JPH04322919A - 被加工物あるいは品物の取扱い装置 - Google Patents

被加工物あるいは品物の取扱い装置

Info

Publication number
JPH04322919A
JPH04322919A JP4006942A JP694292A JPH04322919A JP H04322919 A JPH04322919 A JP H04322919A JP 4006942 A JP4006942 A JP 4006942A JP 694292 A JP694292 A JP 694292A JP H04322919 A JPH04322919 A JP H04322919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
frame
clamp
actuating
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4006942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724983B2 (ja
Inventor
Howard M Schlatter
ホワード エム.シュラター
Lawrence A Wisne
ローレンス エイ.ウィスン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comau LLC
Original Assignee
Progressive Tool and Industries Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Progressive Tool and Industries Co filed Critical Progressive Tool and Industries Co
Publication of JPH04322919A publication Critical patent/JPH04322919A/ja
Publication of JPH0724983B2 publication Critical patent/JPH0724983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1442Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices using carts carrying work holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/003Combinations of clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、クランプした被加工
物又は品物をそれらに種々の作業を施す一連に引き続く
作業ステーションに搬送するために移送装置に順次取付
けられたクランピングフレームに、被加工物又は品物を
保持する複数のクランプ部が取付けられているタイプの
品物の取扱装置に関し、特に、自動車の車体として組立
てられる主要部分やドアパネルのような比較的大型の被
加工物を扱うための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の組立の最初の工程は、車体のサ
イドパネル,フロアパネル,ドアパネル等の種々のパネ
ルを金属薄板から形抜きすることである。これらの種々
の形抜きされたパネルが車体として組付けられる前は、
そのパネルを、これらに種々の加工を施す一連に引き続
く作業ステーションに搬送することによって、そのパネ
ルには、その所定部分にパネル補強部材やマウンティン
グブラケットのような付加部品が溶接されたり、また他
の部品、例えば、ドアヒンジ、又はドアパネルの場合に
は、ドアの錠やウインド操作機構がそのパネルに組付け
られる。効率的な生産のためには、そのパネルは、搬送
装置又は移送装置によって、最初からその作業ステーシ
ョンの正確な位置に配置されることが望ましい。
【0003】通常のパネルのサイズや異形なパネルの場
合は、そのパネルを所定の位置に固定支持するために、
それらのパネルは、その幾つかの異なる部位でクランプ
部で保持され、そのクランプ部は、順次、搬送装置又は
移送装置に担持された剛性のクランピングフレームに取
付けられる。かかる装置の全てが、そのパネルが最初に
積み込まれ、そしてそのクランピングフレームにクラン
プされる積み込みステーションと、完成したパネルが解
放されてそのクランピングフレームから取り降ろされる
生産ラインの終点における第2のクランプ部作動装置と
には、そのクランプ部を作動させるための幾つかの装置
を具備しているものである。そのパネルがそのクランピ
ングフレームにクランプされたままになっている間中に
、そのパネルに施されるべき全ての作業が行われる場合
は、最も効率的な生産が達成される。
【0004】しかしながら、そのクランピングフレーム
の設計や、その加工が施されるべきパネルの全ての部位
にアクセスできるような、パネルに接合するクランプ部
の配置は、必ずしも可能ではなかった。これらの場合に
は、作業を遂行するために、そのパネルをクランプから
外し、そのクランピングフレームから作業ステーション
に配置されている恒久的に定置した固定装置に移し、そ
こで、次の作業ステーションに搬送するために再びその
パネルをクランピングフレームに積み込み再クランプし
ている。
【0005】そのクランピングフレームにパネルを迅速
に着脱するには、比較的大型で不規則な形をしたパネル
の周囲にそれぞれに特有の不規則さで間隔を置いた幾つ
かのクランプ部が、そのパネルを実質的に同時にクラン
プしたり解放したりするように作動することが必要であ
り、その目的は、共通の駆動源でそのクランプ部を作動
させることによって最適に達成されるであろう。
【0006】ところで、それらのクランプ部は、少なく
ともそのクランピングフレームが生産ラインを移動中は
、それぞれのクランプ部をクランプ位置に保持したまま
実質的にその生産ラインの長さだけ移動しなければなら
ないクランピングフレームに取付けられるのである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来装置では、そのクランピングフレームの設計や、そ
の加工が施されるべきパネルの全ての部位にアクセスで
きるような、パネルに接合するクランプ部の配置は、必
ずしも可能ではなかった。したがって、作業を遂行する
ために、そのパネルをクランプから外してそのクランピ
ングフレームから作業ステーションに配置されている恒
久的に定置した固定装置に移し、そこで、次の作業ステ
ーションに搬送するために再びそのパネルをクランピン
グフレームに積み込み再クランプしているので、生産効
率において不十分であるという問題点があった。
【0008】そして、通常採用されているタイプのクラ
ンプ部が、そのクランプ部に直接取付けた比較的ショー
トストロークのニューマチックモータで作動させている
ので、空気圧源と然るべき長さの生産ラインに沿って移
動している複数の各ニューマチックモータとの接続を維
持するのが困難があるという問題点があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、搬送ラインに沿って動くクランピン
グフレームに取付けられた複数のクランプ部が、同時に
又は実質的に同時に、そのクランプ位置又は解放位置に
動力操作され、そのクランプ作動装置への連続的な力の
供給を必要とせずに作動状態を維持されたであろう位置
に積極的に維持されるようにした。
【0010】複数の各クランプ部が、剛性のあるクラン
ピングフレーム上の位置に取付けられている。その位置
は、そのクランプ部によってそのクランピングフレーム
に解放可能にクランプされるべき被加工物又はパネルの
形状によって定まる。各個のクランプ部は、一般に市販
されているタイプのものであって、その構造は、クラン
プハウジング又はクランピングフレームに回動できるよ
うに軸で取付けられているクランプ部が、直線的な通路
に沿って往復動するためにクランプハウジング又はクラ
ンピングフレームに取付けられた移送部材に対して、リ
ンク又はトグル構造によって連結したものである。
【0011】移送部材が一方向に動くことにより、その
クランプメンバをその解放位置に回転させ、その移送装
置の反対方向への動きで、そのクランプメンバがそのク
ランプ位置に駆動される。各クランプ部の移送部材は、
プッシュ/プルケーブルによって、そのクランピングフ
レーム毎に固定的に配置されている作動装置枠体又はフ
レームの中で往復動するように設けられた共通のアクチ
ュエータメンバに連絡している。各プッシュ/プルケー
