JPS60257652A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS60257652A
JPS60257652A JP59113502A JP11350284A JPS60257652A JP S60257652 A JPS60257652 A JP S60257652A JP 59113502 A JP59113502 A JP 59113502A JP 11350284 A JP11350284 A JP 11350284A JP S60257652 A JPS60257652 A JP S60257652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
screen
inputted
projected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59113502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460385B2 (ja
Inventor
Hiroaki Suzuki
弘明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59113502A priority Critical patent/JPS60257652A/ja
Publication of JPS60257652A publication Critical patent/JPS60257652A/ja
Publication of JPH0460385B2 publication Critical patent/JPH0460385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばマイクロフィルムなど記録媒体上の画
像を観察しながら、修正したりする画像処理装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
マイクロフィルムに記録された画像は安定で、恒久的画
像メモリとして使用できる。マイクロフィルム化された
情報を閲覧、観察すると、これに関連する情報をメモ書
きしたいという要求がしばしば生ずるが、マイクロフィ
ルムであるが故に修IFは極めて困難であった。強いて
これを行うとすれば、微細な針先かレーザ光の如きエネ
ルギの大きな微小スポットを走査して、画像の一部を削
除する。しかしこららの方法はいずれもマイクロフィル
ムを損傷させてしまう。損傷せずに部分的修正をするこ
とはできない。従って、共有化して、永久保存しなけれ
ばならない情報も個人的に修正してしまう点で大きな欠
点を有している。
これに代る方法として、従来よりマイクロフィAy へ
画像のハードコピーを作成して、これにメモ書きしたも
のを派生情報として別にファイルしている。この方法で
あると、ハードコピーをする作業、メモ書きをする作業
、ファイルする作業などに一貫性がなく不便である。
〔発明の目的〕
本発明は従来の技術に鑑みなされたもので、高解像画像
を観察しながら任意的に加筆訂正したりするのに適し、
使いやすい画像処理装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
に記の目的を達成する本発明の構成は、記録媒体」二の
画像を読取る光電変換手段と、該画像をスクリーンに投
影する手段と、該スクリーン1−の投影画像を観察しな
がら書込まれた画像を読取る光電変換手段と、前記両方
の光電変換手段の出力信号により画像を合成する手段と
を備えたことを特徴とする画像処理装置である。
〔実施例〕
第1図は本発明を適用する画像処理装置の実施例概略図
である。同図に於て、FはマイクロフィルJ1.1は光
源、2は投影I/ンズ、3は光路切替ミラー、5は画像
読取センサ、6はアダプタレンズ、7はミラー、8はス
クリーン、10は0■動透明フイルム、12は画像読取
センサである。また13a・13bば画像信号処理回路
、14a・14bはバッファメモリ、16は論理和回路
、17は画像複写処理回路、18はメモリ回路、19は
同期信号発生回路である。
第2図は第1図に示した装置の要部詳細斜視図である。
光源lから出た光は、集光レンズ20@ミラー2トコン
デンサレンズ22を経てフィルトF」−の画像を照明す
る。切替ミラー3が鎖線の位置にあるときには、フィル
ムFの画像は投影レンズ2・ミラー23・24により鎖
線爪光路aを通り画像読取センサ5の受光面移動軌跡1
−に結像される。結像光は、矢示Y方向に移動するライ
ン走査の型画像読取センサ5で読取られ、画像電気信号
に変換される。切替ミラー3が実線の位置にあるときに
は、レンズ2・ミラー23・3Φアダプターレンズ6@
ミラー25−26によって実線爪光路すを通り、スクリ
ーン8に投影される。スクリーン8の前面には可動透明
フィルム10が略布接して配置さる。透明フィルムlo
にはペン28による画像の書込みが可能である。透明フ
ィルム10はキャプスタンローラ29aとピンチローラ
29bで挾持搬送されて矢示X方向に移動可能である。
透明フィルムlo」−に書込まれた画像は、棒状光源3
oで照明され、ライン走査型の読取センサ12で読取ら
れ、画像電気信号に変換される。
〔作用〕
このような画像処理装置で、マイクロフィルムF−にの
画像に加筆したい場合には、ミラー3を実線位置にして
おきスクリーン8に像Bを投影する。その投影像Bを透
明フィルム10を通して観察しなから、ペン28で像A
を透明フィルム10に1番?込む。次にローラ対29a
・29bで透明フィルムlOを駆動して、像Aをセンサ
12で順次読取って、信号処理回路13aで信−J処理
し、バッファメモリ14aに人力し、同時に光路調性ミ
ラー3を鎖線の位置にして、光路aによろ投影像Bをセ
ンサ5で順次読取って、信号処理回路13bで信号処理
し、バッファメモリ14bに人力させる。両方のバッフ
ァメモリ14a及び14bに蓄積された画像信号は、同
期信号発生回路19により同期をとって論理和回路16
に人力する。
論理和回路16では両方の信号を同期させて論理和をと
り合成画像の信号をつくる。この合成画像信号を、例え
ばレーザビームプリンタなどジタル複写機の複写処理回
路に入力させて、/\−トコピーが得られる。合成画像
信号はメモリー回路18に記憶しておくこともできる。
また送信することもできる。
なお、八・ンファメモリ14a−14bは、2つの読取
系の読取開始と速度の条件を略同期条件として、その一
方を省略できる。例えばパックアメモリ14aに蓄積し
た情報を読取センサ5の主走査信号に同期して読み出し
合成することが11丁能である。
〔変形例〕
第3図には、スクリーンと書込用透明フィルムとを兼用
させた例が示しである。スクリーン33はペン28によ
る書込が可能で、佳つ投影画像を観察するのに適した光
拡散性を備えている。例えば、ポリプロピレンのシート
u料などを用いることができる。−IIQ的には、結晶
性樹脂系のシート材料がこの用途に適している。
投影されている画像B(鎖線示)を観察しながら、スク
リーン33に画像Aの占込みする。それか終ったら、ス
クリーン33を移動させ、センサ12で書込画像Aだけ
を順次読取ることができる。
第4図は書込画像の読取センサの別な実施例である。透
明フィルム10トの書込像は、フレネルレンズ35を通
った棒状光源30の光で照[ulされ、縮小光学系36
でチャージカップルデバイス(CCD)ラインセンサ3
7に結像される。
なお、光路aを通った画像Bを読取るセン勺1′A。
二次元アレイのセ/すでもよい。この場合、セッサを移
動させる必要はなくなる。
〔効果〕
以1−説明したように、本発明によれば、マイクロフィ
ルム画像を観察しなから任意的に加筆訂IFしたりする
1こ適した、使いやすい画像処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する画像処理装置の構成図、第2
図はその要部詳細斜視図、第3図・第4図は別な実施例
の部分図である。 F ハマイクロフイルム、2は投影レンズ、3は光路切
替ミラー、5・12画像読取センサ、6はアダプタレン
ズ、8はスクリーン、10は呵動透 ゛明2イルム、1
3a−13bは画像信号処理回路、14aφ14bはバ
ッフ7メモリ、16は論理和回路、19は同期信号発生
回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録媒体」−の画像を読取る光電変換手段と、該画
    像をスクリーンに投影する手段と、該スクリーン上の投
    影画像を観察しながら書込まれた画像を読取る光電変換
    手段と、 前記両方の光電変換手段の出力信号により画像を合成す
    る手段とを、 備えたことを特徴とする画像処理装置。
JP59113502A 1984-06-02 1984-06-02 画像処理装置 Granted JPS60257652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113502A JPS60257652A (ja) 1984-06-02 1984-06-02 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113502A JPS60257652A (ja) 1984-06-02 1984-06-02 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60257652A true JPS60257652A (ja) 1985-12-19
JPH0460385B2 JPH0460385B2 (ja) 1992-09-25

