JPS6026340Y2 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPS6026340Y2
JPS6026340Y2 JP11952176U JP11952176U JPS6026340Y2 JP S6026340 Y2 JPS6026340 Y2 JP S6026340Y2 JP 11952176 U JP11952176 U JP 11952176U JP 11952176 U JP11952176 U JP 11952176U JP S6026340 Y2 JPS6026340 Y2 JP S6026340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
air
indoor
heat exchanger
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11952176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5337261U (ja
Inventor
哲 野口
Original Assignee
新菱冷熱工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新菱冷熱工業株式会社 filed Critical 新菱冷熱工業株式会社
Priority to JP11952176U priority Critical patent/JPS6026340Y2/ja
Publication of JPS5337261U publication Critical patent/JPS5337261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6026340Y2 publication Critical patent/JPS6026340Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、冷暖房と換気とを別個のユニットに製造し
、取付時に、別個に目的に合致したものを選定し、二つ
のユニットを一体に結合でき、一つの空気調和ユニット
として据付けられるようにしたものである。
従来の外筐際設置式、外壁嵌込式の空気調和装置は、換
気機能を持たないか或いは換気機能によって新鮮空気(
外気)の室内への供給または室内空気の屋外への排出の
どちらか一方のみを行う装置が殆んどであるため、室内
への歌人外気と室内からの排出空気との間で熱交換が行
われず、排気空気の保有熱を有効に使用することができ
なかった。
また冷暖房能力によって空気調和装置を選定すると換気
能力も決ってしまい、被空調室の冷・暖房負荷と必要換
気量の両方を同時に満足させることが困難であった。
また従来公知のものの中には、外気取入と、室内からの
排出空気との間において、回転型熱交換器で熱交換を行
う換気装置を別個に設ける考案が発表されているが、冷
暖房ユニットと換気ユニットを別個に取付けなければな
らず、壁嵌込の場合には、壁の二個所に取付穴を必要と
し不体裁であるし、これらをダクトで連絡する場合通常
蛇腹ダクトを使用する為に殊に外観が見苦しくなるし、
また取付工事も面倒である。
また回転式熱交換器は容量の割合に大型となり設置場所
に自から制限を受ける。
この考案はこのような従来のものの欠点を改善したもの
であって、冷暖房ユニットと、換気ユニットをそれぞれ
独立にその負荷に応じて選定でき、取付時においては、
両ユニットの端面を単に突合せて結合するだけの簡単な
作業で両者を一体化でき、一体後は一つの箱型の直方体
となり体裁がよく、取付工事が簡単で、運転にあたって
は換気時におけるvf熱を充分利用できることは勿論の
事、外気冷房も充分行えるようにする為のものである。
この考案はヒートポンプサイクルを内蔵し、その室内コ
イルには室内空気を、室外コイルには外気を接触循環さ
せる空気熱源ヒートポンプ式冷暖房ユニットの外筐一端
面には、外気取入口及び室外コイル吸入部に通じる第一
開口部と、室内コイルの吸入部に通じる第二開口部がそ
れぞれ設けてあり、前記冷暖房ユニット外筐とは別個の
静止型全熱交換器を内蔵する換気ユニット外筐の一端面
は前記冷暖房ユニットの第−及び第二開口部を有する端
面と同大としてあり、この換気ユニット外筐端面の該第
−開口部と対応する位置には該全熱交換器の外気吸入開
口部と、室内空気吐出開口部が設けてあり、第二開口部
位:置には前記全熱交換器の外気吐出開口部が設けてあ
り、上記換気ユニット外筐の室内側面には前記全熱交換
器の室内空気吸入口が設けてあり、また上、記換気ユニ
ット内において室内空気吸入口から全熱交換器を通り同
室内空気吐出開口部に至る通風路と、外気吸入開口部か
ら全熱交換器を通り外気吐出開口部に至る通風路には、
それぞれ送風機b(設けてあり、これら二つの通風路の
うち何れか二方に、該全熱交換器に対するバイパス路が
設けてあり、この通風路とバイパス路の分岐点には切替
ダンパーが装備してあり、前記二つのユニットの外筐は
、それぞれの開口部端面において、結合離反自在に設け
であることを特徴とする空気調和装置である。
今この考案の一例を図について説明する。
図においてAは冷暖房ユニットであって、その外筐10
の中には圧縮機11.切換四方弁12、室内コイル13
、キャピラリー14及び室外コイル15よりなる空気熱
源ヒートポンプサイクルが装備してあり、該室内コイル
13と室外コイルト5とは外筐10内に設けた仕切板1
6によって区画され、それぞれの区画室には室内送風機
17及び室外送風機18が独立に設けられている。
前記外筐10は全体として箱型を為しており、室内側区
画室には、室内吸入口19及び吹出口20が設けてあり
