JPS60258824A - サブミニチユアヒユ−ズとその製造方法 - Google Patents

サブミニチユアヒユ−ズとその製造方法

Info

Publication number
JPS60258824A
JPS60258824A JP60048091A JP4809185A JPS60258824A JP S60258824 A JPS60258824 A JP S60258824A JP 60048091 A JP60048091 A JP 60048091A JP 4809185 A JP4809185 A JP 4809185A JP S60258824 A JPS60258824 A JP S60258824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
conductor
fuse
fuse wire
subminiature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60048091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542767B2 (ja
Inventor
ベルネル マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BITSUKUMAN BUERUKE GmbH
Original Assignee
BITSUKUMAN BUERUKE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BITSUKUMAN BUERUKE GmbH filed Critical BITSUKUMAN BUERUKE GmbH
Publication of JPS60258824A publication Critical patent/JPS60258824A/ja
Publication of JPH0542767B2 publication Critical patent/JPH0542767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/0411Miniature fuses
    • H01H85/0415Miniature fuses cartridge type
    • H01H85/0417Miniature fuses cartridge type with parallel side contacts

Landscapes

  • Fuses (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、プラスチック製ペース、プラスチック製キ
ャップ、及びペースを貫通すると共にキャップ内におい
て、導体にはんだ付けされたヒユーズワイヤにより架橋
された2つの導体からなるサブミニチュアヒユーズに関
すると共に、かかるサブミニチュアヒユーズを製造する
方法に関する。
加えて、本発明は、ヒユーズワイヤが横断位置に固定さ
れるべき全てのヒユーズに対して、そして同様に第2の
導体が、該第2の導体に対して直角をなす第1の導体に
対して信頼性をもって固定されるべき他の電気部品に対
しても適している。本発明は前述の型式をなすサブミニ
チュアヒユーズに対して好適な態様で用いられるので、
以後はかかるヒユーズにのみ言及することで本発明を説
明することにする。
1 (従来技術) オ サブミニチュアヒユーズの製造においては、ヒユーズワ
イヤはベース上のビン状の導体の端部の近傍において軟
質はんだ付けされている。
特に非常に薄いワイヤから作られたヒユーズワイヤを用
いる時には、導体とヒユーズワイヤとの間に信頼性のあ
る接続を確立するためにはんだ付けは手で行われる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、たとえこのはんだ付は工程を最大限の注
意を払って行なっても、得ることのできる固定作用では
その後の処理そして特にその後の使用の間にサブミニチ
ュアヒユーズに加わる全ての応力に耐えることができな
い。
サブミニチュアヒユーズをプリント回路板にはんだ付け
する際に、伝達された熱は、不運な場合には、はんだ付
けされた接続が破壊される程度にまで、端子ビンとヒユ
ーズワイヤとの間のはんだ付は継ぎ目に影響を与える可
能性がある。
それゆえ本発明の目的は、ヒユーズワイヤを導体に信頼
性をもって確実に固定することである。この固定につい
ての所望の改良に関しては、ヒユーズワイヤと導体の径
が極端に小さいこと、及び本発明の型式のヒユーズはた
とえ余分にかかる費用が僅かであっても全体では製造コ
ストの激烈な増大をもたらすことになり得る、典型的な
大量生産物品であるという事実との両方を考慮すること
が必要である。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明によれば、この問題は、ヒユーズワイヤのための
ホルダがベースよシ上において各導体上に形成されてい
てそしてホルダとヒユーズワイヤとの間の接続が軟質は
