単な炉過方法ならびにこれに適合
する装置を提供することであり、これは大処理量におけ
る上記欠点を回避し、各々の懸濁液についての脱水特性
を孝慮することによって高い乾燥度の炉過ケーキを生ず
るものである。
この課題の解決策として1つの方法が導かれ、この場合
押圧室において懸濁液を押圧後、かつ生じた押圧ケーキ
が少なくとも1つの後続押圧室に入る前、押圧ケーキの
組織は灘断力によって変化される。この際生成した押圧
ケーキは両押圧室の間で少なくとも部分的に屈曲または
破砕されることが好ましい。脱水すべき懸濁液は次々に
多数の直列連結の押圧室に導かれ、この中で静圧下で炉
液は押出される。
押圧室において懸濁液を押圧後、かつ生じた押圧ケーキ
が少なくとも1つの後続押圧室に入る前、押圧ケーキの
組織は灘断力によって変化される。この際生成した押圧
ケーキは両押圧室の間で少なくとも部分的に屈曲または
破砕されることが好ましい。脱水すべき懸濁液は次々に
多数の直列連結の押圧室に導かれ、この中で静圧下で炉
液は押出される。
本発明によれば、脱水すべき懸濁液は第1の押圧室にお
いては連続的に上昇する押圧力を受け、その上昇速度お
よび最大点は懸濁液の脱水性に従って調節される。従っ
てある押圧区域における圧力は先行した押圧区域の押圧
力に比べて増大する。本発明による方法の範囲において
は共通泥状物は脱水のため、第1押圧区域においては緩
やかな圧力上昇を以て約1バール迄の圧力に押圧され、
かつ少なくとも1つの後続押圧区域においては第1押圧
区域に比較して急速度の圧力上昇を以て約3バールまで
の圧力下に壇かれる。
いては連続的に上昇する押圧力を受け、その上昇速度お
よび最大点は懸濁液の脱水性に従って調節される。従っ
てある押圧区域における圧力は先行した押圧区域の押圧
力に比べて増大する。本発明による方法の範囲において
は共通泥状物は脱水のため、第1押圧区域においては緩
やかな圧力上昇を以て約1バール迄の圧力に押圧され、
かつ少なくとも1つの後続押圧区域においては第1押圧
区域に比較して急速度の圧力上昇を以て約3バールまで
の圧力下に壇かれる。
また共通泥状物は更に第3の押圧区域において非常に急
速な圧力上昇を以て約1ルゞール迄の圧力下におかれる
。経験上、このように周期的に作動される炉過押圧の効
率は著しく増大することが知らている。すなわち初めに
述べたような装置において少なくとも2つの直列な押圧
室、ならびに少なくともこれに共通で、懸濁液を収容し
て運動する2つの炉過媒体、例えば炉過布を設け、これ
は押圧面とほぼ平行に延長しかつ押圧室の間の屈曲した
面上に導かれる。本発明による装置の次の特徴によれば
、屈曲面が転向ローラまたは転向ドラムの周囲壁によっ
て構成されることを要し、また次の特徴によれば、これ
に少なくとも1つの別の転向ドラムが後方に連結され、
後者の場合炉過布は前記転向ローラ上を断面がほぼ蛇行
するよう設けられ、従って押圧布はまず一方向に、次に
反対方向に屈曲される。
速な圧力上昇を以て約1ルゞール迄の圧力下におかれる
。経験上、このように周期的に作動される炉過押圧の効
率は著しく増大することが知らている。すなわち初めに
述べたような装置において少なくとも2つの直列な押圧
室、ならびに少なくともこれに共通で、懸濁液を収容し
て運動する2つの炉過媒体、例えば炉過布を設け、これ
は押圧面とほぼ平行に延長しかつ押圧室の間の屈曲した
面上に導かれる。本発明による装置の次の特徴によれば
、屈曲面が転向ローラまたは転向ドラムの周囲壁によっ
て構成されることを要し、また次の特徴によれば、これ
に少なくとも1つの別の転向ドラムが後方に連結され、
後者の場合炉過布は前記転向ローラ上を断面がほぼ蛇行
するよう設けられ、従って押圧布はまず一方向に、次に
反対方向に屈曲される。
本発明によれば押圧室の押圧面として一方においては固
定しまた他方においてはこれに対して距離を変化し得る
押圧板が用いられ、可動押圧板は液圧または空気圧によ
り、または機械的にも動かされる。硬い押圧板の代りに
弾性的な膜を使用する方が得策であることが鱗つた。本
発明の次の特徴によれば、炉過媒体または濠端炉過布は
転向ローラを介し、これらが第1押圧室の前で懸濁液用
の流入ホッパーまたは流入溝を形成するよう導かれる。
定しまた他方においてはこれに対して距離を変化し得る
押圧板が用いられ、可動押圧板は液圧または空気圧によ
り、または機械的にも動かされる。硬い押圧板の代りに
弾性的な膜を使用する方が得策であることが鱗つた。本
発明の次の特徴によれば、炉過媒体または濠端炉過布は
転向ローラを介し、これらが第1押圧室の前で懸濁液用
の流入ホッパーまたは流入溝を形成するよう導かれる。
個々の押圧室を対向するU字形に配置することが特に有
利であることが解つた。
利であることが解つた。
個々の押圧室は本発明によれば側面を円環体または同様
なパッキング材料で包囲し、これにより個々の押圧板が
水平または垂直または頬斜した位贋に設置し得るように
する。
なパッキング材料で包囲し、これにより個々の押圧板が
水平または垂直または頬斜した位贋に設置し得るように
する。
本発明のその他の特徴および詳細は模範的実施例に関す
