JPS6026205A - 石油燃焼器具 - Google Patents

石油燃焼器具

Info

Publication number
JPS6026205A
JPS6026205A JP13464783A JP13464783A JPS6026205A JP S6026205 A JPS6026205 A JP S6026205A JP 13464783 A JP13464783 A JP 13464783A JP 13464783 A JP13464783 A JP 13464783A JP S6026205 A JPS6026205 A JP S6026205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
wick
vibration
combustion
passive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13464783A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Yamaoka
雅彦 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYOKUNI KK
Original Assignee
TOYOKUNI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYOKUNI KK filed Critical TOYOKUNI KK
Priority to JP13464783A priority Critical patent/JPS6026205A/ja
Publication of JPS6026205A publication Critical patent/JPS6026205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、芯昇降式の石油燃焼器共に関するもので、ワ
ンタッチにて燃焼芯を上列させると共に感振装置をセッ
トし、かつ自動点火させるようにしたものである。
従来、この種の芯昇降式石油燃焼器共にあっては、芯保
持筒に付設したラック板に芯繰作軸の先端のビニオンを
噛合させ該芯操作軸の回動によって芯保持筒に装着した
燃焼芯を昇降させていた。
この場合芯操作軸の回動操作は非常に不便である上に、
芯操作軸の回動操作と点火操作を別個に行なう等の手数
を要し煩雑で非能率であった6本発明・は以上の点に鑑
み考案したもので以下実施例を図面によって説明する。
1は油タンクで、芯内筒2と芯外筒3間に燃焼芯4を昇
降自在に介装させている。5は、燃焼芯4を保持する芯
保持筒で、両側にビン6・6を突設し芯昇降アーム7の
ビン受6aに装嵌させている。芯昇降アーム7には芯操
作粕8を固着して、その軸端部8a を油タンク1外に
油密的に突設させている。9は取付基板で、主要部品を
取付けて油タンク1の表面に取付けるように形成されて
いる。10は受動レバーで、芯操作軸端部8aに係着自
在に係vkされる係合片11とバネ掛は片12および係
止ビン13を備え、摺動条孔14と軸孔15を穿設し、
枢軸15a によって取付基板9の枢支孔16に回動自
在に軸支されるようにしている。17は作動レバーで、
先端に受動レバー10の摺動条孔14に挿嵌して摺動す
る摺動ビン18を備え、軸孔19を穿設し、枢軸20で
取付基板9に穿設した枢支孔21に枢動自在に枢着され
る。22は操作レバーで、軸孔23によって作動レバー
17と同軸に枢着され押下げ方向のみ作動レバー17に
係止して連動させるようにしている。24は調整レバー
で、先端に軸孔25を穿設して受動レバー10と共に取
付基板9の軸孔16に枢着し、一方受動しパー10の係
止ビン13に係脱自在に係止される係止爪26を備えた
係止片27に軸孔28を穿設して枢軸29で枢支孔30
に枢着し、燃焼芯4の上昇時のみ枢動された受動レバー
10の係止ビン13が係止片27の係止爪26に係止さ
せ受動レバー10を一定角度回動させるよう設けている
。31は感振慨構で、操作レバー22の押下げによって
連動されて回動し燃焼芯4を上昇させたとき一定以上の
振動によって係止片27と係止ビン13の係止を離脱し
て燃焼芯4を急降下させるようにするものである。感振
槻槽31は一例として次のように構d3れている。係止
片32と作動ビン33と係止ビン34を備えた感振槻枯
セットレバ−36を軸孔37により枢軸20にて枢着し
作動ビン33は前記係止片27に設けた摺接片33a 
に対峙させる一方係止ビン34は、軸孔38により取付
基板9の軸孔39に枢軸40で枢着された感振作動板4
1に設けた係止突起43を備えた案内孔42に係脱自在
に挿嵌している。44は、取付基板9上に摺動自在に載
置された倒立型の重錘で、鎖45で感振作動板41に連
結され重錘44が一定以上の振動を受けて傾倒したと外
感振作動板41を枢動させて感振tjlfftセットレ
バ−36の係止ビン34と感振作動板41の係止突起4
3との係止を離脱させ作動ビン33にて係止片27を枢
動させるようにしている。46は消火レバーで、軸孔4
7により取(1基板9に枢着し、その先端48を感振作
動板41の適所に臨ませて該消火レバー46を押下げた
とき感振作動板41を強制的に枢動させて係止ビン34
と係止突起43との係止を離脱させるようにしている。
、49は点火装置IIを操作させる。直火レバーで、操
作レバー22に鎖50等にて適宜に連結し該操作レバー
22の押下げ時に連動されて燃焼筒Bを傾は点火ヒータ
hを燃焼芯4に近接させて点火するように設けているも
ので取付基@9の支丞片9aに回動自在に支ホさせてい
る。51は、受動レバーのバネ掛は片12と+g整レバ
ー24間に張架して燃焼芯4を終始降下方向に付勢して
いるバネである。52は、取付基板9と感振機構セット
レバー36間に張架して該惑振慨構セントレバー36を
反時計方向に付勢しているバネである。53は、係止片
27と操作レバー24間に張架して係止片27を反時計
方向に付勢しているバネである。54は、消火レバー4
6と取付基板9間に張架して消火レバー46を時計方向