んだ付けの際の溶融により固定される、ということによ
って解決される。
このように、この解法によれば、はんだ付けは別にして
、ヒユーズワイヤはホルダによって付加的に固定され、
該ホルダがヒユーズワイヤを保持する。結果として、軟
質はんだ付けを接合部に別途節こす前に、サブミニチュ
アヒユーズのヒユーズワイヤと2つの導体の各々との間
には機械的又は確実な接続が形成される。もしヒユーズ
ワイヤが最初にホルダ内又はホルダ上に保持されてそし
て次に最終的に軟質はんだ付けによって固定されるので
あれば充分である。
従って、この保持作用を実行するためのホルダ 。
の構造に対しては非常に多くの可能性がある。
しかしながら、ホルダは導体の上端部を巻き丸めるか又
は曲げかがめる事によって形成するのが好ましい。ヒユ
ーズワイヤは、その後続いてホルダがヒユーズワイヤを
全体的にか又は一部分のみ取り囲むかの作用として、引
き込むか又は引掛けるか、或いは巻き丸めや曲げかがめ
る前にヒユーズワイヤを導体上に置いて、その結果ホル
ダの形成の後ではヒユーズワイヤが既にホルダの内部に
位置してしまうようにするかのいずれかによって、この
ループ状のホルダの中へ導入することができる。
導体の上端部は平坦に形成されるのが好ましく、即ち該
上端部は平坦化されそしてホルダ内−には凹部又はノツ
チが設けられているのが好ましい。横断面が通常は円形
の導体は、ヒューズワイヤを固定するために平坦にされ
ているので、ホルダはヒーーズワイヤを平面状の部分で
取り囲む。ノツチは、このようにした錫はんだが、ホル
ダのいずれか一方の側にのみヒユーズワイヤを付着させ
るのではなく、ノツチを通してヒユーズワイヤに到達し
そしてヒーーズワイヤとホルダ又は導体との間に付加的
な架橋を生ぜしめるために、はんだ付けの質に対して非
常に重要である。加えて、錫はんだは、滑らかな面をし
たホルダ構造の場合よりも、結果的に生じたホルダの亀
裂面に対する方が良く付着する。このホルダ形状はまた
、液体状の軟質はんだを施こす時にある毛細管作用をも
たらすことにもなり、このことがさらにはんだ付は接合
部の強度を改善することになる。
上記の結果を得るためには、導体の上側平坦端部には細
長い切欠きを形成するのが非常に有I 利であることが
わかった。
1 本発明によれば、本発明のサブミニチュアヒエーズの製
造のための特に経済的な方法は、上端部にホルダを具備
した導体が挿入された複数個のベースが直線状の列にな
るように並べて配置され、連続したヒユーズワイヤフィ
ラメントが緊張状態で且つ予め定められた高さのところ
において導体の上端部に対して直角をなして施設され、
導体の上端部を巻き丸め又は曲げかがメニよってヒユー
ズワイヤフィラメントを取り囲み且つ保持するためのホ
ルダが形成され、この領域においてホルダとヒユーズワ
イヤに軟質はんだ付けが施こされ、そして形成済みのヒ
ユーズワイヤ間の接点ピースが除去されることからなる
。固定領域はその時、随時に再研磨、洗浄及びつや出し
が行なわれ、その後にベースにキャップが置かれて固定
される。
各導体の上端部においてホルダの成形のための準備は、
ホルダの所望の形状の関数として、もしホルダを巻き丸
めによって製造するのであれば、例えば傾斜、即ち導体
端部を僅かに曲げ反すことからなる。ヒユーズワイヤフ
ィラメントの固定に先立っての準備作業はベースより上
の導体を平坦に成形することと該導体内に細長い切欠き
を製作することを含んでもいる。ベースは装置内におい
て直線状の列をなすように並べて配置されるので、導体
が挿入されたベースによって形成された複数個のユニッ
トを同じ様な仕方で取扱うことが重要である。導体の全
ラインにわたって同時に走行するヒユーズワイヤフィラ
メントは、導体の上端部の巻き丸め又は曲げかがめによ
るホルダの製造中での複合作業において、ホルダによっ
て包囲され且つ保持されるので、その後の作業における
錫はんだの溶融付着を施こし、その次に、このようにし
て形成されたヒユーズワイヤを共通のフィラメントから
分離することができ、その後に残りの作業を行なうこと
ができる。
(実施例) 本発明に従うところの一実施例を、図面を参照して以下
に詳細に記述することにする。
横断面が円形のプラスチック製ベース1には、該ベース
を貫通すると共に該ベース内に係留された2つのビン状
導体3と同様に、既知ではあるが図示されていないプラ
スチック製キャップを固定するためのリブ2が周面上に
設けられている。前記導体の、例えばプリント回路板に
接続するための接触ピンがベース1の下に突出している
。導体3はベース1の上では平坦な形状をしており、そ
して図示されているように、細長い切欠き4を有してh
る。導体3のこれら平坦な部は丸く巻かれ、一点鎖線で
示すヒユーズワイヤ6を組み込み、第2図に示されてい
るようにヒユーズワイヤ6を取り囲むホルダ5を形成し
、その後7の地点を傾斜する。その後、錫はんだ8が施
こされそして突出するヒユーズワイヤの部分が切り落と
されるので、第3図に示されるような最終状態が得られ
る。
ベース1と導体3とからなるユニットを第4図に概略的
に示されているように複数個接合する作業に当って、前
記ユニットは、棒のような形状をした装置10内におい