ブルは、一端が作動装置枠体に、他端がクランプハウジ
ングの一つに、各固定してある延長可撓性鞘を包含して
いる。その鞘には、可撓性のワイヤが滑動自在に受容さ
れており、そのワイヤは、その鞘の対向両端部から突出
しており、一端でアクチュエータメンバに他端でそのク
ランプ部の移送部材に、各接続している。アクチュエー
タメンバの作動装置枠体内における往復は、各個のクラ
ンプ部の全ての移送部材の対応する往復動を惹起し、そ
のアクチュエータメンバの一方向への動きは、同時に、
全てのクランプメンバをそれらの解放位置に回動させ、
またアクチュエータメンバの移送動作は、クランプメン
バをそれらのクランプ位置に移送させる。
【0012】そのアクチュエータメンバは、作動装置枠
体内に回転可能に設けられた駆動ねじとそのアクチュエ
ータメンバによって担持されたナットとによって作動装
置枠体内を動くように駆動される。その駆動ねじが回転
すると、そのアクチュエータメンバは、その駆動ねじの
軸方向に沿ってその駆動ねじの回転方向による方向に駆
動される。その駆動ねじが回転しないときは、そのアク
チュエータメンバにおける駆動ねじとナットとのねじ結
合で、その駆動ねじの軸方向への動きに対してそのアク
チュエータメンバを積極的に保持し、而して、クランプ
メンバを各プッシュ/プルケーブルのワイヤによる動き
に対して固定する。
【0013】その駆動ねじの一端は、作動装置枠体から
突出している。そのクランプ部を作動する必要がある生
産ラインに沿った各ステーションでは、逆転可能な回転
駆動装置が、クランピングフレームがその作業ステーシ
ョンにあるときには、その逆転可能な回転駆動装置の軸
が駆動ねじの突出端部と軸方向に配列されるような部位
にその作業ステーションに取付けられる。その回転駆動
装置の駆動軸は、その駆動ねじの突出している端部と選
択的に着脱できるように回転可能に接合しており、その
逆転可能な回転駆動装置の作動によりその駆動ねじを回
転することができる。
【0014】そのクランピングフレームの形状は、ある
範囲で、そのクランピングフレームで取り扱われるパネ
ルのサイズや形状によって決定される。而して、そのコ
ンベヤシステム又は移送装置が不変設備であっても、年
式モデルチェンジのように経時的に、新しいクランピン
グフレームが必要となる。その移送装置は、かくして、
好ましくは、移送装置の不変部分であるキャリヤ状のも
のを包含し、これらのキャリヤには、そのキャリヤに取
り外し可能にクランピングフレームを取付ける何らかの
手段が設けられている。大方の自動車組立プラントは、
一つの組立ラインで、2又はそれ以上のモデルの自動車
を組み立てるように、生産計画によって決定された逐次
工程の連続の中に異なるモデルが混ざるようにできてい
る。かくして、その主要生産ラインの計画に合わせるた
めには、そのパネル組立ラインは、2又はそれ以上の異
なるタイプのパネルを加工する能力を持たなければなら
ない。多くの例では、その移送装置は、保溜域、又はそ
のような区域を包含しており、そこには、他の型式の自
動車のパネルに用いるクランピングフレームがそのパネ
ル組立ライン中に用いられながら、特定の一つの自動車
の型式のためのパネルを取り扱うように設計されている
クランピングフレームが臨時に保溜される。
【0015】その移送装置は、通常は、クランピングフ
レームがその移送装置の作動位置と保溜位置の間を選択
的に移送されるような設備を包含している。この発明の
他の目的は、以下に、添付した図面にしたがって説明す
ることによって明らかになる。
【0016】
【作用】搬送ラインに沿って動くクランピングフレーム
に取付けられた複数のクランプ部が、同時に又は実質的
に同時に、そのクランプ位置又は解放位置に動力操作さ
れ、そのクランプ作動装置への連続的な力の供給を必要
とせずに作動状態を維持されたであろう位置に積極的に
維持される。
【0017】クランプハウジング又はクランピングフレ
ームにピボット状に取付けられているクランプ部が、直
線的な通路に沿って往復動するためにクランプハウジン
グ又はクランピングフレームに取付けられた移送部材に
対して、リンク又はトグル動作をする。移送部材が一方
向に動くことにより、そのクランプメンバをその解放位
置に回転させ、その移送装置の反対方向への動きで、そ
のクランプメンバがそのクランプ位置に駆動される。
【0018】クランピングフレーム毎に固定的に配置さ
れた共通のアクチュエータメンバは、作動装置枠体又は
フレームの中で往復動する。アクチュエータメンバの作
動装置枠体内における往復は、各個のクランプ部の全て
の移送部材の対応する往復動を惹起し、そのアクチュエ
ータメンバの一方向への動きは、同時に、全てのクラン
プメンバをそれらの解放位置に回動させ、またアクチュ
エータメンバの移送動作は、クランプメンバをそれらの
クランプ位置に移送させる。
【0019】駆動ねじとアクチュエータメンバに担持さ
れたナットとは、そのアクチュエータメンバを作動装置
枠体内を動くように駆動する。その駆動ねじが回転する
と、そのアクチュエータメンバは、その駆動ねじの軸方
向に沿ってその駆動ねじの回転方向による方向に駆動さ
れる。その駆動ねじが回転しないときは、そのアクチュ
エータメンバにおける駆動ねじとナットとのねじ結合で
、その駆動ねじの軸方向への動きに対してそのアクチュ
エータメンバを積極的に保持し、而して、クランプメン
バを各プッシュ/プルケーブルのワイヤによる動きに対
して固定する。
【0020】クランプ部を作動する必要がある生産ライ
ンに沿った各ステーションでは、逆転可能な回転駆動装
置が、クランピングフレームがその作業ステーションに
あるときには、その逆転可能な回転駆動装置の軸が駆動
ねじの突出端部と軸方向に配列される。その回転駆動装
置の駆動軸は、その駆動ねじの突出している端部と選択
的に着脱できるように回転可能に接合しており、その逆
転可能な回転駆動装置の作動によりその駆動ねじを回転
することができる。
【0021】
【実施例】第1図と第2図には、車体のサイドパネル移
送装置が簡略化して全体を10で示してある。これは、
Wで示してある一連の作業ステーションへ又はそこから
、Pで示すパネル(第1図)のようなシート状金属パネ
ルを搬送するために採用されたものであり、それらの作
業ステーションでは、そのパネルに特定の加工又は組立
作業を施すため、一般的に12で示した固定加工台に一
時的に移送される。かかる移送装置は、米国特許第4,
991,707 号に詳しく開示説明がなされている。
【0022】これを概略説明すると次のようなものであ
る。この移送装置は、全体を14で示すキャリヤを包含
しており、このキャリヤ14は、延長スリーブ材20が
回転自在に囲撓している軸18で相互に固定的に連結し
ている一対の離隔した端部を包含している。そのキャリ
ヤ14は、上下の移送レール22,24に沿って間欠的
に動けるように取付けてあり、而してそのキャリヤ14
は、一つの作業ステーションから次の作業ステーション
に前進してそこで停止できる。取付けブラケット28,
30,32(第2図)のような手段で、全体を26で示
す品物支持フレームをスリーブ材20に固定的に取付け
てある。
【0023】各作業ステーション間の動きの中で、その
品物支持フレーム26は、第1図に実線で示すように、
ローラ34(第1図)が下側の移送レール24と係合す
ることによって上昇した全体として水平な状態に保持さ
れる。この品物支持フレーム26全体の重心をずらして
あるので、その自重によってその品物支持フレーム26
は軸18の周りを時計方向に回動付勢し、下側の移送レ
ール24にローラ34が係合することによって、その支
持フレーム26が軸18の周りを時計方向に回動するの
を抑止する。
【0024】米国特許第4,991,707 号により
詳しく説明してあるように、各作業ステーションでは、
下側の移送レール24の比較的短い部分が、全体を36
で示した自動運転装置に取付けられていて、下側の移送
レール24の定置された部分に対して動くようにしてあ
る。この下側の移送レールの比較的短い可動部分は、自
動運転装置の腕38に固定的に取付けられていて、その
腕38は、ローラ40のような手段で支持され、湾曲の
中心が軸18のの軸と合致している湾曲軌道42に沿っ
て動くようになっている。
【0025】その移送装置の固定したフレームFと自動
運転装置の腕38との間に接続しているニューマチック
モータ44は、その自動運転装置を前記湾曲軌道42に
よって画成されている湾曲通路に沿って動かす。そのニ
ューマチックモータ44のピストンロッドが完全に延び
たときは、下側の移送レール24の比較的短い可動部分
は、その下側の移送レール24の固定部分と直線的に配
列される。品物支持フレームが、ある作業ステーション
に到着すると、第1図に示したように品物支持フレーム