る以下の記載ならびに図面により明らかになるであろう
。
る以下の記載ならびに図面により明らかになるであろう
。
第1図に示された押圧装置の実施形式においては、それ
ぞれ1つの硬い押圧板1および可動な押圧板2より形成
された3つの押圧室3,4,5は、その断面がほぼU字
形となるよう配置される。
ぞれ1つの硬い押圧板1および可動な押圧板2より形成
された3つの押圧室3,4,5は、その断面がほぼU字
形となるよう配置される。
各可動押圧板2はロッド6を介してシリンダ室8内のピ
ストン7に連結され、これに液圧管9,10を介し圧力
流体が作用し、可動押圧板2を押圧板距離が矢印方向a
からzに変化するよう連動させる。・ 対向する側には
溝11を備えた押圧板1および2を設ける。
ストン7に連結され、これに液圧管9,10を介し圧力
流体が作用し、可動押圧板2を押圧板距離が矢印方向a
からzに変化するよう連動させる。・ 対向する側には
溝11を備えた押圧板1および2を設ける。
押圧板1,2間の間隙12によって形成される押圧室空
間の側部の封止は間隙機部に設けられたパッキング要素
13によって行われ、押圧板1,2の頂部15に配置さ
れた封止体は弾性パッキング14である。押圧坂間の間
隙12を通って2つの炉過布20,21が導かれ、これ
らはそれぞれ例えば900の包囲角wで半径rの転向ド
ラム22をまわって2つの隣接した押圧室3,4または
4,5の間に置かれる。
間の側部の封止は間隙機部に設けられたパッキング要素
13によって行われ、押圧板1,2の頂部15に配置さ
れた封止体は弾性パッキング14である。押圧坂間の間
隙12を通って2つの炉過布20,21が導かれ、これ
らはそれぞれ例えば900の包囲角wで半径rの転向ド
ラム22をまわって2つの隣接した押圧室3,4または
4,5の間に置かれる。
23は炉過布または炉過路のために付加した転向ロール
を示す。
を示す。
脱水すべき懸濁液Rは炉過布20,21で形成されかつ
押圧板1,2に向って先細にされた流入溝24の範囲に
供繋合され、この場合押圧板1,2間の距離aは比較的
大きい。
押圧板1,2に向って先細にされた流入溝24の範囲に
供繋合され、この場合押圧板1,2間の距離aは比較的
大きい。
引続き押圧室3はピストン7によって接近され、ピスト
ンはまた炉過工程に必要な押圧力を室空間12内に発生
する。閉鎖一および押圧々力はまた他の方法、例えば直
接液圧流体または圧縮空気で作動される弾性または硬い
膜、機械的作動のベルクランク等で行ない得ることは明
らかである。また各炉過室12の封止は炉過布20,2
1内に組込まれた弾性パッキング、縁部における炉過布
の折返し、または同様の方法で行うことが出来る。押圧
室空間12の接近後、ピストン7後部の圧力上昇により
懸濁液Rは押圧力下に置かれ、この場合炉液は炉過布1
,2を通って押出されて押圧板1,2の溝11内に流出
する。
ンはまた炉過工程に必要な押圧力を室空間12内に発生
する。閉鎖一および押圧々力はまた他の方法、例えば直
接液圧流体または圧縮空気で作動される弾性または硬い
膜、機械的作動のベルクランク等で行ない得ることは明
らかである。また各炉過室12の封止は炉過布20,2
1内に組込まれた弾性パッキング、縁部における炉過布
の折返し、または同様の方法で行うことが出来る。押圧
室空間12の接近後、ピストン7後部の圧力上昇により
懸濁液Rは押圧力下に置かれ、この場合炉液は炉過布1
,2を通って押出されて押圧板1,2の溝11内に流出
する。
この場合最良の結果は、懸濁液Rから生じた押圧ケーキ
R,が常に最大圧を以て押圧され、その時々に存在する
脱水状態においてケーキに最大圧を正しく持続させ、炉
過布の織目内またはこれを通じて全く押圧されないよう
に圧力上昇を制御することによって得られる。炉液の落
下が減少すると直ちに液圧力をピストン7の引張り側に
逆転することにより押圧室12は開放され、あっ引続き
炉過布20.21間にある押圧ケーキR,は押圧室12
から後続の押圧室12hに送られる。
R,が常に最大圧を以て押圧され、その時々に存在する
脱水状態においてケーキに最大圧を正しく持続させ、炉
過布の織目内またはこれを通じて全く押圧されないよう
に圧力上昇を制御することによって得られる。炉液の落
下が減少すると直ちに液圧力をピストン7の引張り側に
逆転することにより押圧室12は開放され、あっ引続き
炉過布20.21間にある押圧ケーキR,は押圧室12
から後続の押圧室12hに送られる。
この場合炉過布20,21はその間にある押圧ケーキR
,と共に転向oーラ22を迂回し、これによる湾曲半径
の変化によって炉過布20および21は相対的に平行な
ずれを生じ、そのためその中間にある押圧ケーキR,に
敷断力を発生し、これが押圧ケーキR,内の組織を変化
する。この鯛断力はまた両方の炉過布を異なる速度で駆
動することによっても得られる。この相対運動は図には
示してないが炉過布20,21の種々の転向よっても強
化される。第2の押圧室4においては先に述べた炉過工
程が反復され、この場合は一般に押圧室4得られた予備
脱水の継続として更に高い押圧力が加えられる。
,と共に転向oーラ22を迂回し、これによる湾曲半径
