JPS6026456A - 無刷子電動機 - Google Patents

無刷子電動機

Info

Publication number
JPS6026456A
JPS6026456A JP13383183A JP13383183A JPS6026456A JP S6026456 A JPS6026456 A JP S6026456A JP 13383183 A JP13383183 A JP 13383183A JP 13383183 A JP13383183 A JP 13383183A JP S6026456 A JPS6026456 A JP S6026456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
stator
copper foil
substrate
stator coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13383183A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Koda
香田 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13383183A priority Critical patent/JPS6026456A/ja
Publication of JPS6026456A publication Critical patent/JPS6026456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は無刷子電動機に関するもので、特にプリント基
板上に偏平形のステータコイルを直接、接着する構成の
無刷子電動機に関する。
従来例の構成とその問題点 従来より一円形あるいは扇形状の偏平なステータコイル
をステータ基板上に複数開設け、そのステータコイルと
対向してマグネツトを設けた偏平形の無刷子電動機があ
る。
このような電動機は樹脂などで構成された絶縁体のホビ
ーの外周に巻線ヲ於したステータコイルをビス、ハトメ
などでステータ基板に取り付けたり、ステータコイルを
ステータ基板に接着で取り付けたりしていた。
しかし、上記の構成でホビーを用いるものはステータ基
板として金属材料以外のフェノール、ガラスエポキシプ
リント基板を用いる場合にはプリント′基板自体の機械
的強度が弱いためその取り付は強度が弱い欠点を有する
。また、ステータコイルを接着剤で取り付ける場合、ス
テータコイルとプリント基板上の銅箔とが交叉すると、
この銅箔の厚みのためにプリント基板とステータコイル
との間に数十μmのすきまが生じる。そのため上記すき
まが広くても目的とする接着強度が得られるエポキシ系
の接着剤を用いていた。しかし−この接着剤はそれが凝
固するのに長時間を要し生産性が低いという欠点を有し
ている。
発明の目的 本発明は、プリント基板上に偏平形のステータコイルを
直接に接着剤で取り付けるときの接着硬化時間を短縮で
きる新規なステータ基板構成を提供せんとするものであ
る。
発明の構成 本発明の無刷子電動機はステータ基板としてフェノール
、ガラスエポキシプリント基板、金属ベース上に絶縁層
を介して銅箔を設けた金属プリント基板などに適用でき
、ステータコイルと接する前記プリント基板上に第2の
銅箔を多数設け、ステータコイルと前記プリント基板と
のすきまを小さく設定する構成としたものであり−これ
により。
ステータコイルをプリント基板に接着するときの接着硬
化時間を短縮できる効果を有するものである。
実施例の説明 接着剤が凝固する時間は個々の種類の接着剤によって異
なり、一般に′/Yノアクリレート系の接着剤は凝固時
間は早く、数秒で実用強度に達する。
しかし、耐衝撃性、耐湿性など接着強度が劣りステータ
コイルの接着には不向である。一方エポキシ系接着剤は
接着強度は高いが前述したように凝固時間が長く、実用
強度に達するのに数分間を要す。これらの中間的存在の
接着剤としてアクリル系で嫌気性の接着剤がある。この
接着剤は空気を遮断することにより凝固する。そのため
接着層の厚みが薄いことが、凝固時間を早くする条件と
なる。発明者の検討によると、上記凝固時間と接着層厚
みの関係はおよそ次の通シである。層厚み()、1.m
mで約30分、層厚み約507jmで約10分一層厚み
10μmで約1分である。
したがって凝固時間を早くするには接着する対象物間の
隙間を狭くしなければならない。なお−接着剤が完全凝
固した後の接着強度は上記隙間とはほとんど関係しない
結果が得られた。
以下本発明の実施例について図面とともに説明する。
第1図は本発明の無刷子電動機の構造断面図であり、軸
1はボス2に圧入されている。ボス2には強磁性体で構
成されたバックプレート3が設けられ−その下面てマグ
ネット4が取り付けられている〇 一方、フェノール、ガラスエポキシ材のプリント基板も
しくは強磁性体の表面に絶縁層と銅箔を設けた金属ベー
スプリント基板で構成されたステータ基板6には偏平形
のステータコイル6とそのステータコイル6の中心の空
心部にはマグネy)4の磁束を検出しステータコイル6
に流れるモータ電流を切換えるためのホール素子7が設
けられている。
なお、ホール素子7は第2図に部分拡大図を示すように
その外形寸法よりわずかに大きな寸法取付孔8がステー
タ基板6に設けられ、所定の位置決めがなされている。
そして−これらステータコイル6、ホール素子了はステ
ータ基板6上の導電路を形成する銅箔部9iL 、9b
 、90.9dに半田付され所定の結線がされる。
この場合、第3図に第2図のステータ基板6の部分上面
図を示すようにホール素子7を取付ける取付孔8が第3
図に点線で示すステータコイル6の中央部に設けられ−
ホール素子アと結線する銅箔9a、9bとステータコイ
ル6が部分的に交叉し、このためにステータ基板6の表
面とステータコイル6との間に銅箔の厚みに和尚する隙
間ができる。この隙間を無くし、ステータ基板6とステ
ータコイル6の接着性を良くするために木琴°明の特徴
とする銅箔1oがステータ基板6上に設けられている。
なおこの銅箔10の形状は第3図の点線で示すステ、−
タコイル6の幅よりわずかに広くし−ステータコイル6
と磁気結合し、銅箔1oに渦電流が流れるのを防ぐため
互いに絶縁されている。
このように本発明によればステータコイル6とほぼ同一
外形で互いに絶縁された複数の銅Pi!11゜をステー
タ基板5の表面に施すことによりステータコイル6とス
テータ基板6との間の隙間をほぼ無くすることができる
。なお−ステータコイル6をステータ基板5に密着させ
るため、その接着時にステータコイル6に荷重をかけて
いる。
したがって、上記隙間が狭いとき凝固時間が早い嫌気性
の接着剤を用いることと相まって、ステータコイル6の
接着時間を短時間にすることが可能となった。実験の結
果の一例を示すと、ステータコイル6を接着するとき一
ステータコイル6に単位面積当9の荷重をs kg/r
T#□とじ、そのはく離強度が1kg44以上に達する
凝固時間は約1分間であった。そして、同一条件下でエ
ポキシ系接着剤を用いたときは約6分であり、また、前
記した銅箔10が無いときの凝固時間は約10分を要し
た0 次に本発明の他の実施例について図面を参照しながら説
明する。
第4図は本発明の他の実施例における部分断面図であり
一第1図、第2図、第3図と同一箇所は同じ番号で示す
ステータ基板6上にステータコイル6を嫌気性の接着剤
で取り付ける場合は第2図の構成と同一である。そして
第2図に示したホール素子7.ステータコイル6などの
半田付を行なった銅箔9a。
9b、90.9dなどは通常のプリント基板と同様にソ
ルダーレジスト11が施されている。一方。
ステータコイル6とステータ基板6との隙間を無くする
銅箔10には、ソルダーレジスト11を無くしたもので
、第2図に示した実施例に比べるとステータコイル6と
ステータ基板6との隙間は多少広くなる。しかし1本来
ソルダーレジスト11は銅箔10の表面と比べると化学
的に不活性であり一嫌気性接着剤の凝固時間は活性化し
た表面の方が短かくなる。したがって銅箔10による隙
間の減少効果と、その表面活性化効果とが相まって接着
剤の凝固時間を短縮できる効果を有する。
発明の効果 以上詳細に説明したように本発明によればステータ基板
上にステータコイルを接着する際に、これらの隙間を狭
くする銅箔をステータコイルとほぼ同一外形で互いに絶
縁されるように設けることにより、その接着凝固時間を
大幅に短縮できその経済的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の無刷子電動機の構造断面図
、第2図は第1図の部分拡大断面図、第3図は同拡大平
面図、第4図は本発明の他の実施例を示す部分断面図で
ある。 6・・・・・・スフ−1’基板−6・・団・ステータコ
イル。 7・・・・・・ホールi−7,9a、9b、90,9d
・・・・・・銅箔、10・・・・・・銅箔、11・・・
・・・ソルダーレジスト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名=2
8 第1図 / 第3図 /θ 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の導電路を形成する第1の銅箔層群の形成さ
    れたプリント基板上に、第2の銅箔層群を偏平形のステ
    ータコイルの外形に略々沿うよう断続的に、かつ−前記
    第1の銅箔層群と電気的に絶縁された状態で設は一前記
    スチータコイルを前記第20銅箔層群上および前記第1
    0銅陥層群の一部の上に接着剤によシ固定するとともに
    、そのステータコイルの端末を前記第1の銅76層群の
    少なくとも1つに電気的に接続した無刷子電動機。
  2. (2)第1の銅箔層群の表面にはソルダーレジスト層が
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の無刷子電動機。
JP13383183A 1983-07-21 1983-07-21 無刷子電動機 Pending JPS6026456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383183A JPS6026456A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 無刷子電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383183A JPS6026456A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 無刷子電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6026456A true JPS6026456A (ja) 1985-02-09

