JPS60263850A - 分析装置 - Google Patents

分析装置

Info

Publication number
JPS60263850A
JPS60263850A JP59119022A JP11902284A JPS60263850A JP S60263850 A JPS60263850 A JP S60263850A JP 59119022 A JP59119022 A JP 59119022A JP 11902284 A JP11902284 A JP 11902284A JP S60263850 A JPS60263850 A JP S60263850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
cleaning
sample
nozzle
suction nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119022A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Koyama
小山 昌夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59119022A priority Critical patent/JPS60263850A/ja
Publication of JPS60263850A publication Critical patent/JPS60263850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/38Cleaning of electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、試料液中の成分濃度を測定するための電気化
学的電極を用いた分析装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、血液や尿の生化学検査は各種技術の発展に伴ない
、種々の分析装置が開発されている。そしてこれらの各
種分析装置を駆使することで、病態の把握が適切に行な
えるようになってきている。
しかしながら従来の分析装置は、測定液ごとの影響を低
減し測定精度を高くするために、高速で液体を吸入でき
るように大トルクのモーターを備えたポンプを使用した
シ、較正用標準液、洗浄液を吸入させるため切替え弁を
備えた流路系を設けた9、あるいは、各種の液体を吸入
させるため、液体の吸入ノズルに複雑な動作をさせたり
しているので、構成部品が大きくなったり機構部分が複
雑化して、分析装置が大形になり、その複雑な機構のた
め故障の原因になったり、メンテナンスがむずかしい等
の欠点を有していた。
よって現在では、限られた施設に各種分析装置′を設置
するには場所を取らない小形で容易に保守・点検を行な
える精度の高い分析装置が望まれている。しかしながら
そのような小形化さり、た装置においては、特に試料液
の吸入ノズルの洗浄が容易ではなく、洗浄が不完全の場
合には、測定値の信頼性が著しく低減するばかりでなく
、試料間の汚染等も生じる等問題点が多かった。
〔発明の目的〕
本発明は上述の問題点においてなされたもので、試料ノ
ズルの洗浄が容易に確実に行なえる機]1゛4を有した
、小型で高精度の分析装fを提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は、可動機構を有した試料液吸入ノズルと測定電
極及び前記測定電極からの信号を処理する計測演算処理
部と試料液吸入ポンプとからなる測定系;と、 端部に前記試料液吸入ノズルが通過する切り欠き部を有
しかつ前記試料吸入ノズルの外径より大きい内径を有し
て前記試料液吸入ノズルの先端部を収納する筒状容器と
液受部とからなる洗浄部;と、 洗浄液容器と洗浄液送液管と前記試料液吸入ポンプの吸
液能力以上の送液能力を備えた洗浄液送液ポンプとから
なυ前記洗浄部へ洗浄液を送る洗浄液送液系;とからな
ることを特徴とする分析装置である。
本発明に係る分析装置の構成を表した模式断面図を第1
図(a)に、その洗浄部の斜視図を第1図(b)に示し
た。
試料液吸入ノズル(1)は通常は図に示すように筒状容
器(2)の中にその先端部が収納保護されている。そし
て試料測定時には、前記試料液供給ノズルは可動機構(
1a)を有しているので筒状容器に設けられた切υ欠き
部(2a)を矢印で示した方向忙通過して点線で示した
位置オで移動する。ついで試料液が試料液吸入ポンプ(
4)によシ試料液吸入ノズル(1)から吸引されて測定
電極(5)を通過することによシ、計測部(6)で測定
され、演算部(7)により演算処理された後表示部(8
)によってその測定結果の表示がおこなわれる。又、吸
引の終わった試料液吸入ノズルは通常の位置までもどり
前記筒状容器(2)に再び収納される。
こうして測定のおわった試料液吸入ノズルにはその内面
、外面共に試料液が耐着しているので、それを洗い流す
ための洗浄が次のように行なわれる。すなわち、洗浄液
送液管(11)を通して洗浄液送液ポンプ(13)によ
り送られてきた洗浄液は、筒状容器下端より注入されて
上端よシあふれ出る。
ここで前記切り欠き部は、前記試料吸入ノズルの先端部
が通過できるだけの大きさを有していれば良く、筒状容
器の内径、試料吸入ノズルの外径、長さ、及び流入する
洗浄液の流量等を調節することにより、#記切り欠き部
からだけでなく充分に洗浄液を筒状容器の上端よ漫あふ
れ出させることが可能である。こうして吸入ノズル先端
部の外面が特に洗浄される。そして洗浄に用いられた廃
液は液受部(3)に流れさらに洗浄廃液排出管(12)
を通して廃液容器へ送られる。
一方この洗浄時に試料液吸入ポンプ(4)により洗浄液
送液ポンプから注入された洗浄液を吸入して主に吸入ノ
ズルの内面及び試料液の通過した測定系の洗浄がおこな
われる。この時前記試料液吸入ポンプの吸入量は、洗浄
液送液ポンプの洗浄液送出量に比べて同量以下でなけれ
ばならない、なぜならば、試料液吸入ポンプの吸入量が
前記洗浄液送液ポンプの洗浄液送出量よシ多い場合には
、洗浄液に混じって空気が試料液吸入ノズルより吸い込
まれさらに測定系を流れてしまうので、この空気によっ
て測定電極の安定が拶なわれ、定常状態へ復帰するまで
かなりの時間を要し、測定値の信頼性を欠いてしまうか
らである。また、前記吸入量及び送出量を同等とした場
合にポンプの脈動等の外乱によって空気が混入される場
合等も考慮し、さらに吸入ノズル外面も充分に洗浄させ
るため、洗浄液送・液ポンプの送出量は前記吸入量に比
べて多い方が好ましい。
又、前述したような前記筒状容器を用いることにより、
測定洗浄終了後の通常の状態において試料液吸入ノズル
を収納したまま筒状容器上4まで液を満たしておくこと
が可能であシこれによシ試料液の流れる測定系等をすべ
て液で満たしておけるので測定電極の保存、安定のため
にも好ましい。
−1:た、この液を前記洗浄液をかねた標準較正液とす
れば、洗浄液及び標準較正液等の切り換え機構等の必要
がなくなり、より装置が簡略化されて好捷(7い。さら
に、このように筒状容器の上端にオで液を満たした状態
で、吸入ノズルを収納した場合に、測定時には、筒状容
器内を満たしていた標準較正液等の液面を吸入ノズル先
端まで下げてから吸入ノズルを移動させることにより、
前記標準較正液等による試料液への汚染を防ぐことがで
き、測定値の信頼性の向上もはかれるので好オしい。
又、本発明で用いることの可能な電極は′屯導度電極;
 pH,Na” 、 K” 、 NH4” 、 Cu”
 、 cl−等のイオン選択性電極;02.CO2,N
H3等の気体感応・電極;グルコース、尿酸、尿素、ピ
ルビン酸、乳酸等に感応する酵素電極、微生物電極等が
あげられる。
〔発明の効果〕
本発明の分析装置は上述したような簡単な構造を有する
ことによシ、小型であり、試料液吸入ノズル先端部の内
面及び外面の洗浄が容易に行なえ、かつ信頼性に富んだ
測定が可能である。
〔発明の実施例〕
本発明の概要に詳述した、第1図(a)で表わした構造
を有する分析装置を製作した。測定電極には、それぞれ
Na” 、 Ka+、 Cl−のイオンを測定するイオ
ン選択性電極を組み合わせたものを用いた。
また試料液吸入ポンプ及び洗浄液送液ポンプには小型の
ペリスタポンプを使用し、回転数を制御してその吸入量
及び送液量を制御した。さらに、洗浄液には標準較正液
を兼ねた洗浄液を用いた。以下にその分析装置の動作を
順をおって説明する。
(i)測定前 吸入ノズルは筒状容器内に収納されている。筒状容器内
の標準較正液を兼ねた洗浄液の液面は吸入ノズル先端ま
で下降している。
(11)測定 吸入ノズルが可動機構によシ筒状容器の切シ欠部を通過
して試料液吸入位置まで移動する。次い “で試料液を
吸入する0本実施例においては試料液として血液を用い
た。その1回の吸入量はおよそ200μlである。
吸入の終了した吸入ノズルは再び筒状容器に収納され、
一方吸入された試料液は、設置したイオン選択性電極に
丑で充分に達しておりそこで測定が行なわれ、その値は
、一時演算部に記憶される。
(11)洗浄 収納された吸入ノズルの内面及び外面は試狛訪の血液の
耐着によって汚染されている。
そこで才ず、標準較正液を兼ねた洗浄液を筒状容器の下
端側から注入することにより充分に筒状容器上端よりオ
ーバフローさせて、特に吸入ノズルの外面を洗浄する。
使用済の洗浄液は液受部へ流れてさらに廃液容器へ廃棄
される。この洗浄が0.5〜2秒間続いた後、同じよう
に洗浄液を注入しながら吸入ポンプを作動させて洗浄液
を吸引する。
これにより特に吸入ノズルの内面や測定系に残っていた
試料が洗い流される。この時に、前述した理由により吸
入ポンプの吸入量は注入ポンプの注入量に比べてわずか
に少なくなるようポンプを制御した。よってこの時はわ
ずかずつオーバーフローが続いている状態で洗浄が行な
われた。
(iv)較正 使用したイオン選択性電極は、試料液の測定値と標準較
正液の時の測定値を比較、演算して試料に含まれるイオ
ン濃度を決定する。よって本装置では(iii )の洗
浄の後に標準較正液を兼ねた洗浄液がイオン電極まで達
しているのでその時点で較正のための測定を行なう。
(V)表示 (11)の測定時におりて記憶された試料の測定値と(
1■)の較正時において測定された標準較正液の測定値
との比較・演算によυ試料のイオン濃度が決定されて表
示される。
この後、続けて測定を行なう場合には、筒状容器の上端
まで満ちている洗浄液の液面を吸入ノズル先端寸で下降
させて(1)の測定前の状態に保つようにした。
このようにして1回の測定にかかる一連の動作が終了す
るが、それに用した時間はおよそ40秒であった。又、
次の測定まで所定以上の時間が経過してしまう時(念と
えば一晩)には、洗浄液を筒状容器上畢まで満たして吸
入ノズル等の保護をはかるようにした。その場合再度の
測定の時は、注入ポンプを逆転させることによりその液
面を下降させて(1)の状態にしてから測定を行なった
他方、この保護のためには上記の方法の他にも、一定時
11ηごとに強制的に洗浄を行なわせて、常に測定系等
を洗浄液で満たして、吸入ノズル先端からの蒸発等によ
る乾燥を防ぐようにしても良い。
あるいは、上記一連の動作以外に試料の測定以ff1i
lに1度洗浄を行なって必要に応じて較正のための測定
をしその後に5試料の測定を行なうことももちろん可能
である。
このようにして本発明に係る分析装置を用いて血液を試
料とし、連続50回の測定を行なったが、測定のたびど
とに洗浄及び較正が充分に行なわれてそれ以前の測定か
らの影響をなくし、試料間の汚染も極めて少なくするこ
とができた。この時のCv値はNa+、に+、CI−そ
れぞ?−1%以下。であった。
さらに連続300回の分析、測定も行なったが上記と同
等の精度での分析ができた。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明に係る分析装置を示した模式図
、第1図(b)は、本発明に係る分析装置の受液部を示
す斜視図である。 1・・・試料液吸入ノズル、1a・・・可動機構2・・
・筒状容器、 2a・・・切9欠き部3・・・液受部、
 4・・・試料液吸入ポンプ5・・・測定電極、 6・
・・計測部 7・・・演算部、 8・・・表示部 9・・・洗浄液容器、 10・・・廃液容器11・・・
洗浄液送液管、 12・・・洗浄廃液排出管13・・・
洗浄液送液ポンプ、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可動機構を有した試料液吸入ノズルと測定電極及
    び前記測定電極からの信号を処理する計測演算処理部と
    試料液吸入ポンプとからなる測定系;と、 端部に前記試料液吸入ノズルが通過する切り欠き部を崩
    しかつ前記試料吸入ノズルの外径より大きい内径を有し
    て前記試料液吸入ノズルの先端部を収納する筒状容器と
    液受部とからなる洗浄部;と、 洗浄液容器と洗浄液送液管と前記試料液吸入ポンプの吸
    液能力以上の送液能力を備えた洗浄液送液ポンプとから
    なり前記洗浄部へ洗浄液を送る洗浄液送液系;とからな
    ることを特徴とする分析装置。
JP59119022A 1984-06-12 1984-06-12 分析装置 Pending JPS60263850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119022A JPS60263850A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119022A JPS60263850A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263850A true JPS60263850A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14751042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119022A Pending JPS60263850A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09274048A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Tosoh Corp 前処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09274048A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Tosoh Corp 前処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4797191A (en) Measuring device for determination of the activity or of the concentration of ions in solutions
US6241827B1 (en) Method for cleaning a workpiece
CN102269732B (zh) 一种高速电解质分析装置
US3658679A (en) System for determining the hydrogen ion concentration of flowing liquids
JPH01141357A (ja) 自動分析装置のサンプル分注方法
JPS5999248A (ja) 血液分析装置
JPS60263850A (ja) 分析装置
JP6130788B2 (ja) 生化学分析用の試料注入装置、フロー式生化学分析装置、及び、ヘモグロビン成分の計測方法
CN212748801U (zh) 一种液路系统、液路系统模块及电解质分析仪
JPS61114158A (ja) 分析装置
JPS61114157A (ja) 分析装置
JPS648785B2 (ja)
JP2964021B2 (ja) 電解質分析装置
JPS61203947A (ja) 生体用オンラインモニタリング装置
JPS61114143A (ja) 試料導入装置の導入方法
JPS63132170A (ja) 分析装置等における管路の共洗い方法
JPH11233477A (ja) 洗浄処理装置
JPS61124864A (ja) 電解質測定装置
JPS6162867A (ja) 分析装置
JPH04366743A (ja) オートサンプラー
JPH0564304B2 (ja)
JPS61260165A (ja) 自動化学分析装置
JPS63281055A (ja) 分析装置
JPH0213748B2 (ja)
JPS6239389B2 (ja)