て直線状に並べた形で配列されている。もし導体3をペ
ース1内に挿入する前に導体3の平坦化が完了している
のであれば、装置10での作業ではヒユーズワイヤのフ
ィラメント9を全ての導体3に対してぴんと引張った位
置にもたらすことが行なわれる。今度は地点7で傾斜さ
れた導体6の巻き丸めは、第2図に示されているように
、ホルダ5によってヒユーズワイヤ6を保持しそして固
定するように実行される。ホルダ5とヒユーズワイヤ6
との間の完全接合領域に錫の軟質はんだ付けをした後で
、共通のフィラメントから個々のヒユーズワイヤ6が切
断されそして残った必要な作業はどれも接合点で行なわ
れ、その後図示されないキャップがソケット1上に置か
れて該ソケットに固定される。
小寸法のサブミニチュアヒユーズを説明するために、概
略寸法を参照として挙げる:ベースの直径 約7m 1 導体の直径 約α6− 平坦にされた導体の幅 1.2m 巻き丸め前のベース上での導体長さ 約4.5−ホルダ
の内径 約1m 上記の寸法は一つの実施例に関するのみであって本発明
は決してこの実施例に限定されるものではないことが明
らかである。
また、ループ状ホルダ5と同じ寸法が別の直径を有する
ヒユーズワイヤに対しても用いることができることが指
適される。このように、全ての場合において、ヒユーズ
ワイヤ6とホルダ5との間の間隙は錫けんだ8で充填さ
れ、各場合においてそれに必要な量がホルダ5内に流れ
込んで間隙を埋める。非常に薄いヒユーズワイヤ6を固
定する時は、その結果ヒユーズワイヤとホルダ5との間
には大きな間隙が形成されるので、一層大きい毛細管作
用があり、錫はんだ8はループ状ホルダ5内へ引き込ま
れる。次にホルダ5は、特に引き続いて行なわれる製造
作業の間、直接的な機械的作用を含む、設備に対する如
何なる種類の損傷に対してもはんだ付は接合を自然と保
護することになる。
(効 果) 本発明は以上から明らかなように、相当の余計な努力や
費用を払うことなく、サブミニチュアヒユーズの導体に
対するヒユーズワイヤの固定についてかなりの質の改善
が得られる。実際に、無駄となる量を相当減少させるこ
とで節約を計ることができる。本発明による構造から得
られる利点と、サブミニチュアヒユーズを用いた時のヒ
ユーズワイヤと導体との間の接合部のとても大きい信頼
性とが非常に重要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ベースを貫通する導体を巻き上げる前の状態
におけるサブミニチュアヒユーズペースの正面図である
。 第2図は、次の製造段階を示す第1図に関連する側面図
である。 第3図は、ヒユーズワイヤを導体に固定した後のベース
の正面図である。 ゛第4図は、サブミニチュアヒユーズの製造において用
いられる装置の概略図である。 1・・・ベース 2・・・リブ 500.導体 4・・・切欠き 5・・・ホルダ 6・・・ヒユーズワイヤ8・・・錫は
んだ 9・・・ヒユーズワイヤフィラメント 特許出願人 ビックマン ベルケケーエムベーノ−−特開口UGO−
258824(5) Flfl L 8Iす1吋

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) プラスチック製ベース、プラスチック製キャッ
    プ及び該ベースを貫通していると共に、キャップ内では
    んだ付けされることによってヒユーズワイヤによって架
    橋された2つの導体からなっていて、ヒユーズワイヤの
    ためのホルダが各導体に対してベースより上のところに
    形成されていてそしてホルダとヒユーズワイヤとの間の
    接触が軟質はんだの上で溶かすことによって固定されて
    いるサブミニチュアヒユーズ。
  2. (2) ホルダは導体の上端部を丸めることによって又
    は屈曲することによって形成される特許請求の範囲第1
    項に記載のサブミニチュアヒユーズ。
  3. (3)導体の上端部は平坦に形成されており、そしてホ
    ルダには凹部又はノツチが設けられている特許請求の範
    囲第1項又は第2項に記載のサブミニチュアヒユーズ。
  4. (4)導体の上側で平坦にされた端部には細長い切欠き
    が形成されている特許請求の範囲第1項乃至第3項のい
    ずれか一項に記載のサブミニチュアヒユーズ。
  5. (5)上端部にホルダを具備した導体が挿入された複数
    個のベースが直線状の列になるように並べて配置され、
    連続したヒユーズワイヤフィラメントが緊張状態で且つ
    予め定められた高さのところにおいて導体の上端部に対
    して直角をなして設けられ、導体の上端部を丸めること
    によって又は屈曲することによってヒユーズワイヤフィ
    ラメントを取り囲み且つ保持するためのホルダが形成さ
    屓、この領域においてホルダとヒユーズワイヤに軟質は
    んだ付けが施こされ、そして形成済みのヒユーズワイヤ
    間の接点ピースが除去されるサブミニチュアヒユーズの
    製造方法。