を上昇した移送位置に維持するローラ34は、その下側
の移送レール24の固定している部分から移動してその
下側の移送レールの比較的短い可動部分と係合状態とな
る。
【0026】このとき、そのニューマチックモータ44
のピストンロッドを後退させると、第1図に見るように
、その下側の移送レールの可動部分は、その自動運転装
置の腕38がその湾曲軌道42に沿って上方に移動する
につれて、軸18の周りを時計方向に転移する。このと
き、パネルPは、固定加工台12に近接して配置され、
そして46,48,50,52で示すような複数のクラ
ンプ部の解放動作によって、そのパネルは、その固定加
工台に移される。
【0027】パネルの支持を固定加工台26に移すと、
ニューマチックモータ44は、再び品物支持フレーム2
6を第1図に実線で示した位置に復帰させ、その作業遂
行のために自由にそのパネルにアクセスすることができ
るようにする。加工作業が完了したときには、自動運転
装置の作動によって、その品物支持フレーム26は再び
第1図の破線の位置に揺動下降し、そのパネル再びその
品物支持フレームに再締置され、そしてその品物支持フ
レームは、そこで全体的に水平な移送姿勢に上昇復帰し
て次の作業ステーションへの移動に備える。
【0028】第1図,第2図に示した装置では、その品
物支持フレーム26は、一辺が解放された長方形のフレ
ーム形状として簡略化して示してあり、パネルPをその
品物支持フレーム26の一側にクランプするのに、4個
のクランプ部46,48,50,52が採用されている
。実際には、その品物支持フレームの形状並びにこれに
取付けられるクランプ部の数と配置とは、その品物支持
フレームによって取り扱われるべきパネルPの形状によ
って決定される。
【0029】この出願の目的としては、パネルPを全体
的に長方形としてその品物支持フレームの形状に適合で
きるものと想定することができる。そのクランプ部46
,48,50,52は、ニューマチックモータのピスト
ンロッドで作動できるように設計された種々の市販形式
のものを用いることができる。一般的なタイプのクラン
プ部の例は、例えば、米国特許第3,618,931 
号と同第4,396,183 号に開示されている。
【0030】例えば第1図のクランプ部50に関して言
えば、クランプ部のそれぞれは、通常品物支持フレーム
26に固定的に取付けられたハウジング又はフレーム5
4を包含するものである。可動なクランプメンバ58が
、そのハウジング54に、60で示す位置に軸着されて
おり、パネルPの一部がそのクランプメンバ58とパッ
ド56との間にクランプされるクランプ位置と、その可
動なクランプメンバ58が第1図に示すような反時計方
向に枢動したパネルから十分離れた解放位置との間で動
けるようにしてある。
【0031】通常は、米国特許第3,618,931 
号と同第4,396,183 号に開示されているよう
に、その枢着してあるクランプメンバは、リンク部材に
よって直線的な通路を動くアクチュエータに連結してい
る。そして、その直線的な動きは、リンク機構によって
枢着されたクランプメンバ58の枢動として変換される
。その品物支持フレーム26が、移送レール22,24
によって画成された水平な通路に沿って可動であり、ま
た第1図に示したように軸18の周りを枢動できるとき
は、その品物支持フレームによって担持された複数のク
ランプ部を作動させるためにニューマチックモータを採
用するのは実際的ではない。そのクランプ部は、パネル
を一つの作業ステーションから次に移送する間中それら
のクランプ位置を保持し、その作業ステーションで解放
されそこで再びクランプされなければならない。
【0032】その品物支持フレームは、解放位置と再ク
ランプ位置との間で、そのパネルから離れて動かなけれ
ばならないので、解放位置と再クランプ位置との間を動
かなければならないので、そのクランプ部を作動させる
装置は、動力源から遮断されても、そのクランプ部をそ
のクランプ位置又は解放位置の双方を保持できるもので
なければならない。この発明では、この最後の結果を、
そのクランプ部をそれらがあたかも作動されていたかの
ような位置に、積極的に且つ機械的に保持する作動装置
によって達成することができた。
【0033】この発明によれば、複数のクランプ部のそ
れぞれは、例えば、62,64,66,68(第1図と
第2図)で示すようなプッシュ/プルケーブル又はボー
ドンワイヤアッセンブリによって作動される。これらは
、各個のクランプ部から品物支持フレーム26に取付け
られた共通作動装置70に延在している。そのプッシュ
/プルケーブルのそれぞれは、そのクランプ部の固定部
分と作動装置70とに固定されている対向端部を有する
可撓性の鞘の中に滑動可能に受承された長い可撓性ワイ
ヤを包含している。その内部のワイヤは、その鞘の両端
部から突出しており、そのワイヤの一端は、クランプ作
動装置70の可動部分に接続しており、その他端は、ク
ランプを作動させる機械的な機構に止着してある。
【0034】ニューマチックモータのピストンロッドに
よって作動されるように設計されている市販のクランプ
部の場合は、そのプッシュ/プルケーブルは、その一端
が、クランプ作動装置のニューマチックモータのピスト
ンロッドに接続するようにしていたその部分に直接止着
さてもよい。いま第3図を参照すると、クランプ作動装
置72は、端壁74,76をその対向端部に固定的に取
付けてある中空シリンダ状ハウジング72を包含してい
る。そのハウジング72の中には、ピストン状の作動部
材78がそのシリンダ軸方向に滑動できるように受承さ
れており、その作動部材78に固定された82で示して
あるブシュの中に滑動自在に受承されているガイドロッ
ド80でそのシリンダに対して回転しないように規制さ
れている。
【0035】内ねじを切ってあるナット84が、作動部
材78を貫通するねじ孔86に受承され、且つねじ88
によって回転自在に作動部材に係止されている。駆動ね
じ90が、そのナット84に螺合受承され、且つ端壁7
6に固設されそれから突出している支持軸受92中に回
転できるように取付けられている。支持軸受92は、そ
の駆動ねじ90をそのハウジング72の軸方向に対して
動かないように規制している。継手部材94が駆動ねじ
90の突出端部に固設されていて、逆転可能な駆動装置
(モータ)100の駆動軸によって担持されている対向
継手部材96と連結するようにしてある。
【0036】多数のプッシュ/プルケーブルを、クラン
プ作動装置70に組付ける一つの方法が、第4図に示し
てある。上記したように、プッシュ/プルケーブルは、
第4図に示した組合せ66のように、可撓性の部材でな
る外部中空鞘66S、その鞘に滑動自在に受承されたワ
イヤ66Wとを包含している。その鞘66Sの一端は、
前記一端でその鞘66Sの外周に固定してある中空の管
状アダプタ102によって、クランプ作動装置70の端
壁74に定着してある。
【0037】そのアダプタ102は、端壁74を貫通し
ている空孔104に受承されていて、端壁74の両側で
アダプタ102の両端部に螺設してあるナット106,
108によってその端壁に固設される。ワイヤ66Wは
、鞘66Sの端部から突出しており、また、継手部材1
12の一端にあるねじを切った空孔110に螺合受承さ
れ、更にロックナット114で継手部材112に対して
回転しないように保持されている。中空の管状スペーサ
116が作動部材78の一端面と継手部材112のラジ
アル方向に突出しているフランジ118との間に係合し
ている。
【0038】継手部材112は、その作動部材78を通
じて突出しており、圧縮ばね122が、その作動部材7
8の反対側と継手部材118のねじを切ってある端部1
28に螺設してあるナット及びワッシャ126との間に
挟設係合している。第4図に示した構成では、圧縮ばね
122の力は、そのばねがその通常の圧縮されていない
長さから圧縮された量に比例する。作動部材78の移動
量は、その作動部材78と駆動ねじ90とのねじ駆動接
合による精度によって決まり、もし、作動部材78が第
4図の右方向に動いて、ワイヤ66Wに連結しているク
ランプメンバをクランプ位置に動かすとすれば、そのワ
イヤ66Wの長さは、作動部材78がその作動ストロー
クの終点からある所定距離を置いたところで、クランプ
メンバが最初に被加工物と接合するように選定される。 クランプメンバが被加工物と接合すると、ワイヤ66W
は、もはや作動部材78によって右方には移動せず、作
動部材78の更なる右方移動は、圧縮ばねをいま固定さ
れているナット124に対して圧縮する結果を惹起する
【0039】その圧縮ばね122が圧縮されると、圧力
がナット124にかけられ、そこでワイヤ66Wは、そ
の作動部材78の右方移動を漸増し、作動部材78の右
方移動の終点でのクランプメンバによって付与されたト
