JPS60238242A - 汎用ねじ締付装置 - Google Patents

汎用ねじ締付装置

Info

Publication number
JPS60238242A
JPS60238242A JP9423984A JP9423984A JPS60238242A JP S60238242 A JPS60238242 A JP S60238242A JP 9423984 A JP9423984 A JP 9423984A JP 9423984 A JP9423984 A JP 9423984A JP S60238242 A JPS60238242 A JP S60238242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
runner
axis direction
moving body
air cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9423984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuo Ishii
石井 初雄
Kazuo Matayoshi
又吉 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP9423984A priority Critical patent/JPS60238242A/ja
Publication of JPS60238242A publication Critical patent/JPS60238242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、汎用ねじ締付装置に関するものである。
従来、たとえば自動二輪車のエンジン組立ラインで、エ
ンジンケースなどの組立時に用いられるねじ締付装置は
、それ専用に構成されており、機種別および作業位置側
にそれぞれ複数のねじ締付装置が必要とされており、作
業能率上および製造コスト上、不都合な点が多かった。
本発明はかかる事情弛鑑みてなされたものであり、種類
の異なる複数のねじ締付作業を自動的に行ない得る汎用
ねじ締付装置を提供することを目的とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第1図〜第3図において、エンジンナトのワーク
Wを搬送すべくコンベアフレーム1が床面の上方に延設
されており、ワークWを載置したパレット2がコンベア
フレーム1上をオートステーション3の位置まで搬送さ
れて来る。このオートステーション3に対応する位置に
、本発明ねじ締付装置4.が固定、配置されており、こ
のねじ締付装置4が作動することにより、ワークWのね
じ締付作業が自動的に行なわれる。
ねじ締付装置4は、床面上を移動可能な台車5と、該台
車5に設けられる位置決め用固定手段6と、台車5上に
固設されX軸方向に延びるX軸案内部1と、該X軸案内
部TにそのX軸方向に沿って移動可能に支承されるとと
もにX軸方向に延びるX軸案内部8を備えるX軸移動体
9と、該X軸移動体9をX軸方向に移動せしめるX軸駆
動手段10と、前記X軸案内部8にそのX軸方向に沿っ
て移動可能に支承されるX軸移動体11と、X軸移動体
11をそのX軸方向に移動せしめるX軸駆動手段12と
、Y軸方向に移動可能に前記X軸移動体11に支承され
るとともにY軸方向に沿って延びるねじ締ソケット13
を有するナツトランナ14と、該ナツトランナ14をY
軸方向に駆動すべくX軸移動体11に支持されたエヤシ
リンダ15と、前記X軸駆動手段10、X軸駆動手段1
2およびエヤシリンダ15の作動を制御する制御手段と
しての制御盤16とを含む。
台車5は、型鋼なとで構成された枠体1Tの下面にキャ
スタ18を取付けて構成される。この台車5の枠体17
には、オートステーション3に位置決め固定するための
固定手段6が設けられる。
すなわちオートステーション3には、位置決め突部19
が突設されており、固定手段6はその位置決め突部19
を嵌合し得る筒状に形成される。さらに台車5の下面に
は上下に伸縮可能な脚部20が設けられており、台車5
の位置決め完了時に脚部20を伸長させて、ねじ締付装
置40重量を脚部20で支承することが可能である。
X軸案内部7は、X軸方向(すなわち第2図の左右方向
、第3図の紙面に垂直な方向)に延びる平板状に形成さ
れており、このX軸案内部70頂部および側部には、X
軸方向に延びる案内レール21.22が固定される。一
方、X軸移動体9には、それらの案内レール21,22
に嵌合する嵌合部23.24がそれぞれ設けられており
、これによりX軸移動体9が案内レール21.22に溢
ってX軸方向に移動可能となる。
第4図を併せて参照して、X軸駆動手段10は、X軸案
内部Iの側部に両案内レール21.22と平行に固定さ
れたラック25と、X軸移動体9に固定されエンコーダ
26を備える直流サーボモータ27と、X軸移動体9内
に内蔵され前記サーボモータ2Tの出力軸28および駆
動軸29間に介装される歯車列30と、前記駆動軸29
に固定されるとともに前記ラック25に噛合するピニオ
ン31とから成る。このX軸駆動手段10によれば、サ
ーボモータ2Tを作動することにより、X軸移動体9が
案内レール21.22に沿ってX軸方向に移動する。
X軸移動体9にはX軸方向すなわち上方に延びるZ軸案
内部8が設けられており、このZ軸案内部8にはX軸方
向に延びる案内レール32が固定される。一方、Z軸移
動体11には前記案内レール32に嵌合する嵌合部33
が設けらf’tjcおり、したがってZ軸移動体11は
案内レール32に沿ってX軸方向に移動自在である。
X軸駆動手段12は、Z軸移動体11′の側部で案内レ
ール32と平行に固定されたラック3Jと、Z軸案内部
8に固定されるとともにエンコーダ35を備える直流サ
ーボモータ36と、ラック34に噛合すべくZ軸案内部
8に軸支されるピニオン37と、前記第4図示の構造と
同様にサーボモータ36およびピニオン37間に介装す
べ(Z軸案内部8に内蔵された歯車列(図示せず)とか
ら成る。このX軸駆動手段12を作動することにより、
Z軸移動体11が案内レール32に沿ってX軸方向に移
動する。
Z軸移動体11にはY軸方向(すなわち第2図の紙面に
垂直な方向、第3図の左右方向)に延びる案内レール3
8が固定されており、ナツトランナ14にはその案内レ
ール38に嵌合する嵌合部39が設けられる。したがっ
て、ナツトランナ14は案内レール38に沿ってY軸方
向に移動可能である。またZ軸移動体11にはY軸方向
に延びる軸線を有するエヤシリンダ15が、ナツトラン
ナ14に並列して固定的に支持されており、このエヤシ
リンダ15のピストンロッド40は連結腕41を介して
ナツトランナ14に連結される。しだがつて、エヤシリ
ンダ15の伸縮作動によりナツトランナ14がY軸方向
に移動せしめられる。
第5図において、エヤシリンダ15は単ロッド複動型シ
リンダであり、ヘッド側には並列に接続された可変絞り
42および逆止弁43を備える管路44が接続される。
またエヤシリンダ150ロンド側には、可変絞り45お
よび逆止弁46から成る並列回路、ならびにレギュレー
タ弁47および逆止弁48がら成り前記並列回路と直列
な並列回路を有する管路49が接続される。これらの管
路44,49と、加圧空気源5oおよびマフラ51を備
える排気管路52との間には、4ボ一ト2位置電磁切換
弁53が介装される。
このような構成によれば、図示のように電磁切換弁53
が左位置にあるときにエヤシリンダ150ロンド側に加
圧空気が供給され、ナツトランナ14はY軸方向に沿っ
て前進する。しかもローラド側に供給される加圧空気の
圧力はレギュレータ弁47によって調圧されているので
、ナツトランナ14の押圧力は、ワークWにおける締付
座の高さの相違を吸収できる程度に調節される。また電
磁切換弁53が右位置にシフトすると、エヤシリンダ1
5のヘッド側に加圧空気が供給され、ナツトランナ14
が後退する。
ねじ締ソケット13を回転作動せしめるために、ナツト
ランナ14には、可変絞り54および3ポ一ト2位置電
磁切換弁55を介して加圧空気源5゜が接続される。ま
たナツトランナ14には、ねじ締ソケット13による締
付トルクを検知するトルク検知器56が装備される。
制御盤16は、予め設定したプログラムに従って、X軸
駆動手段10、X軸駆動手段12およびエヤシリンダ1
5の作動を制御するもので、マニュアル操作により前記
プログラムを随時変更して設定することができるように
構成されている。
次にこの実施例の作用について説明すると、ワークWに
は前工程モボルトがセットされており、その前工程から
ワークWがパレット2によりオートステーション3の位
置まで搬送され、自動的に位置決めされる。その位置決
め完了を確認した電気信号により、ねじ締付装置4の作
動が開始される。すなわち、先ずサーボモータ27.3
6がそれぞれ回転作動し、X軸移動体9およびX軸移動
体11が定められた位置まで移動し、その位置まで達し
たことが確認されると、両電磁切換弁53゜55が作動
してナツトランナ14は回転動作しなからエヤシリンダ
15によりY軸方向に沿って前進する。これによりワー
クWのボルト力1ねじ締ソナット13に拾い込まれ、該
ボルトが締付けられる。その締付はトルクが一定値以上
に達すると、トル)検出器56が作動して、電磁切換弁
55が切換作動し、ナツトランナ14への加圧空気の供
給が停止してナットランチ140回転動作が停止される
。次いで電磁切換弁53が切換作動して、エヤ’/’)
7ダ15.は伸長作動し、ナツトランナ14は後退動作
する。ナツトランナ14が戻り端まで達したことを図示
しないリミットスイッチで検出すると、X軸駆動手段1
0、X軸駆動手段12が再作動して次の設定位置までナ
ツトランナ14が移動し、ナツトランナ14が回転およ
び前進動作を行なって、ワークWの次のボルトが締付け
られる。このようにして、ワークWのボルトが次々に締
付けられ、最後の締付作業が終了すると、ナツトランチ
14は原点位置に戻る。またワークWは次の工程へと自
動的に搬送される。
このようなねじ締付装置4において、固定手段6を解放
すれば、いずれの位置にでも台車5は移動することがで
き、したがって生産量の変動にょる作業位置の変更に応
じて、ねじ締付装置4を随意移動することができる。ま
た制御盤16の設定プログラムを弯更することにより、
ワークWの種類の変化に対処することができ、多機種少
量生産に対応することが可能となる。
以上のように本発明装置は、床面上を移動可能な台車と
;該台車に設けられる位置決め用の固定手段と;台車上
に固設されX軸方向に延びるX軸案内部と;該X軸案内
部にそのX軸方向に沿って移動可能に支承されるととも
にX軸方向に延びるX軸案内部を備えるX軸移動体と;
該X軸移動体をX軸方向に移動せしめるX軸駆動手段と
;前記X軸案内部にそのX軸方向に沿って移動可能に支
承されるX軸移動体と;X軸移動体をそのX軸方向に移
動せしめるX軸駆動手段と;Y軸方向に移動可能に前記
X軸移動体に支承されるとともにY軸方向に溢って延び
るねじ締めソケットを有するナツトランナと:該ナツト
ランナをY軸方向に駆動すべくX軸移動体に支持された
エヤシリンダと;前記X軸駆動手段、X軸駆動手段およ
びエヤシリンダの作動を制御する制御手段と;を含むの
で、ワークの変化に対応してナツトランナの位置を随意
に移動させることができ、多機種少量生産に対応するこ
とができる。またエアシリンダでナツトランチを押圧す
るので締付座の高さのばらつきを吸収することができる
。さらに台車が移動自在であるので、生産変動による作
業位置の変化に対応することができる。この結果、製造
コストの低減および作業能率の向上を図ることができる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実竺例を示すもので、第1@は全体斜
視図、第2図は制御盤を省略した状態にある第1図の■
矢視図、第3図は第2図の右側面図、第4図はX軸駆動
手段の構成を示す断面図、第5図はナツトランナおよび
エヤシリンダの空気圧制御系統図である。 4・・・ねじ締付装置、5・・・台車、6・・・固定手
段、7・・・X軸案内部、8・・・X軸案内部、9・・
・X軸移動体、10・・・X軸駆動子°段、11・・・
X軸移動体、12・・・Z軸駆動手段、13・・・ねじ
端ソケット、14・・・ナツトランナ、15・・・エヤ
シリンダ、16・・・制御手段としての制御盤 特許出願人 本田技研工業株式会社 第1図 第3図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 床面上を移動可能な台車と;該台車に設けられる位置決
    め用の固定手段と;台車上に固設されX軸方向に延びる
    X軸案内部と;該X軸案内部にそのX軸方向に沿って移
    動可能に支承されるとともにX軸方向に延びるZ軸案内
    部を備えるX軸移動体と;該X軸移動体をX軸方向に移
    動せしめるX軸駆動手段と;前記Z軸案内部にそのX軸
    方向に沿って移動可能に支承されるX軸移動体と;X軸
    移動体をそのX軸方向に移動せしめるX軸駆動手段と、
    ;Y軸方向に移動可能に前記X軸移動体に支承されると
    ともにY軸方向に沿って延びるねじ締めソケットを有す
    るナツトランナと;該ナツトランナをY軸方向に駆動す
    べくX軸移動体に支持されたエヤシリンダと;前記X軸
    駆動手段、X軸駆動手段およびエヤシリンダの作動を制
    御する制御手段と;を含むことを特徴とする汎用ねじ締
    付装置。
JP9423984A 1984-05-11 1984-05-11 汎用ねじ締付装置 Pending JPS60238242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9423984A JPS60238242A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 汎用ねじ締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9423984A JPS60238242A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 汎用ねじ締付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60238242A true JPS60238242A (ja) 1985-11-27

Family

ID=14104752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9423984A Pending JPS60238242A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 汎用ねじ締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238242A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157737A (ja) * 1985-12-27 1987-07-13 Seiatsu:Kk ボルト・ナツト締結用ロボツト
