JPS60261014A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60261014A
JPS60261014A JP11592284A JP11592284A JPS60261014A JP S60261014 A JPS60261014 A JP S60261014A JP 11592284 A JP11592284 A JP 11592284A JP 11592284 A JP11592284 A JP 11592284A JP S60261014 A JPS60261014 A JP S60261014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
layer
film
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11592284A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11592284A priority Critical patent/JPS60261014A/ja
Publication of JPS60261014A publication Critical patent/JPS60261014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高密度磁気記録に適する磁気記録媒体に関する
従来例の構成とその問題点 近年、短波長化と狭トラツク化による記録密度向上は目
覚しく、光記録に近い面記碌密度の実用化が基板の垂直
方向に磁化可能ないわゆる垂直磁化膜を利用することで
期待されている。
特に軟磁性層と垂直磁化膜を積層したいわゆる2層媒体
を用いて、補助磁極励磁型垂直ヘッドにより記録再生を
行うことで、高密度記録の検討が進んでいる。
その結果、記録感度的には著しく改良されているが、雑
音が必ずしも低くないため、機器設計に必要な十分な信
号対雑音比(S/N )が得られないことから改良が望
まれている。
発明の目的 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、2層媒体の
雑音を改良し、高密度記録に供するものである。
発明の構成 本発明の磁気記録媒体は、軟磁性層を N i −F e −M−0元素系で構成し、M元素と
してCr 、V 、 T i 、Mo 、Wの中より選
んだことを特徴とし、雑音の低いものである。
実施例の説明 以下、図面を参照しながら本発明を説明する。
第1図は、本発明の磁気記録媒体の拡大断面図である。
第1図で1は高分子基板等の非磁性基板、2はNi−F
e −M−0(MはCr 、W、Mo 、Ti 、V 
(Dうちのいずれかの元素)から成る軟磁性層、3は垂
直磁化膜、4は保護膜である。
第2図は、軟磁性層の形成に用匠た蒸着装置の要部構成
図である。第2図で、6は基板、6は送り出し軸、7は
巻取り軸、8はスパッタカソード、9はバッキングプレ
ート、1Qは真空容器、11は排気系、12はガス導入
ノズル、13はガス導入調節弁、14はフリーローラで
ある。
第2図のスパッタカソードとしてNi−Fe−Mを用い
、導入ガスとして酸素、又は酸素と不活性ガスの混合系
を用いて軟磁性層を形成する。
勿論、ハードディスク等の場合は第2図のように巻取り
系は利用できないので専用の搬送系を必要とする。
本発明で用いることの出来る基板は、ポリエチレンテレ
フタレート等のポリエステル類、ポリプロピレン等のポ
リオレフィン類、 セル07スト!Jアセテート等のセ
ルロース誘導体、ポリアミド。
ポリイミド等の高分子フィルム、アルミ合金等の非磁性
基板等である。
本発明で用いることの出来る垂直磁化膜は、Co−Cr
 、Co −V 、Co−T i 、Go−W、Co 
−Mo 。
Co−Ru 、Co−0、Co−P 、Co−Ni−C
r 、Co−Ni−0゜Co−Ni−M−Re−P等で
ある。
本発明で用いる軟磁性層は、Ni−Fe−M−0系から
成り、MとしてCr 、 V 、W 、Mo 、 T 
iのいずれかが選択されるものである。
厚みは0.2μmから1.0μm、好ましくは0.3μ
mから0.6μmで、原子比でN1が70%から80%
、Feが10%から20%、Mが4%から10%、Oが
3%から1Q%が適している。
本発明の軟磁性層が最も代表的なパーマロイ層に比較し
て、雑音が低いのは厚くなっても、枕木磁区等の雑音が
極めて高くなる磁区ができないだめと考えられ、酸素と
の親和性がNi、Fe、M の順に犬きくなることと関
係していると推察されるものである。保護膜は適宜設け
られるものである。
以下、さらに具体的に一実施例を説明する。
(実施例) 厚み9μmのポリイミドフィルム上に、第2図に示した
ように、高周波スパッタリング法により軟磁性層を形成
し、その上に電子ビーム蒸着法でCo−Cr垂直磁化膜
を、高周波スパッタリング法でCo −Mo 、Co−
T i垂直磁化膜を形成した。
夫々膜の形成は、直径60αの円筒状キャンにフィルム
を沿わせて行い、キャン表面温度は100℃から180
℃の範囲で調整した。
スパッタリング法では、軟磁性層の形成時は、酸素のみ
導入し、4×1O−5Torr〜1×1O−2Torr
で調整し、垂直磁化膜形成時は、Arのみ導入し6 X
