JPS602812Y2 - 傘の開閉傘機構 - Google Patents

傘の開閉傘機構

Info

Publication number
JPS602812Y2
JPS602812Y2 JP15509481U JP15509481U JPS602812Y2 JP S602812 Y2 JPS602812 Y2 JP S602812Y2 JP 15509481 U JP15509481 U JP 15509481U JP 15509481 U JP15509481 U JP 15509481U JP S602812 Y2 JPS602812 Y2 JP S602812Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
shaft
repellent
umbrella
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15509481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5858718U (ja
Inventor
信夫 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15509481U priority Critical patent/JPS602812Y2/ja
Publication of JPS5858718U publication Critical patent/JPS5858718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602812Y2 publication Critical patent/JPS602812Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は傘の開閉傘機構、特に、手動式の傘の開閉傘機
構に関する。
従来の手動式傘の開閉傘機構は以下のような構成となっ
ていた。
まず開傘状態について説明すると、上部のはじきはその
弾性により常時シャフトの開口部から突出するよう付勢
されている。
そして、シャフトの上部に摺動させた下口クロの下端面
がこのはじきの係合縁に係止され、下口クロが下降する
のを阻止し、開傘状態が維持されている。
次に傘を閉じる際はこのはじきをその弾性に抗して指で
押して開口部からシャフト内に収納し、下口クロを下降
させて閉傘を行っていた。
しかしながら、この従来技術によれば、はじきが板状な
のでその端面を指で押すのに強い力を必要とし、指が痛
いのみならず、なかなか傘を閉じにくにという欠点があ
った。
本考案は従来技術の問題点に鑑み考案されもので、下口
クロをシャフトに遊嵌し、内壁を段部を介して拡径する
一方、はじきの突出した状態においてはこのはじきの係
合部が前記下口クロの段部に係止可能で、かつ、はじき
の側縁部を前記係合縁部より膨出させることにより、指
に作用する応力集中をさけて指を痛めることなく、簡単
でかつスムースに傘を閉じることができる傘の開閉傘機
構を提供することを目的とする。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図および第2図において、1は傘のシャフトで、上
端部近傍には長溝状の開口部1aが形成されている。
2は、はじきで、常時はその弾性により前記開口部1a
から突出自在となっており、側縁部2bを弾性に抗して
押圧すると、シャフト1内に収納されるようになってい
る。
このはじきの突出している部分の上端は直線的な係合縁
部2aとなっており、側縁は曲線状に膨出2bしている
この膨出部2bは前記係合縁部2aより図中右方へ膨出
している。
3は下口クロで、上端部には縁部3aが形成され、この
縁部3aの外周には傘骨4がリング5を枢軸として回動
自在に取付けられている。
この下口クロ3の径は第2図に示すように、シャフトよ
りかなり大きく形成され内壁の下方は段部3bを介して
拡径3cされている。
そしてこの下口クロ3は前記シャフト1の外周に遊嵌し
ている。
次に本考案の動作について説明する。
まず、第3図イは開傘状態を示したもので、下口クロ3
は上部はじきの外側に係止されている。
すなわちシャフト1の開口部から突出したはじき2の係
合縁部2aに下口クロ3の段部3bが係止され、下口ク
ロ3は下方に摺動しないので、開傘状態が保たれる。
このとき、はじきが突出している側の下口クロ3は外方
に押圧され、下口クロの下方は、はじきの突出部と同じ
方向に、突出し、上方は反対側に傾き、下口クロの図中
右上端部3dはシャフト1に接している。
次に傘を閉じるときは、前記はじきが突出している側の
下口クロ3の下端部を指で押圧すると、第3図中こ示す
ように拡径部3cがはじき2の弾性に抗して膨出部2b
を押圧するのではじき2の係合縁部はシャフト1の開口
部1a内から内部に収納される。
その結果、下口クロ3の段部3bは係合がはずれ、下口
クロ3の内壁は、はじき2の曲線状の膨出部2bを押圧
しつつ下降して傘は閉じるのである。
これは膨出部2bの方が係合縁部2aより膨出している
ので、膨出部2bを押圧すると先に係合縁部2aがシャ
フト1内に収納されるからである。
なお、開傘するときは従来と同様に下口クロ3を上方へ
摺動させれば、下口クロ3の内壁上部がはじき2の曲線
状の側縁部を押圧しつつ上方へ移動し、拡径部3cか開
口部1aの位置までくると、はじき2はその弾性により
再び突出して係合縁部2aは下口クロ3の段部3bに係
合するのである。
本考案は下口クロをシャフトに遊嵌し、内壁を段部を介
して拡径する一方、はじきの突出した状態においてはこ
のはじきの保合部が前記下口クロの段部に係止可能で、
かつ、はじきの側縁部を前記係合縁部より膨出させるこ
とにより、はじきの指に作用する力を下口クロの周面に
分散させ、指を痛めることなく、小さな力で簡単でかつ
スムースに産を閉じることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は開傘状態の正面図、第2図は第1図の縦断面図
、第3図イ9口、ハは作動状態を説明する断面図である
。 ゛1・・・・・・シャフト、2・・・・・・はじき、2
a・・・・・・はじきの係合縁部、2b・・・・・・は
じき側縁の膨出部、3・・・・・・下口クロ、3b・・
・・・・段部、3c・・・・・・拡径部、4・・・・・
・傘骨、5・・・・・・リング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端部近傍に開口部が形成されたシャフトと、このシャ
    フトに収納され前記開口部から突出自在なはじきと、前
    記シャフトの外側に摺動自在に遊嵌された下口クロとを
    備え、前記下口クロの内壁は下半部が段部を介して拡径
    されており、前記はじきが開口部から突出した状態にお
    いてはこのはじきの係合縁部が前記下口クロの段部に係
    止可能であるとともに、はじきの側縁は前記係合縁部よ
    り膨出していることを特徴とする傘の開閉傘機構。
JP15509481U 1981-10-19 1981-10-19 傘の開閉傘機構 Expired JPS602812Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15509481U JPS602812Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 傘の開閉傘機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15509481U JPS602812Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 傘の開閉傘機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858718U JPS5858718U (ja) 1983-04-20
JPS602812Y2 true JPS602812Y2 (ja) 1985-01-26

Family

ID=29947672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15509481U Expired JPS602812Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 傘の開閉傘機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602812Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08887Y2 (ja) * 1990-02-14 1996-01-17 其國 楊 多段伸縮傘軸用の下ロクロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5858718U (ja) 1983-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736577Y2 (ja) 棒状化粧料の収納容器
JPS602812Y2 (ja) 傘の開閉傘機構
JPH047080Y2 (ja)
JPS5943238Y2 (ja) 密閉容器
JPH0428482Y2 (ja)
JPS6025930Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0647813Y2 (ja) 気密容器
JPS6026727Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6014689Y2 (ja) 蓋付容器
JPS62194553U (ja)
JP3068298U (ja) 真空魔法瓶用の蓋
JPS589906Y2 (ja) ブロイラ−輸送用コンテナ
JPS6026728Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6239780Y2 (ja)
JPS6022805Y2 (ja) 傘のはじき
JPS586399Y2 (ja) 湿潤ペ−パ−タオルの取出し容器
JPH0393160U (ja)
JPH088752Y2 (ja) 液体容器の中栓開閉装置
JPH0225953U (ja)
JPS60173193U (ja) 操作部開閉装置
JPH0659431U (ja) 保安用ヘルメットの通気口の開閉装置
JPS62194552U (ja)
JP2000102415A (ja) 気密保持容器
JPS6440408U (ja)
JPH01148777U (ja)