JPS6025394A - 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置 - Google Patents

複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置

Info

Publication number
JPS6025394A
JPS6025394A JP58133397A JP13339783A JPS6025394A JP S6025394 A JPS6025394 A JP S6025394A JP 58133397 A JP58133397 A JP 58133397A JP 13339783 A JP13339783 A JP 13339783A JP S6025394 A JPS6025394 A JP S6025394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
color
state image
state
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58133397A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Tadayoshi Miyoshi
三好 忠義
Shintaro Nakagaki
中垣 新太郎
Hiroshi Nishiyama
寛 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58133397A priority Critical patent/JPS6025394A/ja
Priority to EP84304964A priority patent/EP0135300B1/en
Priority to DE8484304964T priority patent/DE3482366D1/de
Priority to US06/632,873 priority patent/US4642677A/en
Priority to CA000459330A priority patent/CA1215169A/en
Priority to KR1019840004334A priority patent/KR890005218B1/ko
Publication of JPS6025394A publication Critical patent/JPS6025394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/13Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with multiple sensors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、撮像素子として固体撮像素子を用いたカラー
撮像装置に関する。
(従来例と問題点) 撮像素子として固体撮像素子を用いたカラー撮像装置に
より、高いM像度を有するカラー画像が得られるような
画像信号を発生させるための手段の一つとして、画素ず
らしく絵素ずらし)方式を採用した。各種のカラー撮像
装置が従来から提案されている。
すなわち、例えば、3板式のカラー撮像装置において、
3個の固体撮像素子の内で、緑用の同体撮像素子と赤青
用の固体撮像素子との水平方向の位置を、水平方向の画
素のピッチの172 だけずらせて配置することにより
、緑画素に対して赤青画素をπ位相ずらせて輝度信号の
折返し歪を少なくして、解像度の向上を計るようにした
ものや、あるいは例えば、2板式のカラー撮像装置にお
いて、縁周の固体撮像素子と赤青用の固体撮像素子との
水平方向の位置を、水平方向の画素のピッチの172 
だけずらせて配置し、線用の固体撮像素子に対しては、
それの全面が緑色光を透過させるようになされている色
分解フィルタを適用し、また、赤青用の固体撮像素子に
対しては、それから出力される画像信号における順次の
走査線毎の信号が赤信号と青信号との線順次信号となる
ような構成態様の色分解フィルタを適用して、水平解像
度の向上されたカラー撮像装置が得られるようにしたも
の、その他、多くの構成態様のカラー撮像装置が提案さ
れている。
しかしながら、画素ずらしの手段を施こして前記のよう
に構成されている従来のカラー撮像装置では、画素ずら
しの手段が適用されても、得られる各色信号の基本周波
数は画素ずらしを行なわない場合と変わりがないので、
従来のカラー撮像装置では高品質のカラー画像を得るこ
