JPS60244772A - 玉揚げ装置 - Google Patents

玉揚げ装置

Info

Publication number
JPS60244772A
JPS60244772A JP10012484A JP10012484A JPS60244772A JP S60244772 A JPS60244772 A JP S60244772A JP 10012484 A JP10012484 A JP 10012484A JP 10012484 A JP10012484 A JP 10012484A JP S60244772 A JPS60244772 A JP S60244772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
doffing
switch
machine
winding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10012484A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Teranishi
寺西 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Corp
Original Assignee
Teijin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Seiki Co Ltd filed Critical Teijin Seiki Co Ltd
Priority to JP10012484A priority Critical patent/JPS60244772A/ja
Publication of JPS60244772A publication Critical patent/JPS60244772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/22Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores
    • B65H54/26Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores having one or more servicing units moving along a plurality of fixed winding units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のワークステーションが機台長手方向に
連設された巻取機械からのパッケージ玉揚げ装置に関す
る。
延伸仮撚機(DTY機)、ドローツイスタ−(DT機)
、撚糸機、合撚機、捲返機、糸巻機、フィルム巻取機、
グラスファイバー巻取機、金属線巻取機、電線巻取機等
の繊維等の巻取機械においては、複数のワークステーシ
ョンが機台長手方向に連設されている。
このような巻取機械によりパッケージを巻取ると、該満
巻パッケージを玉揚げした後に空ボビンを装着し、更に
巻取りを継続する。
(従来技術の説明〕 従来、満巻パッケージの玉揚げおよび空ボビンの装着を
行なう装置は、大別して、 機台に取付けられ機台全部の満巻バゲージを一斉に玉揚
げする、所謂−斉型ドツファ、および機台に沿って台車
が走行し順次満巻パッケージを玉揚げし空ボビンを装着
する、所謂走行型ドツファに分類される。
一斉型ドッファは、全てのワークステーションに玉揚げ
設備を設けなければならないから設備費が高価となる。
また、オートドツファ設備の導入に対して予め何らの配
慮がされていない既設の主機(DTY機等)に、このよ
うな−斉型ドツファを設備することは極めて困難である
。更に、玉揚げ後における錘番表示テープの貼付け、糸
の口止め、糸の口出し等の作業や汚れ、毛羽等の検査を
行なうにあたり、−斉型ドツファにより玉揚げした場合
には、満巻ボビンを人手によりベツグ型のボビン収納台
車に移載した上でそのような作業をしなければならない
という欠点がある。
これに対して走行型ドツファは既設の主機の玉揚げ装置
として容易に導入できる。また、走行型ドツファでは玉
揚げと同時に満巻ボビンをベツグ型のボビン収納スタン
ドに自動的に収納することも可能である。しかも、多数
錘に対し一台のドツファを準備すれば足りるという点で
一斉型ドッファより優れている。
本発明は、上述した2つのタイプのドツファのうち、走
行型に関する。
以下、延伸仮撚機用の走行型ドツファを例に取り説明す
る。
延伸仮撚機においては周知のように、多数(例えば、機
台の片側で100程度)のワークステーションが機台の