 10−5Torr 〜3 X 10−2Torrで調
整した。
Co −Crの電子ビーム蒸着時はs×10 Torr
から3X10 Torrの真空度で蒸着した。
比較例は、Ni−Fe (80wt%Ni)膜を軟磁性
層として用いた。
夫々のテープの雑音を4M)hと6MHzで比較した。
基準は、比較例(テープ腐8)の4MH,の値をo[:
dB:lとした。尚、4μmは波長0.5μmに相当中
る。
表に捷とめた条件、及び結果より明らかなように。
本発明の構成によれば、短波長域での雑音は、垂直磁化
膜の条件によらず、sdBから11dBの改良がみられ
る。
本発明の他の材料の組み合わせでもほぼ同様の雑音レベ
ルの改良が確認された。
又、磁気テープ以外に磁気ディスク、磁気シートでも同
様の効果を確認した。
発明の効果 本発明は、Ni−Fe−M−○系の軟磁性層と、垂直磁
化膜を積層することで、記録感度の向上した垂直磁気記
録媒体の雑音を改良できるもので、高密度記録の実用化
に大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録媒体の拡大断面図、第2図は
本発明の磁気記録媒体の製造に用いた蒸着装置の要部構
成図である。 1 ・・・・基板、2 ・軟磁性層(Ni−Fe−M−
〇系)、3 ・・垂直磁化膜、8・・・・・スパッタカ
ソード(Ni−Fe−M系)。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟磁性層と垂直磁化膜の2層構成で、該軟磁性層がNi
    −Fe−M−0の4元系より成り、M元素がCr 、V
     、 Ti 、Mo 、Wの中より選ばれたことを特徴
    とする磁気記録媒体。
JP11592284A 1984-06-06 1984-06-06 磁気記録媒体 Pending JPS60261014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11592284A JPS60261014A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11592284A JPS60261014A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261014A true JPS60261014A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14674521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11592284A Pending JPS60261014A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261014A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650889A (en) Magnetic recording medium containing heavy rare gas atoms, and a magnetic transducing system using the medium
US20060090998A1 (en) Manufacturing process for perpendicular magnetic recording medium
JP3665221B2 (ja) 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JPS60261014A (ja) 磁気記録媒体
JPS61194625A (ja) 磁気記録媒体
JP3372101B2 (ja) 磁気記録媒体、磁気記録再生装置、及び磁気記録媒体の製造方法
JP2970219B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
KR890004255B1 (ko) 자기 기록 매체
JPS6174134A (ja) 磁気記録媒体
JPH0381202B2 (ja)
JP3394108B2 (ja) 磁気記憶装置及び多層磁性層磁気記録媒体
JPH0737237A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記録装置
JPH0418371B2 (ja)
JPH0142046B2 (ja)
JPH08315347A (ja) 薄膜垂直磁気記録媒体
JPS6111919A (ja) 磁気記録媒体
JPH01173312A (ja) 磁気記録媒体
JPH0320816B2 (ja)
JPS59191130A (ja) 磁気記録媒体用基材および磁気記録媒体
JPS6126926A (ja) 磁気記録媒体
JPS60261026A (ja) 磁気記録媒体
JPS6037528B2 (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPH061550B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62501978A (ja) 薄膜記憶ディスクおよび方法
JPS6199924A (ja) 磁気記録媒体