JPS60263841A - 薄膜試料x線回折装置 - Google Patents

薄膜試料x線回折装置

Info

Publication number
JPS60263841A
JPS60263841A JP59119212A JP11921284A JPS60263841A JP S60263841 A JPS60263841 A JP S60263841A JP 59119212 A JP59119212 A JP 59119212A JP 11921284 A JP11921284 A JP 11921284A JP S60263841 A JPS60263841 A JP S60263841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rays
diffracted
ray
thin film
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59119212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254496B2 (ja
Inventor
Yuji Kobayashi
勇二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIGAKU DENKI KK
Rigaku Denki Co Ltd
Original Assignee
RIGAKU DENKI KK
Rigaku Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIGAKU DENKI KK, Rigaku Denki Co Ltd filed Critical RIGAKU DENKI KK
Priority to JP59119212A priority Critical patent/JPS60263841A/ja
Publication of JPS60263841A publication Critical patent/JPS60263841A/ja
Publication of JPH0254496B2 publication Critical patent/JPH0254496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/207Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば半導体シリコンウェハー等の表面に蒸着
された数百オングストロームの厚さの薄膜を試料とする
X線回折装置に関する口従来のX線回折装置は一般に集
中法による亀ので、通常は点または線X線源から板状の
試料面に発散X線を入射させて、その試料を角速度−で
回転すると共に回折X線の焦点に配置したX線検出器を
角速度2−で回転するブラッグ、プレンタフ法−あるい
は上記試料を固定してX線検出器だけを回折X線の集中
日に添って移動させると共に常に試料の方向を向くよう
に自転させるゼーマン・ボーリン法の何れかである。し
かし前者は試料に対するX線の入射角が大きくなるから
1試料が薄膜状の場合は下地物質による散乱X線に比較
して回折X線が極めて微弱となり、高精度の測定を行い
得なり。また後者はX線検出器を集中円上で移動させる
と同時にその検出器が常に試料の方向を向くようにこれ
に自転運動を与える必要があるから−Ii!A構が極め
て複雑になって、高精度を得ようとすると、装置が著し
く高価になる欠点がある。更に残留応力の測定には平行
X線を用φ、ソーテースリフトと分光結晶とを併用して
回折X線を検出する装置が用いられる・しかし試料面に
数十度以上の大きい入射角をもってX線を入射させるか
ら〜薄膜試料については前記ブラッグ、プレンタフ法と
同様の欠点がある。従って本発明は上述のような欠点が
なく、薄膜試料のX線回折測定を高精度て行い得ると共
に簡単で安価に製作することのできる装置を提供しよう
とするものである〇 本発明は特許請求の範囲に記載しなように、薄膜試料に
薄い板状のX線ビームを微小の入射角で入射させるから
、このX線が試料を通過する距離が充分大きくなって強
力な回折X線が発生する。
しかし上記入射角を微小の一定の値に保持するから、回
折X線は集束することなく平行X線を形成する。従って
本発明は分光結晶とその回折線より更に充分小さい発散
角をもったソーラースリットとをX線検出器と共に測角
台上に設置して・これを試料のまわりで回動させるよう
にしたもので〜このため検出X線の強度が大キく一部か
もバッタグラウンドを小さくして精密な測定を行い得る
作用効果を得ることができる0−かつ1つの測角台を回
転するだけで複雑な連動機構を必要としな―から装置の
機構も簡単で安価に製作し得るD第1図は本発明実施例
の平面図で1試料台lは装置の設定に際し、紙面V直角
な直線Pを軸として比較的小さい角度範囲で回動するこ
とができるOこの試料台1の上に水平な軸を有する電動
機2を設けて、その軸の先端における支持板3に例えば
半導体シリコンウェハー4を取付けである0第2図は上
記ウェハーの一部の水平な断面を拡大した図で、表面に
例えば数百オングストロームのJPさて金属薄膜試料5
が蒸着ざnて≠る0すなわちこの試料5が前記直線p上
に乗るようにウェハー4の取付けを行っである。また試
料台lの側部にスリット台6を固う足して、第3図にA
−A断面を示したようにこの台に幅Aの垂直なスリン1
7を有する遮蔽板8および多数の薄板を適当な間關で水
平に配列したソーラースリット9を取付けである0この
ようなスリット台6の側部にX線管を配置して、そのタ