の変化によって炉過布20および21は相対的に平行な
ずれを生じ、そのためその中間にある押圧ケーキR,に
敷断力を発生し、これが押圧ケーキR,内の組織を変化
する。この鯛断力はまた両方の炉過布を異なる速度で駆
動することによっても得られる。この相対運動は図には
示してないが炉過布20,21の種々の転向よっても強
化される。第2の押圧室4においては先に述べた炉過工
程が反復され、この場合は一般に押圧室4得られた予備
脱水の継続として更に高い押圧力が加えられる。
灘断力による組織変化のため炉液落下は第2押圧工程の
初めより更に急に上昇する。炉過作業の終了後、押圧室
4は所属の液圧ピストン7の対応する作動によって開放
され、押圧ケーキR,は炉過布20,21により転向ロ
ーラ22をまわって次の押圧室5に送られ、ここで押圧
室5を閉鎖するようピストン7が作動されまた次の炉過
が行われる。以上記載した実施例においては3個の押圧
室空間12,12hおよび12nが設けられたが、装置
は基本的には任意数の押圧室から製作し得ることは勿論
である。
初めより更に急に上昇する。炉過作業の終了後、押圧室
4は所属の液圧ピストン7の対応する作動によって開放
され、押圧ケーキR,は炉過布20,21により転向ロ
ーラ22をまわって次の押圧室5に送られ、ここで押圧
室5を閉鎖するようピストン7が作動されまた次の炉過
が行われる。以上記載した実施例においては3個の押圧
室空間12,12hおよび12nが設けられたが、装置
は基本的には任意数の押圧室から製作し得ることは勿論
である。
最終押圧室5内の炉過作業が終了後、炉過布20と21
との間にある押圧ケーキR,は端部転向ローラ26を通
って導かれるが、これは同時に押圧ケーキ21の輸送用
駆動ローフである。炉過ケーキR,はこれによって破砕
され、かつスクレーパ27によって炉過布21から分離
される。他の炉過布20は同期的または異なる速度で駆
動ローラ28を介して駆動され、両方の駆動ローラ26
および28はモータMによって運転される1対の歯車2
9に連結される。炉過布20,21は炉過工程の進度を
以て流入溝24に復帰し、この場合炉過布はそれぞれ洗
浄装置31を通過する。
との間にある押圧ケーキR,は端部転向ローラ26を通
って導かれるが、これは同時に押圧ケーキ21の輸送用
駆動ローフである。炉過ケーキR,はこれによって破砕
され、かつスクレーパ27によって炉過布21から分離
される。他の炉過布20は同期的または異なる速度で駆
動ローラ28を介して駆動され、両方の駆動ローラ26
および28はモータMによって運転される1対の歯車2
9に連結される。炉過布20,21は炉過工程の進度を
以て流入溝24に復帰し、この場合炉過布はそれぞれ洗
浄装置31を通過する。
状況によって必要となる炉過布20,21の隆間および
直線案内装置は図を明瞭にするため省略した。
直線案内装置は図を明瞭にするため省略した。
同様に装置Pを支持する全部の形綱枠体も省略した。図
示した実施形式以外のものも可能であることは勿論であ
り、例えば押圧室12は並列に配隠される。
示した実施形式以外のものも可能であることは勿論であ
り、例えば押圧室12は並列に配隠される。
この場合には全部の押圧室空間12内の閉鎖および押圧
工程に要する力は単に1つの液圧シリンダ8に関連々結
され、そのピストン7は対応のスプリング要素を介して
すべての可動押圧板2に連結され、個々の押圧室3,4
,5に必要な押圧力はそれぞれ調節される。第2図は押
圧時間tに対して押圧された炉液量Qをプロツトしたも
のである。
工程に要する力は単に1つの液圧シリンダ8に関連々結
され、そのピストン7は対応のスプリング要素を介して
すべての可動押圧板2に連結され、個々の押圧室3,4
,5に必要な押圧力はそれぞれ調節される。第2図は押
圧時間tに対して押圧された炉液量Qをプロツトしたも
のである。
押出された炉液の時間に対する収量は、任意時点に対し
最大圧が加えられ、この圧力を押圧ケーキR,が各瞬間
に直ちに敬去り、その結果組織粘性が炉過布20,21
によって押圧されないと仮定すれば、定性的には曲線s
によって示される。この曲線の経路はすべての押圧炉過
についての特徴である。この曲線から、所望の高い脱水
度は長い押圧時間後に得られることが凝る。本発明によ
る脱水方法の応用によれば第1押圧室3における押圧工
程は時間t後炉過曲線sが平坦になり始めると直ちに中
止され、生成した押圧ケーキR,は第1押圧室12から
後続の押圧室4に送られ、ここでこれは同時に導入され
る鱗断力によって時間t2の間破砕されてその組織が変
化するので、第2押圧室における炉液収量は再び急激な
曲線経過を示す。
最大圧が加えられ、この圧力を押圧ケーキR,が各瞬間
に直ちに敬去り、その結果組織粘性が炉過布20,21
によって押圧されないと仮定すれば、定性的には曲線s
によって示される。この曲線の経路はすべての押圧炉過
についての特徴である。この曲線から、所望の高い脱水
度は長い押圧時間後に得られることが凝る。本発明によ
る脱水方法の応用によれば第1押圧室3における押圧工
程は時間t後炉過曲線sが平坦になり始めると直ちに中