長手方向に連設されており、各ワークステーションには
上下多段(通常2ないし3段)に巻取装置(所謂スピン
ドル)が形成されている。各ワークステーションには通
常、巻取装置の上流、加熱装置の上流等適宜の個所にデ
ィテクタを設けており原糸の供給状況を監視している。
また、原糸パッケージの近傍の糸道に臨んでヤーンカッ
タを設けている。
供給原糸の張力等に異常が生じたことをディテクタが検
出すると、ヤーンカッタを作動して原糸を切断し、その
供給を停止し、供給原糸が各種のローラ等に巻付くこと
を防止している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような延伸仮撚機の機台に沿って走行し自動的に満
巻パッケージを玉揚げするとともに空ポビンを装着する
オートドツファとして、米国特許第4.079.898
号明細書等、従来から種々のものが知られている。
このようなオートドツファで玉揚げ操作を行う場合に、
満巻パッケージの玉揚げ操作時、空ボビンの装着操作時
および糸掛は操作時には糸条に定常巻取時と異なる張力
等が作用し、ディテクタが働いてしまい正常な作業がお
こなえないという問題d、ある。
また、オートドツファによる作業、特に玉揚げに先立つ
糸引き取り作業または糸掛は作業中に、断糸することが
ある。かかる場合には、操作を停止するとともに糸を切
断して糸条がローラ等に巻付くことを防止し、オペレー
タに通報し必要な対策を取るようにする必要がある。
〔発明の構成〕
本発明は、複数のワークステーションが機台長手方向に
連設され、各ワークステーションがボビンに被巻取物を
巻取るようにした巻取機械から巻取りパッケージを玉揚
げする装置において、前記玉揚げ装置が巻取機械に沿っ
て走行し、各ワークステーションに対応して停止する玉
揚げ台車であり、前記巻取機械には巻取機械の作動を制
御するするスイッチ部材が設けられ、前記玉揚げ台車に
は該スイッチ部材を作動させるアクチュエータ部材が設
けられている玉揚げ装置である。
(作用〕 本発明は、オートドツファによる玉揚げ作業時にはディ
テクタが作動しないようにして、オートドツノ7の作動
を損ねないようにし、また、オートドツノ1による作業
により異常が生じた場合には巻取機械の所定ワークステ
ーションへの原糸の供給を停止し、ローラに糸条が巻付
くことによる屑糸除去作業をなくし、また、糸条の巻付
きによる機器の損傷を防止する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を示す添付図面を参照して、本発
明の詳細な説明する。
第4図は本発明を実施する延伸仮撚機の平面図であり、
機台のドライブエンド1とコントロールエンド20間に
多数(第4図では9つ)のブロック3を設けている。各
ブロック3には、従来周知ノ延伸仮撚機と同様に、熱可
塑性合成繊維糸条を延伸し、同時にまたは引続いて、仮
撚するためのフィードローラ、デリベリローラ、ヒータ
および仮撚装置(図示せず)などを設けている。更に、
機台の両側にそれぞれ、例えば、36箇所のワークステ
ーションを形成している。各ワークステーションは上下
3段に形成しており、それぞれに巻取装置を設けている
機台の両側に、オートドツファ4走行用の軌道5.5′
を敷設しているとともに、巻取装置に供給する空ボビン
を保持しまた該巻取装置から玉揚げした満巻パッケージ
を貯留するためのボビン軸架6.6′を設けている。
第5図は本発明に係る玉揚げ台車4の一実施例の斜視図
である。第5図には延伸仮撚機の巻取装置のクレードル
12およびクリール(ボビン軸架)として用いるボビン
収納台車13を併せて示している。
巻取装置のクレードル12は周知の構造であり、一対の
アームの間にボビンを回転可能に保持し、該ボビンを7
リクシヨンローラ23(第3図参照)に押圧して回転し
つつトラバース装置(図示せず)等により綾振り1ノた
糸条をボビン上に巻取り糸条パッケージPを形成する。
巻取装置の上流には、第3図に示すようにディテクタ5
2を設けており、糸条の張力を検出し、供給糸条の異常
を検出するようになっている。なお、図示していないが
、糸条加熱装置の上流、仮撚装置の上流または下流等に
もディテクタを設置してもよい。
ボビン収納台車13は車輪13aにより床面上を走行可
能である。また、該ボビン収納台車13は多数のペッグ
13bを具備しており、クレードル12により回転可能
に保持しつつ形成した満巻ボビンPを該ベツグ13bに
挿入貯留し、また、クレードル12に供給する空ボビン
Bを該ベツグ13bに挿入保持する。
クレードル12とボビン収納台113との間の作業通路
に軌道5を敷設している。軌道5は平板状のレール5a
