JPS60244338A - 銀触媒の製法 - Google Patents
銀触媒の製法Info
- Publication number
- JPS60244338A JPS60244338A JP60101181A JP10118185A JPS60244338A JP S60244338 A JPS60244338 A JP S60244338A JP 60101181 A JP60101181 A JP 60101181A JP 10118185 A JP10118185 A JP 10118185A JP S60244338 A JPS60244338 A JP S60244338A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- solution
- acid
- catalyst
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 78
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 70
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 70
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 64
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical group CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 35
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 22
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 20
- RQZVTOHLJOBKCW-UHFFFAOYSA-M silver;7,7-dimethyloctanoate Chemical group [Ag+].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O RQZVTOHLJOBKCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 14
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 11
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 claims description 10
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 10
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 9
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 9
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 9
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 9
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 239000008096 xylene Substances 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 229940100890 silver compound Drugs 0.000 claims description 5
- 150000003379 silver compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 claims description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims 1
- 239000010956 nickel silver Substances 0.000 claims 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 19
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 7,7-dimethyloctanoic acid Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(O)=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 10
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HMMSZUQCCUWXRA-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl valeric acid Chemical compound CC(C)(C)CCC(O)=O HMMSZUQCCUWXRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M caesium acetate Chemical compound [Cs+].CC([O-])=O ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- VYDBDDDTZMNNMM-UHFFFAOYSA-N 11:0(10Me,10Me) Chemical compound CC(C)(C)CCCCCCCCC(O)=O VYDBDDDTZMNNMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMHQFVGHBDXALM-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)(CC)C(O)=O IMHQFVGHBDXALM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- NKBWMBRPILTCRD-UHFFFAOYSA-N alpha-methylheptanoic acid Natural products CCCCCC(C)C(O)=O NKBWMBRPILTCRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 2
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)N)=CC2=C1 GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKNDGHRNXGEHTO-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyloctanoic acid Chemical compound CCCCCCC(C)(C)C(O)=O IKNDGHRNXGEHTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(2-fluorophenyl)ethanol Chemical compound NCC(O)C1=CC=CC=C1F MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVZLHPXEUGJPAH-UHFFFAOYSA-N 2-oxidanylpropanoic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O.CC(O)C(O)=O KVZLHPXEUGJPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 7,7-dimethyloctanoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N Decanoic acid Natural products CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- NKZHLHBZGKWBPD-UHFFFAOYSA-M [Ag+].CC(C)(C)CCC([O-])=O Chemical compound [Ag+].CC(C)(C)CCC([O-])=O NKZHLHBZGKWBPD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GYTFDAKRZATIPV-UHFFFAOYSA-M [Ag+].CC(C)(C)CCCCCCCCC([O-])=O Chemical compound [Ag+].CC(C)(C)CCCCCCCCC([O-])=O GYTFDAKRZATIPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001243 acetic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010669 acid-base reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M caesium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Cs+] HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006315 carbonylation Effects 0.000 description 1
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- IDEBBAXDEDCOBG-UHFFFAOYSA-M cesium 7,7-dimethyloctanoate Chemical compound [Cs+].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O IDEBBAXDEDCOBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- JDPQWHLMBJZURR-UHFFFAOYSA-N decan-5-one Chemical compound CCCCCC(=O)CCCC JDPQWHLMBJZURR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075894 denatured ethanol Drugs 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDCIMUZJPLJFTE-UHFFFAOYSA-N ethene;oxirane Chemical group C=C.C1CO1 CDCIMUZJPLJFTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- PQTCMBYFWMFIGM-UHFFFAOYSA-N gold silver Chemical compound [Ag].[Au] PQTCMBYFWMFIGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007037 hydroformylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- ZAJNGDIORYACQU-UHFFFAOYSA-N methyl n-octyl ketone Natural products CCCCCCCCC(C)=O ZAJNGDIORYACQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005609 naphthenate group Chemical group 0.000 description 1
- XRRQZKOZJFDXON-UHFFFAOYSA-N nitric acid;silver Chemical compound [Ag].O[N+]([O-])=O XRRQZKOZJFDXON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- CDGRVZGFMHGMFA-UHFFFAOYSA-M silver 7,7-dimethyloctanoate toluene Chemical compound [Ag+].CC1=CC=CC=C1.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O CDGRVZGFMHGMFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- LMEWRZSPCQHBOB-UHFFFAOYSA-M silver;2-hydroxypropanoate Chemical group [Ag+].CC(O)C([O-])=O LMEWRZSPCQHBOB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OIZSSBDNMBMYFL-UHFFFAOYSA-M silver;decanoate Chemical group [Ag+].CCCCCCCCCC([O-])=O OIZSSBDNMBMYFL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ORYURPRSXLUCSS-UHFFFAOYSA-M silver;octadecanoate Chemical compound [Ag+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ORYURPRSXLUCSS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- CASCCINXYVTVRI-UHFFFAOYSA-M sodium;7,7-dimethyloctanoate Chemical compound [Na+].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O CASCCINXYVTVRI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- FHYUCVWDMABHHH-UHFFFAOYSA-N toluene;1,2-xylene Chemical group CC1=CC=CC=C1.CC1=CC=CC=C1C FHYUCVWDMABHHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/66—Silver or gold