、室外側区画室には外気取入口21及び排気口22が設
けである。
該外筐10の一端面には、室外側区画室の室外コイル部
15の吸入側及び該外気取入口に通じる第一開口部23
が開口しており、亦室内側区画室の室内コイル部13の
吸入側に通じる第二開口部24が設けである。
Bは換気ユニットであって、この外筐25は前記冷暖房
ユニットの該第−1第二開口部23,24を有する端面
と同大の端面をもつ箱型を為しており、内部には静止型
の全熱交換器以下単に熱交換器という26及び、給気フ
ァン27、排気ファン28が装備しである。
前記熱交換器26は、熱交換のみならず湿度交換もでき
るものがよい。
前記外筐10と同大の端面には、第一開口部23と対応
する位置に該熱交換器26の外気吸入開口部29及び室
内空気吐出開口部30が開口させてあり、第二開口部2
4に対応する位置には外気が該熱交換器26を通過して
室内空気と熱交換された後吐出する外気吐出開口部31
が設けである。
また該換気ユニット外筐25の室内側には、室内空気吸
入口32が設けてあり、外筐25内においては室内空気
吸入032から室内空気吐出開口部30までの通風路と
、外気吸入開口部29から外気吐出開口部31までの通
風路のうちの何れか一方には、該熱交換器26を通らな
いバイパス通風路33が設けてありべ熱交換器26に通
じる通風路との分岐点に切換ダンパー34が設けである
第1図に示す係統線図においてはバイパス通風路を示し
てか、実際においては熱交換器26の一次側と二次側の
通風路は仕切板で区切られただけであり、バイパス通風
路は、これに穿設した単なる孔であり(図示していない
)この孔と熱交換器26に通じる部分に切換ダンパー3
4が取付けられている。
このように構成されているこの考案のものを使用するに
は、冷暖房ユニットA及び換気ユニットBの能力差のあ
るものをそれぞれ数種づつ製造しておき、その結合すべ
き側面の形状はすべて同大に形成しておく。
而して、被空気室に取付ける場合には、その室の要求冷
暖房能力及び換気能力に対応した冷暖房ユニットA及び
換気ユニットBを別個に選択し、これらを予め工場又は
現場において、端面を結合し、冷暖房ユニットAの第一
開口部23と換気ユニットBの外気吸入開口部29及び
室内空気吐出開口部30を、また第二開口部24と、換
気ユニットBの外気吐出開口部31を連通させて、両ユ
ニットA、 Bを一体化して、全体として一つの箱型と
して、建築物の外壁際の床上、または外壁に設けた取付
穴に設置する。
而して、冷暖房を行うには、室内外の送風機17.18
を運転し、圧縮機11を運転して行う。
この場合切換四方弁12の切換操作により、室内コイル
13において冷媒が蒸発し、室外コイル15によって凝
縮するようにすれば、室内は冷房され、切換四方弁12
を切換え、室内コイル13中で凝縮し、室外コイル15
中で蒸発するようにすれは室内は暖房される。
次に換気を行うときは、換気ユニットBの外筐25中に
設けた給気ファン27及び排気ファン28を運転すると
、室内空気の一部は換気ユニットBの室内空気吸入口3
2から吸い込まれて該熱交換器26を通って、室内空気
吐出開口部30より冷暖房ユニットAの第一開口部23
に流れ込み、この外気取入口21よりの外気と混合して
、室外コイル15部を通って排気口22より大気中に排
出される。
他方冷暖房ユニットAの外気取入口21より取入れられ
た新鮮な外気の一部は、第一開口部23より換気ユニッ
トBの外気取入開口部29を通って、該熱交換器26を
通って、室内からの空気と熱交換を腰外気吐出開口部3
1より冷暖房ユニットAの第二開口部24に流入上冷暖
房ユニットAの室内吸入口19よりの還流空気と混合し
て、室内コイル13部を流れて、更に冷却又は加熱され
て、吹出口20より室内に吹き出す。
叙上のように、室内からの排出空気は静止型の熱交換器
において、熱交換が行われる為に、外気温度と熱交換後
の吐出温度との差の絶体値IΔt11と外気温度と室内
温度との差の絶体値1Δt21との関係は1Δt21
> IΔt11となり、熱交換後の吐出空気は更に外気
と混合されて、室外コイル15と接触する為、この混合
空気は、夏季においては外気よりも低く、冬季において
は外気よりも高く、ヒートポンプ運転にとっては有利で
あり、戊積係数が改善され、冬季においては外気よりも
高温(約1°C程度)の混合空気を室外コイル15に接
触させる為に着霜頻度を減少させる効果を有す。
また、静止型の熱交換器26によって取入れられた外気
は幾分室内空気温度に接近している為に、これを室内か
らの還流空気と混合し、室内コイル13に接触させて、
室内に放出するから、外気を直接導入するときのように
冷暖房効果が急速に変動するおそれがなく、負荷も小さ
くなる。
また春秋のような中間気温の場合においては、例えば冷
房を行う場合、外気温度が室内温度より低くけれは、切
換ダンパー34をバイパス通風路33側に切換えること
によって、外気を室内空気と熱交換することなく直接室
内に流入腰外気冷房と換気を同時にすることができる。
この場合は、換気ユニットの二つの送風機27.28の
みを運転すればよく、冷暖房ユニットを運転する必要が
ない。
殊にこの考案においては、上述のように冷暖房ユニット
A及び換気ユニットBが、それぞれ別個に成形されてお
り、その端面形状が同一に形成されているから、冷暖房
能力と換気能力とは独立に選定でき、施工時にこの端面
を単に結合するだけで、第1図に示すような系統が構成
され、上述のような運転ができ、前記のような効果を生
ずる。
更に二つのユニットA、 Bは結合後においては、一つ
の箱型の塊となるから、床や、壁に設置するにもコンパ
クトとなり、両者を結合する為のパイプ、蛇腹などのダ
クトを要せず、工事が簡素化される。
更に静止型の熱交換器26を用いたので回転式のものよ
