JPS60252509A - フリ−フロ−コンベア装置 - Google Patents

フリ−フロ−コンベア装置

Info

Publication number
JPS60252509A
JPS60252509A JP10849484A JP10849484A JPS60252509A JP S60252509 A JPS60252509 A JP S60252509A JP 10849484 A JP10849484 A JP 10849484A JP 10849484 A JP10849484 A JP 10849484A JP S60252509 A JPS60252509 A JP S60252509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
chain
pallet
friction
flow conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10849484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuki Inada
稲田 泰樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10849484A priority Critical patent/JPS60252509A/ja
Publication of JPS60252509A publication Critical patent/JPS60252509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/261Accumulating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/24Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of rollers which are moved, e.g. over a supporting surface, by the traction element to effect conveyance of loads or load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は被搬送物品を所定の方向に移送させるフリー
フローコンベア装置に係り、特に被搬送物品の移送速度
を途中で変更可能にしたフリーフローコンベア装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
フリーフローコンベア装置は当初自動処理機を多数設置
した自動化ラインの搬送手段として開発されたものであ
る。このフリーフローコンベアは、被搬送物品をパレッ
トに固定させ、・ソレットごとにコンベア」二を所定の
方向に移送させるものである。従来のフリーフローコン
ベア装置は自動溶接機や加工機等の自動処理機が設置さ
れたステーションにて・ξレットを停止させ、位置決め
するため、その都度コンベアチェーンからノミレットを
上方に浮かし、フリーにした上で再度細かな位置決めを
行なって自動処理機で加工処理し、処理作業が終了した
後パンツ)tコンベアチェーン上に再び戻すものであっ
た。
ところで、近年科学技術の進歩により、フリーフローコ
ンベア装置で細かな位置決めを行なったり、コンベアチ
ェーンからフリーにでき、がっ、コンベアチェーンの震
動が伝達されないように出来るようになり、しかも、従
来のベルトコンベアやスラットコンベア等のコンティニ
ュアスコンベアに対し比較的安価に製作できるようにな
ってきたため、上記フリーフローコンベア装置を精密組
立作業や調整検査作業の作業用コンベアとして盛んに用
いられるようになってきた。
しかし、このフリーフローコンベア装置は回転フリーな
移動滑車」二にパレットを載置し、この、6レツトヲ加
エステ−ジョンで強制的に停止させて加工処理作業を行
なうようになっており、作業者の意志によりパレットの
停止時間を決めることができるため、便利性がある反面
、ベルトコンベアやスラットコンベア等のコンティニュ
アスコンベアに比較し、ライン速度を上けて作業能率を
向上させることが困難でちゃ、作業用コンベアとしては
不向きであった。
一方、通常の組立作業においては、自動組立作業と手動
による組立作業と調整検査作業とが混在しているため、
1本のフリーフローコンベア装置のコンベア上で自動組
立や手作業を行なうことが多くなってきた。また、組み
立てられる物品の種類の変更により、コンベア上におけ
る自動組立と手作業の位置が変更されるのが一般的であ
るため、汎用性に優れた作業用コンベアの開発が望まれ
るようになってきた。
このことから、最近のフリーフローコンベア装置は、第