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/48—Silver or gold
- B01J23/50—Silver
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D301/00—Preparation of oxiranes
- C07D301/02—Synthesis of the oxirane ring
- C07D301/03—Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
- C07D301/04—Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen
- C07D301/08—Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase
- C07D301/10—Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase with catalysts containing silver or gold
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は一般に酸化エチレンを形成させる分子状酸素に
よるエチレンの気相酸化に関し、その反応は化学工業に
おいてM要である。反応は通常支持された銀触媒上で行
われる。本発明は特にこの触媒を製造する改良法に関す
る。
よるエチレンの気相酸化に関し、その反応は化学工業に
おいてM要である。反応は通常支持された銀触媒上で行
われる。本発明は特にこの触媒を製造する改良法に関す
る。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕触媒
製造の多くの方法が開示されてきた。「カナディアン優
ジャーナル・オブ・リサーチ」27巻、B節、第11号
、815〜6ページ中の1949論文において、マンキ
ム(Mckrm)及びキャンプロン(Oambron)
は当業者に既に利用されうる7種の方法t IJストし
ている。その時から多くの他のものが開示されてきた。
製造の多くの方法が開示されてきた。「カナディアン優
ジャーナル・オブ・リサーチ」27巻、B節、第11号
、815〜6ページ中の1949論文において、マンキ
ム(Mckrm)及びキャンプロン(Oambron)
は当業者に既に利用されうる7種の方法t IJストし
ている。その時から多くの他のものが開示されてきた。
銀化合物は次の活性化中に分解されるので銀は形成され
るべき細い粒子の均一な分布のために溶解されねばなら
ない。これは硝酸銀が水に良く溶解するので銀触媒の初
期の製造の場合と同じく硝酸銀を用いることにより達成
されよう。後に比較的低分子量のカルボン酸の銀塩が用
いられた。一般にそれらは水に僅かに溶けるだけであり
そして溶解も複合剤例えばアンモニア及びアミンの使用
が例えば日本公開出願第46−19606号、米国I¥
i軒第3,702,259号、英国特肝第1,533゜
813号において提案されている。しばしば述べられて
いる銀塩は乳酸銀でありそれはカルボン酸の他の銀塩に
比べて水中の比較的高い溶解度に関係のあるヒドロキシ
ル基を含む。触媒支持体を含浸するために極めて濃厚な
銀溶液を製造することが重要であるので水溶液中で銀塩
を可溶性にする手段がなされない限り高分子量カルボン
酸の銀塩が当業者にそれ自身示唆していないことは明ら
かであろう。高分子量脂肪酸の塩例えばステアリン酸銀
は米国特許第2,391842号に示されているように
炭化水素グリースの製造におけるシックナーとして用い
られてきた。この銀塩は極めて限られた水への溶解度を
有するに過ぎない。この事実にかかわらず、高分子量カ
ルボン酸の銀塩は酸化エチレン触媒用の銀の潜在的な源
として提案されてきた。
るべき細い粒子の均一な分布のために溶解されねばなら
ない。これは硝酸銀が水に良く溶解するので銀触媒の初
期の製造の場合と同じく硝酸銀を用いることにより達成
されよう。後に比較的低分子量のカルボン酸の銀塩が用
いられた。一般にそれらは水に僅かに溶けるだけであり
そして溶解も複合剤例えばアンモニア及びアミンの使用
が例えば日本公開出願第46−19606号、米国I¥
i軒第3,702,259号、英国特肝第1,533゜
813号において提案されている。しばしば述べられて
いる銀塩は乳酸銀でありそれはカルボン酸の他の銀塩に
比べて水中の比較的高い溶解度に関係のあるヒドロキシ
ル基を含む。触媒支持体を含浸するために極めて濃厚な
銀溶液を製造することが重要であるので水溶液中で銀塩
を可溶性にする手段がなされない限り高分子量カルボン
酸の銀塩が当業者にそれ自身示唆していないことは明ら
かであろう。高分子量脂肪酸の塩例えばステアリン酸銀
は米国特許第2,391842号に示されているように
炭化水素グリースの製造におけるシックナーとして用い
られてきた。この銀塩は極めて限られた水への溶解度を
有するに過ぎない。この事実にかかわらず、高分子量カ
ルボン酸の銀塩は酸化エチレン触媒用の銀の潜在的な源
として提案されてきた。
脂肪酸の銀塩は抗菌剤として用いられている。
米国特許第3,255222号ではカプロン酸(デカノ
ン酸うを含む種々の脂肪酸の銀塩が形成され次にアミン
そして酸素含有有機溶媒例えばアルコールを用いて溶液
にする。この塩の濃度は極めて低くそしてそれ故15%
以下又はそれ以上の銀を含む銀触媒を製造するのに有用
ではないであろう。
ン酸うを含む種々の脂肪酸の銀塩が形成され次にアミン
そして酸素含有有機溶媒例えばアルコールを用いて溶液
にする。この塩の濃度は極めて低くそしてそれ故15%
以下又はそれ以上の銀を含む銀触媒を製造するのに有用
ではないであろう。
アンモニアの水溶液も又製造された(米国特許第3.2
55223号参照〕。
55223号参照〕。
このような化合物はドライヤーなどとして用いられる金
属石けんに関しそして米国特許第2,807、553号
に示されるようにそれらは一般に水不溶性の固体であっ
て多くの用途のために有機溶媒が用いられる。ペンキド
ライヤーは米国特許第4955949号に記載されてい
るようにトリアルキル酢酸配置を有する08〜C2o合
成酸のコノ々ルト。
属石けんに関しそして米国特許第2,807、553号
に示されるようにそれらは一般に水不溶性の固体であっ
て多くの用途のために有機溶媒が用いられる。ペンキド
ライヤーは米国特許第4955949号に記載されてい
るようにトリアルキル酢酸配置を有する08〜C2o合
成酸のコノ々ルト。
マンガン及び鉛の壇から製造された。
ネオデカン酸銀が米国特許第4262.040号におい
てセラミックスを装飾するのに用いられるパラジウム・
銀混合物中の成分として好まれる。
てセラミックスを装飾するのに用いられるパラジウム・
銀混合物中の成分として好まれる。
銀化合物の製造は記載されていない。
銀触媒を製造するためにカルヂン酸銀塩の使用について
しばしば言及されているが高分子量塩の使用は広く行わ
れているとは信じられない。最も最近の特許の記載は水
に溶解されうる例えば乳酸又はアミンによシ可溶化され
る例えば硝酸又はしゆう酸銀の低分子量塩が基準である
ようなことを指示している。しかし全く水に不溶な高分
子量カルヂン酸の銀塩が用いられて下記の製法により活
性且選択的な触媒を形成することが分った。
しばしば言及されているが高分子量塩の使用は広く行わ
れているとは信じられない。最も最近の特許の記載は水
に溶解されうる例えば乳酸又はアミンによシ可溶化され
る例えば硝酸又はしゆう酸銀の低分子量塩が基準である
ようなことを指示している。しかし全く水に不溶な高分
子量カルヂン酸の銀塩が用いられて下記の製法により活
性且選択的な触媒を形成することが分った。
酸化エチレンへのエチレンの酸化用の支持された銀触媒
はアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ又はその組合せ
よシなりそして約0.2〜1.5 m 7gmの表面積
を有する支持体をネオ酸(以下に規定する)の銀塩の炭
化水素溶液により含浸させることにより製造されそして
溶液は実質的に水及び対応するネオ酸を含まない。含浸
した支持体を次に乾燥させそして約0.1〜2ミクロン
の平均銀粒子径を有する活性な新しい触媒を生成するの
に充分な時間約200〜600℃好ましくは250〜5
00℃の温度に加熱することにより活性化される。
はアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ又はその組合せ
よシなりそして約0.2〜1.5 m 7gmの表面積
を有する支持体をネオ酸(以下に規定する)の銀塩の炭
化水素溶液により含浸させることにより製造されそして
溶液は実質的に水及び対応するネオ酸を含まない。含浸
した支持体を次に乾燥させそして約0.1〜2ミクロン
の平均銀粒子径を有する活性な新しい触媒を生成するの
に充分な時間約200〜600℃好ましくは250〜5
00℃の温度に加熱することにより活性化される。
ネオ酸はカルゼン醗部分が3個の他の炭素原子に直接結
合した炭素原子又はそのように結合した他の炭素原子に
結合したものとして規定される。
合した炭素原子又はそのように結合した他の炭素原子に
結合したものとして規定される。
好ましいネオ酸はネオデカン酸であるが7個以上の炭素
原子を有するネオ酸が使用出来る。
原子を有するネオ酸が使用出来る。
好ましくはOs、K及びRhよりなる群から選ばれた少
くとも1種のアルカリ金属が加えられて触媒に酸化エチ
レンへの改良された選択率を与える。
くとも1種のアルカリ金属が加えられて触媒に酸化エチ
レンへの改良された選択率を与える。
触媒は又他の促進剤例えばアルカリ土類金属好ましくは
バリウムを含みうる。これらの促進剤は又ネオ酸の塩で
もよい。
バリウムを含みうる。これらの促進剤は又ネオ酸の塩で
もよい。
ネオ酸の銀塩は種々の方法により製造されそして特に可
溶化剤例えばエタノールの存在下銀化合物とネオ酸とを
反応させることにより製造されよう。銀塩は溶液から沈
でんされ洗滌されて残存でるネオ酸を除き炭化水素溶媒
好ましくはトルエンキシレン、エチルベンゼン、シクロ
ヘキサン又ハクメン中に溶解される。
溶化剤例えばエタノールの存在下銀化合物とネオ酸とを
反応させることにより製造されよう。銀塩は溶液から沈
でんされ洗滌されて残存でるネオ酸を除き炭化水素溶媒
好ましくはトルエンキシレン、エチルベンゼン、シクロ
ヘキサン又ハクメン中に溶解される。
完成した触媒は約15重量%以下の銀及び約8X I
Q gew/1(g(gew =ダラム当量重量)のア
ルカリ金属、好ましくは5〜13重量%の銀及び約7
X 10 gew/kgのアルカリ金属、最も好ましく
は8〜11重量−の銀及び約1〜6XIQ−3gew/
kgのアルカリ金属を含むだろう。
Q gew/1(g(gew =ダラム当量重量)のア
ルカリ金属、好ましくは5〜13重量%の銀及び約7
X 10 gew/kgのアルカリ金属、最も好ましく
は8〜11重量−の銀及び約1〜6XIQ−3gew/
kgのアルカリ金属を含むだろう。
支持体は好ましくは約15重量%以下のシリカを含みそ
して約2m2/gm特に約o2〜L5m2/gmそして
殊に約0,3〜1.0 m2/gmの表面積を有するア
ルミナである。好ましい支持体は選択的に溶液からアル
カリ金属を吸着しうるであろうしそし゛て本発明の製造
法はその性質を利用しようとするものである。
して約2m2/gm特に約o2〜L5m2/gmそして
殊に約0,3〜1.0 m2/gmの表面積を有するア
ルミナである。好ましい支持体は選択的に溶液からアル
カリ金属を吸着しうるであろうしそし゛て本発明の製造
法はその性質を利用しようとするものである。
添加されるアルカリ金属の量は選択されて触媒の性能を
最適にしそして選ばれる支持体の表面積に依存しよう。
最適にしそして選ばれる支持体の表面積に依存しよう。
即ちよシ多いアルカリ金属が比較的小さい表面積を有す
るのよりも大きい表面積を有する支持体に用いられよう
。
るのよりも大きい表面積を有する支持体に用いられよう
。
本発明の触媒は当該技術の典型的な酸化条件で用いられ
て改良された結果とともにエチレンの気相酸化により酸
化エチレンを製造しよう。
て改良された結果とともにエチレンの気相酸化により酸
化エチレンを製造しよう。
本発明によシ製造される好ましい触媒は多孔性の耐火性
支持体の表面及び孔全体に沈着した金属として表わして
約15重量%以下の銀を含む。全触媒の20重量%よシ
多い鉄含量が有効であるが不必要に高価な触媒をもたら
す。全触媒の重量に基いて約5〜13%の銀(金属とし
て表して)含量が好ましく8〜11%の鉄含量が特に好
ましい。
支持体の表面及び孔全体に沈着した金属として表わして
約15重量%以下の銀を含む。全触媒の20重量%よシ
多い鉄含量が有効であるが不必要に高価な触媒をもたら
す。全触媒の重量に基いて約5〜13%の銀(金属とし
て表して)含量が好ましく8〜11%の鉄含量が特に好
ましい。
触媒はアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ又はそれら
の組合せよりなる支持体にょ勺製造されよう。好ましい
支持体は主としてアルファーアルミナ特に約15重i%
以下のシリカを含むものである。特に好ましい支持体は
約0.1〜1.0 cc/gmそして好ましくは約0.
3〜0.8 cc/gmの多孔度を有する。好ましい支
持体は又比較的低い表面積即ち約0.2〜1.5 m2
7gm特に0.3 ・〜1. Om 7gmを有する。
の組合せよりなる支持体にょ勺製造されよう。好ましい
支持体は主としてアルファーアルミナ特に約15重i%
以下のシリカを含むものである。特に好ましい支持体は
約0.1〜1.0 cc/gmそして好ましくは約0.