Family

ID=15114056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13383183A Pending JPS6026456A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 無刷子電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447573U (ja) * 1987-09-18 1989-03-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568216U (ja) * 1979-06-29 1981-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568216U (ja) * 1979-06-29 1981-01-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447573U (ja) * 1987-09-18 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6026456A (ja) 無刷子電動機
JP2001267138A (ja) インダクタンス素子
JP3423881B2 (ja) チップインダクタおよびその製造方法
JPH0698395A (ja) 音源用振動板
JPH08153334A (ja) Cdピックアップのレンズホルダー
JPH02135796A (ja) 電子回路構造体の製造方法及び電子回路構造体
JP3051660B2 (ja) 高周波コイル及びその製造方法
JPS6059960A (ja) ブラシレスモ−タにおけるブラケツト板形成方法
JPH1169684A (ja) アクチュエータ用プリントコイル
JP2003168609A (ja) 表面実装型トランスの実装方法
JP2004080922A (ja) 偏平モータ及び電子機器
JP2570968B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS6185807A (ja) コイルの製造方法
JPH01124273A (ja) 磁電変換素子の実装構造
JPS6082045A (ja) 配線基板へのコイル取付方法
JPS6212299Y2 (ja)
JPH0514493Y2 (ja)
JPH01143391A (ja) モールド基板の製造方法
JPS61262060A (ja) フラツトモ−タ
JP2001275329A (ja) ブラシレスモータ
JPH06233382A (ja) スピーカの製造方法
JPS59215753A (ja) 回路部品の封止方法
JPS63280477A (ja) 磁電変換素子
JPH09182344A (ja) スピンドルモータ
JPH10215535A (ja) モータコイルおよびその製造方法