JPS60248372A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS60248372A
JPS60248372A JP10605584A JP10605584A JPS60248372A JP S60248372 A JPS60248372 A JP S60248372A JP 10605584 A JP10605584 A JP 10605584A JP 10605584 A JP10605584 A JP 10605584A JP S60248372 A JPS60248372 A JP S60248372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
heads
printing
head
interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10605584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sekiguchi
忠 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10605584A priority Critical patent/JPS60248372A/ja
Publication of JPS60248372A publication Critical patent/JPS60248372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はコンピュータの出力装置として用いられるプリ
ンタ装置に関する。
(従来技術) プリンタ装置はコンピュータのメモリに記憶されている
データを、用紙上に印字することによって出力するもの
であるcしプてかって、プログラムやプログラムの実行
結果を目に見える形で保存する場合に便利である〇 また、かかるフ′リンク、15ftとして、今日では、
ドツト・インパクト型のプリンタ装置が広く用いられて
いるが、これはワイヤやビンをソレノイドによって電磁
駆動するものであるため、ソレノイドの電気的、磁気的
な過渡応答性の限界や機械的摩擦抵抗などにより、印字
速度が遅くなり、コンピュータの演算法[に直ち(C追
従できないという問題があったに れに対し、本出願人は・第1図に示す様なプリンタ装置
を提供しているにれについて簡単(C述べると、1はプ
リンタヘッドで、このプリンタヘッドのヘッド本体2上
にバイモルフ圧電素子3を貼着してなるo4はプラテン
、5はプラテン4上を走行する用紙で、例えばコンピュ
ータ用ロールペーバカ用いられるc6はインキリボンで
ある。
」二記バイモルフ圧′用素子3は2枚の圧電素子間に中
間電極を挾み込んでなり、これらの間に電諒電圧を印加
することによって、上記のバイモルフ圧電素子3の結晶
に歪を生じさせ・]−11ンタヘソド1全体を印字方向
に撓わ捷せる力を発生さ?る01だ、電源7の電圧周波
数を高くすれば、プリンタヘノド1の撓み速度を高める
ことができ、従って印字速度もコンピュータの演算速度
以上に高められるC しかしながら、この印字速度の高速化に伴って、印字す
べき用紙の走行も早める必要があり、用紙の間欠送りに
よる時間ロスを避けるため、この用紙を略連続送シする
如く走行させる必要があシ、この用紙が定速で送られる
ところから、この用紙」二に並設された複数のヘッド本
体で印字する場合に・一端側のヘッド本体から他端側の
ヘッド本体1でj噴次印字信号が入力されて印字を行う
と、用紙上には一列に平行な印字が行なわれず、斜めに
一列の印字が行なわれる。つ捷り、各印字ヘッドによる
印字遅れが、用紙上の印字すれとなってあられれる。
(発明の目的) 本発明はかかる従来の問題点に着目してなされたもので
、用紙の送り速度との関係に於いて、プリンタヘッドを
用紙に対して一定の量ずつずらせることによって、用紙
上には各ヘッド本体による印字が平行−列に行われる様
にしたプリンタ装置を提供することを目的とするC (発明の構成) 本発明はかかる目的達成のため、走行する用紙上に一列
に配設したヘッド本体を、用紙の送り方向に対して一定
の量ずつ順次ずらせる様に配置した構成としたのである
○ (実施例) 第2図は本発明の一実施例ケ示すc−1a〜1nはn個
のヘッド本体で、これらが用紙5の上方に一定の間隔を
保って設置されており、これらの先端部が下方に突出す
る印字面となっているC捷だ、これらのヘッド本体1a
〜1nU用紙5の印字方向に対して順次遅ハる方向にす
れて配置されており、そのずれ間隔は一定で、用紙の送
り速度との関係に於いて、1/(ヘッド本体の数−1)
の間隔で順次ずれ込んでいる0図中では、斜め方向に印
字面がずれ込んでいる0なお、これらのヘッド本体1a
〜1nの水数および印字面サイズは任意に選択できるも
のであり、1−あたり24木〜500本ぐらいにするこ
とも可能である。また、ヘッド本体1a〜1nはヘッド