3〜0.8 cc/gmの多孔度を有する。好ましい支
持体は又比較的低い表面積即ち約0.2〜1.5 m2
7gm特に0.3 ・〜1. Om 7gmを有する。
この表面積はBET法によりめられる〔J。
Am、Ohem、8oc、60,309〜16(193
8))。
8))。
多孔度は水銀孔度針法によりめられ、ドレーク(Dra
ke )及びリター(Ritter ) r Ind、
Eng。
ke )及びリター(Ritter ) r Ind、
Eng。
Ohem、Anal、Ed、 J17.787. (1
945)参照。孔の直径及び孔の直径の分布は表面積の
測定及び見掛は上の多孔度の測定からめられる。
945)参照。孔の直径及び孔の直径の分布は表面積の
測定及び見掛は上の多孔度の測定からめられる。
好ましい支持体はアルカリ金属特にカリウム。
ルビジウム及びセシウムをこれらの゛金属の溶液から選
択的に吸着しうるだろう。これにより支持体により吸収
される溶液の量及び濃度から計算によシ予想されるのよ
りも多い量のアルカリ金属の沈着の生成を意味する。こ
れが達成される機構は明らかでないが支持体に見い出さ
れる他の金属イオンとのイオン交換を含むだろう。これ
に関し公開された英国特許出願GB2,043,481
Aはアルカリ金属と交換しうるイオンを含む支持体の使
用の反対を教示していることに注目することは興味のあ
ることである(12ページ、50行)。しかしアルカリ
金属の促進効果は支持体が選択的にアルカリ金属イオン
を吸着しうるときに増大されることが見い出された。銀
触媒製造の本方法は好ましい支持体のこの性質を利用し
ようとする工程を含む。
択的に吸着しうるだろう。これにより支持体により吸収
される溶液の量及び濃度から計算によシ予想されるのよ
りも多い量のアルカリ金属の沈着の生成を意味する。こ
れが達成される機構は明らかでないが支持体に見い出さ
れる他の金属イオンとのイオン交換を含むだろう。これ
に関し公開された英国特許出願GB2,043,481
Aはアルカリ金属と交換しうるイオンを含む支持体の使
用の反対を教示していることに注目することは興味のあ
ることである(12ページ、50行)。しかしアルカリ
金属の促進効果は支持体が選択的にアルカリ金属イオン
を吸着しうるときに増大されることが見い出された。銀
触媒製造の本方法は好ましい支持体のこの性質を利用し
ようとする工程を含む。
工
春業上の酸化エチレン製造の応用に用いるために支持体
は望むならば規則正しく成型されたペレット、小球、リ
ングなどに形成される。望ましくは用いられる支持体の
粒子は触媒が置かれる管の内径と通常両立しうる3〜l
Qmmの範囲そして好ましくは4〜8mmの範囲の「
等直径」を有する。
は望むならば規則正しく成型されたペレット、小球、リ
ングなどに形成される。望ましくは用いられる支持体の
粒子は触媒が置かれる管の内径と通常両立しうる3〜l
Qmmの範囲そして好ましくは4〜8mmの範囲の「
等直径」を有する。
「等直径」は用いられる支持体の粒子と同じ外表面(即
ち粒子の孔内の表面を除外)対容量の比を有する小球の
直径である。
ち粒子の孔内の表面を除外)対容量の比を有する小球の
直径である。
7個以上の炭素原子を有しそして実質的に水及び該ネオ
酸のないネオ酸の銀塩を含む溶液へ支持体を含浸するこ
とによシ銀は支持体へ加えられる。
酸のないネオ酸の銀塩を含む溶液へ支持体を含浸するこ
とによシ銀は支持体へ加えられる。
銀含有液体は支持体の孔に吸収及び/又は毛細管作用に
より侵入する。単一の浸漬又は中間の乾燥の有無ととも
に一連の浸漬は一部溶液中の銀塩の濃度に応じて用いら
れよう。好ましい範囲内の銀含量を有する触媒を得るた
めに適当な含浸溶液は一般に金属で表わして5〜50重
量%の銀を含むがネオ酸の銀塩として供給されよう。勿
論用いられる正確な濃度は他の要素の中で所望の銀含量
そして支持体の性質、液体の粘度そしてネオ酸銀塩の溶
解度に依存しよう。
より侵入する。単一の浸漬又は中間の乾燥の有無ととも
に一連の浸漬は一部溶液中の銀塩の濃度に応じて用いら
れよう。好ましい範囲内の銀含量を有する触媒を得るた
めに適当な含浸溶液は一般に金属で表わして5〜50重
量%の銀を含むがネオ酸の銀塩として供給されよう。勿
論用いられる正確な濃度は他の要素の中で所望の銀含量
そして支持体の性質、液体の粘度そしてネオ酸銀塩の溶
解度に依存しよう。
既に示したように含浸媒体は7個以上の炭素原子を有す
るネオ酸の銀塩の実質的に水及びネオ酸のない有機溶液
として特徴付けられる。理解されるように元々水のない
炭化水素溶媒例えばトルエン、シクロヘキサン、キシレ
ン、エチルベンゼン又はクメンが用いられる。水は本発
明の方法が用いられるとき銀触媒の製造に害があると考
えられるのでそれは銀含浸溶液中に約0.1容量チ以下
好ましくは約001容量チ以下で存在しなければ′なら
ない。
るネオ酸の銀塩の実質的に水及びネオ酸のない有機溶液
として特徴付けられる。理解されるように元々水のない
炭化水素溶媒例えばトルエン、シクロヘキサン、キシレ
ン、エチルベンゼン又はクメンが用いられる。水は本発
明の方法が用いられるとき銀触媒の製造に害があると考
えられるのでそれは銀含浸溶液中に約0.1容量チ以下
好ましくは約001容量チ以下で存在しなければ′なら
ない。
高分子量有機酸が銀触媒の製造に用いられうると過去に
述べられてきたが多くの低分子量酸例えば乳酸(ヒドロ
キシプロピオン酸)又はしゆう酸が好ましいことは従来
の技術に示された実施例がら明らかであろう。これらの
酸の銀塩はやや水に可溶であるか又はアンモニア、アミ
ンなどとコンブレフラスすることによりそのように製造
されうる。又時に用いられる硝酸銀は同じく水に可溶で
ある。酸の分子量が増大するにつれそれは一般にその性
質上一層有機的になりそして水にどんな程度でも溶解し
なくなる。この高分子量酸は又銀塩を形成しうるがしば
しばそれらは有機液体に溶解しない。7個以上の炭素原
子を有する有機酸が銀触媒の製造に有用であることが分
った。米国時計第2.95a949号においてキルシエ
ンパウム(Kirshenbaum )により述べられ
ているようにそして実施例で分るようにトリアルキル酢
酸が特に有効である。この酸は「ネオ酸」として市販さ
れておりそしてカルボニル化及び加水分解によシ又はヒ
ドロホルミル化及び酸化によジオレフィンから形成され
る。それらは有機液体に溶解しうるのでそれらの金属塩
はペンキドライヤーなどに用いられそれらはナフテン酸
塩よりも安定である。本発明の目的にとり用語「ネオ酸
」はカルゼン酸部分が、3個の他の炭素原子に直接結合
した炭素原子又はそのように結合した他の炭素原子へ結
合していることを意味する。少くとも1個のこれら炭素
原子は化合物にその有機性を与える比較的長いアルキル
基の一部であろう。ネオデカン酸が特に好ましい。市販
されているものとしてそれは67チの2−エチル−2−
メチル−ヘプタン酸、31チの2,2−ジメチルオクタ
ン酸そして2チの2,2−ジエチルヘキサン酸の混合物
である。他の市販されている酸はネオペンタン酸及びネ
オヘプタン酸である。一般にネオデカン酸が完全に可溶
で好ましいが7個以上の炭素原子を有するネオ酸が用い
られうる。炭素原子の直鎖のみを有するこれらの酸が高
い銀の濃度の製造を実際上不可能にせしめる程不溶であ
るように思われるのでネオ酸の配置が必要と思われる。
述べられてきたが多くの低分子量酸例えば乳酸(ヒドロ
キシプロピオン酸)又はしゆう酸が好ましいことは従来
の技術に示された実施例がら明らかであろう。これらの
酸の銀塩はやや水に可溶であるか又はアンモニア、アミ
ンなどとコンブレフラスすることによりそのように製造
されうる。又時に用いられる硝酸銀は同じく水に可溶で
ある。酸の分子量が増大するにつれそれは一般にその性
質上一層有機的になりそして水にどんな程度でも溶解し
なくなる。この高分子量酸は又銀塩を形成しうるがしば
しばそれらは有機液体に溶解しない。7個以上の炭素原
子を有する有機酸が銀触媒の製造に有用であることが分
った。米国時計第2.95a949号においてキルシエ
ンパウム(Kirshenbaum )により述べられ
ているようにそして実施例で分るようにトリアルキル酢
酸が特に有効である。この酸は「ネオ酸」として市販さ
れておりそしてカルボニル化及び加水分解によシ又はヒ
ドロホルミル化及び酸化によジオレフィンから形成され
る。それらは有機液体に溶解しうるのでそれらの金属塩
はペンキドライヤーなどに用いられそれらはナフテン酸
塩よりも安定である。本発明の目的にとり用語「ネオ酸
」はカルゼン酸部分が、3個の他の炭素原子に直接結合
した炭素原子又はそのように結合した他の炭素原子へ結
合していることを意味する。少くとも1個のこれら炭素
原子は化合物にその有機性を与える比較的長いアルキル
基の一部であろう。ネオデカン酸が特に好ましい。市販
されているものとしてそれは67チの2−エチル−2−
メチル−ヘプタン酸、31チの2,2−ジメチルオクタ
ン酸そして2チの2,2−ジエチルヘキサン酸の混合物
である。他の市販されている酸はネオペンタン酸及びネ
オヘプタン酸である。一般にネオデカン酸が完全に可溶
で好ましいが7個以上の炭素原子を有するネオ酸が用い
られうる。炭素原子の直鎖のみを有するこれらの酸が高
い銀の濃度の製造を実際上不可能にせしめる程不溶であ
るように思われるのでネオ酸の配置が必要と思われる。
示されるように溶液が支持体の孔へ吸収されるまでネオ
酸の銀塩を含む水のない炭化水素溶媒へ支持体を含浸す
ることによシ支持体上に銀が沈着される。30〜120
℃の温度で1〜60分の典型的な含浸時間が通常、銀と
して7〜15重量%の銀金量を達成するのに充分であろ
う。
酸の銀塩を含む水のない炭化水素溶媒へ支持体を含浸す
ることによシ支持体上に銀が沈着される。30〜120
℃の温度で1〜60分の典型的な含浸時間が通常、銀と
して7〜15重量%の銀金量を達成するのに充分であろ
う。
銀塩に加えて支持体が含浸される液体は促進剤例えばア
ルカリ土類金属促進剤例えばノ々リウムを含んでもよい
。水を含む通常の銀溶液とは異り容易には通常の金属塩
を溶解しない実質的に水のない含浸溶液を用いることが
本方法の特徴でおる。
ルカリ土類金属促進剤例えばノ々リウムを含んでもよい
。水を含む通常の銀溶液とは異り容易には通常の金属塩
を溶解しない実質的に水のない含浸溶液を用いることが
本方法の特徴でおる。
しかし銀塩と用いられるように選ばれた溶媒中に可溶で
あるネオ酸の促進剤金属塩を製造しそしてそれにより銀
含浸溶液へ促進剤金属を導入することが好ましい。又促
進剤は銀が沈着された後後沈着により加えられ、それは
用いられる溶液に若干の許容度を生ぜしめ、即ち銀が沈
着されたならば水可溶性促進剤金属塩を沈着させるため
に水溶液を用いることが可能であろう。
あるネオ酸の促進剤金属塩を製造しそしてそれにより銀
含浸溶液へ促進剤金属を導入することが好ましい。又促
進剤は銀が沈着された後後沈着により加えられ、それは
用いられる溶液に若干の許容度を生ぜしめ、即ち銀が沈
着されたならば水可溶性促進剤金属塩を沈着させるため
に水溶液を用いることが可能であろう。
従来のやり方とは逆にもし最良の触媒の性能が得られる
ならば遊離の酸は避けなければならないことが分った。
ならば遊離の酸は避けなければならないことが分った。
従来、銀塩とともに若干の遊離の酸例えば乳酸を含むこ
とが典型的であった。本方法ではすべての遊離のネオ酸
即ち銀と未反応のものけ分離されて含浸溶液中にネオ酸
の銀塩のみを実質的に残す。
とが典型的であった。本方法ではすべての遊離のネオ酸
即ち銀と未反応のものけ分離されて含浸溶液中にネオ酸
の銀塩のみを実質的に残す。
触媒は支持体を選択されたネオ酸の銀塩の水のない良化
水素溶液により含浸し次に含浸された銀を活性化するこ
とによシ製造される。次に酸化エチレンへのエチレンの
酸化の改良された選択率はこれは要求されないがアルカ
リ金属促進剤の溶液により活性化された銀触媒を含浸す
ることによ勺得られよう。
水素溶液により含浸し次に含浸された銀を活性化するこ
とによシ製造される。次に酸化エチレンへのエチレンの
酸化の改良された選択率はこれは要求されないがアルカ
リ金属促進剤の溶液により活性化された銀触媒を含浸す
ることによ勺得られよう。
一つの態様において選択されたネオ酸は酸化銀と反応す
るか又は塩基性銀塩例えば炭酸銀と反応する。必須では
ないが反応混合物に可溶化剤例えばアルカノール特にエ
タノール又はメタノールを含ませるのが有利であること
が分った。好都合には反応混合物は約10容量チのエタ
ノールを含むだろう。一般に銀と酸との完全な反応は達
成されないことが分った。銀塩の形成は初め急速に進む
が酸の約20−が反応した後反応は抑制される。
るか又は塩基性銀塩例えば炭酸銀と反応する。必須では
ないが反応混合物に可溶化剤例えばアルカノール特にエ
タノール又はメタノールを含ませるのが有利であること
が分った。好都合には反応混合物は約10容量チのエタ
ノールを含むだろう。一般に銀と酸との完全な反応は達
成されないことが分った。銀塩の形成は初め急速に進む
が酸の約20−が反応した後反応は抑制される。
追加の塩形成を助けるために形成された銀塩は沈でんに
よシ反応混合物から分離される。これは製ることにより
達成されよう。沈でん物は通常のやり方例えば濾過又は
遠心分離によシ除去されそして固体は洗滌されて残存す
る酸を除く。
よシ反応混合物から分離される。これは製ることにより
達成されよう。沈でん物は通常のやり方例えば濾過又は
遠心分離によシ除去されそして固体は洗滌されて残存す
る酸を除く。
前述の如き銀化合物とネオ酸との直接反応が好ましいが
銀塩は金属石けんの業界に公知の他の方法例えば二重分
解又は融合法により製造されよう。
銀塩は金属石けんの業界に公知の他の方法例えば二重分
解又は融合法により製造されよう。
含浸溶液は炭化水素溶媒例えばトルエン、エチルベンゼ
ン、キシレン、シクロヘキサン又ハクメン中に洗滌され
しかも乾燥された沈でん物を再溶解することにより製造
される。1回の含浸で7〜15重量%の銀を有する銀触
媒を製造するために溶媒が多量の銀塩全保有しうろこと
が望ましい。
ン、キシレン、シクロヘキサン又ハクメン中に洗滌され
しかも乾燥された沈でん物を再溶解することにより製造
される。1回の含浸で7〜15重量%の銀を有する銀触
媒を製造するために溶媒が多量の銀塩全保有しうろこと
が望ましい。
しかし溶媒及び銀塩の割合は触媒の製造にとり好都合な
ように調節されそして厳密を要しない。典型的には1/
1〜2/1の銀塩/溶媒の重量比、特に約2/1が用い
られよう。溶媒、銀塩そしてこれらの比に応じて含浸溶
液の温度は室温以上であって所望の結果をもたらす。溶
媒は又都合良く除去されそして再使用に回収されうるよ
うに選択されなければならない。
ように調節されそして厳密を要しない。典型的には1/
1〜2/1の銀塩/溶媒の重量比、特に約2/1が用い
られよう。溶媒、銀塩そしてこれらの比に応じて含浸溶
液の温度は室温以上であって所望の結果をもたらす。溶
媒は又都合良く除去されそして再使用に回収されうるよ
うに選択されなければならない。
選択された支持体の含浸は従来性われている方法で達成
され、即ち支持体の孔を飽和するのに充分な時間上述の
銀塩溶液中に支持体を浸漬させることによシ達成される
。飽和された支持体は溶液から除去されそしてすべての
過剰な溶液を除去する。銀塩が支持体に適用された後に
触媒は溶媒を除去しそして少くとも一部元素状銀へ銀塩
を分解するのに充分な温度で含浸した粒子を加熱するこ
とにより活性化される。
され、即ち支持体の孔を飽和するのに充分な時間上述の
銀塩溶液中に支持体を浸漬させることによシ達成される
。飽和された支持体は溶液から除去されそしてすべての
過剰な溶液を除去する。銀塩が支持体に適用された後に
触媒は溶媒を除去しそして少くとも一部元素状銀へ銀塩
を分解するのに充分な温度で含浸した粒子を加熱するこ
とにより活性化される。
銀の活性化は銀塩の分解をコントロールするために望み
に応じて空気又は酸素の減じた大気の存在下約200〜
600℃好捷しくに250〜500℃の温度に加熱する
ことによジ行わn−よう。温度は統御さnてたとえアル
カリ金属の後沈着により得らnる利益がなくても触媒が
用いらILるように銀粒子が極めて活性的でしかも酸化
エチレンへのエチレンの酸化に適するようにさfLる。
に応じて空気又は酸素の減じた大気の存在下約200〜
600℃好捷しくに250〜500℃の温度に加熱する
ことによジ行わn−よう。温度は統御さnてたとえアル
カリ金属の後沈着により得らnる利益がなくても触媒が
用いらILるように銀粒子が極めて活性的でしかも酸化
エチレンへのエチレンの酸化に適するようにさfLる。
好ましくは温度は徐々に上昇さn、て最高約300℃と
なりそして銀粒子が所望の大きさに達しそしてすべての
有機物が除去さnるまで約1時間最高温度に保た几る。
なりそして銀粒子が所望の大きさに達しそしてすべての
有機物が除去さnるまで約1時間最高温度に保た几る。
特に好ましい方法では含浸さIした支持体は1時間約1
00℃に加熱さn1次に2時間約250℃に加熱さする
。酸素が支持体の表面に存在するのに充分な速度で活性
化中鎖の置かnk支持体の上を通さn、るだろう。空気
が好ましい気体であるが他の気体も弔いら几るが若干の
酸素の存在が望ましい。銀塩の分解が始まった後に温度
を上げるのが普通である。この温度の調節は活性化条件
の調節によりコントロールさn、よう。触媒の均一な布
した含浸支持体の活性化が特に有用である。
00℃に加熱さn1次に2時間約250℃に加熱さする
。酸素が支持体の表面に存在するのに充分な速度で活性
化中鎖の置かnk支持体の上を通さn、るだろう。空気
が好ましい気体であるが他の気体も弔いら几るが若干の
酸素の存在が望ましい。銀塩の分解が始まった後に温度
を上げるのが普通である。この温度の調節は活性化条件
の調節によりコントロールさn、よう。触媒の均一な布
した含浸支持体の活性化が特に有用である。
従って沈着さn斤量は一般に約8 XI 03few、
Acq触媒以下好ましくは約7 X 10’ few/
kg以下そして特に約1〜6 X 10’ 3few/
kg (few =グラム当1t!t)であろう。周期
律表のアルカリ金属はす) IJウム、リチウム、カリ
ウム、ルビジウム及びセシウムを含む。本発明の目的の
kめにナトリウム及びリチウムは必ずしも除外さn、な
いが後者の3種のアルカリ金属特にセシウムが特に好筐
しい。アルカリ金属は種々の陰イオン例えばヒドロキシ
ルイオン。
Acq触媒以下好ましくは約7 X 10’ few/
kg以下そして特に約1〜6 X 10’ 3few/
kg (few =グラム当1t!t)であろう。周期
律表のアルカリ金属はす) IJウム、リチウム、カリ
ウム、ルビジウム及びセシウムを含む。本発明の目的の
kめにナトリウム及びリチウムは必ずしも除外さn、な
いが後者の3種のアルカリ金属特にセシウムが特に好筐
しい。アルカリ金属は種々の陰イオン例えばヒドロキシ
ルイオン。
硝酸イオン、ハロゲンイオン、ぎ酸イオンそして酢酸イ
オン特に酢酸イオンと結合しうる金属化付物として供給
さ1しよう。好都合にはアルカリ金属化合物は水又はア
ルコ、−ル・水溶液そして好ましくはアルカリ金属化合
物を可溶化するのに充分な水1)みを含むエタノール・
水溶液に溶解さ1する。
オン特に酢酸イオンと結合しうる金属化付物として供給
さ1しよう。好都合にはアルカリ金属化合物は水又はア
ルコ、−ル・水溶液そして好ましくはアルカリ金属化合
物を可溶化するのに充分な水1)みを含むエタノール・
水溶液に溶解さ1する。
前述のやり方により製造さ11に触媒は分子−状醗素に
よるエチレンの気相酸化による酸化エチレンの製造に用
いら1−て改良さr+ 2性能を有する。酸化反応の条
件例えば当業界に従来周知のものが用いらnよう。こ几
らは普通約150〜400℃通常200〜300℃の反
応温摩及び0.5〜35barの範囲の反応圧力を含む
。反応原−料は通常05〜20%のエチレン及び3〜1
5%の酸素を含み残りは窒素、二酸化炭素、メタン、エ
タン、アルゴンなどの如き物質を含む比較的不活性な物
体よりなる。唯一部のエチレンが普通触媒上の通過毎に
反応しそして所望の酸化エチレン生成物の分離そして不
活性物及び/又は副生物のコントロールさ11、ない形
成を妨げるための適切なパージ流及び二酸化炭素の除去
後に未反応物が酸化反応器へ戻さnる。
よるエチレンの気相酸化による酸化エチレンの製造に用
いら1−て改良さr+ 2性能を有する。酸化反応の条
件例えば当業界に従来周知のものが用いらnよう。こ几
らは普通約150〜400℃通常200〜300℃の反
応温摩及び0.5〜35barの範囲の反応圧力を含む
。反応原−料は通常05〜20%のエチレン及び3〜1
5%の酸素を含み残りは窒素、二酸化炭素、メタン、エ
タン、アルゴンなどの如き物質を含む比較的不活性な物
体よりなる。唯一部のエチレンが普通触媒上の通過毎に
反応しそして所望の酸化エチレン生成物の分離そして不
活性物及び/又は副生物のコントロールさ11、ない形
成を妨げるための適切なパージ流及び二酸化炭素の除去
後に未反応物が酸化反応器へ戻さnる。
下記の実施例は本発明による触媒の製造及び使用を説明
しそして所望の結果を達成するのに必須として前述さn
た方法の態様を支持しよう。他に示さなけnばすべての
部及びパーセントは液体及び固体については重量により
気体組成物はモル%として示さ几そして流速に1時間当
りの常態立方メートル(即ち0℃見び760 vmHf
における)で示さ1.る。酸化エチレンへ転換さrLf
cエチレンの割付は当業界で通常なさIIている如くパ
ーセント選択率として示さnる。
しそして所望の結果を達成するのに必須として前述さn
た方法の態様を支持しよう。他に示さなけnばすべての
部及びパーセントは液体及び固体については重量により
気体組成物はモル%として示さ几そして流速に1時間当
りの常態立方メートル(即ち0℃見び760 vmHf
における)で示さ1.る。酸化エチレンへ転換さrLf
cエチレンの割付は当業界で通常なさIIている如くパ
ーセント選択率として示さnる。
1739mの無水エタノール及びエクソン・ケミカル・
カンパニーから得ら几る520hのネオデカンg(67
%の2−エチル−2−メチルへブタン酸、31%の2,
2−ジメチルオクタン酸及び2Xの2,2−ジエチルヘ
キサン酸を含む)の溶液中に1732mの酸化@を溶解
することにより銀含浸溶液を製造する。ネオデカン酸及
びエタノールを混甘しそして80℃に加熱する。酸化銀
を激しく攪拌しつつ次々に加える。10滴の30%過酸
化水素を加えて早く還元さn、7銀の溶液を透明(−す
る。次に30009rW7)無水エタノールを加えてネ
オデカン酸銀を沈でんさせそrl、 ? 濾過し次に2
回30009m のエタノール中で再スラリー化しテ過
し空気中で乾燥する。約85Nの酸化銀をネオデカン酸
銀として回収゛する。2171mのネオデカン酸銀の粉
末を1171mのトルエンに溶解しそして混合物を支持
体の含浸のために80℃に加熱する。
カンパニーから得ら几る520hのネオデカンg(67
%の2−エチル−2−メチルへブタン酸、31%の2,
2−ジメチルオクタン酸及び2Xの2,2−ジエチルヘ
キサン酸を含む)の溶液中に1732mの酸化@を溶解
することにより銀含浸溶液を製造する。ネオデカン酸及
びエタノールを混甘しそして80℃に加熱する。酸化銀
を激しく攪拌しつつ次々に加える。10滴の30%過酸
化水素を加えて早く還元さn、7銀の溶液を透明(−す
る。次に30009rW7)無水エタノールを加えてネ
オデカン酸銀を沈でんさせそrl、 ? 濾過し次に2
回30009m のエタノール中で再スラリー化しテ過
し空気中で乾燥する。約85Nの酸化銀をネオデカン酸
銀として回収゛する。2171mのネオデカン酸銀の粉
末を1171mのトルエンに溶解しそして混合物を支持
体の含浸のために80℃に加熱する。
150 tmの支持体〔約0.6 cm (1/4”)