とは困難であつた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、二次元的に配列された画素の配列の態様が同
一である如きN個(ただし、Nは2以」二の止の整数)
の固体場像素そを、ぞオtらに対して同一の被写体の光
学像が与えられる状態において、前記した被写体の光像
の同一の部分が、前記したN個の各固体m焔素了におけ
る互に対応している位置の画素に関し“C* 、ilε
方向の画IのピッチI)の略々1/N づつ順次にずオ
シている状態となされるように配設し、また、固体撮像
素子の名画泰に対応した色フィルタ配列の一定なPh返
しを有する同一な構成態様の色分解用光学フィルタを前
記したN個の固体撮像素子に適用し、さらに、前記した
N個の固体撮像素子から出力されたI・4個の両像(1
号の個々のものを、N相の標本抽出パルスにおける各対
応するl相の標本抽出パルスで抽出しでから合成して、
N個の撮像素子の合計の画素数を有する撮像素子から得
られる色多重化信号と等価な色多重化信号が得られるよ
うにした複数個の固体撮像素子を備えたカラー撮像装置
を提供して、従来の問題点を解決したものである。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の複数個の固体撮像素
子を備えたカラー撮像装置の具体的な内容を詳細に説明
する。
第1図は、複数個の固体撮像素子として2個の固体撮像
素子S I DI、S I D2を用いて本発明の複数
個の固体撮像素子を備えたカラー撮像装置を実施した場
合の要部の慨略構成を示すブロック図であって、この第
1図において、0は被写体、TLは撮像レンズ、PDは
光路分割器(プリズム、半透明鏡などが使用される)、
Fは色分解用光学フィルタ、S I Di、S I D
2は固体撮像素子、PAI、PA2は前置増幅器、SP
I、SF3はザンブラ、IIGはパルス発生回路、AD
Dは加算回路である。
第1図中の2個の固体撮像素子5IDI、5ID2は、
それらに対して同一の被写体0の光学像が与えられる状
態において、前記した被写体Oの光像の同一の部分が、
前記した2個の各固体撮像素7−3 I DI、S I
 D2における互に対応している位置の画素に関して水
平方向の画素のピッチPの略々1/2 だけずれている
状態となされるように配設されているのであり、第2図
のa、b及び第3図のa、bには、第1図中の2個の固
体撮像素子S I Di、S I D2が、前述のよう
にX方向へ水平方向の画素のピッチPの172 だけず
れている状態が示されている。
第2図のa、b及び第3図のa、bにおいて、固体撮像
素子5TI)1中に示さAしている多数の四角形の枠1
.】、・・・及び固体撮像素子5ll)2中に示されて
いる多数の四角形の枠2,2.・・・は、それぞれ画素
の開口であり、画素の開口のX方向の長さは水平方向の
画素のピッチPよりも小さい。
前記のように、空間的にずらされている状態で配置され
ている2個の固体撮像素子S I Di、S ID2に
は、固体撮像素子の各画素に対応した色フィルタ配列の
一定な標返しを有1]る同一な構成態様の色分解用光学
フィルタFが適用されている。
第2図示の例において、各固体撮像素子S 11.11
.5ID2に対し゛C適用されている色分M用光学フィ
ルタFは、それぞオし水平方向(X方向)の画素のピッ
チPに等しいIIJを有し、前filたX方向に直交す
る方向に延長している如き形態の各色フイルタ細条R,
(’、、B(ただし、Rは赤、Gは緑、Bは青、の光を
透過させる色フイルタ細条)が。
図示のような一定の繰返し順序により、a返しピップ−
FP=3Pで配列されている如き構成態様のものであり
、また、第3図示の例において、各固体撮像素子S I
 I]、S I 1〕2に対して適用されている色分解
用光学フィルタFは、それぞ、1木平方向(X方向)の
画素のピッチPに等しいIllを有し、前記したX方向
に直交する方向に延長している如き形態の各色フィルタ
細条Yθ+ Gt Cy(ただし、Y p、は黄、Gは
絆、Cy目ジシアンの光を透過させる色フイルタ細条)
が、図示のような一定の繰返し順序により、繰返しピッ
チFP=3Pで配列されている如き(構成態様のもので
ある。
固体撮像素子S I Di、S T D2は、パルス発
生回路1’Gから供給される駆動パルスにより所定の動
作を行ない、それぞれのものから色多重化された状態の
画像(0号を出力する。前記した固体撮像索子811)
1から出力された画像信号は、前置増幅器PALで増幅
さJしてからサンプラSI’lにijえられ、また、前
記した固体撮像索子5ID2から出力された画像信号は
、前置増幅器pΔ2て増幅されてからサンプラ5112
に与えられる。