 、5bからなっている。台車本体7は車輪7aにより
レール5a 、5t+上を走行する。
また、台車本体7から横向きに設けたガイド車輪7bが
機台の側面に設けた垂直壁(図示せず)に接触して、台
車本体7の横方向の位置を規制している。
台車本体7からポスト部8を垂直に突設している。Y軸
ビーム9を該ポスト部8に昇降可能に取付けており、Z
軸駆動モータ(図示せず)を作動することによりY軸ど
−ム9はポスト部8に沿って昇降する。X軸ビーム29
をY軸ビーム9から垂直に突出して設けており、Y軸駆
動モータ(図示せず)を作動することによりX軸ビーム
29はY軸ビーム9に沿って水平に移動する。X軸ビー
ム29の底面には、手首部材31を設けており、X軸駆
動モータ(図示せず)を作動することにより手首部材3
1はX軸ビーム29に沿ってY軸ビーム9に対し接近し
、または遠ざかるよう移動する。また、手首部材31は
θ1軸駆動モータ(図示せず)を作動することにより、
その軸線の回りに回転する。
手首部材31は、クレードル12により形成された満巻
ボビンPをクレードル12から玉揚げし、ボビン収納台
車13のベツグ13bに移載する玉揚げアーム1−4、
ボビン収納台車13のベツグ13b上に保持された空ポ
ビンBを巻取機械のクレードル12に装着する空ボビン
装着アーム15およびクレードル12上の満巻ボビンP
から空ボビンBへ巻取位置の切替えを行なう糸掛はアー
ム16からなる。手首部材31およびアーム14.15
.16は玉揚処理機構11を構成する。
台車本体7は、更に、位置決め部材17を有している。
位置決め部材17は機台に対して移動可能であり、ワー
クステーションに対応して所定の間隔で延伸仮撚機の機
台に形成した停止凹部(図示せず)に、1字状先端が係
合、1m脱して、台車本体7を定位置に位置決めした状
態および移動可能な状態とする。
更に、巻取機械の機台には、第1図および第2図に示す
ように、巻取機械の作動を制御するするスイッチ部材5
1.53.54.55が設けられている。
スイッチ部材51は、各ワークステーションに設けられ
た断糸検出器、すなわち、ディテクタ52に電気回路的
に接続され、該断糸検出器を不作動とするリミットスイ
ッチである。
スイッチ部材53.54.55はそれぞれ上段、中断お
よび下段の巻取装置に対応しており、各対応する巻取装
置へ供給される原糸を切断して原糸の供給を停止するヤ
ーンカッタ作動用のリミットスイッチである。
第3図に示すように、玉揚げ台車4にはスイッチ部材5
3.54.55に対向するように、該スイッチ部材を作
動させるアクチュエータ部材46.47.48が設けら
れている。
ここに、玉揚げ台車に搭載されたアクチュエータ部材が
、該玉揚げ台車による玉揚げ作動中は前記断糸検出器不
作動スイッチ51を作動させて巻取機械の断糸検出器5
2を不作動とする部材42〜45、および玉揚げ台車に
よる糸掛けが失敗した場合にヤーンカッタ作動スイッチ
53.54.55を作動させて原糸供給糸道に臨んで設
けられたヤーンカッタを作動する部材46.47.48
からなる。なお、41はカバーである。
断糸検出器不作動スイッチ作動部材42〜45は、ノツ
カープレート45およびビン42b143bにより該ノ
ツカープレート45に連結し且つビン42a 、43a
により玉揚げ台車に支持された2本のリンク42.43
からなる平行四辺形機構となっている。リンク43の自
由端はピン43Gにより流体圧シリンダ44のピストン
ロッドに連結している。流体圧シリンダの後端はピン4
4aにより玉揚げ台車4に揺動可能に支承している。ノ
ツカープレート45は、隣接する2つのワークステーシ
ョンに亙るよう機台長手方向に延在する。従って、流体
圧シリンダ44を作動することによりノツカープレート
は平行移動して第1図に実線で示す位置(断糸検出器の
作動を不作動とするスイッチ51をオンする位置)と鎖
線で示す位If(断糸検出器の作動を不作動とするスイ
ッチ51をオンしない位If)の間で移動可能である。
ヤーンカッタ52作動用スイッチ53.54.55を作
動する部材は、それぞれ流体圧シリンダ46.47.4
8であり、オートドツファがワークステーションの前方
に位置決め停止された状態で、機台長さ方向および高さ
方向の何れの方向にも、それぞれリミットスイッチ53
.54.55に対向するように位置されている(第1図
および第2図参照)。
加えて、台車本体7には玉揚げ操作の間、延伸仮撚機に
より延伸仮撚された仮撚糸を吸引除去し、満巻ボビンP
の玉揚げおよび空ボビンBの装着を円滑に行なえるよう
にするため、糸条吸引部材18、およびオートドツファ
4の走行する間に、先端部の集束溝部により糸条Yを集