X約0.6 cm(1/4”)リングとしてのツート
ン(Norton ) 5552)全85℃(−予め熱
しそして20分間ネオデカン酸銀・トルエン溶液中に浸
漬する。飽和した支持体の液体をきりそしてプログラム
さnた熱処理(空気中)にかけて有機残渣を分解しそし
て完成した触媒に適した形の銀材料全沈着させる。含浸
した支持体を100℃で1工1/2時間曝してトルエン
を蒸発させ次に250℃の温度に曝す。約200〜22
5℃の温度に達したとき有機物の分解が始まり温度を3
35〜350℃に上げる。30分後触媒を熱源から除き
そして室温に放冷する。
X約0.6 cm(1/4”)リングとしてのツート
ン(Norton ) 5552)全85℃(−予め熱
しそして20分間ネオデカン酸銀・トルエン溶液中に浸
漬する。飽和した支持体の液体をきりそしてプログラム
さnた熱処理(空気中)にかけて有機残渣を分解しそし
て完成した触媒に適した形の銀材料全沈着させる。含浸
した支持体を100℃で1工1/2時間曝してトルエン
を蒸発させ次に250℃の温度に曝す。約200〜22
5℃の温度に達したとき有機物の分解が始まり温度を3
35〜350℃に上げる。30分後触媒を熱源から除き
そして室温に放冷する。
新しく活性化さnた銀触媒の性能を同上させるためにそ
1.ヲ水・エタノール混合物中の酢酸セシウムの溶液に
より含浸さ1.る。この溶液な15.8 fmの蒸留水
(” 4.19 fmの酢酸セシウムを溶解させる約7
000ppm (重量)のセシウムを有する。前述の含
浸溶液を2時間活性化銀触媒の床を通して循環さn、る
。過剰の溶液を取り去りそして触媒を次に純粋な無水エ
タノールによ!l13回洗う。触媒を乾燥し次にテスト
のため12〜18メツシユの粒子に砕く。触媒に分析に
より9%のA2及びl 83 ppmのOs(1,39
X 10 Q’cw/kf) ’e 含tr。Q、59
m(D水及び9.8fmのエタノール中の0.005℃
m の酢酸セシウムから製造さrl、7(溶液により乾
燥触媒?飽和させることにより追加の10100pp重
量)のセシウムが沈着さ:n、た。
1.ヲ水・エタノール混合物中の酢酸セシウムの溶液に
より含浸さ1.る。この溶液な15.8 fmの蒸留水
(” 4.19 fmの酢酸セシウムを溶解させる約7
000ppm (重量)のセシウムを有する。前述の含
浸溶液を2時間活性化銀触媒の床を通して循環さn、る
。過剰の溶液を取り去りそして触媒を次に純粋な無水エ
タノールによ!l13回洗う。触媒を乾燥し次にテスト
のため12〜18メツシユの粒子に砕く。触媒に分析に
より9%のA2及びl 83 ppmのOs(1,39
X 10 Q’cw/kf) ’e 含tr。Q、59
m(D水及び9.8fmのエタノール中の0.005℃
m の酢酸セシウムから製造さrl、7(溶液により乾
燥触媒?飽和させることにより追加の10100pp重
量)のセシウムが沈着さ:n、た。
362mのこの触媒を溶融塩浴中で加熱さ1jる内径5
.33霧 のU型ステンレス鋼管よりなる反応器レンそ
して残りが窒素である原料混合物を6000/時のGH
8Vで触媒上を通した。圧力? 20.4 bar E
保ち温度を230〜280℃に保った。
.33霧 のU型ステンレス鋼管よりなる反応器レンそ
して残りが窒素である原料混合物を6000/時のGH
8Vで触媒上を通した。圧力? 20.4 bar E
保ち温度を230〜280℃に保った。
結果2次の表に示す。
第1表
1 9 260 236 1.52 82.3実施例2
もし遊離のネオ酸が銀塩溶液中(=存在していると下記
の実施例から分るように劣った触媒が生成さfる。
の実施例から分るように劣った触媒が生成さfる。
240 fmの一級ネオデカン酸(エクソン・ケミカル
・カンパニー製)及び801mの無水変性エタノール(
アシュランド・ケミカル書カンパニー製)の溶液とs
oymの酸化銀とを反応させることにより銀含浸溶液が
製造さ1する。酸化銀を25分かけて加え′fc。30
滴の30%過酸化水素を加えて溶液を透明にした。23
.2重量%の銀の濃度に達するまで溶液を蒸発させた。
・カンパニー製)及び801mの無水変性エタノール(
アシュランド・ケミカル書カンパニー製)の溶液とs
oymの酸化銀とを反応させることにより銀含浸溶液が
製造さ1する。酸化銀を25分かけて加え′fc。30
滴の30%過酸化水素を加えて溶液を透明にした。23
.2重量%の銀の濃度に達するまで溶液を蒸発させた。
形成さnまたネオデカン酸銀1モル当93モルの遊離の
ネオデカン酸が残った。実施例1におけるようにネオデ
カン識銀會沈でんさせる代りに銀触媒を製造するために
溶液を直接用いた。
ネオデカン酸が残った。実施例1におけるようにネオデ
カン識銀會沈でんさせる代りに銀触媒を製造するために
溶液を直接用いた。
3009mのノートy5552触媒支持体を前述の還元
さ11.た溶液に浸漬した。含浸さn5た支持体を取り
出した後に過剰の溶g、を除いた。次に支持体をオーブ
ン中で空気中で130Cで2時間、200℃で2時間%
260tl:で2時間そして300℃で2時間加熱し
た。
さ11.た溶液に浸漬した。含浸さn5た支持体を取り
出した後に過剰の溶g、を除いた。次に支持体をオーブ
ン中で空気中で130Cで2時間、200℃で2時間%
260tl:で2時間そして300℃で2時間加熱し
た。
冷却後活性化さrL2銀触媒をセシウム・アルコール溶
液により後含浸し実施例1に記載した如くテストした。
液により後含浸し実施例1に記載した如くテストした。
結果を下記の表に示す。
第2表
AP Os 温度 %EOX
1呻1 (重量%)(ppm) 出」(率 選択率2
8.6 154 2501.52 79.6’実施例2
の触媒の結果は遊離のネオデカン酸が除去さnfi実施
例1で得らrL、fcのよりも劣っている。
8.6 154 2501.52 79.6’実施例2
の触媒の結果は遊離のネオデカン酸が除去さnfi実施
例1で得らrL、fcのよりも劣っている。
実施例3
溶媒は支持体へ銀ネオ酸塩を適用するための単りそn、
は銀塩の分解を含むだろう。この実施例はネオデカン酸
銀の溶媒として弔いら几るベンゼンのアルキル訪導体に
分子量を増大させる効果を示す。
は銀塩の分解を含むだろう。この実施例はネオデカン酸
銀の溶媒として弔いら几るベンゼンのアルキル訪導体に
分子量を増大させる効果を示す。
実施例1における如くネオデカン酸銀を固体として製造
し次に316 fmを166 fmの トルエンに溶解
する。得らnた溶液を用いて4649mのツートン55
52支持体を含浸する。過剰の溶液を除いた後に含浸し
た支持体を実施例1(−おけるように強制風オーブン中
で250℃に乾燥豆加熱することにより活性化する。実
施例1の方法に従い活性化触媒を酢酸セシウムの本・エ
タノール溶液により後含浸する。
し次に316 fmを166 fmの トルエンに溶解
する。得らnた溶液を用いて4649mのツートン55
52支持体を含浸する。過剰の溶液を除いた後に含浸し
た支持体を実施例1(−おけるように強制風オーブン中
で250℃に乾燥豆加熱することにより活性化する。実
施例1の方法に従い活性化触媒を酢酸セシウムの本・エ
タノール溶液により後含浸する。
比較のため溶媒としてキシレンを用いて触媒を製造する
。165 fmのネオデカン酸銀を110 tmのキシ
レンに溶解しそして194 tlnのツートン5552
支持体を前の如く含浸する。含浸さnた支持体をそ’r
Lf単一の層として移動金属メツ゛シュベルト上に置き
そしてそf′Lを約2分間ベルトを通して通る500℃
の空気に曝すことKよシ活性化する。冷却後活性化され
た触媒を約の如く酢酸セシウムの水・エタノール溶液に
よシ後含浸する。
。165 fmのネオデカン酸銀を110 tmのキシ
レンに溶解しそして194 tlnのツートン5552
支持体を前の如く含浸する。含浸さnた支持体をそ’r
Lf単一の層として移動金属メツ゛シュベルト上に置き
そしてそf′Lを約2分間ベルトを通して通る500℃
の空気に曝すことKよシ活性化する。冷却後活性化され
た触媒を約の如く酢酸セシウムの水・エタノール溶液に
よシ後含浸する。
第三のサンプルは95 fmのクメンに142 fmの
ネオデカン酸銀を溶解しそして220 fmのツートン
5552支持体を含浸することにより製造された。
ネオデカン酸銀を溶解しそして220 fmのツートン
5552支持体を含浸することにより製造された。
含浸さn7(支持体はそf’L’j−移動ベルトに置い
である間2分間500℃で空気に曝すことによシ活性化
さnる。活性化触媒は前述した如く酢酸セシウムの水・
エタノール溶液により後含浸さnた。
である間2分間500℃で空気に曝すことによシ活性化
さnる。活性化触媒は前述した如く酢酸セシウムの水・
エタノール溶液により後含浸さnた。
1与
完成した触媒のそnぞne実施例1のやり方に従ってテ
ストされ下記の結果を得た。
ストされ下記の結果を得た。
第 3 表
り Os 反応器 %EO%選
3a トルエン 10.3 356 248 1.56
81.53b キシレン 7.47 212 246
1.49 82J33c クメン 8.2 259
236 1.51 835アルカリ及びアルカリ土類金
属は銀触媒用の促進剤として周知である。従来の触媒の
製法が普通水溶液を用いているので水に可溶な普通に入
手しうるアルカリ及びアルカリ土類金属化せ物を用いる
ことが出来た。この化会物は本発明の触媒を製造するの
に用いらnる有機溶媒に可溶ではない。
81.53b キシレン 7.47 212 246
1.49 82J33c クメン 8.2 259
236 1.51 835アルカリ及びアルカリ土類金
属は銀触媒用の促進剤として周知である。従来の触媒の
製法が普通水溶液を用いているので水に可溶な普通に入
手しうるアルカリ及びアルカリ土類金属化せ物を用いる
ことが出来た。この化会物は本発明の触媒を製造するの
に用いらnる有機溶媒に可溶ではない。
下記の実施例から分るようにもしそnらは銀を沈着する
のに用いらILるネオ酸のアルカリ及びアルカリ土類金
属塩又は成る極めて近いアナローブに転換さrLるなら
ばそrl、らは用いらrt、よう。
のに用いらILるネオ酸のアルカリ及びアルカリ土類金
属塩又は成る極めて近いアナローブに転換さrLるなら
ばそrl、らは用いらrt、よう。
実施例4
ネオデカン酸のセシウム塩は6.5(1mのネオデカン
酸へ50%水酸化セシウム’k 含tr 11.279
mの水浴液を加えることにより形成さILうる。均質な
溶液が生じそILは蒸発さnてネオデカン酸セシウム結
晶を回収する。こ1し・らの結晶はネオデカン酸銀を含
む有機溶液へ加えそして支持体を含浸するのに用いらn
る。実施例1のやり方に従って1.165 tm のネ
オデカン酸銀k 86.3 fmのトルエンに溶解させ
る。溶液?濾過して未溶解の固体?除去しそして次に0
.365℃m のネオデカン酸セシラムを加える。透明
な均質な溶液が生じそn5は安定である。″支持体は含
浸さ几そして次に実施例1(=従って活性化さ几て分析
さn4tとき250 ppm(重量)のセシウムを含む
ことが分る促進さnた銀触媒を形成する。
酸へ50%水酸化セシウム’k 含tr 11.279
mの水浴液を加えることにより形成さILうる。均質な
溶液が生じそILは蒸発さnてネオデカン酸セシウム結
晶を回収する。こ1し・らの結晶はネオデカン酸銀を含
む有機溶液へ加えそして支持体を含浸するのに用いらn
る。実施例1のやり方に従って1.165 tm のネ
オデカン酸銀k 86.3 fmのトルエンに溶解させ
る。溶液?濾過して未溶解の固体?除去しそして次に0
.365℃m のネオデカン酸セシラムを加える。透明
な均質な溶液が生じそn5は安定である。″支持体は含
浸さ几そして次に実施例1(=従って活性化さ几て分析
さn4tとき250 ppm(重量)のセシウムを含む
ことが分る促進さnた銀触媒を形成する。
ネオ酸の銀塩を形成する酸・塩基反応は都合が良いが又
他の技法例えば下記の実施例(=示さする二重置換法も
