JPS60256865A - コンピユ−タ - Google Patents
コンピユ−タInfo
- Publication number
- JPS60256865A JPS60256865A JP11317784A JP11317784A JPS60256865A JP S60256865 A JPS60256865 A JP S60256865A JP 11317784 A JP11317784 A JP 11317784A JP 11317784 A JP11317784 A JP 11317784A JP S60256865 A JPS60256865 A JP S60256865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- serial data
- input
- output
- devices
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明はコンピュータに関するものであシ、特に小型化
に適したコンピュータに関するものである。
に適したコンピュータに関するものである。
り^ −ツ −、 出 l稍 1羽 す七 恩 云コ
蕩此 嬰 篤 f(1中+l # ii# ”IEで構
成されるコンピュータにおいては、前記各構成部間のデ
ータの授受はパスラインを用いてパラレル・データで行
なっていた。この為小形の装置等ではデータのチェック
コードを付加する事が大きさの点から困難であシ、ノイ
ズなどの影響にょシデータの信頼度が十分でなかった。
蕩此 嬰 篤 f(1中+l # ii# ”IEで構
成されるコンピュータにおいては、前記各構成部間のデ
ータの授受はパスラインを用いてパラレル・データで行
なっていた。この為小形の装置等ではデータのチェック
コードを付加する事が大きさの点から困難であシ、ノイ
ズなどの影響にょシデータの信頼度が十分でなかった。
したがって本発明の目的はかかる従来の欠点を解消し、
小型であってもデータの信頼度の高いコンビーータを提
供する事にある。
小型であってもデータの信頼度の高いコンビーータを提
供する事にある。
本発明のコンビーータは、中央処理装置、記憶装置及び
入出力装置等の間をパスラインの代りに2線式データラ
インでリング状に接続し、データの受渡しをチェ、クコ
ード付シリアル・データにて行うようにしたものである
。
入出力装置等の間をパスラインの代りに2線式データラ
インでリング状に接続し、データの受渡しをチェ、クコ
ード付シリアル・データにて行うようにしたものである
。
以下図面を参照して詳細に説明する。
第1図は従来の装置の一例を示すブロック図であシ、第
2図は第1図の従来の装置に使われる・ぐラレルデータ
を示すフォーマット図である。第1図において、中央処
理装置1.記憶装置2,3及び入出力装置4,5間はパ
スライン6を介して接続されている。このような構成に
おいて、中央処理装置1から出力された・ぞラレル・デ
ータ(b。
2図は第1図の従来の装置に使われる・ぐラレルデータ
を示すフォーマット図である。第1図において、中央処
理装置1.記憶装置2,3及び入出力装置4,5間はパ
スライン6を介して接続されている。このような構成に
おいて、中央処理装置1から出力された・ぞラレル・デ
ータ(b。
〜bnはデータビ、ト)はパスライン6を伝送されて記
憶装置2,3及び入出力装置4,5へと伝送される。逆
方向の伝送も同様に行われる。
憶装置2,3及び入出力装置4,5へと伝送される。逆
方向の伝送も同様に行われる。
第3図は本発明の一実施例を示すプロ、り図であり、第
4図は第3図の装置に用いられるシリアルデータのフォ
ーマ、ト図である。第3図において、中央処理装置11
.記憶装置12.13及び入出力装置14.1’5間は
シリアルデータ入出力部21〜25(図面では単に入出
力部としである。
4図は第3図の装置に用いられるシリアルデータのフォ
ーマ、ト図である。第3図において、中央処理装置11
.記憶装置12.13及び入出力装置14.1’5間は
シリアルデータ入出力部21〜25(図面では単に入出
力部としである。
以下同様。)をそれぞれ介して2線式データライン26
において接続される。中央処理装置11のシリアルデー
タ入出力部21から出力された7リアルデータは、2線
式データライン部分26を記憶装置12.13及び入出
力装置14.15へ向けて伝送される。
において接続される。中央処理装置11のシリアルデー
タ入出力部21から出力された7リアルデータは、2線
式データライン部分26を記憶装置12.13及び入出
力装置14.15へ向けて伝送される。
記憶装置12.13及び入出力装置14.15では2線
式データライン部分26を伝送されてきたシリアルデー
タを、シリアルデータ入出力部22〜25をそれぞれ介
して必要なデータは取り込み、不要なデータは2線式デ
ータライン部分26へそのまま中継伝送する。この際各
シリアルデータ入出力部ではデータを取り込む時に第4
図に示すシリアル・データ・フォーマ、ト図におけるチ
ェック・コードビy ) CCBをチェ、りし、正しけ
ればデータを取シ込み、誤っていれば取り込の授受を行
う。又記憶装置12 、 ]、 3及び人出力部装置1
4.15では中央処理部11から出力されたデータのチ
ェック・コードビットCCBをチェ・7L’″Ctv*
h”及び中継伝送“け7E4憶 5.1装置及び入出力
装置自身で発生したデータにチェ 。
式データライン部分26を伝送されてきたシリアルデー
タを、シリアルデータ入出力部22〜25をそれぞれ介
して必要なデータは取り込み、不要なデータは2線式デ
ータライン部分26へそのまま中継伝送する。この際各
シリアルデータ入出力部ではデータを取り込む時に第4
図に示すシリアル・データ・フォーマ、ト図におけるチ
ェック・コードビy ) CCBをチェ、りし、正しけ
ればデータを取シ込み、誤っていれば取り込の授受を行
う。又記憶装置12 、 ]、 3及び人出力部装置1