サンプラ5ill、SF3は、パルス発生回路PGで発
生された互に180度の位相差を有するサンプリングパ
ルスP i、 P 2(第2図のC及び第3図のC)に
よって標本抽出されてから、加算回路AlIDで加算さ
れて出力端子3に出力される。出力端子3に送出された
色多重化信号は、周知構成の信号処理回路によって、輝
度信号や三原色(n号などになされろ。
そして、前記のように加算回路AD+3から出力端子3
に出力される画像信号は、第2図のd及び第3図のdの
ように、各固体撮像素子S I +)1.S ID2に
おける各対応する順次の画素からの信号が時間軸上に順
次交互に並んだ状態のもの、すなわち、各色(0号の繰
返しピッチFP’が、第2図のa、b及び第3図のa、
b中に示されている色分解用光学フィルタFにおける各
色フイルタ細条の繰返しピッチFPの172 と対応し
ているものとなっている。
このように、本発明の複数個の固体撮像素子を備えたカ
ラー撮像装置においては、複数個の固体撮像素子におi
)るすべての画素数と等しい画素数を有する1個の固体
撮像素子を用いて色多重化(ff号を得るように構成さ
れたカラー撮像装置から出力される色多重化信号と等価
な色多重化信号を、画素数の少ない固体撮像素子を用い
たカラー撮像装置によって発生させることができる。
第・1図示の実施例では、2個の固体tIl&像素子S
I DI、S I D2に対して同様な光像を与え得る
ような光路分割器PDが使われているが、光路分割器と
して半透明鏡(ハーフミラ)が用いられるときは、透過
光によって被写体の光像が結像される方の固体撮像素子
5IDIと、反射光によって被写体の光像が結像される
方の固体撮像素子5ID2としては、それらのY方向に
関して、互に鏡面対称の再生画像を生ぜしめうる如き構
成となされているものを使用する(このような構成の固
体撮像素子としては、本特許出願人によって、昭和58
年7月1日及び昭和58年7月6日ならびに昭和58月
7月8日に、それぞれ特許出願された固体撮像装置が使
用できる)。
第4図のa = dは、4個の固体撮像素子S I D
1〜5ID4を用い゛〔1本発明の撮像装置を実施する
場合の4個の固体撮像素子5IDI〜511J4につい
ての水平方向(X方向)における空間的な画素のずれの
状態の説明図であり1図中において。
1.2,4.5などは画素の開口である。また、第4図
のeは4個の撮像素子5IDI−8ID4から出力され
た各画像信号を、互に90度の位相差を有するザンブリ
ングバルス列の所要のもので標本抽出し、それらを加算
回路で合成して得た信号を示したものであり、この第4
図を見扛ば名固体撮像素子5IDI〜S I D4にお
ける各対rUする順次の画素からの信号が時間軸」二に
順次交互に並んだ状態のもの、すなわち、各色信号の繰
返しピッチFP’が、第4図のa −d中に示されてい
る色分解用光学フィルタFにおける各色フィルタ細条の
繰返しピッチF I)の1/4 と対応しているものと
なっていることがわかる。第4図のa〜dに示されてい
る4個の固体撮像素子SI’D1〜5iD4に対して被
写体0の光像を与えるための光路分割器も周知構成のも
のが使用できる。また、光路分割器として半透明鏡を用
いた場合における固体撮像素子の構成に関しては、既述
したとおりである。
(効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の複数個の固体撮像素子を備えたカラー撮像装置は、
二次元的に配列された画素の配列の態様が同一である如
きN個(ただし、Nは2以上の正の整数)の固体撮像素
子を、それらに対して同一の被写体の光学像が与えられ
る状態において、前記した被写体の光像の同一の部分が
、前記したN個の各固体撮像素子における互に対応して
いる位置の画素に関して水平方向の画素のピッチPの略
々I/Nづつ順次にずれている状態となされるように配
設し、また、固体撮像素子の各画素に対応した色フィル
タ配列の一定な枠返しを有する同一な構成態様の色分解
用光学フィルタを前記したN個の固体撮像索子に適用し
、さらに、前記したN個の固体撮像素子から出力された
N個の画像信号の個々のものを、N相の標本抽出パルス
における各対応する1相の標本抽出パルスで抽出してか
ら合成して、N個の撮像素子の合■1の画素数を有する
撮像素子から得られる色多重化(8号と等価な色多重化
信号が得らAしるようにした複数個の固体撮像素子を備
えたカラー撮像装置とすることにより、複数個の固体撮
像素子におけるすべての画素数と等しい画素数を有する
1個の固体撮像素子を用いて色多重化信号を得るように
構成されたカラー撮像装置から出力される色多重化信号
と等価な色多重化信号を、画素数の少ない固体mfl!
素子を用いたカラー撮像装置によって発生させろことが
できるのであり、本発明の複数個の固体撮像素子を備え
たカラー撮像装置によれば、簡単な構成により既述した
従来のカラーvIt像装置において問題となったような
問題点が良好に解決できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の′r′i数個の固体撮像素子を備えた
カラー撮像装置の一実施例の慨略4fl成を説明するブ
ロック図、第2図乃至第4図(よ、複数個の固体Pl像
崇子の相互間の空間的なずれの状態や、固体撮像索子ど
色分M用光学フィルタどの相対関係ならびに、出力信号
との関係を示した図である。 0・・被写体、1,2.4+5・・・両メ1のIJll
Ll 。 1゛L・・・撮像レンズ、PD・・・光路分割器、S 
I DI〜5JI)4・・・固体撮1象素F、 S P
 l、 S P2・・ランブラ、PG・・・パルス発生
回路、A LJ l)・・・加算回路、■・°・・・色
分解用光学フィルタ、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二次元的に配列された画素の配列の態様が同一である如
    きN個(ただし、Nは2以上の正の整数)の固体撮像素
    子を、それらに対して同一の被写体の光学像が与えられ
    る状態において、前記した被写体の光像の同一の部分が
    、前記したN個の各固体撮像素子における互に対応して
    いる位置の画素に関して水平方向の画素のピッチPの略
    々1/Nづつ順次にずれている状態となされるように配
    設し、また、固体撮像素子の各画素に対応した色フィル
    タ配列の一定な繰返しを有する同一な構成態様の色分解
    用光学フィルタを前記したN個の固体撮fIR素子に適
    用し、さらに、前記したN個の固体撮像素子から出力さ
    れたN個の画像信号の個々のものを、N相の標本抽出パ
    ルスにおける各対応するl相の標本抽出パルスで抽出し
    てから合成して、N個の撮像素子の合計の画素数を有す
    る撮像素子から得られる色多重化信号と等価な色多重化
    信号が得られるようにした複数個の固体撮像素子を備え
    たカラー撮像装置
JP58133397A 1983-07-21 1983-07-21 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置 Pending JPS6025394A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133397A JPS6025394A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置
EP84304964A EP0135300B1 (en) 1983-07-21 1984-07-20 Color television camera with two or more solid-state imaging devices
DE8484304964T DE3482366D1 (de) 1983-07-21 1984-07-20 Farbfernsehkamera mit zwei oder mehr festkoerper-bildaufnahme-einrichtungen.
US06/632,873 US4642677A (en) 1983-07-21 1984-07-20 Color TV camera with plural solid state imaging devices mutually horizontally displaced and associated filters of vertically-oriented color stripes
CA000459330A CA1215169A (en) 1983-07-21 1984-07-20 Color television camera with two or more solid-state imaging devices arranged in phase difference fashion
KR1019840004334A KR890005218B1 (ko) 1983-07-21 1984-07-21 복수개의 고체촬상 소자를 구비한 칼라 촬상장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133397A JPS6025394A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6025394A true JPS6025394A (ja) 1985-02-08

Family

ID=15103791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58133397A Pending JPS6025394A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333070A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 Konica Corp Ttlフアインダ光学系
US5168350A (en) * 1989-10-24 1992-12-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Solid-state color imaging apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011618A (ja) * 1973-06-01 1975-02-06
JPS51117821A (en) * 1975-04-09 1976-10-16 Nec Corp Solid state image pickup equipment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011618A (ja) * 1973-06-01 1975-02-06
JPS51117821A (en) * 1975-04-09 1976-10-16 Nec Corp Solid state image pickup equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333070A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 Konica Corp Ttlフアインダ光学系
US5168350A (en) * 1989-10-24 1992-12-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Solid-state color imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03174890A (ja) 固体撮像システム
JPS6056030B2 (ja) カラー固体撮像装置
KR890005218B1 (ko) 복수개의 고체촬상 소자를 구비한 칼라 촬상장치
JPS6025394A (ja) 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置
JP4391431B2 (ja) 撮像装置
JPH08307774A (ja) カラーカメラ
JP2617293B2 (ja) 撮像装置
KR100376958B1 (ko) 화상 데이타 처리 방법 및 화상 데이타 처리 장치
JPS6027290A (ja) 複数個の固体撮像素子を備えたカラ−撮像装置
JP2797752B2 (ja) カラー固体撮像装置
JPH0712217B2 (ja) カラ−固体撮像装置
JP2655436B2 (ja) カラー固体撮像装置
JP2725282B2 (ja) 撮像装置の調整装置
JP2001086516A (ja) 撮像装置
JPH0488785A (ja) カラー撮像素子及び信号処理装置
JPS6243398B2 (ja)
JPH06276449A (ja) 高感度カラーカメラ装置
JPH01305781A (ja) 固体撮像装置
JPS61225982A (ja) 固体撮像装置
JP2623083B2 (ja) 撮像装置
JPH01274579A (ja) 撮像装置
JPS62185490A (ja) カラ−画像用固体撮像素子
JPS60125090A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS63246966A (ja) カラ−画像入力装置
JPH0311154B2 (ja)