束する集束ガイド158を設けている。集束ガイド15
8には糸条の走行による電荷を検出し、糸条の有無を検
知する検知器(図示せず)を設けている。
オートドツファ、すなわち、玉揚処理機構11、アクチ
ュエータ44.46.47.48等は、台車4に搭載し
たマイクロコンピュータによって制御されるようにして
いる。
玉揚げ動作は次のように行う。
流体圧シリンダ44を作動させてノツカープレート45
を前進させ、且つ吸引部材18を巻取機械側に回動した
状歳でオートドラフ14が軌道5上を走行する。
ノツカープレート35がリミットスイッチ51を打つこ
とによりディテクタ52は不作動状態となり、オートド
ツファ4が機台に沿って走行し満巻パッケージを玉揚げ
し、空ボビンを装着し、更に糸掛けする間に誤作動する
ことがなくなる。
オートドツファ4の走行する間に、集束ガイド158が
その集束溝部により糸条Yを集束する。
なお、台車本体7がドライブエンド1とコントロールエ
ンド2の近傍を走行するときおよび機外を走行するとき
には、ノツカープレート45および集束ガイド158を
後退させる。
台車本体7が所定のワークステーションの前方に至り位
置決め部材17により所定位置に位521めされる。次
いで、糸条吸引部材18のサクションガンの入口が糸道
に臨む。
圧縮空気がサクションガンに供給され、カッタにより糸
条Yを切断する。そして、サクションカンに糸条Yを吸
引する。
この状態から、予め設定した動作プログラムの作動順序
に従い、クレードル12からの満巻ボどンPの玉揚げ、
空ボビンBのクレードル12への装着および、空ボビン
Bへの糸掛けを行なう。
当該ワークステーションの中段および最上段について同
様の玉揚げ操作を繰返す。
所定の時間内に集束部材158に設けた検出器が信号を
発信しない場合には、制御器は糸切れしたものと判断し
、オートドツファは異常信号(巻取機断糸指令)を発信
する。
すなわち、上記の作業の間に糸切れを生じると、作業を
行っていた巻取装置に対応する流体圧シリンダ46.4
7または48を作動させて、対応するリミットスイッチ
53.54または55をオンし、カッタにより供給原糸
を切断して対応する巻取装置への原糸の供給を停止する
とともに、ランプまたはブザー等によりオペレータへ通
報する。
以上の作業を完了した後に次のワークステーションへオ
ートドツファ4を移動し、全てのワークステーションに
つき順次同様の操作を行なう。
なお、上述の説明においては、1つのワークステーショ
ンにおいて3段の装置につき一連の玉揚げ操作、空ボビ
ン装着操作および糸掛は操作を行っていたが、巻取り糸
条が邪魔にならない場合には、各巻取装置につき玉揚げ
操作、空ボビン装着操作および糸掛は操作を順次行ない
、3段につき繰返してもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、複数のワークステーションが機台長手方向に
連設され、各ワークステーションがボビンに被巻取物を
巻取るようにした巻取機械から巻取りパッケージを玉揚
げする装置において、前記玉揚げ装置が巻取機械に沿っ
て走行し、各ワークステーションに対応して停止する玉
揚げ台車であり、前記巻取機械には巻取機械の作動を制
御するするスイッチ部材が設けられ、前記玉揚げ台車に
は該スイッチ部材を作動させるアクチュエータ部材が設
けられている。従って、本発明によれば、オートドツフ
ァによる玉揚げ作業時にはオートドツファからの操作に
よりディテクタが作動しないようにして、オートドツフ
ァの作動を損ねないようできる。また、オートドツファ
による満巻パッケージの玉揚げ、空ボビンの装着または
糸掛は等の作業により異常が生じたことをオートドラフ
1が検知した場合には、巻取機械の所定ワークステーシ
ョンへの原糸の供給を停止し、ローラに糸条が巻付くこ
とによる屑糸除去作業をなくし、また、糸条の巻付きに
よる機器の損傷を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の部分断面平面図、第2図は
第1図の部分断面側面図であり、第3図の■部を示し、
第3図は本発明の玉揚げ台車と巻取機械の関係を示す側
面図、第4図は本発明に係る延伸仮撚機の配置を示す平
面図、第5図は本発明に係る玉揚げ装置の実施例の斜視
図である。 4・・・オー1−ドツファ、 5・・・軌道、7・・・
台車本体、 8・・・ポスト部、12・・・クレードル
、13・・・ボビン収納台車、13b・・・ペッグ、 
14・・・玉揚げアーム、15・・・空ボビン装着アー
ム、 16・・・糸掛【プアーム、 17・・・位置決め部材
、18・・・糸条吸引部材、31・・・手首部材42.