止され、生成した押圧ケーキR,は第1押圧室12から
後続の押圧室4に送られ、ここでこれは同時に導入され
る鱗断力によって時間t2の間破砕されてその組織が変
化するので、第2押圧室における炉液収量は再び急激な
曲線経過を示す。
第2図によれば第2押圧室4における継続時間らで示さ
れ、これは第3押圧室5においてはt5であり、後者両
方の押圧室空間12hおよび12nの間には中間灘断工
程しがある。第2押圧工程もまた炉過曲線bが平坦にな
ると直ちに中止されることは明らかである。この工程は
所望の脱水度に達するまで任意に反復される。この場合
本発明方法によれば一定の炉液量R,は通常の押圧方法
によるよりも非常に短時間内に押出され、または同一の
全押圧時間T2においては本発明方法によれば著しく多
量の炉液量Q2が生成されることが解つた。
れ、これは第3押圧室5においてはt5であり、後者両
方の押圧室空間12hおよび12nの間には中間灘断工
程しがある。第2押圧工程もまた炉過曲線bが平坦にな
ると直ちに中止されることは明らかである。この工程は
所望の脱水度に達するまで任意に反復される。この場合
本発明方法によれば一定の炉液量R,は通常の押圧方法
によるよりも非常に短時間内に押出され、または同一の
全押圧時間T2においては本発明方法によれば著しく多
量の炉液量Q2が生成されることが解つた。
第1図は押圧装置を示す略式断面図であり、また第2図
は押圧工程の説明図である。 1,2・・・・・・押圧板(押圧面)、lm,2m・・
・・・・弾性面、3,4,5・・・・・・押圧室、7,
8・・・・・・シリンダ、12・・・・・・押圧室(押
圧区域)、12h,12n・・・…押圧空間、20,2
1・…・・淀過布(炉過媒体)、22,23・・・・・
・転向ドラム、22・・・・・・湾曲面、24……供給
ホツバー、R……懸濁液、R,…・・・押圧ケーキ。 Fig.l Fig.2
は押圧工程の説明図である。 1,2・・・・・・押圧板(押圧面)、lm,2m・・
・・・・弾性面、3,4,5・・・・・・押圧室、7,
8・・・・・・シリンダ、12・・・・・・押圧室(押
圧区域)、12h,12n・・・…押圧空間、20,2
1・…・・淀過布(炉過媒体)、22,23・・・・・
・転向ドラム、22・・・・・・湾曲面、24……供給
ホツバー、R……懸濁液、R,…・・・押圧ケーキ。 Fig.l Fig.2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 圧力を発生する押圧室または同様物内において外部
より作用する押圧力による懸濁液の不連続的濾過方法に
おいて、押圧室空間12における懸濁液R_1の収集前
に生成された押圧ケーキR_1を押圧室3,4,5の間
で屈曲して剪断力を付加し、前記押圧ケーキの構造を変
化させることによって少くとも押圧ケーキの一部を破砕
することを特徴とする、懸濁液の不連続濾過方法。 2 押圧ケーキR_1を押圧室3,4,5の間で両側か
ら、すなわち反対方向に屈曲することを特徴とする、特
許請求の範囲第1項記載の懸濁液の不連続濾過方法。 3 所定押圧区域における押圧ケーキを先行の押圧区域
より増大させ、特に所定の押圧室5または4内の押圧力
を先行の押圧室より強力に作用させることを特徴とする
、特許請求の範囲第1項ないし第2項のいずれかに記載
の懸濁液の不連続濾過方法。 4 小片化された泥状物を第1押圧区域12内で圧力を
徐々に増大しつつ約1バールまでの圧力を以て押圧し、
かつ少なくとも後続の1つの押圧区域12hにおいて第
1押圧区域に比較して急速に約3バールまでの圧力下に
おくことを特徴とする、共通泥状物の脱水に対する少な
くとも特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに
記載の懸濁液の不連続濾過方法。 5 泥状物を後続の押圧区域12hにおいて約10バー
まで比較的緩やかに圧力を上昇しつつ押圧することを特
徴とする特許請求の範囲第4項記載の懸濁液の不連続濾
過方法。 6 少なくとも一部変化する距離において対向して配置
した押圧面または同様物よりなる圧力発生用押圧室にお
いて外部から作用する押圧力による懸濁液の不連続濾過
装置において、少なくとも2つの直列に連結した押圧室
空間12ならびにこれらに共通に懸濁液を収容してその
間を運動する少なくとも2つの濾過媒体、例えば無端濾
過布20,21を有し、これら2つの無端濾過布20,
21を押圧面1,2とほぼ平行に配置しかつ押圧空間の
屈曲した面22を通して導き、さらに上記無端濾過布2
0,21を必要に応じ互いに異る速度で駆動可能にした
ことを特徴とする懸濁液の不連続濾過装置。 7 屈曲面は転向ドラム22の周囲壁によって構成され
ていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の懸
濁液の不連続濾過装置。 8 転向ドラム22に対し少なくとも1つの別の転向ド
ラムが後方に配置されると共に、濾過布20,21は、
前記転向ローラ上に部分的に巻付けられ蛇行するように
取付けられたことを特徴とする特許請求の範囲第7項記
載の懸濁液の不連続濾過装置。 9 押圧室12の押圧面として固定またはこれに対して
距離を変化する押圧板1または2を用いることを特徴と
する、特許請求の範囲第6項または第7項記載の懸濁液
の不連続濾過装置。 10 可動押圧板2は機械的押圧機構と連結させている
ことを特徴とする、特許請求の範囲第9項記載の懸濁液
の不連続濾過装置。 11 前記機械的押圧機構は、液圧または空気圧作動の
押圧シリンダ7,8であることを特徴とする特許請求の
範囲第10項記載の懸濁液の不連続濾過装置。 12 押圧室1,2の少なくとも1つの押圧面として膜
または対応の弾性面1m,2mを使用し、これを張力媒
体、特に圧縮空気または圧力流体の力により、一時的に
その形状を変化するように構成したことを特徴とする、
特許請求の範囲第6項ないし第9項のいずれかに記載の
懸濁液の不連続濾過装置。 13 濾過媒体20,21を転向ローラ23または同様
物を介して配置し、かつ第1押圧室12の前に供給ホツ
パ24または同様物を形成したことを特徴とする、特許
請求の範囲第6項ないし第11項のいずれかに記載の懸
濁液の不連続濾過装置。 14 個々の押圧室3,4,5を互いにU字形に配置し
たことを特徴とする、特許請求の範囲第6項ないし第1
2項のいずれかに記載の懸濁液の不連続濾過装置。 15 押圧室空間12の側方封止体として濾過バンド間
に枠体が挿置され、これが生成した押圧ケーキR_1を
区域的に局限するようにしたことを特徴とする、特許請
求の範囲第6項ないし第12項のいずれかに記載の懸濁
液の不連続濾過装置。 16 濾過媒体20,21は、第1押圧室12の前方に
おいて少なくとも1個の洗浄装置31中を走ることを特
徴とする、特許請求の範囲第6項ないし第15項のいず
れかに記載の懸濁液の不連続濾過装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2720178.1 | 1977-05-05 | ||
DE2720178A DE2720178B1 (de) | 1977-05-05 | 1977-05-05 | Verfahren und Vorrichtung zum diskontinuierlichen Filtern von Suspensionen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5415574A JPS5415574A (en) | 1979-02-05 |
JPS602889B2 true JPS602889B2 (ja) | 1985-01-24 |
Family
ID=6008139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53054022A Expired JPS602889B2 (ja) | 1977-05-05 | 1978-05-06 | 懸濁液の不連続濾過方法および装置 |
Country Status (26)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4211162A (ja) |
JP (1) | JPS602889B2 (ja) |
AT (1) | AT371357B (ja) |
AU (1) | AU3581178A (ja) |
BE (1) | BE866704A (ja) |
BR (1) | BR7802835A (ja) |
CS (1) | CS216912B2 (ja) |
DD (1) | DD135446A5 (ja) |
DE (1) | DE2720178B1 (ja) |
DK (1) | DK195178A (ja) |
ES (1) | ES469506A1 (ja) |
FI (1) | FI66760C (ja) |
FR (1) | FR2389401A1 (ja) |
GB (1) | GB1588618A (ja) |
GR (1) | GR64089B (ja) |
HU (1) | HU178596B (ja) |
IE (1) | IE46633B1 (ja) |
IT (1) | IT1158701B (ja) |
NL (1) | NL7804595A (ja) |
NO (1) | NO781579L (ja) |
PL (1) | PL206615A1 (ja) |
PT (1) | PT67986B (ja) |
SE (1) | SE7805097L (ja) |
SU (1) | SU1058486A3 (ja) |
YU (2) | YU41473B (ja) |
ZA (1) | ZA782575B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55132613A (en) * | 1979-04-02 | 1980-10-15 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Hydroextractor for sludge |
DE2924277C2 (de) * | 1979-06-15 | 1987-05-07 | BHS-Bayerische Berg-, Hütten- und Salzwerke AG, 8000 München | Filterverfahren und Bandfilter zu seiner Durchführung |
JPS5817720B2 (ja) * | 1979-06-30 | 1983-04-08 | 末次 良男 | 連続式「ろ」過圧搾脱水装置 |
US4395331A (en) * | 1979-07-09 | 1983-07-26 | Ab Saffle Gjuteri And Mekaniska Verkstad | Apparatus for pressing liquid out of material containing liquid |
FR2503578B1 (fr) * | 1981-04-13 | 1987-07-17 | Guinard Separation | Installation de filtration a coursiers passant entre des plateaux de serrage |
FR2507098B1 (fr) * | 1981-06-04 | 1985-11-15 | Choquenet Sa L | Dispositif de filtration de fluides charges de particules solides |
DE3221435C2 (de) * | 1982-06-07 | 1985-10-31 | Hitachi Plant Engineering & Construction Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Siebbandpresse zum Entwässern von eingedicktem Klärschlamm |
DE3402165A1 (de) * | 1984-01-23 | 1985-07-25 | Rudolf Pausch GmbH, 7530 Pforzheim | Filterpresse |
FR2568139B1 (fr) * | 1984-07-25 | 1989-06-16 | Degremont | Appareil pour la separation de la phase liquide d'une suspension solide-liquide |
DE4118783C2 (de) * | 1991-06-07 | 1994-06-09 | Klein Alb Gmbh Co Kg | Verfahren und Anlage zum mehrstufigen Behandeln von Schlamm- oder Preßkuchen |
DE19522133C2 (de) * | 1995-06-19 | 1997-07-17 | Ulrich Dipl Ing Franze | Filtrationsanlage zur Trennung von Feststoffteilchen |
US6167637B1 (en) * | 1998-03-03 | 2001-01-02 | Yuuji Nagase | Dehydrating method and hydroextractor |
US6190566B1 (en) | 1998-06-23 | 2001-02-20 | Steven N. Kolber | Treatment of waste produced by farm animals raised under confined conditions |
US7074337B2 (en) * | 2002-08-12 | 2006-07-11 | Jeffrey S. Melcher | Methods and apparatuses for filtering water |
US7998344B2 (en) | 2002-08-12 | 2011-08-16 | Miller Robert L | Methods and apparatuses for filtering water from oil and gas wells |
AU2003279297A1 (en) * | 2002-10-14 | 2004-05-04 | The North West University | Method and apparatus for extracting liquid from a bed of granular solids |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49106656A (ja) * | 1973-02-15 | 1974-10-09 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1165986B (de) * | 1955-08-04 | 1964-03-19 | Voith Gmbh J M | Vorrichtung zum Eindicken von Faserstoffaufschwemmungen |
US3232219A (en) * | 1963-08-05 | 1966-02-01 | Gunkel Otto | Fruit press |
