JPS60251561A - 回転記録体のサ−ボロツク検出装置 - Google Patents

回転記録体のサ−ボロツク検出装置

Info

Publication number
JPS60251561A
JPS60251561A JP59106536A JP10653684A JPS60251561A JP S60251561 A JPS60251561 A JP S60251561A JP 59106536 A JP59106536 A JP 59106536A JP 10653684 A JP10653684 A JP 10653684A JP S60251561 A JPS60251561 A JP S60251561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
servo lock
period
control device
servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59106536A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Miyake
泉 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59106536A priority Critical patent/JPS60251561A/ja
Priority to US06/738,309 priority patent/US4717969A/en
Publication of JPS60251561A publication Critical patent/JPS60251561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1束公1 本発明は回転記録体装置、とくに、そのような装置にお
いて磁気ディスクなどの回転磁気記録体を定常回転させ
る回転サーボ機構がロック(同期)したか否かを検出す
るサーボロック検出装置に関する。
J 最近、固体撮像素子や撮像管等の撮像装置と、記録媒体
として安価で比較的記憶容量の大きな磁気ディスクを用
いた記録装置とを組み合せて被写体を純電子的にスチル
撮影して回転するディスクに記録し、画像の再生は別設
のテレビジョンシステムやプリンタなどで行なう電子式
スチルカメラシステムが開発されている。
電子式スチルカメラシステムなどに使用される回転磁気
記録体では、たとえば、直径50mm程度の小径のディ
スクにトランクピ・ンチがlOo#Lm程度で、すなわ
ちトラック幅が50〜F30p−rn程度、ガートバン
ド幅が50〜40gm程度で50本のトラックが記録さ
れる。記録または再生装置では、この磁気ディスクがた
とえば毎分3.[100回転で定速回転し、フィールド
またはフレーム速度で映像信号の記録または再生が行な
われる。
このような薄くて小径の小型磁気ディスクは通常、プラ
スチックなどのモールドパンケージに収容されて扱われ
る。すなわち、パンケージごと記録または再生装置の装
填位置に装填され、パッケージに収容したまま磁気ディ
スクを回転駆動して記録または再生が行なわれる。
このように小型の磁気ディスクにおいて情報の安定した
記録、再生を実現するには、磁気ディスクの回転が安定
していなければならない。
たとえば映像再生装置において、定常状態において装置
の動作の時間的基準は、磁気ディスクのトランクから再
生される映像信号、または磁気ディスクのコアから抽出
される位相発生器(pc)信号から得ている。しかし装
置を起動するときは、これらの両信号とも正常な状態で
は得られないので、磁気ディスクの回転サーボ機構のロ
ック判定にこれを使用することはできない。
■−腹 本発明はこのような要求に鑑み、回転記録体の:iff
 A回転状態を簡略な構成にて検出できる回転記録体の
サーボロック検出装置を提供することを目的とする。
免胛立馴j 本発明による回転記録体のサーボロック検出装置は、サ
ーボ制御により回転記録体を所定の速度で回転させる回
転駆動手段と、回転記録体の回転に応じたタイミング信
号を発生する信号生成手段と、信号生成手段に応動して
回転駆動手段を制御する制御手段とを有し、制御手段は
、□タイミング信号の周期を計数し、周期の計数値が所
定の範囲内にあることが所定の回数発生したときは、回
転駆動手段においてサーボロックが確立したことを示す
サーボロック信号を出力する。
支見璽ff1 次に添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図に示す本実施例の装置では、たとえば磁気ディス
クなどの回転記録媒体10が直流モータ12で駆動され
るスピンドル14に着脱可能に装着される。磁気ディス
ク10は本実施例では、直径約50mmの磁性記録材料