ータルなクランプ力は、かなり正確に調節される。複数
のプッシュ/プルケーブルによって異なるばね特性の圧
縮ばねを採用することによって、複数のクランプ部に付
与されるクランプ力は、各個に選択できる。
【0040】62Wのようなワイヤと作動部材78との
別なタイプの接合方法が、第5図に示してある。第5図
に示した構成では、ワイヤ62Wは、前述実施例で説明
したように継手部材130に螺設連結している。また、
継手部材は、作動部材を貫通している空孔132から自
由に突出していて、ナット134がその継手部材の突出
している端部136に螺合受承されている。
【0041】圧縮ばねが、その継手部材のフランジ14
0と作動部材の対面する側面との間に挟設配置されてい
る。第5図の構成では、ナット134の位置と圧縮ばね
138の圧縮されていない状態の長さとは、その継手部
材中でのワイヤ62Wと作動部材78との間の動きの予
め定められた逃げ代ができるように設定する。第5図は
、作動部材78の各隣接する側面から間隔を置いて配置
されているナット134とスプリングワッシャ142と
を示しているが、通常は、作動部材78がそのストロー
クの一端にあるときに、ナット134又はワッシャ14
2の両方ともが、作動部材78の隣接側面に接合する。 もし、例えば、作動部材7が、移動の右終端にあったと
するならば、それは、ナット134に接合したであろう
【0042】作動部材78がその右移動終端から左方に
移動すると、その作動部材78は、スプリングワッシャ
142に接合する所定距離だけ移動し、そしてこの作動
部材78の移動の初期段階においては、作動部材78の
動きがワイヤ62Wに伝達されることはない。あるワイ
ヤの逃げ代を他のワイヤのそれよりも大きくとることに
よって、クランプ部が開閉する順位を任意に選択するこ
とができる。
【0043】ここで、特に第1図と第2図とによれば、
クランプ作動装置70は、品物支持フレーム26に取付
けられてそれと共に動く。逆転可能な駆動装置100が
、作業ステーションWの固定台144上に配置されてお
り、そしてクランプ作動装置70と駆動装置100とは
、品物支持フレーム26が第1図に破線で示した位置に
あるときだけ相互に協働できる同軸配列となる。
【0044】いまここで第3図を参照すると、逆転可能
な駆動モータ146がスライダ148に固設されており
、そのスライダ148は、固定台144の上に固設され
ている軌道150を往復動できるように、順次取付けら
れている。ニューマチックモータ152が、そのスライ
ダ148を、その軌道150に沿って第3図の作動位置
と第2図の後退位置との間を往復させるために用いられ
ている。
【0045】第2図のスライダ148の後退位置では、
品物支持フレーム26がその移動位置へ動くと、駆動ね
じ90における継手部材94は、駆動装置100の駆動
軸における継手部材と同軸的に並ぶが、後退位置にある
スライダ148では、その一対の継手部材94,96は
、相互に間隔をとっていて完全に外れた状態にある。 ニューマチックモータ152がスライダ148をその作
動位置に駆動するために作動すると、それら二つの継手
部材94,96は第3図のように係合し、駆動モータ1
46の作動は、その作動部材78を複数のクランプ部を
操作するために駆動ねじ90を駆動回転する。スライダ
148がその後退位置に後退することによって継手部材
96が継手部材94から外れると、作動部材78は、そ
の駆動ねじ90とのねじ連結によって、その最終的に作
動された位置を固定される。
【0046】第6図には、パネル取扱装置の他の態様の
ものが簡略化した状態で示してあり、これは、第6図で
自動車のドアパネルであると想定できるのであるが、複
数の作業ステーションで種々の加工が施されている間は
、クランピングフレームにクランプされたままになって
いる。第6図において、その生産ラインは、奥行きを最
も縮めて表してあり、積み込みステーションL,取り降
ろしステーションUL,二つの作業ステーションW1,
W2 だけが包含されていて、通常の生産ラインは、こ
の他に幾つかの作業ステーションを含むものである。
【0047】第6図の装置は、床下設置の動力式コンベ
ヤシステムに接続して、線202,204,208,2
10で略図的に表した通路部に沿って移動する複数のキ
ャリヤ又はパレット200の形式を採る移送装置を包含
している。このタイプの移送装置は、周知のものであり
、いかなる形状であってもよい。パレット200A,2
00B,200C,200D,は固定的ではあるが取り
外しができるように取付けられている。その4つのパレ
ット200A,200B,200C,200Dは、それ
ぞれ、線状に表した通路202,204,208で構成
される長方形のループ状の通路でなる生産ラインの一部
に配置された積み込みステーションL,取り降ろしステ
ーションUL,作業ステーションW1,W2 に配置さ
れる。
【0048】各クランピングフレーム212A−Dは、
そこにクランプされるべきパネルの形状によって定まる
クランピングフレーム上の固定した位置に取付けられて
いる複数のクランプ部214を包含している。前述した
実施例のように、複数のクランプ部212のそれぞれは
、プッシュ/プルケーブル216によってクランピング
フレームに取付けられた共通作動装置70Bに接続して
いる。この複数のクランプ部214と、プッシュ/プル
ケーブルと共通作動装置70Bとは、前述した実施例に
おけるクランプ部46,48等やプッシュ/プルケーブ
ル62,64等や共通作動装置70と近似している。 逆転可能な動力駆動装置100A,100Bが、その部
分の積み込みステーションLと取り降ろしステーション
ULのそれぞれの床の部分に取付けられている。その逆
転可能な動力駆動装置100A,100Bは第1−5図
までの装置に関して説明したものと近似している。
【0049】第6図の装置では、積み込みステーション
に配置されているクランピングフレーム212Aのクラ
ンプ部は、解放位置にあり、パネルDは、そのクランピ
ングフレームに人が取付けようとしている。そのパネル
Dがそのクランピングフレーム上に配置されると、その
駆動装置100Aは、そのクランピングフレーム212
A上のクランプ部をそのパネルクランピング位置に向け
て作動させるために作動装置70Bを駆動する。
【0050】この移送装置は、そこで、202,204
,206,208の移送ループ軌道上のパレット200
A−Dをその移送ループ軌道の周りを反時計方向にワン
ステップ駆動前進させて、パレット200Aを作業ステ
ーションW1に、パレット200Bを作業ステーション
W2 に、パレット200Cを取り降ろしステーション
ULに、そしてパレット200Dを積み込みステーショ
ンLにそれぞれ進める。
【0051】作業ステーションW1 では、パネルDに
溶接されるべき1又はそれ以上の部品が、パネルDの上
に仮設され、また作業ステーションW2 にそのパネル
を前進させると、レーザ装置222で発生され、且つビ
ーム回曲装置224によって案内されてレーザビームが
供給される予めプログラムが可能な溶接ロボットが、そ
のパネル上の所定の位置にその部品を溶接するように作
動される。引き続きそのパネルが作業ステーションW2
 から取り降ろしステーションULに進められると、そ
の取り降ろしステーションULの駆動装置100Bが、
そのクランピングフレーム上のクランプ部を解放させて
パネルを取り降ろさせる。
【0052】自動車のドアの生産ラインの場合は、その
生産ラインは、通常、ツードア用ドア,フォードア車用
のフロントドア,リアドアのように、少なくとも3種の
異なる形状のドアを製造することができる(左右のドア
は、通常別な生産ラインで製造される。)。その各タイ
プのドア用として、異なるクランピングフレームが採用
され、そして多くの異なるタイプのクランピングフレー
ムを担持するパレット又はキャリヤ200は、要求され
るようにパレット通路202,204,206,208
で構成された能動循環通路へ往復するための線状通路2
10上に保溜される。
【0053】溶接ロボットは、三つの異なるタイプのド
アのそれぞれに必要な溶接を施すことが可能である。例
えば、床面積当たりの単価が高い場合には、パレットの
頭上保溜部のような他の形式の移送装置も採用すること
が可能であり、そこには、移送ラインや移送ループ,必
要によってはメリーゴーランド式の作業テーブルからパ
レットが持ち上げられてる。
【0054】各作動装置が駆動装置によって作動される
には、全てのクランピングフレームのそれぞれの作動装
置は、そのキャリヤとは同じく固定した位置に取付けら
れる必要があり、その配列は、その駆動装置とその移送
通路上の様々なステーションにおける作動装置との間に
形成される。通常は、作動装置70,70A,70Bは
、そのクランピングフレームがそのキャリヤに載置され