本体1a、1b1c・・・1nの順序で印字動作を行う
様に、それぞれの圧電素子に印字信号が入力される。
かかる構成になるプリンタ装置にあっては、用紙5が一
定の高速で略連続的に送られるのに対し、ヘッド本体1
a〜1nがヘッド本体1’a、Ib。
1c・・・1nの順序で作動する0っ捷り・5ラド本体
1a+ 1b+ 1c・・・1nの順序で一個ずつ一定
時間遅れながら作動するので、全ヘッド本体1a〜1n
が印字を終了した時点では一用紙5上の印字Pは横一列
に真直ぐに並ぶことになる。
このため、用紙5上には、従来の間欠印字と同じく横一
列に並んだ印字が得られる。
この様に、複数のヘッド本体1a〜1nを予じめ用紙の
送り方向に対して順次ずハる様に配置しておくことで、
定速で送られる用紙上には一横一列に並ぶ印字が可能に
なる。かくして、用紙上の文章等の読みが容易に行え、
高速印字が容易になるO (発明の効果) 以上説明した通り、本発明によれば、複数のヘッド本体
を用紙の送り方向に順次一定量ずつずらせる様に配置し
たことによって、各ヘッド本体の印字動作に遅れを生じ
ることがあっても、定速走行する用紙上には横一列に正
しく並んだ印字が可能となるものであり、高速印字の場
合でも通常の間欠印字の場合と同じ文書が得られること
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプリンタ装置の正面断面図、第2図は本
発明にかかるプリンタ装置の一実施例を示す要部の平面
図である。 2a′″−2n・ヘッド本体 5・用紙 特許出願人 関 口 忠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定速走行する用紙上に、該用紙に対向設置した複数のヘ
    ッド本体によって高速印字を行うプリンタ装置に於いて
    、上記ヘッド本体のそれぞれを用紙の送り方向(て一定
    量ずつ順次ずれる様に配置したことを特徴とするプリン
    タ装置。
JP10605584A 1984-05-25 1984-05-25 プリンタ装置 Pending JPS60248372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10605584A JPS60248372A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10605584A JPS60248372A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60248372A true JPS60248372A (ja) 1985-12-09

Family

ID=14423929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10605584A Pending JPS60248372A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248372A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58116171A (ja) 多重印字ワイア印字ヘツド制御回路
US3787886A (en) Advancing mechanism for thermal print apparatus
JPS621559A (ja) 冊子印刷装置
JPS60248372A (ja) プリンタ装置
US4572070A (en) Needle-carrying head for a printing machine
EP0116382B1 (en) Printing method and apparatus
WO1992018948A1 (en) Dot-matrix printer
JP3294008B2 (ja) プリンタ及びその印字方法
US3322441A (en) Continuous card forms
JP5113587B2 (ja) 多列カット用印字用紙のカット方法
JPS6097864A (ja) 印字ヘツド
JPS59120474A (ja) 熱印字ヘツド
JPH053331Y2 (ja)
JPS6042070A (ja) 感熱記録装置
JPH0365357A (ja) 熱記録装置
JP5777414B2 (ja) 仕分けインク塗布ユニット及びプリンタ
JP5335266B2 (ja) 多列カット用印字用紙
DE2823724A1 (de) Adressiermaschine
JP2906150B2 (ja) 印字装置
JPS6079967A (ja) プリンタ装置のプリンタヘツド
JPS59182775A (ja) ラインプリンタ−用リボン
JPS6260273B2 (ja)
JPH0550632A (ja) サーマルヘツド
JPH02220873A (ja) ドットインパクトシリアルプリンタ
JPS63197673A (ja) 複合ヘツド型プリンタ