シートを有し、その記録面16には複数、たとえば50
木の記録トラックが同心円]二にたとえば約 IQQ 
p、 mのピッチで記録される。記録トラ・ツクに記録
される信号は本実施例では映像信号であり、これはたと
えば輝度信号およびクロマ信号がFM変調されたカラー
映像信号でよい。この映像信号はたとえば、ラスク走査
によって画像の1つのフィールドを形成するフィールド
映像信号が1つのトラック宛てに記録される。
直流モータ12は、交流周波数信号を発生する周波数発
生器18を有し、サーボ回路20によって電源供給を受
け、ディスク10が所定の回転速度、たとえば3,80
0回転/分で定速回転するようにサーボ制御される。サ
ーボ回路20は、本装置全体を制御する制御装置60に
接続され、信号DISKに応動してディスク10の回転
駆動、停止を制御する。
ディスクlOの記録面16付近の所定の位置には位相発
生器22が配設され、これは増幅器24を介してサーボ
回路20および制御装置60に接続されている。これに
よって、コア212の所定の位置に対応して形成されて
いるタイミングマーク 214(第2図)か検出され、
タイミングパルスPGが形成される。
記録面16の上には磁気トランスジューサすなわぢ磁気
ヘッド26が配設され、これは支持機$28に担持され
ている。この支持機構は、点線28で概念的に示すよう
にステップモータ(PM)30によっテ駆動され、矢印
Hで示すようにヘッド2Bを記録面16に沿ってその半
径方向の両方向に移動させ、記録面16上の任意のトラ
ックを選択できるように構成されている。
磁気ヘッド26は、磁気記録機能を有していてもよいが
、本実施例では、記録面16にすでに記録されているト
ラックから映像信号を検出して対応の電気信号に変換す
る再生機能を有するものが例示されている。前述のよう
に本実施例ではディスク10が3,600回転/分で定
速回転するので、1回転1/60秒ごとに1トラック分
の映像信号、すなわちlフィールドのFM変調映像信号
が磁気ヘッド2Bから再生されることになる。これは、
復調されることによって、NTSC方式などの標準カラ
ーテレビジョン方式と両立し得るようになるものである
本実施例に適用可能な磁気ディスクlOは、記録装置側
で、タイミングマーク214に対して所定の位相、たと
えば7H期間遅れて垂直同期信号VSYNCが現われる
ように映像信号が記録されたものが有利に使用される。
磁気ヘッド26の再生出力32は前置増幅器34を通し
て映像信号処理回路36およびエンベロープ検波回路3
8に接続されている。映像信号処理回路36は、ヘッド
26で検出された映像信号を信号処理し、たとえばNT
SCフォーマットの複合カラー映像信号として装置出力
4oに出力する回路である。これは復調され、NTSC
フォーマットの複合カラー映像信号から垂直同期信号V
SYNcを抽出し、制御装置60へこれを供給する機能
を有する。また制御装置60からは信号MUTEを受け
て映像信号の有効水平走査期間を空白信号とし、ミュー
ティング操作を行なう。なお、このよ)な標準フォーマ
ットに変換する機能は本装置に必須ではなく、処理回路
38は、ヘッド26でセンスした映像信号からの同期抽
出機能と、これを単に制御装置6oの制御により端子4
0に出力する機能を有するものであってもよい。
エンベロープ検波回路38は、記録面1Bのトラックに
記録されたFM変調映像信号のエンベロープ(包絡線)
を検出してこれに応じた電゛圧を出力42に出力する検
波回路である。これはエンベロープ増幅器44を介して
アナログ・ディジタル変換器(ADC) ’4Bに接続
されている。ADC4Bは、本実施例では256の量子
化レベルを有し、制御装置6oの要求に応じてこれを8
ビツトのデータとして制御装置60に出力する。
制御装置6θは、のちに詳述するように操作者の操作に
応じて本装置全体の制御を統括する制御装置であり、た
とえばマイクロプロセッサシステムによって有利に構成
される。
本実施例では、本装置の起動、停市を指示する再生キー
PL、ヘッド28をトラック番号の順方向(たとえば外
側のトラックから内側のトラックに)に移送させる順方
向キーFW、およびヘッド26をこれと逆の方向に移送
させる逆方向キーRVを備え、これらが制御装置60に
接続されている。
kMIIIDIJllI−v−ys49早=に↓q4L
−s−、#/?14枳シl”1.4’Th制御装置60
に接続された、たとえば発光ダイオードやCRTディス
プレイなどの表示装置48に可視表示される。勿論、警
報などを可聴表示する機能を備えていてもよい。
ステップモータ30は、本実施例では4相駆動のパルス
動作モータであり、1つの駆動パルスに応動して約15
°回転するものである。したがって24パルスで1回転
する。ヘッド支持機構28は、ステップモータ30へ供
給される1パルスでヘッド28を矢印Hの方向に約4.