る前に、様々なプッシュ/プルケーブルによってその作
動装置と各クランプ部との間を接続することを可能にす
るようにクランピングフレームの上に取付けるのが最も
都合がよい。
【0055】複数の実施例が詳細に説明されたが、当業
者にとってその設計変更が可能であることは、明らかで
ある。したがって、前述した説明は例示であって限定的
に理解されるべきではない。
【0056】
【効果】この発明によれば、被加工物又は品物に対して
加工作業を遂行するために、その被加工物又は品物をク
ランプから外してそのクランピングフレームから作業ス
テーションに配置されている恒久的に定置した固定装置
に移し、そこで、次の作業ステーションに搬送するため
に再びそのパネルをクランピングフレームに積み込み再
クランプするというような面倒な迂回をする必要がなく
なるので、この種被加工物取扱い装置が設置された生産
ラインは効率よく操業ができる。
【0057】そして、この被加工物又は品物をクランプ
するのに採用されている複数のクランプ部は、同じクラ
ンピングフレームにと取付けられた共通の作動装置で作
動されるので、簡単に的確な作動をすることができる。 而して、この被加工物取扱い装置は、一連の複数作業ス
テーションや被加工物又は品物の積み込みステーション
,取り降ろしステーション等で迅速的確な作動をして生
産効率を著しく向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の被加工物取扱装置の一部破断端面図
である。
【図2】一部を省略した図1の装置の平面図である。
【図3】この発明で用いられているクランプ部作動機構
を示す一部を横断した状態の部分破断斜視図である。
【図4】作動機構にプッシュ/プルケーブルを接続する
ための継手部分の横断面図である。
【図5】プッシュ/プルケーブルと作動装置との間の別
な態様の接続を詳細に示す横断面図である。
【図6】この発明を自動車のドアパネルの加工に用いる
ものとして実施した簡略化した斜視図である。
【符号の説明】
12    固定加工台 14    移送装置又はキャリヤ 26    品物支持フレーム 36    自動運転装置 38    腕 44    ニューマチックモータ 42    湾曲軌道 P      パネル 46,48,50,52  クランプ部58    ク
ランプメンバ 62,64,66,68    プッシュ/プルケーブ
ル70,72    作動装置 74,76    作動装置端壁 78    作動部材 90    駆動ねじ 96,130    継手 100    逆転可能な駆動装置(モータ)66S 
 鞘 66W  ワイヤ 134  ナット 118,124,140  当接部材 150    直線軌道 L    積み込みステーション UL  取り降ろしステーション W1,W2   作業ステーション

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  クランピングフレームと、前記クラン
    ピングフレームに取付けられ且つ前記クランピングフレ
    ームの所定位置に被加工物を締置する操作ができる複数
    の解放可能なクランプ部と、前記クランピングフレーム
    上の前記所定位置に向かっての又はそこからの被加工物
    の動きに適応させて、選択的に前記クランプ部を、それ
    ぞれの被加工物クランプ位置又は被加工物解放位置にす
    るための動力操縦式クランプ部の作動装置と、被加工物
    の積み込みステーションから被加工物の取り降ろしステ
    ーションに延在する移送路に沿って前記クランピングフ
    レームを移送するための移送手段とを有する、被加工物
    の取扱い装置において、前記クランプ部の作動装置が、
    前記複数のクランプ部のそれぞれに連結した第1の端部
    を有しており、押し動作に応答して前記クランプ部をあ
    るクランプ位置及び解放位置から他のクランプ位置及び
    解放位置に転換させ、また、引き動作に応答して前記ク
    ランプ部を前記他の位置から前記位置の一つに転換させ
    るための長く可撓性のプッシュ/プルケーブルと、前記
    クランピングフレームに関して固定されてた関係の通路
    に沿って往復動するものであって、前記プッシュ/プル
    ケーブルを前記固定されている通路に沿った一方向への
    動きに応答して押し、また前記固定されている通路に沿
    った他の方向への動きに応答して引くように、前記複数
    の可撓性プッシュ/プルケーブルのそれぞれの他端部に
    接続して取付けてある作動部材を包含していて、前記ク
    ランピングフレームに取付けられている各クランプ部に
    共通な作動装置と、前記固定されている通路に沿った動
    きに前記作動部材を駆動するために回すときに操作でき
    るように前記作動装置に設けた駆動ねじ手段と、前記駆
    動ねじ手段を回転駆動するために前記駆動ねじ手段と積
    み込みステーション及び取り降ろしステーションのそれ
    ぞれで選択的に接合できる逆転可能な動力駆動手段とを
    有する、被加工物の取扱い装置。
  2. 【請求項2】  第1請求項に記載の被加工物の取扱い
    装置において、前記各クランプ部に共通なクランプ部作
    動装置が、作動装置枠体と、ねじ手段と、協働回転継手
    とでなり、前記作動装置枠体は、前記作動部材を、回転
    しないように規制しながらこの作動装置枠体の対向端部
    の間を前記固定された通路に沿って直線往復動するよう
    に案内するために、前記クランピングフレームに取付け
    られており、前記ねじ手段は、一端が前記作動装置枠体
    の一端から突出するように前記作動装置枠体に回転自在
    に取付けられ、且つ前記作動部材に螺動可能に受容され
    ているた長ねじで構成されており、協働回転継手は、前
    記クランピングフレームが、前記移送装置によって、前
    記選択された積み込みステーションの積み込み位置と選
    択された取り降ろしステーションの取り降ろし位置との
    いずれかに配置されたときに、前記長ねじの一端と前記
    動力駆動手段とを接合できるように構成されている、被
    加工物の取扱い装置。
  3. 【請求項3】  第2請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記作動部材は、前記長ねじを螺動可能に
    受容する中心に配置されたねじ孔を画成している手段を
    包含しており、前記プッシュ/プルケーブルの他端は、
    前記ねじ孔の軸心を介して対称な位置で前記作動部材と
    結合している、被加工物の取扱い装置。
  4. 【請求項4】  第3請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記各プッシュ/プルケーブルは、鞘と、
    長いワイヤと、継手とでなり、前記鞘は、その一端が前
    記クランプ部の一つに隣接する前記クランピングフレー
    ムに固定され、またその他端が、前記作動装置枠体の前
    記一端部と対向している端部に固定されており、前記ワ
    イヤは、前記鞘に滑動自在に受容され且つその鞘の両端
    部から突出しており、そのワイヤの一端は、前記クラン
    プ部の一つに操作できるように連結しており、前記継手
    は、前記ワイヤの他端を前記作動部材に連結している、
    被加工物の取扱い装置。
  5. 【請求項5】  第4請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記ワイヤの一つの端部を前記作動部材の
    他端に連結する継手は、前記作動部材を通ってその作動
    部材の一側から他側にかけて前記ねじ孔の軸心と平行な
    軸に沿って延在する平滑な壁面を有する空孔を画成する
    手段と、前記平滑な空孔に受容され且つ前記作動部材の
    対向両端部から突出している剛性のある細長い延長部材
    と、前記延長部材の対向両端部に取付けられていて、前
    記作動部材に対して前記延長部材の対向する移動限界を
    形成している当接停止部材と、前記当接停止部材の一つ
    と前記作動部材の隣接する一端との間で前記延長部材に
    取付けられている圧縮ばねと、前記ワイヤの一端を前記
    延長部材の一端に接続する継手とで構成されている、被
    加工物の取扱い装置。
  6. 【請求項6】  第5請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記当接停止部材の一つは、前記延長部材
    に、その延長部材の長手方向に調節できるように螺設し
    てある、被加工物の取扱い装置。
  7. 【請求項7】  第6請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記圧縮ばねは、所定の範囲で、前記当接
    停止部材の一つと隣接する前記作動部材の一つとの間で
    圧縮されるように配置してある、被加工物の取扱い装置
  8. 【請求項8】  第7請求項に記載の被加工物の取扱装
    置において、前記緩んだ状態の前記圧縮ばねの長さは、
    前記延長部材の前記作動部材に対する制限されていない
    滑動量に合わせてある、被加工物の取扱い装置。
  9. 【請求項9】  複数の被加工物キャリヤと、被加工物
    が載み込まれる積み込みステーションから、被加工物に
    作業が施される一連の引き続く作業ステーションのそれ
    ぞれへ、及び然る後被加工物が前記キャリヤから降ろさ
    れる取り降ろしステーションへ、前記キャリヤを連続し
    て搬送するための移送装置と、前記キャリヤ上の所定位
    置に被加工物を協働して締付け固定するために前記キャ
    リヤのそれぞれに取付けられている複数の解放可能な締
    付け部と、前記キャリヤに固定された作動装置枠体,こ
    の作動装置枠体に対して相対的に往復動するために前記
    作動装置枠体に受承された作動部材,この作動部材を回
    転に応答して前記作動装置枠体とは相対的に動かすため
    に、前記作動装置枠体と前記作動部材との間に螺動可能
    に結合した作動部材駆動ねじを各包含する一つのクラン
    プ部作動装置に対して共通に接続していて、そのクラン
    プ部作動装置から個々に前記複数のクランプ部に延在し
    ている複数の可撓性のある長尺プッシュ/プルケーブル
    と、前記積み込みステーションと取り降ろしステーショ
    ンのそれぞれにおいて前記駆動ねじを回転駆動して前記
    駆動ねじと選択的に接合する逆転可能な動力駆動手段と
    、で構成されていて、前記クランプ部は、前記キャリヤ
    上の所定位置へのあるいはそこからの被加工物の動きを
    合わせる解放位置と被加工物クランプ位置との間で可動
    なクランプメンバを包含しており、前記各プッシュ/プ
    ルケーブルは、その一端で前記作動装置枠体に、またそ
    の他端で前記可動なクランプ部の一つに隣接した位置に
    固定されている長尺な鞘と、前記鞘に滑動可能に受承さ
    れていてその鞘の両端から外に突出している長尺なプッ
    シュ/プルワイヤとを包含しており、そのプッシュ/プ
    ルワイヤの一端は、前記作動部材に連結しており、また
    その他端は、そのクランプ部を前記作動部材の一方向へ
    の動きに応答してその解放位置にシフトさせ、また前記
    作動部材の反対方向への動きに応答してそのクランプ位
    置にシフトさせるために、前記作動部材の前記可動なク
    ランプ部の一つに対して接続している、被加工物の取扱
    い装置。
  10. 【請求項10】  請求項第9に記載の被加工物の取扱
    い装置において、前記複数の被加工物キャリヤが、互い
    に近似した構造であっで、前記クランプ部が、取り外し
    と固定が可能に前記キャリヤの一つに取付けられていて
    るクランピングフレームで構成され、前記複数のクラン
    プ部が、クランピングフレームにクランプされる被加工
    物の形状によって選択されるクランピングフレーム上の
    固定した位置に取付けられている、被加工物の取扱い装
    置。
  11. 【請求項11】  請求項第10に記載の被加工物の取
    扱い装置において、作動装置が、キャリヤに取付けられ
    ている、被加工物の取扱い装置。
  12. 【請求項12】  請求項第10に記載の被加工物の取
    扱い装置において、作動装置が、クランピングフレーム
    に取付けられている、被加工物の取扱い装置。
  13. 【請求項13】  請求項第10に記載の被加工物の取
    扱い装置において、クランピングフレームが、それぞれ
    第1形状の被加工物をクランプするために配置された複
    数のクランプ部を有する第1グループのキャリヤと、そ
    れぞれ第2形状の被加工物を締付けるために配置された
    複数のクランプ部を有する第2グループのキャリヤとに
    取付けられており、積み込みステーション,作業ステー
    ション,取り降ろしステーションは、移送装置によって
    搬送されるキャリヤが通過する環状閉路に沿って離隔し
    てあり、前記移送装置は、更に、前記第1,第2のキャ
    リヤグループの少なくとも一つを前記環状閉路から離れ
    た位置に保溜するための保溜部と、キャリヤを、前記保
    溜部からら前記環状閉路にまたその逆方向に選択的に移
    送するための手段とからなる、被加工物の取扱い装置。
  14. 【請求項14】  品物支持フレームと、作業ステーシ
    ョンの移送位置から又はその移送位置に前記品物支持フ
    レームを搬送する移送装置と、複数のクランプ部と、前
    記支持フレームに取付けられていて、やはり前記支持フ
    レームに固定的に取付けられていて且つその第1の端壁
    が前記作動軸に平行な軸を有して開口している複数の空
    孔を備えたハウジング及び固定されている作動軸に沿っ
    て前記支持フレームに対して往復動するように前記ハウ
    ジングに取付けられた作動部材を包含するクランプ部作
    動装置と、前記第1端壁に一端をあるクランプ部に隣接
    する前記支持フレームに、他端をそれぞれ固定された鞘
    、及びその鞘に滑動自在に受容されていてその鞘より長
    くてその鞘の両端部から外に突出しており、而してその
    鞘からそれぞれの一端が前記ハウジングの中に前記第1
    端壁の前記空孔を通って突出している長尺なワイヤを包
    含している、それぞれ前記第1の端壁から前記クランプ
    部に延在している複数の可撓性プッシュ/プルケーブル
    と、各ワイヤの一端を、前記作動部材と前記作動軸との
    関係で平行な前記第1端壁との間に延在しているそれぞ
    れのワイヤで、前記作動部材に連結する複数の第1連結
    手段と、前記ワイヤの反対端部を、それぞれに隣接する
    クランプ部に連結して、そのワイヤがその鞘の一方向に
    動かされたときにそのクランプ部をクランプ位置に動き
    、またそのワイヤがその鞘の前記とは反対方向に動かさ
    れたときにはそのクランプ部を解放位置に動くようにし
    た複数の第2連結手段と、前記作動軸に平行なねじ軸の
    周りを回転するように前記ハウジングに取付けられてい
    て、その回転に応答して、前記作動部材を前記作動軸に
    沿って往復動させるように駆動するための駆動ねじと、
    前記支持フレームが前記品物移送位置にあるとき、前記
    駆動ねじが回転するように駆動するために前記作業ステ
    ーションにおいて前記駆動ねじと接合する逆転可能な駆
    動装置と、で構成されており、前記クランプ部のそれぞ
    れは、そのクランプ部がある品物をその支持フレームに
    対して締置するように操作できるクランプ位置と、その
    クランプ部がその品物のその支持フレームに係合し又は
    その支持フレームとの係合から脱する動きを合わせるた
    めに後退させられる解放位置との間を動くことができる
    ように、前記支持フレームに取付けられており、更に、
    このクランプ部は、品物支持フレーム上の所定位置にあ
    る品物を協働して締置するために、その品物の表面の周
    辺の選択された位置でその品物と接合するような前記支
    持フレーム上の位置に取付けられており、前記第1連結
    手段が各ワイヤの前記作動部材に連結した端部とは反対
    端部のそれぞれは、前記鞘の前記端部とは反対端部から
    隣接するクランプ部に対して突出している、品物の取扱
    装置。
  15. 【請求項15】  請求項第14に記載の品物の取扱い
    装置において、前記作動部材は、前記作動軸に直角な一
    般平面にある板状部材で構成されており、前記複数の第
    1連結手段は、あるワイヤの一端に固定され、且つ前記
    作動部材を通っている前記空孔を通って滑動自在に突出
    した延長継手部材と、前記作動部材の対向両側で、前記
    延長継手部材にその長手方向に間隔をおいて取付けられ
    ている第1,第2の当接部材と、前記第1当接部材と前
    記作動部材との間で前記延長継手部材に同軸的に受承さ
    れている圧縮ばねとで構成されている、品物の取扱装置