に付勢しているバネである。なお、上述した諸部品は予
しめ取付基板9に取付けたユニットとして組立てた後、
油タンク1の表面に着脱自在に取付けるものであり、取
付時には芯操作軸端部8aに受動レバー10の係合片1
1を係合させて取イ1けるものである。
次に、上記実施例による本発明の構成により、まず操作
レバー22を押下げると、作動レバー17も共に枢着2
0を支点に左回りに枢動される一方、該作動レバー17
先端の摺動ビン18は受動レバー10の摺動条孔14内
を摺動しながら該作動レバー17をバネ51に坑して時
計方向に回動させる。このとき操作レバー221こ感振
機構セットレバ−36の係止片32が係止されて押圧さ
れ共に押下げられ該感振機構セットレバ−36を枢軸2
0を支点に反時計方向に枢動されるから係止ビン34が
感振作動板41の案内孔42内を摺動して該感振作動板
41を枢動40を支点に反時n(方向に枢動され係止ビ
ン34が案内条孔42内の係止突起43に係止され感振
機情31がセットされる一方、受動レバー10の枢動に
より係合片11に係合された芯操作軸8と共に連動され
て回動するから共に芯昇降アーム7が回動されて芯保持
筒5を」二昇させて燃焼芯4を上昇させる。また、この
とき受動レバー10の係止ビン13にて係止片27を枢
軸29を支点にバネ53に抗して時計方向に枢動させ係
止ビン13が係止片27の係止爪26に係止されて燃焼
芯4の上昇位置を保持し、かつ前記バネ51が蓄勢され
て燃焼芯4の降下方向に付勢されるものである。また操
作レバー22の押下げに伴なって連結された点火レバー
49も回動されるから点火機構によって燃焼筒を傾は点
火ヒーターが上昇された燃焼芯4に近接して点火燃焼す
るものである。なお、点火後は燃焼筒の自重により点火
n構は旧位置に復元して点火レバー49及び操作レバー
22も共に復元し、他の諸都市は燃焼位置にセットされ
る。
次に、燃焼状態によって燃焼芯4を若干引降させて調整
する必要があるが、この場合は、v4整レバー24を上
下させることによって係止片27の係止爪26に受動レ
バ〜10の係止ビン13が係止されたままで枢ll11
15a を支点に枢動させられるから芯揉作軸8を連動
させて燃焼芯4を昇降させてrf4整させることがで終
る。なお、この場合調整レバー24に溝56を設けた摺
接片55を取付は取付基板9の一部に溝56を挿嵌させ
れば適宜の摩擦により昇降微調整が円滑に行なわれるも
のである。
次に手動消火時の作動について説明する。消火レバー4
6を押下げると、該消火レバー46は枢軸20を支点に
反時計方向に枢動されて先端部48で感振作動板41を
枢動40を支点に反時計方向に押圧枢動させて係止突起
43と係止ビン34の係止を解放離脱させて感振機溝セ
ットレバ−36を、バネ52の復帰力によって枢軸20
を支点に時計方向に枢動させる。すると作動ビン33が
係止片27の摺接片33a を摺接しながら押圧して該
係止片27をバネ53に抗して枢動29を支点に時計方
向に枢動させて係止爪26と係止ビン13の係止を解放
離脱させてバネ51の@偉力によって受動レバー10は
枢軸15a を支点に反時計方向に枢動され、共に芯捏
作軸8を反時計方向に連動させ燃焼芯4が瞬時に降下さ
せられるものである。
次に、地震等により一定以上の振動が生じた場合につい
て述べる。一定態上の振動が生じると重錘44が揺動し
て鎖45に連結された感振作動板41を引終上げるから
該感振作動板41は枢動40を支点に反時計方向に枢動
されて上記の手動71V火時と同様の作動により燃焼芯
4は急降下してtlY火するものである。
なお、上記の消火作動時に燃焼芯4にタールが付着した
とき等、不測の事態により燃焼芯4が芯内外筒間に引掛
ってバネ51のイ」勢力が及ばず降下不能になって消火
しないと外には作動レバー17は下がったままであるか
ら、このと外は該作動レバー17を強制的に引き上げれ
ば摺動ビン18によって受動レバー10がバネ51の付
勢力に関係なく時計方向に枢動されて共に芯採作軸8を
連動させ燃焼芯4を降下するから緊急消火させることが
でさるものである。
本発明は以上のよう構成したので下達のような効果が得
られるものである。
(1) 従来のように回転つまみの回動によって燃焼芯
4を上昇させ次に点火操作するもののような煩雑さが解
消され、操作レバー22の押下げ操作のみによって燃焼
芯4を上列させると共に点火操作のほか感振槻構のセッ
ト等が一動作で行なうことができるから操作が簡単で、
しかも手早くできるものである。
(2) 取付基板9に諸都市を組込みユニット化して油
タンク1に組込んで連結させられるから組立能率を向上
させることができ、分解組立が簡単になり、修理点検時
極めて便利である。
(3) 燃焼使用中、v4整レバー24の上下動によっ
て燃焼状態の微11整がで外る。
(4) fヤ動レバー17は、消火時には上昇位置にあ
り、また燃焼使用時には下降位置にあって該作動レバー
17のいちによって燃焼芯4の位置が確認できる利点が
ある。
(5) 消火時、不測の事態により燃焼芯4が芯内外筒
に引掛りで消火不能になりたとき作動レバー17の強制
作動によって緊、Q消火させられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の要部を示す側面図、第2図は
同上平面図、第3図は要部の分解斜面図、第4図は感振
槻構セットレバ−の作動説明図、第5図は受動レバーの
作動説明図、第6図は係止片の作動説明図、第7図は調
整レバーの作動説明図、第8図は係合片の作動説明図、
第9図は消火レバーの作動説明図、第10図は第2図A
−A線断面図、#11図、第12図は点火装置の作動説
明図である。 4は燃焼芯、8は芯操作軸、9は取付基板、10は受動
レバー、11は係合片、13は係止ビン、14は摺動条
孔、17は作動レバー、18は摺動ビン、22は繰作レ
バー、24はrI4I4整一バー1は患振機構、36は
惑振機構セットレバ−146は消火レバー、Hは点火機
構。 特許出願人 ト ヨ り ニ 株 式 会 社瞭1図 停2目 24 22 46 1:J 18 14 10 第71劇 2636