4.15では中央処理部11から出力されたデータのチ
ェック・コードビットCCBをチェ・7L’″Ctv*
h”及び中継伝送“け7E4憶 5.1装置及び入出力
装置自身で発生したデータにチェ 。
ツク・コードビットを付加して出力し、中央処理装置1
1でデータのチェック・コードピットヲチエノクしての
取込み及び中継伝送をする事は言うまでも無い。
1でデータのチェック・コードピットヲチエノクしての
取込み及び中継伝送をする事は言うまでも無い。
以上の説明から明らかな様に2本発明によるコンピュー
タを用いれば、コンピータ装置の各構成部間のデータの
受渡しをチェックコード付シリアル・データで行う事が
出来、データの信頼度が向上する。
タを用いれば、コンピータ装置の各構成部間のデータの
受渡しをチェックコード付シリアル・データで行う事が
出来、データの信頼度が向上する。
第1図は従来の装置の一例を示すプロ、り図。
第2図は従来の装置に使われる・ぞラレル・データを示
すフォーマット図、第3図は本発明の一実施例を示すプ
ロ、り図、第4図は本発明の装置に使われるシリアル・
データのフォーマット図をそれぞれあられしている。 記号の説明:1]は中央処理装置、12と13は記憶装
置、14と15は入出力装置、21〜25は(シリアル
データ)入出力部をそれぞれあ眞+11 イ(へスへ
すフォーマット図、第3図は本発明の一実施例を示すプ
ロ、り図、第4図は本発明の装置に使われるシリアル・
データのフォーマット図をそれぞれあられしている。 記号の説明:1]は中央処理装置、12と13は記憶装
置、14と15は入出力装置、21〜25は(シリアル
データ)入出力部をそれぞれあ眞+11 イ(へスへ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、中央処理装置、記憶装置及び入出力装置を接続して
有意な機能を持たせるコンビーータにおいて、前記中央
処理装置、記憶装置及び入出力装置間を2線式データラ
インでリング状に接続し。 データの受渡しをチェ、クコード付シリアル・データで
行う事を特徴とするコンピータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11317784A JPS60256865A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | コンピユ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11317784A JPS60256865A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | コンピユ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60256865A true JPS60256865A (ja) | 1985-12-18 |
Family
ID=14605502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11317784A Pending JPS60256865A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | コンピユ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60256865A (ja) |
-
1984
- 1984-06-04 JP JP11317784A patent/JPS60256865A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03153147A (ja) | フレーム構成装置 | |
JPS60256865A (ja) | コンピユ−タ | |
FR2432736A1 (fr) | Systeme de transmission par bus a trois etats | |
KR850700162A (ko) | 데이타 처리장치용 출력 비교 제어 시스템 및 방법 | |
JPS60178561A (ja) | 標準デイジタル・インタ−フエイス装置 | |
JP2003124947A (ja) | シリアル通信方式によるデージーチェーン・データ入出力システム | |
JPS5513426A (en) | Checking system for data bus | |
JPS581357A (ja) | デ−タ伝送方式 | |
JPH0638239B2 (ja) | 誤り訂正機構 | |
JPS6419479A (en) | Image processing system | |
JPH09325899A (ja) | 情報処理装置 | |
JPS5588144A (en) | Register selective diagnostic system | |
JPS6261976B2 (ja) | ||
JPH0756758A (ja) | データ処理装置 | |
JPH02152350A (ja) | データ通信用半導体集積回路装置 | |
JPS59138147A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
JPS5953927A (ja) | 制御装置 | |
JPH04138749A (ja) | 通信制御装置診断方式 | |
JPS58137041A (ja) | デ−タ制御装置 | |
JPS6038744B2 (ja) | 音声合成装置 | |
JPS5898898A (ja) | メモリシステム | |
JPH04172549A (ja) | デジタルデータ処理装置 | |
JPH04114253A (ja) | データ転送方式 | |
JPH01100237U (ja) | ||
JPS6057456A (ja) | マイクロプロセツサのメモリアクセス装置 |