43・・・リンク、 42a 、42b 、43a 、43b 、−・・ビン
、43c・・・ビン、 44.46.47.48・・・流体圧シリンダ、45・
・・ノツカープレート、 51・・・断糸検出器不作動スイッチ、52・・・ディ
テクタ、 53.54.55・・・リミットスイッチP・・・満巻
ボビン、 B・・・空ボビン第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のワークステーションが機台長手方向に連設さ
    れ、各ワークステーションがボビンに被巻取物を巻取る
    ようにした巻取機械から巻取りパッケージを玉揚げする
    装置において、前記玉揚げ装置が巻取機械に沿って走行
    し、各ワークステーションに対応して停止する玉揚げ台
    車であり、前記巻取機械には巻取機械の作動を制御する
    するスイッチ部材が設けられ、前記玉揚げ台車には該ス
    イッチ部材を作動させるアクチュエータ部材が設けられ
    ていることを特徴とする玉揚げ装置。 2、前記巻取機械に設けられたスイッチ部材が1、各ワ
    ークステーションに設けられた断糸検出器に接続され、
    該断糸検出器を不作動とするスイッチ、およびワークス
    テーションの対応巻取装置へ供給される原糸を切断して
    原糸の供給を停止するヤーンカッタ作動スイッチからな
    り、前記玉揚げ台車に搭載されたアクチュエータ部材が
    、該玉揚げ台車による玉揚げ作動中は前記断糸検出器不
    作動スイッチを作動させて巻取機械の断糸検出器を不作
    動とする部材、および玉揚げ台車による糸掛けが失敗し
    た場合にヤーンカッタ作動スイッチを作動させて原糸供
    給糸道に臨んで設けられたヤーンカッタを作動する部材
    からなる特許請求の範囲第1項記載の玉揚げ装置。 3、前記断糸検出器不作動スイッチおよびヤーンカッタ
    作動スイッチがリミットスイッチであり、前記断糸検出
    器不作動スイッチ作動部材が、機台長手方向に延在する
    ノツカープレートおよび該ノツカープレートに連結し且
    つ玉揚げ台車に支持された2本のリンクからなる平行四
    辺形機構であり、該リンクの少なくとも一方には流体圧
    シリンダが連結しており、前記ヤーンカッタ作動スイッ
    チ作動部材は流体圧シリンダである特許請求の範囲第2
    項記載の玉揚げ装置。
JP10012484A 1984-05-18 1984-05-18 玉揚げ装置 Pending JPS60244772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10012484A JPS60244772A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 玉揚げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10012484A JPS60244772A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 玉揚げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60244772A true JPS60244772A (ja) 1985-12-04

Family

ID=14265578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10012484A Pending JPS60244772A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 玉揚げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60244772A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165278A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Murata Mach Ltd 糸仮撚機における玉揚台車
JPS63225073A (ja) * 1987-03-11 1988-09-20 Murata Mach Ltd 糸条の捲取システム
JPH03128865A (ja) * 1989-10-13 1991-05-31 Murata Mach Ltd 自動巻取システム
JPH0497769U (ja) * 1991-03-19 1992-08-24
