JPS60243136A - 合成樹脂用耐熱性改質剤 - Google Patents

合成樹脂用耐熱性改質剤

Info

Publication number
JPS60243136A
JPS60243136A JP9817384A JP9817384A JPS60243136A JP S60243136 A JPS60243136 A JP S60243136A JP 9817384 A JP9817384 A JP 9817384A JP 9817384 A JP9817384 A JP 9817384A JP S60243136 A JPS60243136 A JP S60243136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin
resins
compound
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9817384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120648B2 (ja
Inventor
Kenichi Katabe
形部 健一
Takeshi Hirota
武 廣田
Yukihiko Aida
合田 之彦
Yoshiharu Kamei
亀井 芳治
Norifusa Miyamoto
宮本 憲興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP9817384A priority Critical patent/JPS60243136A/ja
Publication of JPS60243136A publication Critical patent/JPS60243136A/ja
Publication of JPH0120648B2 publication Critical patent/JPH0120648B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は合成樹脂用耐熱性改質剤に関する。
更に詳しくは、合成樹脂成形品に対して、帯電防止効果
、無滴効果、表面潤滑効果、色材分散向上に基づく色調
改良効果、或いは成形する際に必要な滑性効果、離型効
果、結晶化促進効果を発現する合成樹脂用耐熱性改質剤
に関するものである。
〔従来の技術及び問題点〕
従来合成樹脂製品には、樹脂の種類により種型の目的で
改質剤が使用されている。その目的を大別すれば次の様
になる。
■成形性を向上させるため・・・滑剤、離型剤、結晶化
促進剤 ■製品特性を向上させるため・・・帯電防止剤、無滴剤
1表面温 滑向上剤、色調 改良剤 上記の様な目的で従来使用されている改質剤は加工時に
おける耐熱性(製品の着色或いは有効分の揮散による発
煙を意味する)が充分でなかったシ、或いは効果自体満
足すべきものではないという点で問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らはこれらの欠点を解消すべく鋭意検討した結
果、特定の化合物を合成樹脂に添加した場合、上記の■
あるいは■の目的に対して極めて優れた効果を示すと共
に、加工時の耐熱性の点でも非常に優れていることを見
い出し、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は一般式(I) で表わされる化合物よシなる合成樹脂用耐熱性改質剤を
提供するものである。
〔作用〕
本発明に係わる式(りの化合物は、スチレン化フェノー
ル化合物に対し酸化エチレン、酸化プロピレン等のフル
キレンオキシドを付加した後二塩基酸によりエステル化
することによシ容易に得られる。
本発明の化合物の具体例は次の様なものである0 (1) 式(1)に$−イテ!=−(OH,、)ll−
、R1ニー0H20H2−。
R2=H、m+n=5 、p、q=2 (以下、本発明化合物■と略記する) (2)式(1)においてX=−OR=OR+、 R−0
H2−OH2−1− R−OR,、m+n=10、’p、q=s(以下、本発
明化合物■と略記する) (3)式(1)にオイ−c x=−(on2)、−1R
’ ==−OR,,0H2−1!t2=Hs m + 
n ” 15 s I’ + ’L ” 2(以下1本
発明化合物■と略記する) (4)式(1)にオイテx=−(on2)、−1R”=
−OR−C3H5−。
ふ− − R−OH,、m+n=20、P、(1=3(以下、本発
明化合物■と略記する) (5)式(1)にオイテ、X=−OR=OR−、R”=
−OH−OH,−1OH。
R2=H,m+n=25.p、q=2 (以下1本発明化合物■と略記する) 本発明に係る式(I)の化合物においてXの炭素数及び
アルキレンオキサイドの付加モル数(m+n)は上記範
囲内において任意に選ぶことができる。即ち、Xはいわ
ゆる疎水基であって炭素数が小なる程親水性が増し、逆
に炭素数が大なる糧、親油性を向上させる。一方アルキ
レンオキサイドは一般的に親水性であシ、(m+n )
が増えると親水性を向上せしめる性質を有するものであ
る。従って、Xの炭素数とm十nを任意に調整する事に
よって、親水性と疎水性を適当にバランスさせる事がで
きる。この事は、合成樹脂用改質剤にとって、非常に重
要であシ、例えば、比較的親水性の大きい(凝集エネル
ギー密度の大きい)ポリアミド樹脂やポリアクリルニト
リルに対しては比較的親水性の大きい改質剤が適当であ
る。又ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ
フタレート、ポリアクリル酸アルキル樹脂等の中間的な
親水−親油性 □を有するものに対しては、前述の改質
剤よシやや親水性の小さい改質剤が好ましい。更には。
ポリオレフィンやハロゲン化ビニル樹脂の如き疎水性樹
脂に対しては、更に親水性の小さい改質剤が適当である
。このようK、一般式(1)の改質剤は、疎水性樹脂(
低エネルギー密度樹脂)から親水性樹脂(高エネルギー
密度樹脂)に対して、Xとm+nを適宜に調整する事に
よシ巾広く選択できるという利点を有する。
一般的に上述の樹脂の加工においては、溶融樹脂中へ改
質剤を添加するのが通常であシ、改質剤は150℃乃至
300℃の高温にさらされる。
この為改質剤が揮散あるいは分解して発煙したシ1着色
によシ製品の色相を損うことが多い。
本発明に係る(1)式の改質剤は優れた耐熱性を有し、
加熱による発煙、着色等も殆どない。
本発明に係る合成樹脂用改質剤はその目的とする性能を
発揮させる為には樹脂100部(重量差率、以下同じ)
に対して0.1から5.0部好ましくは0.2から3.