用いることが出来る。
他の技法例えば下記の実施例(=示さする二重置換法も
用いることが出来る。
31.11mのネオデカン酸と7.2tmの水散化ナト
リウムとを反応させることによりネオデカン酸ナトリウ
ムを形成させる。溶液を水により5001n!。
リウムとを反応させることによりネオデカン酸ナトリウ
ムを形成させる。溶液を水により5001n!。
に希釈する。硝酸銀の水浴液は蒸留水(−30,6tm
の硝酸銀に浴解し水による稀釈で全量1500tdとす
ることにより得らILる。2種の水溶液を混甘しネオデ
カン酸銀を形成させそ1は溶液から沈でんする。固体を
濾過し蒸留水により洗いそして乾燥する。次にそTLら
を用いて前述の実施例の方法により銀触媒を製造する。
の硝酸銀に浴解し水による稀釈で全量1500tdとす
ることにより得らILる。2種の水溶液を混甘しネオデ
カン酸銀を形成させそ1は溶液から沈でんする。固体を
濾過し蒸留水により洗いそして乾燥する。次にそTLら
を用いて前述の実施例の方法により銀触媒を製造する。
実際上の困難さが本発明の方法の適#4全制限すること
が分ったが、そnは下記の実施例で分るように従来の技
術を高分子量カルゼン酸への単なる延長と考えてはなら
ない。
が分ったが、そnは下記の実施例で分るように従来の技
術を高分子量カルゼン酸への単なる延長と考えてはなら
ない。
実施例6
80〜85℃に保た1に熱水浴中で15℃mの無水エタ
ノール中でエクソン・ケミカル・カンパニーから得ら几
る50trnのネオヘプタン酸と387fwの酸化銀と
を反応させることによりネオヘプタン酸の銀塩を形成す
る。2時間後若干の銀塩が沈でんしたが溶解した塩を得
るために1000−の追加のエタノールを用いて反応混
合物を稀釈する。溶解した塩がエタノールに不溶なので
そTLii沈でんしそして濾過により回収し次に使用前
にエタノール(−より洗う。
ノール中でエクソン・ケミカル・カンパニーから得ら几
る50trnのネオヘプタン酸と387fwの酸化銀と
を反応させることによりネオヘプタン酸の銀塩を形成す
る。2時間後若干の銀塩が沈でんしたが溶解した塩を得
るために1000−の追加のエタノールを用いて反応混
合物を稀釈する。溶解した塩がエタノールに不溶なので
そTLii沈でんしそして濾過により回収し次に使用前
にエタノール(−より洗う。
ネオヘプタン酸銀はネオデカン酸銀よジも炭化水素溶媒
に可溶ではない。飽和溶液は85℃で872mのトルエ
ンに111mのへブタン酸銀を溶解することにより製造
さnる。溶液を濾過してすべての未溶解固体を分は次に
銀触媒を製造するのに用いる。銀の最高濃度は1.5重
量%のみであって8−15重量%の典型的な銀金tを有
する触媒を・得ることを難しくする。
に可溶ではない。飽和溶液は85℃で872mのトルエ
ンに111mのへブタン酸銀を溶解することにより製造
さnる。溶液を濾過してすべての未溶解固体を分は次に
銀触媒を製造するのに用いる。銀の最高濃度は1.5重
量%のみであって8−15重量%の典型的な銀金tを有
する触媒を・得ることを難しくする。
実施例7
ネオペンタン酸の銀塩は実施例6の方法に従って製造さ
nる。以前の如く銀塩は反応混合物に沈でんした。ネオ
インタン酸銀は芳香族溶媒、エタノール、アセトンそし
て水に殆んど不溶であることが分った。従って銀触媒は
本発明の方法では製造さnなかった。
nる。以前の如く銀塩は反応混合物に沈でんした。ネオ
インタン酸銀は芳香族溶媒、エタノール、アセトンそし
て水に殆んど不溶であることが分った。従って銀触媒は
本発明の方法では製造さnなかった。
製法は2−エチルへキサン酸及びデカン酸を用いて繰返
さILそしてネオペンタ/酸銀について得らn、たのと
同様な結果が分る。
さILそしてネオペンタ/酸銀について得らn、たのと
同様な結果が分る。
上述の種々の酸について得た結果を下記の表に要約する
。
。
第 4 表
上述からネオデカン酸がその銀塩がトルエン又は同様な
芳香族溶媒に実質的な溶解度を有し8〜15Nの銀を含
む銀触媒の製造を可能にすることから特に有用であるこ
とが分る、他の酸は実際上の目的には使用出来ない銀塩
を生成する。従ってネオ酸の銀塩は約07ネオ酸以上の
もののみが有用であると思わlる。ネオデカン酸銀は酸
が容易に入手しうることから特に好捷しい。しかし炭化
水素溶媒に可溶な銀塩を生成する他のネオ酸が用いらn
そして本発明の範囲内にあると考えらILる。
芳香族溶媒に実質的な溶解度を有し8〜15Nの銀を含
む銀触媒の製造を可能にすることから特に有用であるこ
とが分る、他の酸は実際上の目的には使用出来ない銀塩
を生成する。従ってネオ酸の銀塩は約07ネオ酸以上の
もののみが有用であると思わlる。ネオデカン酸銀は酸
が容易に入手しうることから特に好捷しい。しかし炭化
水素溶媒に可溶な銀塩を生成する他のネオ酸が用いらn
そして本発明の範囲内にあると考えらILる。
実施例8
ネオデカン酸銀が芳香族炭化水素に良く溶けそしてネオ
酸が市販さn7ているので特に有用である。
酸が市販さn7ているので特に有用である。
しかし高分子量ネオ酸の銀塩が製造さ1しそして又芳香
族炭化水素に可溶に見えるので銀触媒が製造さ几うる。
族炭化水素に可溶に見えるので銀触媒が製造さ几うる。
30fmの無水エタノール中で114.19f’mの酸
化銀と393 Pgのネオトリデカン酸(エクソ/・ケ
ミカル・カンパニーから得ら11.る)とを反応させる
ことによりネオトリデカン酸の銀塩を形成する。
化銀と393 Pgのネオトリデカン酸(エクソ/・ケ
ミカル・カンパニーから得ら11.る)とを反応させる
ことによりネオトリデカン酸の銀塩を形成する。
ネオデカン酸と同じくネオトリデカン識は純粋な化合物
ではなくそして前(=規定した如く「ネオ」配置を有し
そして平均約13個の炭素原子を有する洋々の酸を含む
ものと考えら11.る。1時間還流下5滴の30%過酸
化水素を加えそして透明な溶液を生じる。ネオトリデカ
ン駿銀及び未反応ネオ酸の混付物を過剰のエタノール(
約3000cc)と混合し銀、塩が沈でんし未反応酸か
ら銀塩が容易に分離するのを可能にする。明白1:結晶
状でありそしてエタノール中で懸、8堅物を形成するネ
オデカン酸銀とは対照的にネオ) IJデカン酸銀は圧
搾さnた粘稠な塊を形成する。固体をエタノールにより
洗って多くの未反応ネオ酸を除く。
ではなくそして前(=規定した如く「ネオ」配置を有し
そして平均約13個の炭素原子を有する洋々の酸を含む
ものと考えら11.る。1時間還流下5滴の30%過酸
化水素を加えそして透明な溶液を生じる。ネオトリデカ
ン駿銀及び未反応ネオ酸の混付物を過剰のエタノール(
約3000cc)と混合し銀、塩が沈でんし未反応酸か
ら銀塩が容易に分離するのを可能にする。明白1:結晶
状でありそしてエタノール中で懸、8堅物を形成するネ
オデカン酸銀とは対照的にネオ) IJデカン酸銀は圧
搾さnた粘稠な塊を形成する。固体をエタノールにより
洗って多くの未反応ネオ酸を除く。
77、79mのクメ71m 194.39m のネオト
リデカン酸銀を溶解することにより触媒を製造する。溶
液はネオデカン酸銀について可能であるよりも少くとも
2ON多い銀を含む。2789mのツートン5552支
持体を通常の方法で銀溶液により含浸す乙。含浸さT′
1.た支持体は前述したベルトドライヤー上で活性化さ
ILる。
リデカン酸銀を溶解することにより触媒を製造する。溶
液はネオデカン酸銀について可能であるよりも少くとも
2ON多い銀を含む。2789mのツートン5552支
持体を通常の方法で銀溶液により含浸す乙。含浸さT′
1.た支持体は前述したベルトドライヤー上で活性化さ
ILる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 fil (al支持体をネオ酸の銀塩の炭化水素溶液に
より含浸し、該溶液が水及び該ネオ酸を実質的に含まず
そして該支持体がアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ
又はそれらの組合せよりなり1(b) (a)の含浸さ
れた支持体を該溶液から分離しそして分子状酸素の存在
下活性な新しい銀触媒を生成させるのに充分な時間前記
の分離された支持体を加熱する コトよりなる酸化エチレンへのエチレンのm 化に適し
た支持された銀触媒の製法。 (2)該銀塩が7個以上の炭素原子を有するネオ酸の銀
塩である特許請求の範囲第(1)項記載の方法。 (3)該銀塩がネオデカン酸銀である特許請求の範囲第
(2)項記載の方法。 <4+ 該銀塩をトルエン、キシレン、エチルベンゼン
、シクロヘキサン及びクメンよりなる群の少くとも1種
から選ばれた炭化水素溶媒中に溶解させる特許請求の範
囲第(1)項記載の方法。 (5)該銀塩溶液が約0.1 %以下の水を含む特許請
求の範囲第(1)項記載の方法。 (6)該活性化触媒の銀含量が約15重量%以下である
特許請求の範囲第(1)項記載の方法。 (7)該支持体が約2 m2/gm以内の表面積を有す
る特許請求の範囲第(1)項記載の方法。 (8)溶解化剤の存在下銀化合物と該ネオ酸とを反応さ
せることにより該銀塩を製造するI¥jFF請求の範囲
第(1)項記載の方法。 (9)該溶解化剤がエタノールである特許請求の範囲第
(8)項記載の方法。 qω該銀塩が該塩を分離する沈でん剤を導入することに
よシ分離される特許請求の範囲第(8)項記載の方法。 (11)前記の分離された銀塩を洗って遊離の酸を除去
する特許請求の範囲第(10)項記載の方法。 (12)該ネオ酸とアルカリ金属水酸化物とを反応させ
て該ネオ酸のアルカリ金属塩を形成させそして次に該ア
ルカリ金属塩と銀化合物とを反応させて該ネオ酸の銀塩
を形成させることにより該銀塩を製造する特許請求の範
囲第(1)項記載の方法。 (13)更に(coos 、 K及びRhよりなる群か
ら選ばれる少くとも1種のアルカリ金属の化合物の溶液
により (b)の活性化触媒を後含浸しそして完成した
触媒の各IKg当り約8 X 10−3gew以下の該
アルカリ金属を含む完成した触媒を製造することよりな
る特Ff’請求の範囲第(1)項記載の方法。 (14)更に(alの含浸溶液へネオ酸のアルカリ金属
塩を加え、該アルカリ金属が完成した触媒の各IKg描
り約8 X 10−3gew以下のアルカリ金属を含む
完成した触媒を生成させるに充分な量でOs、K及びR
bよシなる群から選ばれる少くとも1種であることよシ
なる特許請求の範囲第(1)項記載の方法。゛(15)
該アルカリ金属がセシウムである特許請求の範囲第(1
3)又は(14)項記載の方法。 (16)該アルカリ金属含量が前記の完成した触媒の約
1−6 x I Q−3gew/)(gである特許請求
の範囲第(13ン又は(14)項記載の方法。 (17)酸化条件で特許請求の範囲第(1)〜(16)
項の倒れか一つの項記載の触媒を用いて酸化エチレンへ
分子状酸素によりエチレン−ty化する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US610229 | 1984-05-14 | ||
US06/610,229 US4555501A (en) | 1984-05-14 | 1984-05-14 | Process for preparing silver catalysts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60244338A true JPS60244338A (ja) | 1985-12-04 |
JPH0611398B2 JPH0611398B2 (ja) | 1994-02-16 |
Family
ID=24444215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60101181A Expired - Lifetime JPH0611398B2 (ja) | 1984-05-14 | 1985-05-13 | 銀触媒の製法 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4555501A (ja) |