US3613563A (en) * | 1969-07-07 | 1971-10-19 | Mikhail Yakovlevich Meshengiss | Filter press |
US3942433A (en) * | 1972-07-07 | 1976-03-09 | Maschinenfabrik Andritz Ag | Roller arrangement in presses for the removal of water from materials |
US4019431A (en) * | 1973-03-17 | 1977-04-26 | Alb. Klein Kg | Method of dewatering sludge |
GB1418577A (en) * | 1973-05-29 | 1975-12-24 | Machinenfabriek W Hubert Co Bv | Method and apparatus for dewatering sludge |
US3922963A (en) * | 1974-06-11 | 1975-12-02 | Martin I Sanderson | Fruit press |
US4168236A (en) * | 1975-03-07 | 1979-09-18 | Albert Bahr | Consecutive, independent dewatering apparatus for improved sludge treatment |
SE386151B (sv) * | 1975-04-09 | 1976-08-02 | Nordstjernan Rederi Ab | Forfarande och sett afor avvattning av en suspension, spec.slam |
-
1977
- 1977-05-05 DE DE2720178A patent/DE2720178B1/de active Granted
-
1978
- 1978-04-25 AT AT0295078A patent/AT371357B/de not_active IP Right Cessation
- 1978-04-28 NL NL7804595A patent/NL7804595A/xx not_active Application Discontinuation
- 1978-05-02 US US05/902,039 patent/US4211162A/en not_active Expired - Lifetime
- 1978-05-03 NO NO781579A patent/NO781579L/no unknown
- 1978-05-03 YU YU1058/78A patent/YU41473B/xx unknown
- 1978-05-03 SE SE7805097A patent/SE7805097L/xx unknown
- 1978-05-03 IE IE892/78A patent/IE46633B1/en unknown
- 1978-05-03 FI FI781368A patent/FI66760C/fi not_active IP Right Cessation
- 1978-05-03 HU HU78KE1021A patent/HU178596B/hu not_active IP Right Cessation
- 1978-05-03 BE BE6046459A patent/BE866704A/xx unknown
- 1978-05-03 CS CS782824A patent/CS216912B2/cs unknown
- 1978-05-03 PT PT67986A patent/PT67986B/pt unknown
- 1978-05-03 DK DK195178A patent/DK195178A/da not_active Application Discontinuation
- 1978-05-04 GR GR56140A patent/GR64089B/el unknown
- 1978-05-04 DD DD78205179A patent/DD135446A5/xx unknown
- 1978-05-04 SU SU782613104A patent/SU1058486A3/ru active
- 1978-05-05 BR BR7802835A patent/BR7802835A/pt unknown
- 1978-05-05 ZA ZA00782575A patent/ZA782575B/xx unknown
- 1978-05-05 IT IT23069/78A patent/IT1158701B/it active
- 1978-05-05 ES ES469506A patent/ES469506A1/es not_active Expired
- 1978-05-05 AU AU35811/78A patent/AU3581178A/en active Pending