2 gm移送するように構成されている。したがって、
24パルスでヘッド2Gは約1100k移送される。
この駆動パルスは、電流増幅器からなる駆動回路50か
ら供給され、後者は制御装置8oによって指示された励
磁パターンに従ってステップモータ3゜の励磁コイル駆
動パルスを発生ずる。
制御装置60とサーボ回路20は、基準発生器(OSC
) 62の発生する基準クロンクに応動する。本実施例
では、サーボ回路20には、磁気ディスク1゜に記録さ
れるラスタ老香11!t!像信号のフィールド周波数と
同じ80Hzの基準信号が、また制御装置60には高速
の、たとえば3.58MHzのクロックが供給される。
第2図を参照すると、本実施例で使用される磁気ディス
クパッケージ200は、画像記録用の薄い小径の磁気デ
ィスク10をその中で回転可能な状態に収容する匣体2
22を有する。そのほぼ中央には円形の開口226が設
けられ、それらから磁気ディスク10の中央にあるハノ
ないしはコア212が露呈できるように構成されている
。コア212の一部には位相発生器のコイル22を励起
する磁性体214が形成されている。
パッケージ200が映像再生装置100に装着されると
、そのスピンドル14の先端部がコア212にチャッキ
ングし、磁気ディスク10をパンケージ200の中で回
転させることができる。
パッケージ200には、矢印228で示すようにパッケ
ージ200の1辺に平行な方向に移動可能なシャッタ2
30が設けられている。このシャッタ230を図示とは
反対の位置に移動させると、その下にある匣体222の
開口部が露出し、再生装置60の規監板64および磁気
ヘッド26を磁気ディスク10に当接させることができ
る。
接点120は常時間の接点であり、パッケージ200を
収容するインナパケ・・ノドが正規の装填状態にあって
始めて閉成するように構成されている。
接点!20の出力端子130は制御装N60に接続され
、制御装置60はこれによってパッケージ200が正常
に装填されたか否かを検出することができる。
また接点124は、パッケージ200がインナパケット
の中に正規の状態で挿入されていると閉成する常時開の
接点124である。接点124の出力端子+32は制御
装MBOに接続され、これによって制御装置60はパッ
ケージ200の有無を検出することができる。
パッケージ200が正規の状IEで本装置に装填される
と、制御装置60は、本実施例では、第3図および第4
図に示すような動作にてスピンドルモータ12を駆動し
、その回転のサーボロック(同期)状態を検出する。
この動作は、基準発振器62から制御装置60に与えら
れる基準クロックを計数することによって、その115
9秒、すなわち1v(1垂直走査)期間より若干短い期
間ごとに発生するキースキャン信号に基づく(第4図(
C))。
インナパケットにパッケージ200を挿入して正規の装
填位置に装填すると、接点+20および124が閉成し
、制御装置80は、たとえば時刻tl(第4図)にこれ
を検出する。そこで制御装W60は、所定の期間、たと
えばIEIV期間経過ののち信号旧SKをオンとする(
同(rl)時刻t2)。これによってサーボ回路20が
ステップモータ12を起動し、後者に結合された周波数
発生器18の発生する周波数信吟の基づいて、モータ1
2を定常回転、すなわち477分3.Boo回転させる
ようにする。
こうして磁気ディスク10が回転し始めると、位相発生
器22は、コア212のタイミングマーク214の通過
ごとに位相発生器信号PGを発生し、これが;lt制御
装置00とサーボ回路20に供給される。これがほぼ安
定した状態を第4図(A)に示す。lトラックに1フイ
ールドの映像信号が記録されている磁気ディスク10の
場合、信号PCの周期は1vである。
磁気ヘッド26がステップモータ30の駆動によりある
トラックのLに位置すると、第4図(B)に示すような
映像信号が磁気ヘッド26によって拾われ始める(時刻
t3)。これには、垂直同期信号VSYNC50f3が
1v周期で含まれ、これは定常状態ではPG倍信号対し
て7H前後の位相遅れがある。
信号pcに応動して第3図の動作フローが起動される。
安定した状態では信号PGが1v周期で現われるので、
このブローは1vごとに起動される。
制御装置60は、270H期間の計数を行なうタイマを
有する。これは、基準発生器62から供給される基準ク
ロックを計数して、270Hの長さの期間を計数するソ
フトウェアまたはハードウェアの計数手段である。した
がってこの2.?QHタイマは、IH期間中位でデクリ
メントし、信号PGが生起すると(300)、その計数
が停止される(302)。制御装置60は、その時の計
数値をメモリに格納するとともに(304)、270H
タイマを初期状態すなわち270Hにリセ・ントしく3
0B)、再びlHごとのデクリメントを開始させる (
308)。
制御装置80は、先はどメモリに退避させた計数値を読
み出しく30B) 、その値が7Hを中心として±5H
の範囲内にあるか否かを判定する (310)。つまり
木刀式の場合、1v期間は2B2.5Hであるので、こ
の判定310では、前のPG倍信号ら今回のPG倍信号
での期間がほぼ1v期間に等しいか否か、すなわち27
0H±5Hの範囲内にあるか否かを判定している。
なお、磁気ヘッド26から得られる映像信号に含まれる
垂直同期信号VSYNC508は、定常状態ではPG倍
信号対して7H前後の位相遅れで記録されているので、
270Hと262.5Hとの差7.5Hは、はぼこの位
相差に相当する。
その範囲内にあれば、制御装M80はその回数を計数す
る別のカウンタをインクリメントしく312)。
範囲外であればこのカウンタをデクリメントする(32
0)。本実施例ではこのカウンタの計数値が「15」に
到達するまでこの計数フローを繰り返す。
このカウンタの計数値が15に達すると(314)、制