EP (1) | EP0161930B1 (ja) |
JP (1) | JPH0611398B2 (ja) |
KR (1) | KR920005083B1 (ja) |
AR (1) | AR240661A1 (ja) |
AU (1) | AU570113B2 (ja) |
BG (1) | BG60611B1 (ja) |
BR (1) | BR8502254A (ja) |
CA (1) | CA1250277A (ja) |
DD (1) | DD233310A5 (ja) |
DE (1) | DE3570664D1 (ja) |
ES (1) | ES8606016A1 (ja) |
IN (1) | IN169852B (ja) |
MX (2) | MX167584B (ja) |
RO (1) | RO92423B (ja) |
SU (1) | SU1598856A3 (ja) |
YU (2) | YU45717B (ja) |
ZA (1) | ZA853653B (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8613818D0 (en) * | 1986-06-06 | 1986-07-09 | Ici Plc | Catalysts |
DE3528313A1 (de) * | 1985-08-07 | 1987-02-12 | Basf Ag | Silberkatalysator, seine herstellung und verwendung |
US4663303A (en) * | 1986-02-24 | 1987-05-05 | The Halcon Sd Group, Inc. | Process for preparing silver catalysts |
US4897376A (en) * | 1988-06-27 | 1990-01-30 | Scientific Design Company, Inc. | Process for preparing a catalyst for oxidation of ethylene to ethylene oxide |
US5008413A (en) * | 1989-10-23 | 1991-04-16 | Scientific Design Company, Inc. | Catalyst for oxidation of ethylene to ethylene oxide |
US5525740A (en) * | 1993-03-01 | 1996-06-11 | Scientific Design Company, Inc. | Process for preparing silver catalyst and process of using same to produce ethylene oxide |
US6184175B1 (en) | 1993-03-01 | 2001-02-06 | Scientic Design Company, Inc. | Process for preparing silver catalyst |
GB2297278B (en) * | 1994-08-09 | 1998-05-20 | Scient Design Co | Process for preparing silver catalyst |
US5602070A (en) * | 1995-01-09 | 1997-02-11 | Scientific Design Company, Inc. | Process for preparing silver catalyst |
US6455713B1 (en) | 1998-09-14 | 2002-09-24 | Eastman Chemical Company | Reactivation of Cs-promoted, Ag catalysts for the selective epoxidation of butadiene to 3,4-epoxy-1-butene |
EP1464393A1 (en) * | 1999-02-19 | 2004-10-06 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Catalyst for producing phthalic anhydride |
ATE291962T1 (de) | 2000-10-25 | 2005-04-15 | Mitsubishi Chem Corp | Verfahren zur oxidation von olefinen unter verwendung eines silber und alkalimetall(e) enthaltenden katalysator |
JP4537848B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2010-09-08 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 触媒の選択性を改善する方法及びオレフィンのエポキシ化方法 |
US8148555B2 (en) * | 2003-06-26 | 2012-04-03 | Shell Oil Company | Method for improving the selectivity of a catalyst and a process for the epoxidation of an olefin |
EP1979092A2 (en) * | 2006-02-03 | 2008-10-15 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | A process for treating a catalyst, the catalyst, and use of the catalyst |
CN103599798B (zh) | 2007-05-09 | 2015-11-18 | 国际壳牌研究有限公司 | 环氧化催化剂及其制备方法和生产环氧烷、1,2-二醇、1,2-二醇醚、1,2-碳酸酯或烷醇胺的方法 |
US20090148600A1 (en) * | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Xerox Corporation | Metal Nanoparticles Stabilized With a Carboxylic Acid-Organoamine Complex |
CA2723592C (en) * | 2008-05-07 | 2016-08-16 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | A process for the production of an olefin oxide, a 1,2-diol, a 1,2-diol ether, a 1,2-carbonate, or an alkanolamine |
KR101629037B1 (ko) * | 2008-05-07 | 2016-06-09 | 셀 인터나쵸나아레 레사아치 마아츠샤피 비이부이 | 에폭시화 방법의 스타트업 방법, 산화에틸렌, 1,2-디올, 1,2-디올 에테르, 1,2-카보네이트 또는 알칸올아민의 생산방법 |
PL3548471T3 (pl) | 2016-12-02 | 2021-10-25 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Sposoby kondycjonowania katalizatora epoksydowania etylenu oraz powiązane sposoby wytwarzania tlenku etylenu |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US424235A (en) * | 1890-03-25 | Gearing for spring vehicles | ||
US2391842A (en) * | 1942-10-16 | 1945-12-25 | Cities Service Oil Co | Lubricating greases |
US2807553A (en) * | 1955-07-18 | 1957-09-24 | Heyden Newport Chemical Corp | Stabilized metal soap compositions |
US2955949A (en) * | 1958-09-17 | 1960-10-11 | Exxon Research Engineering Co | Paint driers |
US3255222A (en) * | 1961-10-23 | 1966-06-07 | Yardney International Corp | Silver salt complexes of fatty acids and method of making same |
US3255223A (en) * | 1962-10-29 | 1966-06-07 | Yardney International Corp | Method of preparing stable silvercontaining compositions |
US3702259A (en) * | 1970-12-02 | 1972-11-07 | Shell Oil Co | Chemical production of metallic silver deposits |
US3962136A (en) * | 1972-01-07 | 1976-06-08 | Shell Oil Company | Catalyst for production of ethylene oxide |
US4065442A (en) * | 1974-10-31 | 1977-12-27 | Standard Oil Company | Pyrolysis compositions from silver salts of polycarboxylic acids |
US4005049A (en) * | 1975-05-23 | 1977-01-25 | Standard Oil Company (Indiana) | Silver catalysts |
US4102820A (en) * | 1975-12-29 | 1978-07-25 | Texaco Development Corp. | Silver catalyst for ethylene epoxidation |
US4066575A (en) * | 1976-07-26 | 1978-01-03 | Halcon International, Inc. | Process for the preparation of a supported silver catalyst |
US4097414A (en) * | 1976-08-30 | 1978-06-27 | Texaco Development Corp. | Modified ethylene oxide catalyst and a process for its preparation |
FR2412538A1 (fr) * | 1977-12-22 | 1979-07-20 | Ugine Kuhlmann | Catalyseurs a base d'argent pour la production d'oxyde d'ethylene |
JPS54125603A (en) * | 1978-03-16 | 1979-09-29 | Kao Corp | Preparation of aliphatic amine |
