JPS60240695A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS60240695A
JPS60240695A JP8729084A JP8729084A JPS60240695A JP S60240695 A JPS60240695 A JP S60240695A JP 8729084 A JP8729084 A JP 8729084A JP 8729084 A JP8729084 A JP 8729084A JP S60240695 A JPS60240695 A JP S60240695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
nozzle
valve
oil supply
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8729084A
Other languages
English (en)
Inventor
小熊 昇
永島 秀明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP8729084A priority Critical patent/JPS60240695A/ja
Publication of JPS60240695A publication Critical patent/JPS60240695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、自動車等への燃料補給を行なう給油所に備え
る給油装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
かかる給油装置は地上固定式のものを例にとると、給油
量表示針や給油ポンプ、流量針等を配設し、た給油管を
収めた外装ケースに、先端に給油ノズルを有する給油ホ
ースを取付けている。そして、該ケースに設けたノズル
掛けから給油ノズルを外すとノズルスイッチがオンとな
り給油ポンプが駆動するのでこの状態で給油ノズルの弁
開閉レバーを引いて手許弁を開けば給油が行なわれ、所
定量を給油して手許弁を閉じた給油ノズルをノズル掛け
に掛ければノズルスイッチがオフとなり、給油ポンプが
停止して給油動作は完了するものである。
従って、給油ノズルを開く前に給油ポンプが駆動し液圧
が給油管やこれに接続する給油ホースおよび給油ノズル
の手許弁にかかっているので、この給油ノズルの手許弁
を開くにはかかる液圧に抗する強い力を弁開閉レバーに
加えなければならず、また、該液圧が給油ホースに加え
られホース自体が多少ふくらみ、その分だけ油が圧送さ
れて実際に油の吐出がなくとも流量針が回動してしまう
いわゆるジャンピング現象を生じ、誤表示が発生ずる。
また、給油ノズルの手許弁を急に閉じると慣性により流
量針が回動し誤表示となるおそれがあるし、手許弁閉鎖
後も給油ポンプが駆動されているので給油終了後もホー
スや配管内に液圧がかかり続けるので消耗も著しいもの
となる。なお、このような不都合は地上固定式の給油装
置のみならず、ホース懸垂式の給油装置も同様である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、給油ノズ
ルの手許弁の開閉動作に合わせて油の圧送開始若しくは
その終了を行なうようにしたので、不必要な液圧が給油
ホースや配管内にかかるのを防止でき、その結果手許弁
の開動作も楽であり、またジャンピング現象や慣性によ
る流量針の動きで誤表示が行わなわれることも防止でき
る。すなわち精度の高い計測を提供できる。しかも各部
品の損傷も少なくできる給油装置を提供することにある
〔発明の要点〕
しかしてこの目的は本発明によれば、給油ノズルに弁開
度検出手段を設け、該検出手段の出力により給油を制御
することにより達成される。
〔発明の実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は地上固定式の給油装置の場合の実施例を示す説
明図、第2図は給油ノズルの縦断正面図で、外装ケース
1内には地下クンク(図示せず)に連通ずる給油管2を
収め、該給油管2品途中に給油ポンプ3と流量計4と元
弁5とを設けた。給油ポンプ3にモーター6を連結し、
また、流量計4には流量計パルス発信器15を設けてそ
の出力を給油量表示計7に導入するようにしている。さ
らに、給油管2の端に給油ホース8を接続しその先端に
給油ノズル9を取付け、またケース1の側部にノズル掛
け10を設けその近傍に給油ノズル9の掛は外しで作動
するノズルスイッチ11を配設した。図中、12は元弁
5の開閉を制御する弁駆動装置、13はIC回路等を用
いた制御装置でこれはノズルスイッチ11や流量計4の
流量パルス発信器15などから出方を受け、モーター6
や給油量表示計7及び弁駆動装置12等必要な機器に出
力するものである。
以上は給油装置としてすでに周知の構成であるが、本発
明の第2図に示すように給油ノズル9に弁開度検出手段
14を設け、その出力を制御装置13に導入した。この
弁開度検出手段14は一例として、給油ノズル9に設け
られ、手許弁9aを開く弁開閉レバー9bの回動角度を
検出するようにしたポテンションメータータイプのもの
がある。
次に使用法及び作用について説明すると、給油を行なう
ためにノズル掛け10から給油ノズル9を外せばノズル
スイッチ11がオンし、その出力信号が制御装置13に
伝わり、制御装置13の出力により給油量表示計7が帰
零され、またモーター6が始動して給油ポンプ3が回転
する。
給油ノズル9のノズル部を自動車の給油口へ差し込み、
弁開閉レバー9bを引けば手許弁9aが開いて給油が開
始されるが、第3図に示すようにかかるレバー9bの引
き始めはAの位置であり元弁5が閉じていて給油ホース
8へはポンプ圧は掛かっていないのできわめて軽く引く
ことができる。
そして、レバー9bの動きを弁開度検出手段14が検出
し、出力信号が制御装置13に伝わり、該制御装置13
はこれに対して出力信号を弁駆動装置12に送る。その
結果、B−C位置において元弁5は給油ノズル9の弁9
aの開きに応じてアナログ的に多段階に順次開かれ、油
の流れが徐々に多くなる。
レバー9bをいっばい引けば手許弁9aは全開となり、
元弁5も全開となる(C位置)。そしてこの状態で給油
が継続し給油が終り、レバー9bを戻せば、手許弁9a
および弁開度検出手段14の働きで元弁5は絞られなが
ら閉じる(D−E位置)。すなわち、手許弁9aは、元
弁5が閉じた(E位置)後に閉じる(F位置)。それゆ
えにE〜F位置の間に給油ホース8内の残圧は流出し、
ホース8内に液圧が残ることはない。そして給油ノズル
9をノズル掛け10に掛ければノズルスイッチ11がオ
フし、モーター6及び給油ポンプ3は停止する。
なお、他の実施例として、元弁5を設けることなしに弁
開度検出手段14の出力信号によりモーター6の回転数
を制御して給油ポンプ3の油送能力を直接コントロール
することも考えられる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の給油装置は、給油ノズルの開
閉動作に合わせて油の圧送を開始若しくは終了できるよ
うにしたので、不必要な液圧が給油ホース等にかかるの
を防止でき、その結果、給油ノズルの開動作を楽に行な
え、また、給油ホースが液圧でふくらむことにより生じ
るジャンピング現象や慣性による不要な流量針の動きで
誤表示が発生することを防止でき、さらにホースその他
の各部品の消耗度も少なくすることができるものとなる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の給油装置の実施例を示す説明図、第2
r!!Jは給油ノズルの縦断正面図、第3図は給油ノズ
ルの状態と給油ホース内の吐出量の関係を示すグラフで
ある。 ■・・・外装ケース 2・・・給油管 3・・・給油ポンプ 4・・・流量針 5・・・元弁 6・・・モーター 7・・・給油量表示計 8・・・給油ホース9・・・給
油ノズル 9a・・・手許弁9b・・・弁開閉レバー 
10・・・ノズル掛け11・・・ノズルスイッチ 12
・・・弁駆動装置。 l訃・・制御装置 14・・・弁開度検出手段15・・
・流量パルス発信器 出願人 株式会社 東京タツノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給油ノズルに弁開度検出手段を設け、該検出手段の出力
    により給油を制御することを特徴とする給油装置。
JP8729084A 1984-04-27 1984-04-27 給油装置 Pending JPS60240695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8729084A JPS60240695A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8729084A JPS60240695A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 給油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60240695A true JPS60240695A (ja) 1985-11-29

Family

ID=13910670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8729084A Pending JPS60240695A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60240695A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5674496A (en) * 1979-11-08 1981-06-19 Tokyo Tatsuno Kk Lubricating device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5674496A (en) * 1979-11-08 1981-06-19 Tokyo Tatsuno Kk Lubricating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100221446B1 (ko) 현수식 급유장치
JPS60240695A (ja) 給油装置
JPH0134879B2 (ja)
JPH037358Y2 (ja)
JPS5830998A (ja) 給油装置
JPS6318791Y2 (ja)
JPS5841095A (ja) 給油方法
JPS6241959B2 (ja)
JPH0242757B2 (ja)
JP2561953B2 (ja) 給油装置
JPS60217994A (ja) 給油装置
JPH0678118B2 (ja) 給油ノズル
JPS6350279B2 (ja)
JPS62122995A (ja) 給油装置
JP3387640B2 (ja) 給油装置
JPH0764396B2 (ja) 給液装置
JPH1059498A (ja) 給油装置
JPS6318792Y2 (ja)
JPS6215437B2 (ja)
JPS6226998B2 (ja)
JPS6215438B2 (ja)
JPS61164997A (ja) 給油装置
JPH0333680Y2 (ja)
JPS61273396A (ja) 給液ノズル
JP3664772B2 (ja) 給油装置