  16. 【請求項16】  請求項第15に記載の品物の取扱い
    装置において、前記第1,第2の当接部材の一つは、前
    記継手部材に螺合受承されたナットで構成されていて、
    前記継手部材を長手方向に螺動調節できるようになって
    いる、品物の取扱装置。
  17. 【請求項17】  請求項第15に記載の品物の取扱い
    装置において、前記複数の第1連結手段の少なくとも一
    つにおける第1,第2の当接部材の間の長手方向距離が
    、前記第1連結手段の圧縮ばねが緩んだ状態の長さと、
    前記当接部材の厚さの合計より所定量だけ越えている、
    品物の取扱装置。
  18. 【請求項18】  請求項第14に記載の品物の取扱い
    装置において、前記ハウジングはシリンダ状チャンバを
    画成しており、前記作動部材は、前記チャンバの軸心と
    同軸の作動軸でもって前記チャンバに滑動自在に受承さ
    れているピストン状部材であり、前記第1の端壁は、前
    記チャンバの一端を形成しており、第2の端壁は、前記
    チャンバの反対端を形成しており、前記駆動ねじを前記
    第2の端壁に取付ける手段は、前記ハウジングと回転方
    向に軸固定の関係にあり、前記駆動ねじは、前記チャン
    バと軸を共通にしていて、前記第2の端壁を通じて外方
    に突出している一端を有し、前記駆動ねじの前記一端の
    継手手段が、回転自在に前記駆動ねじを前記逆転可能な
    動力装置に接続している、品物の取扱装置。
  19. 【請求項19】  請求項第18に記載の品物の取扱い
    装置において、更に、前記ハウジングの中で、前記作動
    部材を前記作動軸の周りを回転しないように規制する案
    内手段を設けてあり、前記第1の端壁の空孔は、前記作
    動軸の周りに対称的な間隔を置いている、品物の取扱装
    置。
  20. 【請求項20】  請求項第14に記載の品物の取扱い
    装置において、駆動ねじの一端は前記ハウジングから外
    方に突出しており、前記駆動装置は、前記支持フレーム
    が前記移送位置にあるときに、前記駆動ねじの軸と同軸
    に配列された軸心の周りを回転できる駆動軸と、前記駆
    動軸を、前記軸心に沿って前記駆動ねじの一端から軸方
    向に間隔を置いて後退した位置と駆動位置との間で動か
    すための、前記作業ステーションにおける支持手段と、
    前記駆動ねじの前記一端における協働継手手段と、前記
    駆動軸をその後退位置又は駆動位置にに配置するための
    逆転可能な動力装置とで構成されており、前記駆動軸は
    、前記支持フレームがその移送位置にあり、前記駆動軸
    が前記駆動ねじを前記駆動軸に接合結合するときに操作
    できるようにしてある、品物の取扱装置。
JP4006942A 1991-01-18 1992-01-17 被加工物あるいは品物の取扱い装置 Expired - Lifetime JPH0724983B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/643,533 US5067606A (en) 1991-01-18 1991-01-18 Clamp actuating system for a conveyor carried clamping frame
US07/643533 1991-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04322919A true JPH04322919A (ja) 1992-11-12
JPH0724983B2 JPH0724983B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=24581220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4006942A Expired - Lifetime JPH0724983B2 (ja) 1991-01-18 1992-01-17 被加工物あるいは品物の取扱い装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5067606A (ja)
JP (1) JPH0724983B2 (ja)
CA (1) CA2059050C (ja)
DE (1) DE4201289C2 (ja)
FR (1) FR2671752B1 (ja)
GB (1) GB2255959B (ja)
IT (1) IT1262916B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167892A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd ワーク搬送装置のフィンガー切換装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141093A (en) * 1991-04-17 1992-08-25 Progressive Tool & Industries Co. Automotive body panel handling apparatus
US5726922A (en) * 1994-01-03 1998-03-10 International Business Machines Corp. Assembly for removably connecting data storage devices
US5697752A (en) * 1995-07-13 1997-12-16 Progressive Tool & Industries Company Overhead transfer clamp actuator and linkage
CA2256968C (en) 1997-12-24 2006-10-24 Lawson Automotive Inc. Pallet retention and release system
US6786478B2 (en) * 2002-07-10 2004-09-07 Welker Bearing Company Locating assembly having an extendable clamping finger
US7815176B2 (en) 2003-09-11 2010-10-19 Phd, Inc. Lock mechanism for pin clamp assembly
US7516948B2 (en) 2004-04-02 2009-04-14 Phd, Inc. Pin clamp accessories
US7182326B2 (en) * 2004-04-02 2007-02-27 Phd, Inc. Pin clamp
US7448607B2 (en) 2004-12-15 2008-11-11 Phd, Inc. Pin clamp assembly
DE202005003913U1 (de) * 2005-03-09 2006-07-20 Kuka Schweissanlagen Gmbh Wechselvorrichtung für Spannrahmen
US8413970B2 (en) 2007-06-19 2013-04-09 Phd, Inc. Pin clamp assembly
WO2009155261A1 (en) 2008-06-18 2009-12-23 Phd, Inc. Strip off pin clamp
ITTO20130929A1 (it) * 2013-11-15 2015-05-16 Tecnica Montaggio & Automazione S R L Sistema di azionamento elettromeccanico, particolarmente per l'azionamento di dispositivi di bloccaggio per il bloccaggio di parti di lamiera di veicoli
DE202014100850U1 (de) * 2014-02-25 2015-05-28 Kuka Systems Gmbh Wechselvorrichtung
CN104608065B (zh) * 2014-05-27 2016-11-23 铜仁学院 一种老虎钳下料辅助装置
CN110695689B (zh) * 2019-10-25 2020-10-16 邵桂子 一种夹子组装装置
