JPS6025263A - リ−ドフレ−ム - Google Patents

リ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPS6025263A
JPS6025263A JP13330283A JP13330283A JPS6025263A JP S6025263 A JPS6025263 A JP S6025263A JP 13330283 A JP13330283 A JP 13330283A JP 13330283 A JP13330283 A JP 13330283A JP S6025263 A JPS6025263 A JP S6025263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
bonding
leads
tape
semiconductor pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13330283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213935B2 (ja
Inventor
Kazufumi Terachi
寺地 和文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13330283A priority Critical patent/JPS6025263A/ja
Publication of JPS6025263A publication Critical patent/JPS6025263A/ja
Publication of JPH0213935B2 publication Critical patent/JPH0213935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリードフレームに関し、特にテープ・キャリア
方式によって製造される集積回路に用いるリードフレー
ムに関する。
テープ・キャリア方式は、ポリイミド樹脂等でできた長
尺状のフレキシブルな絶縁性フィルム上に密着して設け
られたリードパターンに半導体ペレットの電極を直接、
熱圧着でインナーリード・ボンディングする組立方式で
ある 第1図は従来のリードフレームの一例の平面図である。
ポリイミド・フィルムで作られたテープlにテープを順
次送る為のスプロケット・ホール2と半導体ペレット3
を収納するデバイス・ホール4とアウターリード・ボン
ディングを行なうボンディング・ホール6とをあけ、こ
のテープに密着してリード5を形成する。デバイス・ホ
ール4とボンディング・ホール6との間は支持枠が枠吊
す7にて吊られて設けられており、リード5の先端は半
導体ペレット3の電極にボンディングされており、一方
、その外方はセラミック・ケース等にボンディングする
為のボンディング・ホール6につながり、その外方端は
半導体ペレット3の電気的な特性を測定する時に探針を
接触する為のパッド8につながっている8そのバッド8
を利用して電気テストし、その結果良品と判定された半
導体ペレッ13は、ボンディング・ホール6の破線に沿
って切断され、セラミック・ケースに搭載されケースの
ビンに熱圧着により接着される。
近年のように半導体ベレットの回路パターンが高密度化
し、電極数がlOOを超えるようになってくると、半導
体ベレット寸法が大きくなり、テープ上のデバイス・ホ
ールも大きくなってくる。
それに付随してボンティング・ホールもバター/中心よ
り外側に設けなければならなくなってくる。
しかし、テープ幅等に制限されボンディング・ホールも
制限され電極数も制限されてくる。この問題点を解決す
る方法として、ボンディング・ホール内のリードピッチ
、リード幅等を狭めることが考えられるが、搭載するセ
ラミック・ケースのリード幅、リードピッチは現状では
これ以上狭められない等の問題がある。また、インナー
リード・ボンディング部とアウターリード・ボンディン
グ部間のリード長が、電極数が増えるほど半導体ベレッ
トの一辺の中心と端では大きな違いが生じてくる。この
ため、熱圧着−の歪が不均一にリードにかかり変形、シ
ョート等の不良を発生しやすくなるという欠点を生ずる
本発明は、上記欠点を除去し、リードピッチは従来と同
一に取れて、しかも電極数を増すことができ、熱圧着の
歪が不均一にリードにかかつて変形やショート等の不良
の発生を抑制することのできるリードフレームを提供す
るものである。
本発明は、長尺状のフレキシブルな絶縁性フィルム上に
密着したリードパターンが形成されているリードフレー
ムにおいて、前記絶縁性フィルムのボンディング・ホー
ルが円弧帯状であることを特徴とする。
また、前記リードフレームパターンのアウターリード・
ボンディング部は外に向って放射状に形成される。
次に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第2図は本発明の一実施例の平面図である。
ポリイミド・フィルム等の絶縁性フィルムで作られたテ
ープ11に、テープを順次送る為のスゲロケット・ホー
ル12と半導体ベレット13を収納するデバイス・ホー
ル14と半導体ベレット13を中心とする円弧帯状のボ
ンティング・ホール16とをあけ、このテープに密着さ
せてリード15を形成する。このリードパターンは、半
導体ベレット13を中心に放射状に形成され、はぼ均一
なリード長をなしている。デバイス・ホール14とボン
ディング・ホール16との間は支持枠が枠吊り17にて
吊られた状態で設けられており、すLド15の先端は半
導体ベレット13の電極にボンディングされており、一
方、その外方はセラミック・ケース等にボンディングす
る為のボンティング・ホール16につながり、その外方
端は半導体ベレット13の電気的な特性を測定する時に
探針を接触する為のバッド18につながっている。その
バッド18を利用して電気テストし、その結果良品と判
定された半導体ベレット13はボンディング・ホール1
6の破線に沿って切断され、セラミック・ケース等に搭
載されケースのピンに熱圧着により接着して、半導体装
置が得られる。
以上の様な構造にすることにより、従来技術では、テー
プ幅等の制限により使用できる電極数も制限されていた
が、ボンディング・ホールが、円弧帯を有し、リードパ
ターンが外に向いて放射状に形成されていることにより
、ケースと接着するリードピッチは従来と同一に取れた
上、電極数を増やすことができる。また、不均一だった
リード長もほぼ均一になった為異常変形がなくなりショ
ート不良もなくなった。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、リードピ
ッチは従来と同一に取れて、しかも電極数を増すことが
でき、リードの変形やショート等の不良の発生を抑制す
ることのできるリードフレームが得られるのでその効果
は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリードフレームの一例の平面図、第2図
は本発明の一実施例の平面図である。 1.11・・・・・・テープ、2.12・・・・・・ス
プロケット・ホール、3.13・・・・・・半導体ヘレ
ット、4゜14・・・・・・デバイス・ホール、5,1
5・・・・・・リード、6.16・・・・・・ボンティ
ング・ホール、7.17・・・、 −・・枠吊り、8.
18・・・・・・パッド。 半1 個 療2剖

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)li[のフレキシブルな絶縁性フィルム上に密着
    したリードパターンが形成されているリードフレームに
    おいて、前記絶縁性フィルムのボンティング・ホールが
    円弧帯状であることを特徴とするリードフレーム。
  2. (2)リードフレームパターンのアウターリード・ボン
    ディング部が外に向って放射状に形成されている特許請
    求の範囲第(1)項記載のリードフレーム。
JP13330283A 1983-07-21 1983-07-21 リ−ドフレ−ム Granted JPS6025263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13330283A JPS6025263A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 リ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13330283A JPS6025263A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 リ−ドフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025263A true JPS6025263A (ja) 1985-02-08
JPH0213935B2 JPH0213935B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=15101482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13330283A Granted JPS6025263A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 リ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025263A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4899207A (en) * 1986-08-27 1990-02-06 Digital Equipment Corporation Outer lead tape automated bonding
JPH04179545A (ja) * 1990-11-14 1992-06-26 Ooe Kagaku Kogyo Kk ヒートシール性通気包装材料の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129848U (ja) * 1990-04-10 1991-12-26

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4899207A (en) * 1986-08-27 1990-02-06 Digital Equipment Corporation Outer lead tape automated bonding
JPH04179545A (ja) * 1990-11-14 1992-06-26 Ooe Kagaku Kogyo Kk ヒートシール性通気包装材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213935B2 (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4420364A (en) High-insulation multi-layer device formed on a metal substrate
JPH08288424A (ja) 半導体装置
JPS6025263A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH02222158A (ja) 動的チツプ・バーン・イン可能なテープ構造
JPH01276637A (ja) 高密度集積回路支持体と、この支持体の導体の選択的錫メッキ装置
JPS59154054A (ja) ワイヤおよびそれを用いた半導体装置
JPS5834935B2 (ja) 半導体ウエハ−試験用探針器
JPS60198838A (ja) プロ−ブカ−ド
JP3096467B2 (ja) 静電チヤツク電極装置
JP2955736B2 (ja) 半導体装置用多層セラミックパッケージ
JPH0249713Y2 (ja)
JPH09330961A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02129941A (ja) キヤリアテープ
JPH01157541A (ja) 半導体装置
KR0155441B1 (ko) 지지바를 이용한 다이패드구조로 이루어지는 반도체패키지
JPS59762Y2 (ja) プロ−ブカ−ド
JPS5812443Y2 (ja) ビ−ムリ−ドチツプノキヤリア
JP2555878B2 (ja) フィルムキャリヤーテープの製造方法
JPS60223138A (ja) プロ−バ
JPS62219942A (ja) ウエハ−状態における半導体集積回路
JPH02122532A (ja) テープキャリア
JPH02263444A (ja) キヤリアテープ
JPH0926437A (ja) プローブカードおよびそれを用いた検査装置
JPH05183016A (ja) Tab用テープキャリア
JPS6373531A (ja) キヤリア・テ−プ