JP60048091A 1984-03-10 1985-03-11 サブミニチユアヒユ−ズとその製造方法 Granted JPS60258824A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843408854 DE3408854A1 (de) 1984-03-10 1984-03-10 Kleinstsicherung und herstellungsverfahren hierfuer
DE3408854.7 1984-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60258824A true JPS60258824A (ja) 1985-12-20
JPH0542767B2 JPH0542767B2 (ja) 1993-06-29

Family

ID=6230133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048091A Granted JPS60258824A (ja) 1984-03-10 1985-03-11 サブミニチユアヒユ−ズとその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4628293A (ja)
EP (1) EP0154801B1 (ja)
JP (1) JPS60258824A (ja)
AT (1) ATE42866T1 (ja)
DE (2) DE3408854A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2204457A (en) * 1987-05-05 1988-11-09 Dubilier Plc Sub-miniature fuse
JPH0720828Y2 (ja) * 1989-06-14 1995-05-15 エス・オー・シー株式会社 超小型電流ヒューズ
DE9015208U1 (de) * 1990-11-05 1991-01-17 Wickmann-Werke GmbH, 5810 Witten Elektrische Sicherung
US5287079A (en) * 1992-11-09 1994-02-15 Cooper Industries, Inc. Sub-miniature plastic fuse
DE19803605B4 (de) * 1998-01-30 2004-08-26 Wickmann-Werke Gmbh Verfahren zur Herstellung elektrischer Sicherungen
US6462472B1 (en) * 2000-04-12 2002-10-08 Chen Hsien Huang Fixing structure for safety fuse of Christmas lamp
JP2009540522A (ja) * 2006-06-16 2009-11-19 スマート エレクトロニクス インク 表面実装型の小型ヒューズ及びその製造方法
US20080143471A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Chun-Chang Yen Fuse assembly
US20090108980A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Littelfuse, Inc. Fuse providing overcurrent and thermal protection
US8576041B2 (en) * 2008-12-17 2013-11-05 Cooper Technologies Company Radial fuse base and assembly
KR101038401B1 (ko) * 2009-04-21 2011-06-03 스마트전자 주식회사 소형퓨즈 및 그 제조방법
DE102009019059A1 (de) * 2009-04-27 2010-11-04 Chun-Chang Yen Automatischer Fertigungsprozeß für die Basis einer Sicherung sowie eine geeignete Konstruktion für die Basis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56112856U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JPS58184219A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 温度ヒユ−ズの製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123696A (en) * 1964-03-03 Cffalq l
US1008411A (en) * 1908-11-09 1911-11-14 Henry A Hills Safety device for electrically-heated implements.