8図に示すように高速のフリー70−コ/−’ニア1と
低速のフリーフローコンベア2.!:’eユニット化し
て個別に製作し、各コンベアユニットを整列配置6.シ
て組立ラインを構成している。そしテ、組立ラインの変
更時には、フリーフローコン47をユニットごと交換さ
せるようになっている。
しかしながら、ユニット化されたフリーフローコンベア
1.2では、ライン変更時にユニットごと交換されるた
め、大がかりな工事が必要であったシ、コンベアユニッ
トの長さが変更した場合には、新たに調整用コンベアユ
ニット′l&:製作しなければならない。また、フリー
フローコンベアハ各ユニット毎に駆動部を備えているた
め、コストアップの要因となる等の問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は上述した事情を考慮してなされたもので、被
搬送物品を固定可能な・ξレットの移送速度を途中で自
由に変更させることができ、作業用コンベア装置て適シ
タフリーフロ・−コンベア装置を提供することを目的と
する。
この発明の他の目的は、自動処理機用ステーションuA
レットヲ高速で、手作業用ステーションは低速で移送さ
せることができ、作業能率を向上させたフリーフローコ
ンベア装置を提供すること疋ある。
〔発明の概要〕
上述した目的を達成するためにこの発明に係るフリーフ
ローコンベア装置は、基礎フレームに敷設されたチェー
ンレール上を転動するチェーンローラと、上記チェーン
ローラに転勤自在に載置可能な摩擦ローラと、この摩擦
ローラを支持するローラシャフトに装着されたパレット
ローラと、このパレットローラ上に転勤自在に載置され
た被搬送物品移送用・ξレットとを有し、前記・ξレッ
トローラは基礎フレームに昇降自在に支持されたローラ
受けに転勤可能に設けられ、上記ローラ受けを昇降させ
ることにより摩擦ローラをチェーンローラに係合する保
合位置と係合しない非保合位置との間を選択的に移動さ
せ、前記パレットの移送速度を調節自在としたものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明に係るフリーフローコンベア装置の一実
施例について添付図面を参照して説明する。
第1図はこの発明に係るフリーフローコンベア装置を示
す概略斜視図であり、このフリーフローコン4ア装置は
ボックス状に組み立てられた基礎フレーム10ヲ有し、
この基礎フレーム10内に回転自在に装架されたドライ
ブスプロケット11とドリプンスゾロケット12との間
に作業用コンベアとしての無端状フリーフローコンベア
13 、14が上下に対をなして配設され、上方がパレ
ット15の往側搬送路として、下方が復側搬送路として
形成される。
上記フリーフローコンベア13 、14の走行方向前端
お上び後端にはパレットヲ昇降させ、反転移送させるパ
レット昇降受は渡し機構17が隣接して設けられる。・
ぞレット昇降受は渡し機構17は・ξレット】5を搬出
入させ、支持する無端状の支持コンベア18と、この支
持コンベア18ヲ昇降させる昇降機構19と、上記支持
コンベア18を駆動させる可逆回転可能なモータ加とを
有する。
一方、フリーフローコン4ア装ftノ基礎7 V −ム
10け第2図に示すように縦フレームηト横フレーム%
と金組み立て、組み立てられた縦横フレームn、23に
コンベアフレーム24ヲ装架したもので、基礎フレーム
10の下部に高さ位置調節用の位置調節機構にか設けら
れている。上記基礎フレーム10の両側内方には横断面
U字状のチェーンガイドがか横フレーム23e介して固
定されておジ、このチェーンガイド屏内に第3図に示す
ようにチェーンレール公が敷設される。チェーンレール
おけ基礎フレーム1.0の長手方向に沿って延びる一方
、このチェーンレール上にフリーフローコンにア13ノ
チェーンローラ29が転勤自在に支持される。各チェー
ンローラ29は対をなす連結ドッグ加によう次々に連結
されて無端状に構成される。
寸だ、チェーンローラ怨上には転勤自在に載置可能な摩
擦ローラ31が位置され、この摩擦ローラ31i支持す
るローラシャフト32は両側方に延び、連結ドッグ(9
)の中間立上がり部30aに穿設されたガイド用長穴3
3ヲ貫いて突出し、その突出部(4C−ξレットローラ
34 、34が対をなして軸装される。パレットローラ
34 、34は口〜う受け羽に転勤自在に載置系れる。
このローラ受けおは横断面り字形をなし、チェーンガイ
ド27の側面に昇降自在に取付けられ、−?レットロー
2箕、34に接触係合する保合位置と係合しない非保合
位置を選択的に取るようにスライド自在にセットされる
しかして、)ξレットローラア、34がローラ受けあに
接触し、このローラ受けあの支持面上を転動するとき、
摩擦ローラ31はチェーンローラ四と接触しない浮上状
態に支持され、チェーンローラ四から回転フリーにセッ
トされる。一方、ローラ受け35ヲ下方にスライドさせ
、パレットローラ34ヲローラ受け35に係合させず、
回転フリーに支持した場合には、摩擦ローラ31および
ノミレットローラあを支持するローラシャフト32はガ
イド用長大脂に案内されて自重及びパレッ1−38の重
量により下動し、摩擦口〜う31がチェーンローラ四に
接触し、このチェーンローラ器上に転勤自在に支持され
る。上記ローラ受けあけ自動処理機や作業者の処理用ス
テーションの長さに応じてステーション単位毎に分割さ
れ、分割されたローラ受けあけチェーンガイドυに個々
上下方向にスライド自在に支持される。
ところで、前記パレットロー234 、34上には被搬
送物品を載置するパンツ)3Bが転勤自在に支持される
。パンツ)3Bは摩擦ローラ31に対向する下面に走行
方向に姑びる凹溝39が形成され、パレット詔と摩擦ロ
ー231が直接接触するのを防止している。摩擦ローラ
31の表面には樹脂等の摩擦増大物質が貼られ、ローラ
表面の摩擦力を増大させ、スリップが生じないようにし
ている。
前記摩擦ローラ31の直径りは、第4図に示すように、
・ξレットローラあの直径dよシ大きくなるように成形
され、それらの径の比率は自動化ラインに要求される・
ξレット謔の移送速度に応じて適宜定められる。
ところで、各チェーンロー229金連結する連結ドッグ
加には例えば1つおきにガイド用長穴お付きの中間突出
部30aが形成され、この中間突出部30aのガイド用
長穴お間に掛は渡されたローラシャフト32に摩擦ロー
ラ31およびパレットローラ34が軸装される。このよ
うにして、多数の摩擦ローラ31およびノぐレットロー
ラあがフリー70−コンベア13 (14)の走行方向
に整列配置され、ローラ群が形成される。したがって、
/セレットローラ調上に載置される・ξレツ)38は走
行方向に隣接するパレットローラ讃、34上に安定的に
かつ転勤自在に支持される。
次に、フリーフローコンベア装置のコンベア作用につい
て説明する。
このフリーフローコンベア装置は、自動処理機用ステー
ションでは20TrL/wIL1作業用ステーションで
は1m層の移送速度でパンツ)38を移送させる例を、
第6図および第7図を参照して述べる。
作業用ステーション区域を走行させる場合のように、I
V−のパレット速度が必要なステーションにおいては、
ローラ受け35を下方にスライrさせて下降位置(非保
合位置)に保持し、摩擦ローラ31をチェーンローラ四
に接触させ、このチェーンロー2四上に転勤自在に支持
させる。
この保持状態でフリー70−コンベ713(14)を走
行運転させると、チェーンローラ29ハチエーンレール
路上を予め定められた10 m/minの速度で基礎フ
レーム10の長手方向に沿って転動し、第6図の反時計
方向(K方向)に回転する。このとき、ローラ受け35
は下方にスライドしているたメ、ノソレットローラ34
はノミレット郭の自重により下方に押圧され、ローラシ
ャフト32tjニガイド用長穴お内を案内されて下動し
、摩擦ローラ31はチェーンローラ四と接触している状
態にセットされる。このため、摩擦ローラ31は時計方
向(E方向)に周速度107V−で回転し、摩擦ローラ
31に連結されているーξレットローラMは同方向に同
じ回転数で回転される。しか(7ながら、その際、パレ
ットローラ34の直径は摩擦ローラ31の直径より小さ
く、その径の比率は例えば10:9となっているため、
パレットローラ讃の周速度はg m、*inとなる。
一方、パレット′38はパレットローラあ上に載置され
ているため、パレットローラあの時計方向の回転によ広
走行方向とは反対側のG方向に9m層の相対速度で走行
され、結果的には、チェーンロー2四が10 m/mr
nの速度で走行しているため、パンツ)38ばL方向に
1v袖の速度で走行することとなる。
その際、パレット謔はパレットローラあおよび摩擦ロー
231を介してチェーンローラ29に連接されているの
で、パレット38ヲ外部から強制的に走行停止させるこ
とが困難であり、従来のコンティニュアスコンベアが有
する効果を併せ持つことができる。
また、自動処理機ステーションのようにパレット羽に2
Dmlj票の速度が必要な区域においては、ローラ受け
35を上方にスライドさせ、パレットローラ:34ヲこ
のローラ受けあ上に転動自在に支持させる。このときに
は、パレットあの自重はノミレットローラ34を介して
ローラ受は火玉に作用し、パレットローラ34−はロー
ラ受けお上を転動し、走行せしめられる。
ところで、チェーンローラ加は予め定められた10m/
mの速度でチェーンレール路上を走行するため、このチ
ェーンローラ四上に位置する摩擦ローラ31および/ぐ
レットローラあけ同方向に10 m/1rinの速度で
移動せしめられる。この移動のとき、・ソレットローラ
34はローラ受けあ上を転動し、このため、ツクレット
ローラ34は第7図において反時計方向(H方向)にl
Om/mの周速で回転せしめられる。したがって、この
ノぐレットローラあ上に載置されたパレツh38はJ方
向vc 10 m7−の相対速度で走行する。その際、
チェーンローラ29はL方向に10m、’=の速度で走
行しているため、結果的に・ξレッ)38t−j:L方
向に20WL/−の速度で走行することとなる。
このように、このフリーフローコンベア装置においては
、チェーンローラ29を例えば10 m1mmの一定速
度で駆動させることにより、ローラ受け35を昇降スラ
イドさせるたけで、パレット速度を加m/muの高速走
行と、1シ物の低速走行とに選択することができる。パ
レット38ヲ低速走行させた場合でも、・ξレツ)38
は強制的に送られ、外部からの力により停止せしめられ
ることがないから、従来のコンティニュアスコンベアと
同等に使用することができる。
なお、この発明の一実施例の説明においては、摩擦ロー
ラとツクレットローラとの直径比率を10:9の場合金
側にとって説明したが、この直径比率は10:9に限定
されず、自由に設定することがでキ、ノにレットの移送
速度を1つのフリーフローコン(アの途中で自由に変更
させることができる。
また、摩擦ローラとパレットローラとの直径比率を逆に
とり、パレットロー、7を摩擦ローラよp犬きく設定し
た場合には、パレットを逆走させることができ、また直
径比率を1:1に設定することによりパレットを途中で
停止させることも可能である。
〔発明の効果〕
以上に述べたようにこの発明に係るフリーフローコンベ
ア装置においては、・ξレットローラと摩擦ローラとの
直径比を適宜設定し、・ξレットローラに保合可能なロ
ーラ受けを昇降させることにより、・ξレットローラの
支持形態を適宜変更源せ、ツクレットローラ上に載置さ
れるパレットの走行速度を自由に変更させることができ
る。このため、1本のフリルフローコンベアにおいて、
その途中の任意位置でパレットの走行速度を変化させる
ことができるとともに、・ξレットは移送中宮に拘束さ
れるので、低速走行時においてもコンティニュアスコン
ベアと同等の機能を持たせることができる。
また、パレットの移送速度の変更は、摩擦ローラと・ξ
レットローラとの直径比を適宜定めることにより、所望
する速度が得られ、自動処理機用ステーションでは・ξ
レットヲ高速で、手作業用ステーションでは低速で移送
させることにより作業能率を向上させることができる。
さらに、・・ξレットの移送速度の変更は、ローラ受は
全昇降スライドさせるだけでよいから、簡単であり、こ
のため組立ラインの変更使用が容易となり、自動化ライ
ンに汎用性を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るフリーフローコンベア装置の一
実施例を概略的に示す斜視図、第2図は上記フリー70
−コンベア装置の横断面を示す図、第3図は第2図のA
部を拡大して示す部分拡大図、第4図は第3図に示され
たチェーンレールと摩擦ローラと・ぞレットロー2との
配置関係を示す平面図、第5図は第4図の■−■線に沿
う側面図、第6図はノミレットを低速走行させる場合の
各ローラの配置関係を示す図、第7図はパレットを高速
走行させる場合の各ローラの配置関係を示す図、第8図
は従来のユニット化されたフリーフローコンベア装置を
示す図である。 10・・・基礎フレーム、Il、 、 +2・・・スプ
ロケット、13゜14・・・7 +7−70−コンベア
、15・・・ノぞレット、17・・・・にレット昇降受
は渡し機構、24・・・コンベアフレーム、27・・・
チェーンhイ)’、28・・・チェーンレール、四・・
・チェーンローラ、刃・・・連結ドッグ、31・・・摩
擦ローラ、32・・・ローラシャフト、あ・・・ノぞレ
ットローラ、あ・・・ローラ受け、関・・・パレット、
39・・・凹溝。 出願人代理人 波 多 野 久 第 2 図 第 4 図 第 5 爾

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基礎フレームに敷設されたチェーンレール止金転動
    するチェーンローラと、上記チェーンローラに転勤自在
    に載置可能な摩擦ローラと、この摩擦ローラを支持する
    ローラシャフトに装着されたパレットローラと、このパ
    レットローラ」二に転勤自在に載置された被搬送物品移
    送用・ぐレットとを有L2、前記・ぞレットローラは基
    礎7レームに昇降自在に支持されたローラ受けに転勤可
    能に設けられ、上記ローラ受けを昇降スライドさせるこ
    とにより摩擦ローンをチェーンローラに係合する保合位
    置と係合しない非保合位置との間を選択的に移動させ、
    前記・Qレットの移送速度を変更調節自在としたことを
    特徴とするフリーフローコンベア装置。 2、チェーンレールは基礎フレームの両側に横架された
    ローラチェーンガイドに敷設され、このローラチェーン
    ガイドにローラ受けを昇降スライド可能に支持した特許
    請求の範囲第1項に記載のフリーフローコンベア装置。 3、ローラ受けはローラチェーンガイドに固定ゼルトナ
    ット等の固定装置により、ノセレットロ−2に接触係合
    する保合位置と係合しない非保合位置とに選択的にセッ
    トされる特許請求の範囲第2項に記載のフリーフローコ
    ンベア装置。 4チエーンローラは連結ドッグにより無端状に連結され
    る一方、上記連結ドッグの中間部には突出部が形成され
    、この突出部に穿設されたガイド用長穴に摩擦ローラを
    支持するローラシャフトが通された特許請求の範囲第1
    項に記載のフリーフローコンベア装置。 5、ローラシャフトに軸装される摩擦ローラとノぞレッ
    トローラとは径を異にし、この径の比率に応じてパレッ
    トの移送速度全変更可能にした特許請求の範囲第1項に
    記載の7リーフローコンベア装置。 6、パルレットは摩擦ローラに対向する部位に凹溝が走
    行方向に形成され、上記凹溝によりパレットと摩擦ロー
    ラとの接触を防止した特許請求の範囲第1項に記載のフ
    リーフローコンベア装置。
JP10849484A 1984-05-30 1984-05-30 フリ−フロ−コンベア装置 Pending JPS60252509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849484A JPS60252509A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 フリ−フロ−コンベア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849484A JPS60252509A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 フリ−フロ−コンベア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60252509A true JPS60252509A (ja) 1985-12-13

Family

ID=14486194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10849484A Pending JPS60252509A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 フリ−フロ−コンベア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252509A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027217U (ja) * 1988-06-30 1990-01-18
JPH027218U (ja) * 1988-06-30 1990-01-18
EP2134634A1 (en) * 2007-04-13 2009-12-23 Laitram, L.L.C. Conveyor belts having rollers that displace objects
WO2011159425A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Laitram, L.L.C. Conveyor belt with wear-tolerant stacked rollers
EP2704966A1 (en) * 2011-05-02 2014-03-12 Laitram, LLC Low back-pressure accumulation system
US9352908B1 (en) 2014-12-03 2016-05-31 Laitram, L.L.C. Stacked-roller belt conveyor with zone control
CN106697718A (zh) * 2016-12-28 2017-05-24 无锡明珠增压器制造有限公司 一种滚轮输送装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027217U (ja) * 1988-06-30 1990-01-18
JPH027218U (ja) * 1988-06-30 1990-01-18
KR101501298B1 (ko) * 2007-04-13 2015-03-10 라이트람, 엘엘씨 물체들을 옮기는 롤러를 가지는 컨베이어 벨트들
JP2010523444A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 レイトラム,エル.エル.シー. 対象物を変位させるローラを有するコンベヤベルト
EP2134634A4 (en) * 2007-04-13 2012-11-21 Laitram Llc CONVEYOR BELT COMPRISING ROLLS THAT MOVE OBJECTS
EP2134634A1 (en) * 2007-04-13 2009-12-23 Laitram, L.L.C. Conveyor belts having rollers that displace objects
WO2011159425A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Laitram, L.L.C. Conveyor belt with wear-tolerant stacked rollers
CN102933474A (zh) * 2010-06-15 2013-02-13 莱特拉姆有限责任公司 具有耐磨损式堆叠滚柱的传送带
US8424675B2 (en) 2010-06-15 2013-04-23 Laitram, L.L.C. Conveyor belt with wear-tolerant stacked rollers
EP2704966A1 (en) * 2011-05-02 2014-03-12 Laitram, LLC Low back-pressure accumulation system
EP2704966A4 (en) * 2011-05-02 2015-04-15 Laitram Llc LOW PRESSURE ACCUMULATION SYSTEM
US9010523B2 (en) 2011-05-02 2015-04-21 Laitram, L.L.C. Low back-pressure accumulation system
US9352908B1 (en) 2014-12-03 2016-05-31 Laitram, L.L.C. Stacked-roller belt conveyor with zone control
JP2017536312A (ja) * 2014-12-03 2017-12-07 レイトラム,エル.エル.シー. ゾーン制御を備えたスタックローラベルトコンベヤ
CN106697718A (zh) * 2016-12-28 2017-05-24 无锡明珠增压器制造有限公司 一种滚轮输送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3653489A (en) Power conveyor system for production lines
JPH06179145A (ja) 搬送台車
JPH0812059A (ja) 鋼材等の搬送装置
JPS60252509A (ja) フリ−フロ−コンベア装置
JPH07172538A (ja) コンベヤ装置
US5070996A (en) Chain conveyor and pallet
KR100763550B1 (ko) 개체별 간헐 이송 및 정지 가능한 파레트 이송장치
US5735389A (en) Conveying system
US5029691A (en) Chain conveyor and pallet
US4770285A (en) Conveyor device having a rotatable pallet and device for rotating a pallet
KR890002997B1 (ko) 1 프레스로부터 다른 프레스로 공작물을 이송하기 위한 장치
CN211944969U (zh) 一种制衣吊挂传输系统
JPS6071421A (ja) 物品受渡し装置
CN113320945A (zh) 一种可掀式薄板居中定位输送机
CN217457744U (zh) 物流线转向装置及物流线
KR20080091567A (ko) 팔레트의 수평 이송식 컨베이어
JPH08277026A (ja) 物品搬送用チェーン
CN214732150U (zh) 一种积木式自动化生产线设备
JP2673250B2 (ja) 原紙搬送装置
JP2001260870A (ja) 移動体使用の搬送設備
JPH01275313A (ja) ローラコンベヤー装置
JPH0522493Y2 (ja)
CN219238257U (zh) 一种货物运输机
CN214140124U (zh) 一种自动化平稳运行的生产线输送带装置
CN211711999U (zh) 一种条带分拣机分流机构