- 1978-05-05 GB GB18090/78A patent/GB1588618A/en not_active Expired
- 1978-05-05 FR FR7813391A patent/FR2389401A1/fr not_active Withdrawn
- 1978-05-05 PL PL20661578A patent/PL206615A1/xx unknown
- 1978-05-06 JP JP53054022A patent/JPS602889B2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-11-09 US US06/092,701 patent/US4276822A/en not_active Expired - Lifetime
-
1982
- 1982-08-10 YU YU1737/82A patent/YU44027B/xx unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49106656A (ja) * | 1973-02-15 | 1974-10-09 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS602889B2 (ja) | 懸濁液の不連続濾過方法および装置 | |
CN100355481C (zh) | 一种带式压滤机 | |
US4475453A (en) | Liquid-solid separation utilizing pressure rolls covered with elastomeric layers | |
US4153550A (en) | Method and apparatus for the continuous filtration of material impregnated with liquid | |
US3695440A (en) | Filter belt with means forming therewith plural pressure filter chambers | |
US3613563A (en) | Filter press | |
SU730280A3 (ru) | Ленточный фильтр-пресс дл обезвоживани суспензий | |
SU651680A3 (ru) | Пресс плоского прессовани | |
JPH0316609A (ja) | スラリ等の脱水方法及び該脱水用チャンバフィルタプレス | |
AU599126B2 (en) | Machine for pressing and dewatering or filtering | |
SU1098517A3 (ru) | Способ непрерывного изготовлени прессованных профильных материалов и устройство дл его осуществлени | |
US3971310A (en) | Press for squeezing agricultural products | |
SU1037828A3 (ru) | Ленточна фильтровальна машина непрерывного обезвоживани суспензий | |
US4676902A (en) | Separation apparatus including relatively movable presser module and filtration belts | |
CN204745812U (zh) | 单滤带式压滤机 | |
ATE240895T1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur verminderung des volumens oder drucks eines fluids, das von sich bewegenden oberflächen in einen spalt eingeschleppt wird | |
US1724184A (en) | Automatic hydraulic press | |
CN108943321B (zh) | 用于挤压压制材料垫的方法 | |
CN106377933A (zh) | 一种高效均质压滤机 | |
SU990263A2 (ru) | Камерный фильтр-пресс автоматического действи | |
RU2262441C2 (ru) | Пресс маслоотжимающий | |
SU986998A1 (ru) | Пресс бумагоделательной машины | |
SU578981A1 (ru) | Камерный механизированный фильтрпресс | |
JPS6025359Y2 (ja) | 泥状物脱水装置 | |
SU926134A1 (ru) | Пресс бумагоделательной машины |