FR762124A (fr) * 1932-11-15 1934-04-04 Barette de coupe-circuit en matière isolante moulée avec cloisonnement évitant la propagation de l'arc électrique
FR948836A (fr) * 1947-06-19 1949-08-11 Procédé de fabrication de porte-fusibles
US3253244A (en) * 1963-11-06 1966-05-24 Indak Mfg Corp Electrical resistors
JPS5852289B2 (ja) * 1979-09-08 1983-11-21 エス・オ−・シ−株式会社 超速断型小型ヒユ−ズ
US4434548A (en) * 1979-12-03 1984-03-06 Kenneth E. Beswick Limited Method of manufacturing plug-in electrical fuses
US4483064A (en) * 1982-07-22 1984-11-20 Bel Fuse, Inc. Process of multiple fuse construction
DE8411568U1 (de) * 1984-04-13 1984-08-23 Wickmann-Werke GmbH, 5810 Witten Miniatursicherung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56112856U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JPS58184219A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 温度ヒユ−ズの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0154801A3 (en) 1986-04-02
DE3570011D1 (en) 1989-06-08
EP0154801B1 (de) 1989-05-03
DE3408854A1 (de) 1985-09-12
EP0154801A2 (de) 1985-09-18
ATE42866T1 (de) 1989-05-15
JPH0542767B2 (ja) 1993-06-29
US4628293A (en) 1986-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60258824A (ja) サブミニチユアヒユ−ズとその製造方法
US4723925A (en) Crimp contact for a printed circuit board and method
US5562515A (en) Lamp base locking clip
EP0831502A1 (en) Method for producing an electrolytic capacitor
US4293890A (en) Ceramic capacitor with end terminals
KR19980038021A (ko) 피복 와이어의 와이어 본딩장치 및 그 방법
US2315504A (en) Miniature incandescent lamp
US4745682A (en) Method of connecting coil
KR920005350B1 (ko) 반도체장치와 그 제조방법 및 그 방법을 실행하는 장치
US2324809A (en) Soldering method
US4714432A (en) Hermetic seal for electrical coaxial connector
JPH0538583A (ja) 被覆電線と接続端子の接合方法
JPS6122429B2 (ja)
US4720695A (en) Cartridge fuse construction and assembly
US4364163A (en) Methods for mounting connection wires on a solid electrolyte capacitor
JPH05258732A (ja) 小形電球の導出リードと給電用外部コード線との接続方法
JPH02140906A (ja) リード線の接続構造
ES2230428T3 (es) Conjunto compuesto de contactos de desplazamiento de aislamiento y casquillos para calar a presion.
JPS6056472A (ja) メタルコンセントのハンダ付け方法
JPH087677A (ja) 結線用複合導体の製造法
JPH0533807B2 (ja)
JP2653906B2 (ja) 継電器取り替え時の端子接続法
JPH03147209A (ja) ケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JPH0622978Y2 (ja) 銀ろう付きリードピン
JPH0631136U (ja) 小型電気機器のリード線引出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees