JPS6023662A - 自動車用自動変速制御装置 - Google Patents

自動車用自動変速制御装置

Info

Publication number
JPS6023662A
JPS6023662A JP13151983A JP13151983A JPS6023662A JP S6023662 A JPS6023662 A JP S6023662A JP 13151983 A JP13151983 A JP 13151983A JP 13151983 A JP13151983 A JP 13151983A JP S6023662 A JPS6023662 A JP S6023662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed change
altitude
speed
shift
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13151983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yoshimura
吉村 孝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP13151983A priority Critical patent/JPS6023662A/ja
Publication of JPS6023662A publication Critical patent/JPS6023662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車用の自動変速制御装置、特に車速及びエ
ンジン負荷状態以外に車両の高度位置をも加味した精密
な自動変速制御を行なう自動中用の自動変速制御装置に
関する。
[従来技術] 自動変速装置を搭載した自動車にJ3いては、一般に、
予め車速とエンジン負荷に対応するスロットル開度との
相関関係にて設定された変速パターンに基づいて変速位
置、即ち、シフトダウン又はシフトアップJ゛べき位置
を決定し自動変速装置を制御ffづる自動変速制御装置
を具備している。
どころが、従来の自動変速装置を制御する制御装置はそ
れが自動であるが故に、シフ1への切り換えが運転者の
意志ににることかなく、車速及びエンジン負荷状態に応
じて一義的にシフt−を決定するよう構成されている。
この制御装置は車速と、スロ間度〜ルバル1間度等のエ
ンジン負荷に応じた値とによって決まる変速パターン線
図に従って自動変速装置の切り換えを行なう様構成され
ている。
ところが、高地条件下ではエンジンへの供給空気量の実
質低下となり、平地と同一のスロットル開度ではエンジ
ン出ツノが低下する。それ故、上記した平地での変速パ
ターンでは運転者が要求する走行状態を満足しなくなり
、力不足を感じさせる。
パターンセレクトスイッチを設りだ自動変速制御装置で
あっても、それらの各モードは例えばエコノミーモード
、ノーマルモード、パワーモード等を選択するものであ
り、高度条件に対応できず、経時により車両の高度位置
が変化づれば、運転者の意志とかかわりなく、運転者の
操作に対する感度を変化させてしまう。
[発明の目的] 本発明は車両が走行している高度毎に適切な条件で変速
させ、安定した運転を実現しJ:うと覆るものである。
[発明の構成1 第1図に本発明の基本構成を示づ。ここで1は車速検出
手段であり、自動車の車速を検出し車速に応じた車速信
号を出力づる。2は1ンジン負荷検出手段であり、自動
車エンジンの負荷を検出し、負荷に応じた負荷信号を出
力する。3は高度検出手段であり、車両の高度位置を検
出し、高度に応じた高度信号を出力する。4は制御手段
であり、予め用意された、車速及びエンジン負荷によっ
て表わされる変速パターンに基づき、自動車速装置5に
対し、上記車速信号及び上記負荷信号に応じた変速制御
信号を出力すると共に、上記高度信号の変化に対応して
L記変速パターンを変化させる。
[実施例] 次に実施例に基づき本発明を具体的に説明しCゆく。
第2図は本発明ににる自動変速制御装置の一実施例の構
成を示しているブロック図である。図中、10は自動変
速装置、108はそのエンジン駆動軸、10bはその出
力軸であり、11は自動変速装置の油圧制御部、12は
電了制御装冒であり、油圧制御部11のシフトソレノイ
ド(以下第1シフトソレノイドという)13と他のシフ
トソレノイド(以下第2シフトソレノイドという)14
とロックアツプソレノイド15とを駆動制onするもの
、13は第1シフトソレノイドであり第2シフトソレノ
イド14相互間での4つの組み合わせにJ:り第1速領
域、第2速領域、第3速領域又はA−パトライブ領域を
選択し指定するもの、14は第2シフ1〜ソレノイド、
15はロックアツプソレノイドでありトルクコンバータ
と並列的に配設されたロックアツプ装置を駆動制御しエ
ンジン出力をトルクコンバータを介して出ツノ軸側に伝
達さけるかトルクコンバータを介することなくエンジン
出ツノ軸を直接に出力軸側に伝達させるかのいずれかを
選択づるもの、16はキースイッチ、17はブレーキス
イッチ、18はブレーキランプ、19はパターンセレク
トスイッチであり燃費性、加速性を目的とする走行モー
ドの選択の為、運転者の操作により、3種類の走行モー
ド即ちノーマルモード、パワーモード、及びエコノミー