CN113635112A (zh) * 2021-09-16 2021-11-12 苏州立婷锁业有限公司 一种用于锁芯加工的运载定位机构及其工作方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1471831A (en) * 1921-09-02 1923-10-23 Corset Lucien Alfred Maurice Indicator with mechanical transmission to a distance
US2107184A (en) * 1934-12-13 1938-02-01 Remington Rand Inc Bowden wire
US2130578A (en) * 1935-04-06 1938-09-20 Scott F Baker Adjustable speed control device
US2160113A (en) * 1937-09-28 1939-05-30 Remington Rand Inc Bowden wire
US2595922A (en) * 1948-11-17 1952-05-06 Moncenisio Off Circular knitting machine for stockings and the like
US3854889A (en) * 1954-07-28 1974-12-17 Molins Organisation Ltd Automatic production machinery
US3183301A (en) * 1961-04-05 1965-05-11 Telefiex Inc Flexible push-pull cable
US3804398A (en) * 1972-04-17 1974-04-16 Babcock & Wilcox Co Pallet clamp
DE2907261A1 (de) * 1979-02-24 1980-09-04 Balzer & Droell Kg Verfahren und vorrichtung zur herstellung von rotor- und statorblechpaketen fuer elektrische maschinen
JPS5813943U (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 相生精機株式会社 工作機械用ワ−ク固定装置
FR2509649A1 (fr) * 1981-07-17 1983-01-21 Aioi Seiki Kk Palette porte-ouvrages pour machine-outil
DE3130942A1 (de) * 1981-08-05 1983-04-28 Tünkers Maschinenbau GmbH, 4030 Ratingen Druckmittelbetaetigbare kniehebelspannvorrichtung mit elastischem federgelenk und loesbar befestigtem spannarm
US4485911A (en) * 1982-01-26 1984-12-04 The Budd Company Transfer machine
JPS6029262A (ja) * 1983-07-25 1985-02-14 Aioi Seiki Kk 工作機械のワ−クパレット交換装置
FR2587638B1 (fr) * 1985-09-24 1987-11-13 Goussu Fabrice Systeme de bridage a tetes multiples a commande a distance
ES2002520A6 (es) * 1985-09-24 1988-08-16 Fabrice Goussu Dispositivo de embridado de cabezas multiples con mado unico a distancia
US4723767A (en) * 1986-08-08 1988-02-09 De-Sta-Co Division, Dover Resources, Inc. Rotary powered linear actuated clamp
US4850099A (en) * 1987-07-30 1989-07-25 The Boeing Company Machine tool spindle actuated workpiece clamping system
US4991707A (en) * 1990-01-12 1991-02-12 Progressive Tool & Industries Co. Bodyside panel handling conveyor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167892A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd ワーク搬送装置のフィンガー切換装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4201289A1 (de) 1992-07-23
ITMI920062A0 (it) 1992-01-16
IT1262916B (it) 1996-07-22
US5067606A (en) 1991-11-26
ITMI920062A1 (it) 1993-07-16
CA2059050C (en) 1995-02-07
GB2255959B (en) 1994-03-30
FR2671752B1 (fr) 1993-11-19
JPH0724983B2 (ja) 1995-03-22
FR2671752A1 (fr) 1992-07-24
DE4201289C2 (de) 1995-12-21
GB2255959A (en) 1992-11-25
GB9127308D0 (en) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04322919A (ja) 被加工物あるいは品物の取扱い装置
CN108857410B (zh) 汽车尾翼涂胶焊接组立生产线
JP4854131B2 (ja) 加工品における製造工程を行なうための装置
US7128196B2 (en) Flexible automotive assembly line method
JP6602546B2 (ja) 組立製造のためのシステム及び方法
US10780537B2 (en) Reconfigurable interface assembly, adaptable assembly line work-piece processor, and method
JP2562280B2 (ja) プレス加工したシート状金属要素で構成される構造物のスポット溶接装置
JPH03294126A (ja) 品物取扱装置
US20010044997A1 (en) Flexible automotive assembly workstation and method
GB2135965A (en) Improvements in or relating to a workpiece manipulator
CA2498168A1 (en) Flexible body workstation for assembling workpieces
JPH05192829A (ja) 製作品フレームに加工作業を行うための生産ラインおよび異なるワークを機械加工する方法
US4939838A (en) Compliant positioning system for operating on assembly line products
JP2002274451A (ja) 車体組立装置
US6557690B2 (en) Interchangeable nests for supporting components on a transport system
CN109175130B (zh) 一种带有自动码放机构的冲压生产线自动化输送系统
US4739874A (en) Loading/unloading apparatus for loading/unloading a work on/from a moving hanger
JPH04283034A (ja) 車体搬送装置
CA2368654C (en) Flexible automotive assembly line and method
JP2658670B2 (ja) 車体パネルの組立装置
JP2884980B2 (ja) シートの車体内自動搬入装置
CN216939069U (zh) 焊接工作站
JPH04275841A (ja) ワークの組立方法及びその実施に使用される装置
US5509777A (en) Mechanical side shift and tip apparatus
JP2797893B2 (ja) 移載搬送装置