Family

ID=14613946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113502A Granted JPS60257652A (ja) 1984-06-02 1984-06-02 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60257652A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5468872A (en) * 1993-09-16 1995-11-21 Cephalon, Inc. K-252a functional derivatives potentiate neurotrophin-3 for the treatment of neurological disorders
US5621100A (en) * 1992-07-24 1997-04-15 Cephalon, Inc. K-252a derivatives for treatment of neurological disorders
CN110179598A (zh) * 2018-10-30 2019-08-30 深圳前海诶加无障碍生态产业发展有限公司 应用于智能代步轮椅的监测方法、智能代步轮椅

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621100A (en) * 1992-07-24 1997-04-15 Cephalon, Inc. K-252a derivatives for treatment of neurological disorders
US5468872A (en) * 1993-09-16 1995-11-21 Cephalon, Inc. K-252a functional derivatives potentiate neurotrophin-3 for the treatment of neurological disorders
US5516772A (en) * 1993-09-16 1996-05-14 Cephalon, Inc. K-252 derivatives which enhance neurotrophin-induced activity
CN110179598A (zh) * 2018-10-30 2019-08-30 深圳前海诶加无障碍生态产业发展有限公司 应用于智能代步轮椅的监测方法、智能代步轮椅

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0460385B2 (ja) 1992-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0342968A3 (en) Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
JPS60257652A (ja) 画像処理装置
JPS639362A (ja) 画像情報読取記録装置
JPS60106268A (ja) 電子的デジタル画像情報発生装置
JPS59131274A (ja) 像撮影装置
JPS587106B2 (ja) 光情報記録方法及びその装置
JP3179854B2 (ja) 画像読取装置
JPH0460384B2 (ja)
JPS5864875A (ja) 撮像装置
JPS6294076A (ja) 画像信号処理方法
JPS6081966A (ja) 画像読取り装置
JPH0245187B2 (ja)
JPH03251837A (ja) 写真処理装置
US3896263A (en) System for recording photo-images of an object
JPS63109428A (ja) 撮影装置
JPS58108862A (ja) 原稿読取装置
JPS60224375A (ja) 画像記録装置
JPS6220467A (ja) 電子黒板装置
JPS6230099A (ja) 電子黒板
JPH02177665A (ja) 画像読取方法およびその装置
JPS61157150A (ja) 写真情報を電気的情報に変換する方法および装置
JPH0252262B2 (ja)
JPS5574563A (en) Variable-power copying apparatus
JPH0296470A (ja) 画像信号処理方法およびその装置
JPH0359621B2 (ja)