US4262040A (en) * | 1978-08-30 | 1981-04-14 | Engelhard Minerals & Chemicals Corporation | Decoration for ceramics having the appearance of gold |
DE2904919A1 (de) * | 1979-02-09 | 1980-08-21 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung und regenerierung von traegerkatalysatoren sowie deren verwendung fuer die herstellung von aethylenoxid |
CA1162181A (en) * | 1979-03-20 | 1984-02-14 | Paul C. Ellgen | Catalyst composition and process for oxidation of ethylene to ethylene oxide |
US4342667A (en) * | 1979-03-26 | 1982-08-03 | The Halcon Sd Group, Inc. | Process for preparing a silver catalyst |
DE2925625C2 (de) * | 1979-06-26 | 1981-10-01 | Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl | Verfahren zur Steigerung der Aktivität und zur Verlängerung der Standzeit bei hoher Selektivität von Silber-Träger-Katalysatoren für den Einsatz zur Ethylenoxid-Synthese |
DE3014091A1 (de) * | 1980-04-12 | 1981-10-15 | EC Erdölchemie GmbH, 5000 Köln | Silberhaltige traegerkatalysatoren und katalysator-zwischenprodukte, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
FR2495958A1 (fr) * | 1980-12-12 | 1982-06-18 | Gau Georges | Catalyseurs a l'argent pour la synthese de l'oxyde d'ethylene et de l'oxyde de propylene par un procede regeneratif |
US4368144A (en) * | 1980-12-22 | 1983-01-11 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Silver catalyst for production of ethylene oxide |
JPS57107240A (en) * | 1980-12-26 | 1982-07-03 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | Production of silver catalyst for producing ethylene oxide |
US4419276A (en) * | 1981-09-30 | 1983-12-06 | Union Carbide Corporation | Silver catalyst for the manufacture of ethylene oxide and a process for preparing the catalyst |
-
1984
- 1984-05-14 US US06/610,229 patent/US4555501A/en not_active Expired - Lifetime
-
1985
- 1985-04-23 IN IN347/DEL/85A patent/IN169852B/en unknown
- 1985-04-29 CA CA000480269A patent/CA1250277A/en not_active Expired
- 1985-05-10 AU AU42282/85A patent/AU570113B2/en not_active Expired
- 1985-05-13 ES ES543098A patent/ES8606016A1/es not_active Expired
- 1985-05-13 BR BR8502254A patent/BR8502254A/pt not_active IP Right Cessation
- 1985-05-13 RO RO118717A patent/RO92423B/ro unknown
- 1985-05-13 EP EP85303359A patent/EP0161930B1/en not_active Expired
- 1985-05-13 BG BG70207A patent/BG60611B1/bg unknown
- 1985-05-13 SU SU853898659A patent/SU1598856A3/ru active
- 1985-05-13 KR KR1019850003234A patent/KR920005083B1/ko active IP Right Grant
- 1985-05-13 YU YU79485A patent/YU45717B/sh unknown
- 1985-05-13 DE DE8585303359T patent/DE3570664D1/de not_active Expired
- 1985-05-13 JP JP60101181A patent/JPH0611398B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1985-05-14 ZA ZA853653A patent/ZA853653B/xx unknown
- 1985-05-14 MX MX205289A patent/MX167584B/es unknown
- 1985-05-14 AR AR30036985A patent/AR240661A1/es active
- 1985-05-14 DD DD85276322A patent/DD233310A5/de unknown
-
1990
- 1990-08-20 YU YU158990A patent/YU47370B/sh unknown
-
1992
- 1992-12-24 MX MX9207577A patent/MX9207577A/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3570664D1 (en) | 1989-07-06 |
EP0161930B1 (en) | 1989-05-31 |
YU79485A (en) | 1987-10-31 |
YU45717B (sh) | 1992-07-20 |
AU4228285A (en) | 1985-11-21 |
BR8502254A (pt) | 1986-01-14 |
MX9207577A (es) | 1994-06-30 |
SU1598856A3 (ru) | 1990-10-07 |
US4555501A (en) | 1985-11-26 |
RO92423A (ro) | 1987-09-30 |
BG60611B1 (bg) | 1995-10-31 |
ES543098A0 (es) | 1986-04-01 |
KR850008630A (ko) | 1985-12-21 |
KR920005083B1 (ko) | 1992-06-26 |
MX167584B (es) | 1993-03-30 |
EP0161930A2 (en) | 1985-11-21 |
JPH0611398B2 (ja) | 1994-02-16 |
BG70207A (bg) | 1993-12-24 |
EP0161930A3 (en) | 1986-04-16 |
AR240661A1 (es) | 1990-08-31 |
CA1250277A (en) | 1989-02-21 |
YU47370B (sh) | 1995-01-31 |
ZA853653B (en) | 1986-12-30 |
ES8606016A1 (es) | 1986-04-01 |
DD233310A5 (de) | 1986-02-26 |
IN169852B (ja) | 1992-01-04 |
RO92423B (ro) | 1987-10-01 |
YU158990A (sh) | 1992-12-21 |
AU570113B2 (en) | 1988-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60244338A (ja) | 銀触媒の製法 | |
US4066575A (en) | Process for the preparation of a supported silver catalyst | |
US5444034A (en) | Process for preparing silver and alkali catalyst | |
JP2506527B2 (ja) | 担持銀触媒を製造する方法 | |
CA1212935A (en) | Catalyst and process for oxidation of ethylene to ethylene oxide | |
JP5434162B2 (ja) | プロピレンオキサイドの製造方法 | |
JP2002524246A (ja) | 触媒特性の向上した触媒の調製方法 | |
JPS6119300B2 (ja) | ||
HU190487B (en) | Process for producing silver catalyzers | |
JP3748888B2 (ja) | 銀触媒の調製法 | |
JPS624443A (ja) | 銀触媒及びその製造法 | |
JPH064545B2 (ja) | シクロオレフインの製造方法 | |
EP0236025B1 (en) | Process for preparing silver catalysts | |
US4864042A (en) | Process for preparing silver catalysts | |
US4837347A (en) | Process for oxidation of ethylene to ethylene oxide | |
JPS5946134A (ja) | 使用済み銀担持触媒の活性改善方法 | |
US5602070A (en) | Process for preparing silver catalyst | |
US11396007B2 (en) | Catalyst supports—composition and process of manufacture | |
JP2006524129A (ja) | エチレンオキシド触媒 | |
US4841080A (en) | Process for the oxidation of ethylene to ethylene oxide | |
KR830001028B1 (ko) | 에틸렌 옥사이드 제조용 함은촉매 | |
CN1006851B (zh) | 制备银催化剂的方法 | |
JPS6171838A (ja) | 銀触媒の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |