JPS6023790A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS6023790A
JPS6023790A JP13116783A JP13116783A JPS6023790A JP S6023790 A JPS6023790 A JP S6023790A JP 13116783 A JP13116783 A JP 13116783A JP 13116783 A JP13116783 A JP 13116783A JP S6023790 A JPS6023790 A JP S6023790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
holding groove
core plate
heat exchanger
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13116783A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaomi Kawashima
河島 正臣
Mitsuo Hashiura
橋浦 光夫
Susumu Kunichika
国近 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP13116783A priority Critical patent/JPS6023790A/ja
Publication of JPS6023790A publication Critical patent/JPS6023790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • F28F9/0226Header boxes formed by sealing end plates into covers with resilient gaskets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/12Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
    • F28F2275/122Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by crimping, caulking or clinching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱交換器に関し、特に自動車用ラジェータとし
て用いて有効である。
自動車用ラジェータでは第1図に示すように、コアプレ
ート1の周囲に保持溝2を形成し、この保持溝2内にシ
ール部材3及びタンク4のフランジ部5を収納するよう
になっている。しかしながら、この種のラジェータでは
、コアプレートlに腐食が発生ずることが確かめられた
。本発明者等の実験によれば、この腐食は保持溝2のう
ち内方の側壁2aで、特にフランジ部5と対向する部位
Xにおいて多く発゛生していることが確かめられた。
この原因につき本発明者等が種々検討したとごろ、この
部位Xではタンク4内のエンジン冷却水の流れが伝わら
ず、冷却水が澱んでおり、その結果この部位Xにおいて
隙間腐食が発生ずるものと推定された。すなわち、この
部位Xにはタンク内の異物等が浸入し、それによりこの
部位Xでの冷却水の流れをほとんど完全に止めてしまう
。その結果、この部位Xで一部に腐食が生じると、腐食
によって酸素が消費されるため、冷却水間に酸素濃度差
が生じ、この濃度差が酸素濃淡電池を形成して、それに
よりコアプレートlの腐食を促進するものと考えられる
本発明は、以上の本発明者等の検討結果に基づいて案出
されたもので、コアプレートのうら特に保持溝内周側壁
の腐食を防止することを目的とする。
そのため、本発明熱交換器ではタンクフランジ部のうち
保持溝内壁と対向する部位及び保持溝内壁のうち少なく
ともいずれか一方に切り欠きを形成するという構成を採
用する。
一ト記構成採用により、本発明熱交換器ではフランジ部
と保持溝との間にエンジン冷却水の良好な流れが生じ、
その結果、エンジン冷却水のよどみによる隙間腐食が防
止される。従って、コアプレートの耐蝕性が向上し、長
期間に渡って安定したシール性能が維持される。
次に、本発明の一実施例を図に基づいて説明する。
第2図は本発明熱交換器を自動車用ラジェータに用いた
例を示す。図中、6はアルミニウム製の偏平チューブ、
7はこのチューブ6にろう付により熱的結合されるアル
ミニウム製のコルゲートフィンである。チューブ6の両
端は第3図に示すようにコアプレート1のバーリング穴
1aに嵌入されその状病でろう付される。
4aは上部タンクで、エンジン冷却水を導入する入口バ
イブ8、ラジェータキャップ9を取付ける注入孔10及
びラジェータを自動車車体に取付けるための取付はプラ
ケット一体成形されている。
又、下部タンク4bにはエンジン冷却水をエンジン側へ
導出する出口バイブ12及びラジェータを車体に固定す
るための係止突起13が一体成形されている。
コアプレート1は第3図に示すようにシール部材3を介
してタンク4のフランジ部5に絞め結合される。そして
、タンク4のフランジ部5のうら保持溝内壁2aと対向
する部位には、第4図に示すように所定間隔で切り欠き
5aが形成されている。この切り欠き5aにより保持溝
内のうち特にシール部材3の内方側に充填されたエンジ
ン冷却水をタンク内部と連通させることができる。それ
により、上記したごとく隙間腐食環境が改善され、コア
プレートの特に保持溝内方2aの腐食が防止される。
しかも、このようにタンクに切り火き5aを設けたこと
により、タンク4のフランジ部5に柔軟性が加わりコア
プレート1とタンク4との組付は性が容易となる。さら
に、この切り欠き5aの分タンク材料が節減され、熱交
換器の全体重量が低減するというグツ果′も合わせて住
じる。
なお、」二連の例ではフランジ部5に切り欠き5aを形
成したが、要は保持溝内にエンジン冷却水が容易に流れ
るようにすればよく、従って切り欠き2ctrmS図に
示すようにコアプレート1の保持溝内壁2aに形成して
もよい。
又、上述の例ではコアプレート1により直接フランジ部
5を絞め固定したが、第6図に示すように保持溝2の外