0部添加する事が必要である。
0.1部以下ではその効果が殆ど期待できない種度低下
するし、5部以上では樹脂物性に悪影響が現われる。
本発明に係る合成樹脂用改質剤を合成樹脂に添加する方
法は樹脂製造時或いは製造後適当な工程で添加しても良
いし、また樹脂加工後に樹脂ペレツ)K或いは樹脂コン
パウンドに混合添加しても良い。いずれにしても成形加
工時に満足すべき効果を与えfcυ成形加工後の成形品
に優れた性能を付与する。また成形品の形体には余シ関
係なく効果が発揮され、本発明の目的は達成される。本
発明に係る合成樹脂改質剤を添加した樹脂の成形方法は
未添加の樹脂の成形方法と同様の成形方法が可能である
。即ち、射出成形、押出成形、吹込成形、カレンダー成
形等でその樹脂の最適加工条件で成形することができる
本発明に係る合成樹脂用耐熱性改質剤の対象となる合成
樹脂としては熱可塑性の合成樹脂が一般に使用可能であ
るが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、
ポリイソブチレン等のポリオレフィン樹脂、これらポリ
オレフィン樹脂と酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安
息香酸ビニル、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸
エステル、メタクリル酸エステル等重合性ビニルモノマ
ーとの共重合体、或いはポリスチレン、As、As8な
どのスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレートの如きポリエステル樹脂、ポ
リアミド樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等のボリノ・ロダン
化ビニル樹脂、ポリアクリルニトリル、ポリビニルカル
ボキシレート、ポリアセタールなどである。
〔発明の効果〕
本発明に係る合成樹脂用耐熱性改質剤は上記合成樹脂に
有効であるが、帯電防止剤としてはポリオレフィン系樹
脂、スチレン系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニ
ル樹脂、無滴剤としてはポリオレフィン樹脂、共重合ポ
リオレフィン樹脂、軟質ポリ塩化ビニル樹脂に特に有効
である。また、表面潤滑向上剤としてはポリアセタール
、ポリブチレンテレフタレートなどに有効でアシ、色調
改良剤(色材分散剤)としてはあらゆる樹脂に有効であ
る。更に滑性剤、離型剤としてはスチレン系樹脂、ポリ
塩化ビニル加工に有効であシ、結晶化促進剤としては、
ポリエチレンテレフタレート加工に特に有効である0 〔実施例〕 以下実施例をもって本発明を具体的に説明する0 実施例1 低密度ポリエチレン樹脂(スミカセン? −225−1
)に表1に示す化合物を添加し常法によシ押出機を用い
て200℃にてフィルムを製造した。
フィルムの帯電防止性(表面抵抗)、無滴性、耐熱性(
発煙、フィルム着色)をまとめると次の表1の様な結果
となった。
(注1) 帯電防止性の判定は表面比抵抗を温度20℃45%RH
条件下3日後に測定した。その値が1o12(j/口程
度以下になると実用的に充分帯電防止効果があると認め
られる。
(注2) 無滴性の効果の判定については水を入れたビーカーの上
部をフィルムでおおい60℃7日後のその表面の水滴に
よる曇シ状態から肉眼で判定した。
5・・・水滴の拡がシが良くフィルムの全面が均一に濡
れる 3・・・大きく発達した水滴が全面に付着1・・・非常
に細い水滴が全面に付着し不透明(注3) 押出機のダイス付近を肉眼にて観察することによ)発煙
性(耐熱性)を判定した。
○・・・発煙性が殆ど認められず Δ・・・やや発煙が認められる ×・・・多量の発煙が認められる (注4) フィルムの着色性を未添加品と肉眼にて比較し九。
○・・・未添加品と同等 Δ・・・未添加品よりやや劣る ×・・・未添加品より劣る この結果から本発明品は従来使われているソルピタンエ
ステルヤトリメチロールプロパンエステル等より帯電防
止性、無滴性、耐熱性(発煙及びフィルム着色)が優れ
ていることがわかった。
実施例2 ABB樹脂(東しトヨラツク100)に表2に示す化合
物と色材(スミプラストカラーOraugeHRP )
 0.2%を添加後、射出成形機によシシリンダ一温度
200〜230℃で成形した。帯電防止性、色調、耐熱
性(発煙)をまとめると次の表2の様な結果となった。
この結果よシ本発明品は比較化合物よシ帯電防止能1色
材分散向上による濃色効果が優れていると共に加工時に
おける発煙も優れていることがわかった。
実施例3 FIT樹脂(東洋紡Ry −5sys )に表5に示す
化合物を添加後、押出機にて溶融混合し得られたストラ
ンドを水冷後カッティングしペレットとした。このベレ
ットをDSO(示差熱量計)にかけて16℃/minで
昇温、降温して、昇温時の結晶化温度(Tcc)及び6
00℃で5分間融解した後、降温する時の結晶化速度(
Tc″O)を測定した。結晶化速度が大きければ大きい
ほど−x、”A。
が高くな’) TQQが低くなる。測定結果は次の表3
の通シである。
表 3 この結果かられかるように本発明化合物を添加し九PP
T樹脂は結晶化度が無添加品よシ大となっていることが
わかる。即ち押出し成形。
射出成形の加工性が向上したと言える0ま九本発明化合
物を添加した際加工時の発煙、着色は認められなかった
実施例4 ポリアセタール(ジュラコンM90−02 )に表4に
示す化合物を添加後、射出成形にて成形−した。円筒端
面間回転連続すべυ摩擦試験装置にて動摩擦係数を測定
した(山口章三部著、日刊工業社「プラスチック材料の