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃焼芯を昇降させる芯操作軸に係脱自在に係嵌される係
    合片と摺動条孔および係止ピンをそなえて油タンク上に
    取付ける取付基板に回動自在に枢着される受動レバーと
    、 先端に受動レバーの摺動条孔に挿嵌して摺動され摺動ピ
    ンを備え適所を取付基板に回動自在に枢着された作動レ
    バーと、 作動レバーと同軸に枢着され作動レバーを押下げ方向の
    みに連動させる操作レバーと、受動レバーの枢軸に先端
    を枢着し受動レノーの係止ピンに係脱自在に係止される
    係止片を枢支し燃焼芯の上昇時のみ係止片を枢動された
    受動レノイーの係止ピンに係止し受動レバーを一定角度
    回動させるIll!整レバーと、 操作レバーの押下げによって連動されて回動し燃焼芯上
    昇させたとか一定以上の振動によって係止片と係止ピン
    の係止を離脱する感振機構をセットする感振慨構セット
    レバ−と、 取付基板の適所に枢支され先端を感振慨枯の一部に臨ま
    せて枢動により強制的に感振慨枯を作動させるi青火レ
    バーと、 操作レバーの操作時に連動されて燃焼芯の上昇と共に芯
    に点火させる点火filff、とよりなる石油燃焼器共
JP13464783A 1983-07-22 1983-07-22 石油燃焼器具 Pending JPS6026205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13464783A JPS6026205A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 石油燃焼器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13464783A JPS6026205A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 石油燃焼器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6026205A true JPS6026205A (ja) 1985-02-09

Family

ID=15133255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13464783A Pending JPS6026205A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 石油燃焼器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026205A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066220A (en) Cigarette lighter
US4486170A (en) Liquid fuel combustion apparatus
JPS63282405A (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPS6026205A (ja) 石油燃焼器具
JPH0318811Y2 (ja)
JPH0133922Y2 (ja)
JPS6339566Y2 (ja)
JP2507074B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH0223939Y2 (ja)
JPS6093214A (ja) 灯芯式燃焼器具
JPS6330067Y2 (ja)
JPH0733895B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH0141027Y2 (ja)
JPH07117205B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH01123904A (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH0733894B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH0223940Y2 (ja)
JPH07117204B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPS625020A (ja) 石油燃焼器具
JP2688726B2 (ja) 液体燃料燃焼器の芯昇降装置
JP3529485B2 (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPS63302219A (ja) 石油燃焼装置
JPH0610530B2 (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPS602809A (ja) 石油燃焼器の芯上下装置
JPH05322116A (ja) 石油燃焼機器の芯昇降装置