JPH04246065A (ja) * 1990-10-12 1992-09-02 Basf Corp 糸巻取装置及び糸をチャックに巻く方法
JPH04107756U (ja) * 1991-02-25 1992-09-17 村田機械株式会社 繊維機械
JPH04350066A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Murata Mach Ltd 自動ワインダーの玉揚方法
JPH06127837A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Towa Kogyo Kk ワインダ上がりのチーズの整経機への搬送装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165278A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Murata Mach Ltd 糸仮撚機における玉揚台車
JPS63225073A (ja) * 1987-03-11 1988-09-20 Murata Mach Ltd 糸条の捲取システム
JPH03128865A (ja) * 1989-10-13 1991-05-31 Murata Mach Ltd 自動巻取システム
JPH04246065A (ja) * 1990-10-12 1992-09-02 Basf Corp 糸巻取装置及び糸をチャックに巻く方法
JPH04107756U (ja) * 1991-02-25 1992-09-17 村田機械株式会社 繊維機械
JPH0497769U (ja) * 1991-03-19 1992-08-24
JPH04350066A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Murata Mach Ltd 自動ワインダーの玉揚方法
JPH06127837A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Towa Kogyo Kk ワインダ上がりのチーズの整経機への搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0110275B1 (en) A method for doffing packages from a winding machine and an apparatus for effecting the same
US3820730A (en) Automatic doffing apparatus for textile machine having one or more winding units
US4079898A (en) Doffing and donning machine
JPH01501715A (ja) 作業個所に沿って走行し得る複数の保守装置を用いて紡績または撚糸機械の作業個所を保守する方法および装置
JP2554606B2 (ja) 粗糸ボビン搬送装置
JPH0141587B2 (ja)
JPS60244772A (ja) 玉揚げ装置
JPH0351331A (ja) 精紡機における糸取扱い方法並びに装置
EP0473134B1 (en) An automatic bobbin changing apparatus of a winding machine
EP0276569A1 (en) A method and apparatus for transporting articles
JP7216008B2 (ja) 溶融紡糸装置
JPH04352824A (ja) 粗紡機における玉揚装置
CN111874750A (zh) 智能换丝系统
CN212292351U (zh) 智能换丝系统
JPS6231671A (ja) 自動玉揚機
US4941625A (en) Creel for the simultaneous changing of reels of metallic wire
JPH03505761A (ja) 紡績機械のクリール内及びクリールへの紡績可能なストランドパッケージの搬送
JP2554272B2 (ja) 繊維機械のドッフィング方法および装置
JPH076100B2 (ja) 粗糸搬送装置
JPH052624Y2 (ja)
CN116891162A (zh) 用于操作经由筒和管传输系统连接到环锭纺纱机的交叉卷绕机的方法和装置
JPS60244765A (ja) 糸掛け方法
JPH0441194Y2 (ja)
JPS5844589B2 (ja) 巻糸体の玉揚方法
JPH05193834A (ja) 巻取機械からのパッケ―ジ玉揚げ装置