り小型であり、送風の為の動力のみで熱交換器26自体
を運動させるモータなど全く不要で、熱交換ユニッ)B
は小型化される。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案に係るものを示すものであって、第1図は
この考案の空気調和装置の代表的な一例を示す系統図、
第2図は空気の流れを示す模式図、第3図は各ユニット
を分離した状態の斜視図である。 図中、A・・・・・・冷暖房ユニット、B・・・・・・
換気ユニット、10・・・・・・外筐、13・・・・・
・室内コイル、15・・・・・・室外コイル、21・・
・・・・外気取入口、23・・・・・・第一・開口部、
24・・・・・・第二開口部、25・・・・・・外筐、
29・・・・・・外気吸入開口部、30・・・・・・室
内空気吐出開口部、31・・・・・・外気吐出開口部、
26・・・・・・静止型の熱交換器、33・・・・・・
バイパス通風路、34・・・・・・切換ダンパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヒートポンプサイクルを内蔵し、その室内コイルには室
    内空気を、室外コイルには外気を接触循環させる空気熱
    源ヒートポンプ式冷暖房ユニットの外筐一端面には、外
    気取入口及び室外コイル吸入部に通じる第一開口部と、
    室内コイルの吸入部に通じる第二開口部がそれぞれ設け
    てあり、前記冷暖房ユニット外筐とは別個の静止型全熱
    交換器を内蔵する換気ユニット外筐の一端面は前記冷暖
    房ユニットの第−及び第二開口部を有する端面と同大と
    してあり、この換気ユニット外筐端面の該第−開口部と
    対応する位置には該全熱交換器の外気吸入開口部と、室
    内空気吐出開口部が設けてあり、第二開口部位置には前
    記全熱交換器の外気吐出開口部が設けてあり、上記換気
    ユニット外筐の室内側面には前記全熱交換器の室内空気
    吸入口が設けてあり、また上記換気ユニット内において
    室内空気吸入口から全熱交換器を通り同室内空気吐出開
    口部に至る通風路と、外気吸入開口部から全熱交換器を
    通り外気吐出開口部に至る通風路には、それぞれ送風機
    が設けてあり、これら二つの通風路のうち何れか一方に
    、該全熱交換器に対するバイパス路が設けてあり、この
    通風路とバイパス路の分岐点には切替ダンパーが装備し
    てあり、前記二つのユニットの外筐は、それぞれの開口
    部端面において、結合離反自在に設けであることを特徴
    とする空気調和装置。
JP11952176U 1976-09-07 1976-09-07 空気調和装置 Expired JPS6026340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11952176U JPS6026340Y2 (ja) 1976-09-07 1976-09-07 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11952176U JPS6026340Y2 (ja) 1976-09-07 1976-09-07 空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5337261U JPS5337261U (ja) 1978-04-01
JPS6026340Y2 true JPS6026340Y2 (ja) 1985-08-08

Family

ID=28729038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11952176U Expired JPS6026340Y2 (ja) 1976-09-07 1976-09-07 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026340Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5337261U (ja) 1978-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000304302A (ja) 空気調和装置
JP5050687B2 (ja) 換気空調装置
JPH07310964A (ja) 空気調和機
JP4277456B2 (ja) 除湿装置
KR100430278B1 (ko) 히트파이프를 적용한 에너지 절약형 폐열회수 공기조화기
JPH0228774B2 (ja)
US6272880B1 (en) Air conditioner
JPH0413612B2 (ja)
JPS6026340Y2 (ja) 空気調和装置
JP3855393B2 (ja) 空気調和装置
JP3726796B2 (ja) 壁設置用一体形エアコン
JPH0953840A (ja) 高気密住宅用空気調和機
JPS5913834A (ja) 浴室を乾燥室とする機能を有する空調システム
JP2616308B2 (ja) 空気調和ユニット
JPH05272782A (ja) 空気調和機
JPH07243660A (ja) 空気調和機
JP3643664B2 (ja) 空気調和機
KR100455202B1 (ko) 욕실형 에어컨 및 그의 제어방법
JPH0692831B2 (ja) マルチヒートポンプ空気調和装置
JP3649830B2 (ja) 空気調和装置
JPH1137513A (ja) 空気調和機
JPH063315Y2 (ja) 電話ボックス用空調装置
JPH05306822A (ja) 空気調和機
JP3249238B2 (ja) 空気調和機
JPH04297748A (ja) 空気調和システム