潤滑性」昭和56年刊P47の方法に準じる)。面間圧
力0.83kgf / am2、すべり速度6.2 s
 / sec 、 20℃60%RHでの測定結果は次
の表4の通シであった。
表 4 この結果かられかるように本発明化合物は表面潤滑性を
向上させることがわかった。
出願人代理人 古 谷 馨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式(1) で表わされる化合物よシなる合成樹脂用耐熱性改質剤。 2 合成樹脂がポリオレフィン、ボリノ・ロダン化ビニ
    ル、ABS%ポリスチレン、ポリアクリルニトリル、ポ
    リビニルカルボキシレート、ポリアミド、ポリエステル
    、ポリアセタール及びこれらの共重合体からなる群から
    選ばれる合成樹脂である特許請求の範囲第1項記載の合
    成樹脂用耐熱性改質剤。
JP9817384A 1984-05-16 1984-05-16 合成樹脂用耐熱性改質剤 Granted JPS60243136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9817384A JPS60243136A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 合成樹脂用耐熱性改質剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9817384A JPS60243136A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 合成樹脂用耐熱性改質剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243136A true JPS60243136A (ja) 1985-12-03
JPH0120648B2 JPH0120648B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=14212649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9817384A Granted JPS60243136A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 合成樹脂用耐熱性改質剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243136A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120648B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3425981A (en) Olefin polymer compositions containing ethylene oxide polymers having a molecular weight of from 100,000 to 10 million
CA1064639A (en) Ethylene polymer films of reduced haze
US3470122A (en) Compositions comprising ethylene-vinyl acetate copolymer,fatty acid salt,fatty acid amide and particulate material
JPS59189170A (ja) 成形用熱可塑性樹脂組成物
JP2008266463A (ja) 熱可塑性樹脂用帯電防止剤およびその利用
US5077331A (en) Polyvinyl chloride lubricant
JPS6128537A (ja) ポリオレフイン樹脂用帯電防止剤
JPS60243136A (ja) 合成樹脂用耐熱性改質剤
JPH0535186B2 (ja)
US5149724A (en) Anti-static and anti-fogging compositions for use in polyvinyl chloride and polyolefin films
JPH02258852A (ja) ポリプロピレンフイルム
JPS60243137A (ja) 合成樹脂用耐熱性改質剤
JPS60243135A (ja) 合成樹脂用耐熱性改質剤
JPS60243138A (ja) 合成樹脂用耐熱性改質剤
JPS60243134A (ja) 合成樹脂用耐熱性改質剤
JPH05247311A (ja) メタアクリル系樹脂組成物
US3100753A (en) Composition comprising a mixture of polyethylene and an alkylalkoxysilane
JP3405861B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3105596B2 (ja) スチレン−ブタジエンブロック共重合体組成物
JPH04279644A (ja) 結晶化度の低いエチレン共重合体をベースとした粘着防止特性および光学特性に優れた滑り易い組成物からなるフィルム
US3652473A (en) Modified polyolefin compositions
JP2000103904A (ja) 即効性のポリオレフィン系樹脂用帯電防止剤組成物
KR840001450B1 (ko) 수지 조성물
JPH04279643A (ja) ポリエチレン系樹脂フィルム用防曇剤組成物
JPS6053064B2 (ja) 非白化性透明ポリプロピレンフイルムの製造方法