ーゲット上に形成される垂直な線状のX線源lOから上
記ソーラースリット9および垂直スリット7を介して試
料5に極めて小さい発散角を有し事実上平行X線とみな
すことのできる垂直な薄板状のX線ピームクを入射させ
る。なお設定に際しては、前記直線pを軸として試料台
1を回動することにより試料5に対するX線ピームクの
入射角aが出来るだけ小さ一部となるようにする0更に
試料台lの側部には前記直線pを軸として回動自在に保
持され、例えば電動機で測定中自動的に一定の緩速度で
矢印βの方向へ回動する測角台11を設けである。この
測角台上に垂直な多数の薄板よりなるソーラースリット
12と分光結晶13および適宜のX線検出器14を1枚
し・前記薄膜試料5で回折したXiが上記ソーラースリ
ット12を通りへかつ分光結晶13で回折しマ検出器1
4で検出されるように、上記スリット12と結晶13お
よび検出器14を配置しである。
上述の装置にお−て電動機2で試料5を測定中常時回転
しておくことKより、試料における結晶粒の配向性の影
響が除去されるC)すなわちこの状態で試料に薄板状の
X線ビーム9を入射させると、試料の結晶構造によって
定まる方向へそれぞn平行な回折X線が投射される◎従
って測角台11を一定の緩速度をもって例えば矢印βの
方向へ回転させると、上記回折X線の存在する位置で検
出器14が出力を送出する。この出力と測角台110回
転角2θとの関係を自記記録計等で記録しておくことに
より、その記録線の形状から試料5の結晶構造が判明す
る。
このように本発明は薄膜試料5に充分小さい一定の入射
角aをもって薄板状のX線ピームクを入射させるから、
第2図のように試料5が極めて薄い場合てもそのX線が
試料中を通過する距離扉な充分大きくして、多値の回折
X線rを発生させることができる。しかもその回折X線
rが試料中を透過する距J!!鯰は試料5の厚みと同程
度であるから回折X線の減衰11極めて小さ−◎また所
定の波長のXE’が分光結晶13に入射する角度fと、
この分光結晶で回折するX線の強度Eとの関係を第4図
の曲線で表わすと、ソーラースリット12は斜線部分を
もって示したように上記回折X線の拡散角を更に微小の
角度範囲γに制限するように作られて≠る。従って試料
5の回折角を測定しようとするXf4はソーラースリッ
ト12によってその回折方向が極めて狭い範囲に制限g
tt、 を介この狭り範囲に含まれる他の波長のX線は
分光結晶13で除去される。このため検出器14は確実
に一定の波長を有し、かつ試f−15によって正確に一
定の方向へ回折したx tiのみを検量する。しかも前
述のように試料5に入射するX線がその試料を通過する
距離mが極めて大きく、かつ回折X#の減衰は小さいか
ら、検出器14の出力は充分大t5ψ信号対バンクグラ
ウンド比を有する0更に測定時における機械的な動作は
測角台11が単純な回転遅動を行うだけであるから、傍
描が簡単で容易に高精度を得ることができる0従って安
価で取扱も容易な装置をもって高精度の測定を行い得る
作用効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の平面図N第2図は第1図におけ
る試料の一部を横断して拡大した図、第3図は第1図の
A−A断面の拡大図、また第1図は第1図における分光
結晶13およびソーラースリット12の作用を説明する
線図である。なお図にお−て、1は試料台、2Fi電動
機、:SVi支持板、4はシリコンウェハー、5は薄膜
試料−6はスリット台・7けスリット・8は遮蔽板、9
はソーラースリット、10#iX線源、1lltill
角台S12はソーラースリット、13は分光結晶、14
はX線検出器である。 1表反捨l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線状のX線鯨から薄板状のX線ビームをこのビームを含
    む平面に対して直角な平面内における一定の微小入射角
    で薄膜試料に入射させる手段を具備し、かつ上記薄膜試
    料上にあって前記X線ビームの入射方向に直角な直線と
    平行に配置された分光結晶と、前記薄膜試料および上記
    分光結晶で順次回折したX線が入射するように配置され
    たX線検出器と、前記直線と平行な多数の平板で形成さ
    れて上記X線検出器に入射するX線が通過することによ
    り前記分光結晶で回折するX線の拡散角を更に微小の角
    度に制限するソーラースリットと1を前記直線を軸とし
    て回動自在に保持された測角台上に取付けたことを特徴
    とする薄膜試料X線回折装置
JP59119212A 1984-06-12 1984-06-12 薄膜試料x線回折装置 Granted JPS60263841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119212A JPS60263841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 薄膜試料x線回折装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119212A JPS60263841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 薄膜試料x線回折装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263841A true JPS60263841A (ja) 1985-12-27
JPH0254496B2 JPH0254496B2 (ja) 1990-11-21

Family

ID=14755712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119212A Granted JPS60263841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 薄膜試料x線回折装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000098091A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Rigaku Corp ソーラスリット及びx線装置
CN103808745A (zh) * 2014-01-24 2014-05-21 杭州电子科技大学 一种实现小角x射线衍射功能的装置及方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135374A (en) * 1977-04-30 1978-11-25 Shimadzu Corp X-ray stress measuring device
JPS547991A (en) * 1977-06-18 1979-01-20 Ibm Fluorescent xxray analyzer
JPS5576943A (en) * 1978-12-05 1980-06-10 Shigeru Oki X-ray diffraction microscope camera for spherical-wave section topograph
JPS55146137A (en) * 1979-04-28 1980-11-14 Nippon Electron Optics Lab Computer tomography device
JPS5723214A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Fujitsu Ltd Writing method for recognition mark on wafer surface
JPS5762016A (en) * 1980-09-30 1982-04-14 Olympus Optical Co Ltd Microscope objective lens
JPS58223047A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 螢光x線分析方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135374A (en) * 1977-04-30 1978-11-25 Shimadzu Corp X-ray stress measuring device
JPS547991A (en) * 1977-06-18 1979-01-20 Ibm Fluorescent xxray analyzer
JPS5576943A (en) * 1978-12-05 1980-06-10 Shigeru Oki X-ray diffraction microscope camera for spherical-wave section topograph
JPS55146137A (en) * 1979-04-28 1980-11-14 Nippon Electron Optics Lab Computer tomography device
JPS5723214A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Fujitsu Ltd Writing method for recognition mark on wafer surface
JPS5762016A (en) * 1980-09-30 1982-04-14 Olympus Optical Co Ltd Microscope objective lens
JPS58223047A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 螢光x線分析方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000098091A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Rigaku Corp ソーラスリット及びx線装置
CN103808745A (zh) * 2014-01-24 2014-05-21 杭州电子科技大学 一种实现小角x射线衍射功能的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254496B2 (ja) 1990-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08184572A (ja) 全反射x線分析装置
US4364122A (en) X-Ray diffraction method and apparatus
JP3889851B2 (ja) 膜厚測定方法
Brentano Parafocusing Properties of Microcrystalline Powder Layers in X‐Ray Diffraction Applied to the Design of X‐Ray Goniometers
JPH08128971A (ja) Exafs測定装置
JPS60263841A (ja) 薄膜試料x線回折装置
JP2001066398A (ja) X線測定装置
US7242743B2 (en) X-ray diffraction apparatus and method
US3344274A (en) Ray analysis apparatus having both diffraction amd spectrometer tubes mounted on a common housing
Hague et al. Spectrometer for soft x‐ray emission studies of liquid metals and metallic vapors
Göbel A Guinier diffractometer with a scanning position sensitive detector
GB2081440A (en) X-ray instrument for determining material structure
JPH05196583A (ja) 全反射x線分析装置
US3816747A (en) Method and apparatus for measuring lattice parameter
US4247771A (en) Parafocusing diffractometer
JPH0915392A (ja) X線解析装置
JP2000213999A (ja) X線応力測定方法
Norton X-Ray Stress Measurement by the Single-Exposure Technique
JPH04318433A (ja) ラジオグラフ応力測定装置
JPH05296946A (ja) X線回折装置
JPH02107952A (ja) 粉末のx線回析測定方法
JP2952284B2 (ja) X線光学系の評価方法
JP2620106B2 (ja) 薄膜試料のx線回折極点図形観測装置
JP2999272B2 (ja) 平行ビーム法x線回折装置
Oron et al. A novel form of x-ray diffraction microbeam camera