周に絞めプレート14を配設し、この絞めプレート14
によりコアプレート1とタンク4とを結合するようにし
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱交換器の一部を示す断面図、第2図は
本発明熱交換器の一実施例を示す正面図、第3図は第2
図のA−A矢視断面図、第4図は第2図図示熱交換器の
フランジ部を示す斜視図、第5図は本発明熱交換器の他
の実施例に係わるコアプレートを示す斜視図、第6図は
本発明熱交換器の更に他の実施例の要部を示す断面図で
ある。 1・・・コアプレート、2・・・保持溝、4・・・タン
ク、5・・・フランジ部、5a・・・切り欠き部、6・
・・チューブ、7・・・フィン。 代理人弁理士 岡 部 隆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱交換器流体を流すチューブと、このチューブに熱的接
    合したフィンと、前記チューブの両端に結合し外周部に
    保持溝を有するコアプレートと、このコアプレートの保
    持溝内にシール部材を介してフランジ部が設置されるタ
    ンクとを備え、前記タンクのフランジ部のうち前記保持
    溝内方側面と対向する部位及び前記保持溝内方側面の少
    なくともいずれか一方に切り欠き部を形成した熱交換器
JP13116783A 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器 Pending JPS6023790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13116783A JPS6023790A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13116783A JPS6023790A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023790A true JPS6023790A (ja) 1985-02-06

Family

ID=15051570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13116783A Pending JPS6023790A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023790A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10335344A1 (de) * 2003-08-01 2005-03-10 Modine Mfg Co Kraftfahrzeugkühler
WO2006004866A2 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers
US7497245B2 (en) 2004-06-30 2009-03-03 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10335344A1 (de) * 2003-08-01 2005-03-10 Modine Mfg Co Kraftfahrzeugkühler
WO2006004866A2 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers
WO2006004866A3 (en) * 2004-06-30 2006-02-16 Valeo Inc Detection system for localizing defective seals in heat exchangers
US7497245B2 (en) 2004-06-30 2009-03-03 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers
US8333108B2 (en) 2004-06-30 2012-12-18 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4678026A (en) Cooler for a water cooled internal combustion engine
US5355944A (en) Heat exchanger comprising a bundle of finned tubes immobilized with respect to a collector header assembly
US4425877A (en) Cooling arrangement for liquid cooled internal combustion engines
JPS6023790A (ja) 熱交換器
US5022465A (en) Radiator baffle gasket
JPS60119321A (ja) ファンシュラウド付き熱交換器
US20040188533A1 (en) Heat storage tank in cooling water circuit
JPH10141874A (ja) 二重管式熱交換器
JPH04254195A (ja) オイルクーラを内蔵したアルミニウム製熱交換器のパイプタンク及びその製造方法
JPS6129528Y2 (ja)
JPH08177493A (ja) 熱交換器
JPH10325692A (ja) ラジエータ
KR910009191Y1 (ko) 라디에이터의 설치구조
JPH073174Y2 (ja) 熱交換器の固定具取付構造
JPH0122901Y2 (ja)
JP2002206887A (ja) 樹脂製ファンシュラウド付き熱交換器のパイプ取付構造
JPH0630688U (ja) オイルクーラの取付構造
KR0118547Y1 (ko) 자동차용 엔진의 실린더블럭
JPS6124661Y2 (ja)
KR200429369Y1 (ko) 라디에이터용 냉각수 탱크의 캡
JP2006162135A (ja) 熱交換器
JPH0357815A (ja) ラジエータ
JP2001133186A (ja) ラジエータのシュラウド取付構造
JPH0116955Y2 (ja)
JPH094997A (ja) オイルクーラ付きラジエータタンク