WO2002064306A1 (de) * 2001-02-09 2002-08-22 Zf Friedrichshafen Ag Schraubstation
CN103192252A (zh) * 2013-03-28 2013-07-10 广东三和管桩有限公司 一种用于装拆管桩端头板螺杆的装置
CN104227396A (zh) * 2014-09-12 2014-12-24 苏州博众精工科技有限公司 一种螺丝送料机构
CN111390546A (zh) * 2020-04-23 2020-07-10 中国铁建重工集团股份有限公司 三自由度紧固装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597532A (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 Mitsubishi Motors Corp ナツト締付装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597532A (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 Mitsubishi Motors Corp ナツト締付装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157737A (ja) * 1985-12-27 1987-07-13 Seiatsu:Kk ボルト・ナツト締結用ロボツト
WO2002064306A1 (de) * 2001-02-09 2002-08-22 Zf Friedrichshafen Ag Schraubstation
CN103192252A (zh) * 2013-03-28 2013-07-10 广东三和管桩有限公司 一种用于装拆管桩端头板螺杆的装置
CN104227396A (zh) * 2014-09-12 2014-12-24 苏州博众精工科技有限公司 一种螺丝送料机构
CN111390546A (zh) * 2020-04-23 2020-07-10 中国铁建重工集团股份有限公司 三自由度紧固装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127569A (en) Method and apparatus for assembling vehicle body
CN110900481A (zh) 一种柔性阵列式飞机蒙皮吸附工装
DE10258633A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Positionieren von zusammenzufügenden Bauteilen
JPS60238242A (ja) 汎用ねじ締付装置
US4444540A (en) Automation lift unit
CN104014462A (zh) 汽车发动机盖的自动涂胶定位系统及定位方法
JPH0724983B2 (ja) 被加工物あるいは品物の取扱い装置
JPH04283034A (ja) 車体搬送装置
JPS60221227A (ja) ボルト締付ロボツト装置
CN106736217A (zh) 一种汽车钣金焊接六轴机械手用翻转操作台
JP2820828B2 (ja) 長尺の被加工品における端部加工面の回転位置決め装置
CN207077547U (zh) 双工位砧板送料系统
CN210306357U (zh) 一种上件滑台工装分体式定位机构
US20040044430A1 (en) Positioning device and method for operation
WO2023195934A1 (en) Machine tool reinforced vacuum line
CN110496982B (zh) 一种数控传动的钻孔机
CN218612742U (zh) 自动拧紧装置
CN109571439B (zh) 一种便于位置调节的桁架式机器人及其调整方法
WO1997044149A1 (fr) Appareil de commande de dispositif d'alimentation en pieces a travailler
CN212794070U (zh) 一种车窗导轨铣削治具
CN209830696U (zh) 一种焊接卡车车厢装置
CN220145078U (zh) 一种波纹板自动焊接机及其控制系统
CN217832418U (zh) 一种工业车辆定位焊接复合装置
CN212599821U (zh) 一种加工车间焊接机械手
CN221019330U (zh) 一种汽车轴类零件自动焊接机械臂