御装置60は信号READYを「IJにセットする(3
18)。これは、信号PCの周期が実質的にIV期間に
等しいことが、等しくない場合によって相殺される形で
、15回累積17たことを意味し、 スピンドルモータ
12に実質的にサーボロックが確立したことを示す。
そこで、たとえば第4図における時刻t4でカウンタの
計数値が15になったとすると、制御装置60は信号M
UTEをオフにしく同(E) ) 、磁気ヘッド28で
検出された映像信号(同(B))を処理回路36から出
力端子40に出力させる。これとともに、制御装置60
は、信号PGを基準として垂直帰線消去信号■[および
カラーパーストゲート信号BGを形成する。そのタイミ
ングは同(F)および(G)に示すとおりである。
このように本実施例では、信号PGの周期を計数し、こ
れが所定の範囲内におさまったことが所定の回数生起す
ると、サーボロックが確立したものと判定している。こ
の周期の計数は、本実施例では処理装置で実現される制
御装置80のプログラムで行なっている。
幼−一釆 本発明はこのように、磁気ディスクから得られるタイミ
ング信号の周期を計数し、これが所定の@明白におさま
ったことが所定の回数生起すると、サーボロックが確立
したものと判定している。この周期の計数は、本実施例
では処理装置のプログラムで行なっている。したがって
、回転記録体の定常回転状態を簡略な構成にて検出する
ことができ、安定した信号の記録、再生を行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による回転記録体のサーボロック検出装
置の実施例を示すブロック図、第2図は第1図に示す装
置に使用可能な磁気ディスクパッケージの例を示す斜視
図、第3図は第1図に示す実施例における制御装置の動
作フローの例を示すフロー図、 第4図は同制御装置の動作タイミングを示すタイミング
図である。 : 1 の の雲 10、、、磁気ディスク 12、、 、 、スピンドルモータ 20、、、サーボ回路 22、、、位相発生器 2B、、、磁気ヘッド 6O,、、制御装置 62、、、基準発生器 214、、、タイミングマーク 特許出願人 富士写真フィルム株式会社毛2図 200 基3図 コど6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サーボ制御により回転記録体を所定の速度で回転さ
    せる回転駆動手段と、 該回転記録体の回転に応じたタイミング信号を発生する
    信号生成手段と、 該信号生成手段に応動して前記回転駆動手段を制御する
    制御手段とを有し、 該制御手段は、前記タイミング信号の周期を計数し、該
    周期の計数値が所定の範囲内にあることが所定の回数発
    生したときは、前記回転駆動手段においてサーボロック
    が確立したことを示すサーボロック信号を出力すること
    を特徴とする回転記録体のサーボロック検出装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、 前記回転記録体には、映像信号の垂直周期信号が前記タ
    イミング信号に対して所定の位相差を有するように、ト
    ラックごとに1画面分の映像信号が記録され、 前記制御手段は、前記タイミング信号の周期が肪記所定
    の範囲内にあった回数が、なかった回数よりも前記所定
    の回数だけ多かったときに前記サーボロック信号を発生
    することを特徴とするサーボロック検出装置。
JP59106536A 1984-05-28 1984-05-28 回転記録体のサ−ボロツク検出装置 Pending JPS60251561A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59106536A JPS60251561A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 回転記録体のサ−ボロツク検出装置
US06/738,309 US4717969A (en) 1984-05-28 1985-05-28 Apparatus for detecting servo-lock state in rotation of rotary recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59106536A JPS60251561A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 回転記録体のサ−ボロツク検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60251561A true JPS60251561A (ja) 1985-12-12

Family

ID=14436109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59106536A Pending JPS60251561A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 回転記録体のサ−ボロツク検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4717969A (ja)
JP (1) JPS60251561A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149518A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd ゼロクロスポイントの検出回路
JPH07118182B2 (ja) * 1986-03-31 1995-12-18 ソニー株式会社 回転ヘツド型映像信号記録再生装置のテ−プカウンタ
US4862293A (en) * 1986-08-30 1989-08-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video adapter
US4999714A (en) * 1987-01-30 1991-03-12 Eastman Kodak Company Still video camera having video synchronized to drive motor phase
JPH0258762A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Nikon Corp フロッピーディスクドライブ装置
US5138459A (en) * 1990-11-20 1992-08-11 Personal Computer Cameras, Inc. Electronic still video camera with direct personal computer (pc) compatible digital format output

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241505A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder/player
JPS5979855A (ja) * 1982-10-29 1984-05-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 回転検出装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764371A (en) * 1980-09-30 1982-04-19 Toshiba Corp Rotation control system of disk recording medium
JPS5990262A (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 Nippon Gakki Seizo Kk デイスクの再生装置
US4485337A (en) * 1983-05-09 1984-11-27 Control Data Corporation Servo data driven motor speed control

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241505A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder/player
JPS5979855A (ja) * 1982-10-29 1984-05-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 回転検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4717969A (en) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2115596A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus capable of carrying out editorial recording
JPS60251561A (ja) 回転記録体のサ−ボロツク検出装置
JPS60254464A (ja) 回転記録体再生装置
JPS60254469A (ja) 回転磁気記録体装置
JPS6116075A (ja) 回転磁気記録体トラツキング装置
JPS6148180A (ja) 回転磁気記録体装置
JPH05276471A (ja) 電子スチルカメラの空きトラック検索装置
JPS60251559A (ja) 記録体パツケ−ジの装填検出装置
JPS6185671A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPS6285583A (ja) 電子スチルカメラ
JPH01191585A (ja) スチルビデオの記録再生装置
JPS62276977A (ja) フイ−ルド/フレ−ム記録モ−ドをもつ静止画像記録装置
EP0220466A1 (en) Apparatus for recording video signals on rotary recording medium with appropriate angular phase in rapid response to start of rotation
JPS6185667A (ja) 回転磁気記録再生装置
JP3367137B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2616909B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS6185668A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPS60253071A (ja) 回転磁気記録体装置
JP3311002B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH0721001Y2 (ja) ビデオカメラ
JPH033580A (ja) 電子スチルカメラ
JP2964510B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH064984A (ja) 記録制御装置
JPH05176577A (ja) モータ駆動回路
JPS6185689A (ja) 回転磁気記録再生装置