モードのうち所望のモードを選択づるためのもの、20
はスロットルセンサであり1個のアイドル接点と3個の
グレー接点とを有し3個のグレー接点の組み合わせパタ
ーンに対応づ゛るスロワ1〜ル開度を検出するもの、2
1は中速セン1ノ(以下第1車速ヒン→)という)であ
りスピードメータ駆動パルス信号に対応する第1の走行
速度信号SP1を出力づるもの、22は他の車速センサ
−(以下第2車速セン1すという)であり自動車速装置
の出力軸に配設され、走行速度に対応した周波数のパル
ス信号、即も第2の走行速度信号SP2を発生Jるもの
、23はシフトポジションセンサCありリバースレンジ
(1ヨレンジ)、ドライブレンジ(])レンジ〉及び最
高減速段を指示するローレンジ(Lレンジ)、セカンド
レンジ(Sレンジ)を41するもの、24は定速走行制
御装置でありA−パトライブ領域走行中に例えば10b
m/I+以上の減速が発生づるとA−バードライブカッ
ト信号即ちO/Dカット信号を出力リ−るもの、25は
エンジン制御装置ひあり、1ンジン低請時にロックアツ
プ禁止を指示りる信号を出力するもの、26は外気の気
圧を検出し、その気圧に応じた圧力信号を出力する高度
センサ、30はダイアグノーシスを行なう際、電子制御
置12に接続されるテスタをそれぞれ表わしている。ま
IC電子制制御置12において、31はマイクロコンピ
ュータ、32は定電圧回路、33は出力バッファ、34
はリセット回路、35は水晶発振器、36.37は及び
38はそれぞれ出ツノ段及び断線ショー1−検出回路、
39はダイアグノーシス出ツノバッファをそれぞれ表わ
している。
この構成の内、車速センサ21は、22が車速検出手段
に、スロットルセンサ2oがエンジン負荷検出手段に、
高度センサ26が高度検出手段に、電子制御装置12が
制御手段に該当する。又、エンジン負荷検出手段として
は、上記スロットルセンサ20以外に、吸入空気量とエ
ンジン回転数との比をエンジン負荷量として用いるなら
、クランク軸に連動して設けられたエンジン回転数セン
サと吸気管内に設けられたエアフロメータとの組み合わ
せを用いることができる。
高度信号は上記tfJ度センセン6から直接得る以外に
、空燃比制御用回路にてその高度信号のデータが利用さ
れている場合は、そのデータ(トIAC量)を変速制御
用の判定値で判定してその結果を信号として電子制御装
置12へ出力し、変速パターンを変化させるようにして
もよい。例えば判定値をαと1れば、l−I A Cf
fi≦αのとき高地ぐあるとして空燃比制御用回路から
1を出ツノし、l−I A C量〉αのとき平地である
としてOを出力づる。
次に本実施例の自動変速制御装置の制御例を説明する。
第3図は、第1制御例のフローヂャートをザブルーチン
△として表わしている。
ここにおいて、110はパターンセレクトスイッチ1つ
からの信号を読み込むステップを表わす。
120は自動変速装置の出力軸の回転数をN Rとして
読み込むステップを表わづ。130はスロットル開度を
読み込むステップを表わす。140は高度センサからの
出ツノ信号の値を表わすHΔCfiを読み込むステップ
を表わづ。150は上記1−IACffiが所定値αを
越えているか否かを判定するステップを表わす。160
は前記ステップ120にて読み込まれた出ツノ軸回転数
NRから所定回転数Kを引いた値を新たにNRとして設
定するステップを表わす。170はパターンセレクトス
イッチ19がノーマルモードを示しているか否かを判定
するステップを表わづ。180・は自動変3!装置をマ
イクロコンピュータ31の記憶装置の中にマツプとして
設定されている通常走行の変速パターンに従って自動変
速装置の変速制御を行なうステップを表わす。190は
パターンセレクトスイッチがパワーモードを示している
か否かを判定するステップを表ねず。200はマイクロ
コンピュータ31内の記憶装置にあらかじめ設定されて
いるパワーモードの変速パターンを表わすマツプに従っ
て変速制御を行なうステップを表わす。210は同じく
エコノミーモードの変速パターンを表わJマツプに従っ
て変速制御を行なうステップを表わす。
本すブルーヂンへの処理が開始されると、まずステップ
110にてパターンセレクトスイッチの状態が読み込ま
れる。ついでステップ120にて自動変速装置の出ノj
軸回転数NRが読み込まれる。
ついでステップ130にてスロットル開度が読み込まれ
る。ついでステップ140にてl−I A Cfftが
読み込まれる。ついでステップ150が実行され1−1
AC量が所定値αを越えているか否かが判定される。こ
こで車両が平地を走行している状態rは気圧は1気圧に
近く、11ΔC最はαを越える値となっているのでrY
EsJと判定され、ついでステップ170が実行されパ
ターンレーク1〜スイツチ19がノーマルモードである
か否がが判定される。ノーマルモードであればrY[E
sJと判定され、ついでステップ180が実行されてノ
ーマルモードの変速パターンに従つlC変速制御がなさ
れる。
一方、ステップ170に(〕−ンルモーFCないとして
[NOJと判定されれば、ついでステップ190が実行
されてパターンセレクトスイッチ19がパワーモードか
否かが判定される。パワーモードであればI−Y E 
S Jと判定されて、ついでステップ200が実行され
パワーモードの変速パターンに従って変速制御が実行さ
れる。またステップ190にてパワーモードでないとし
てI’ N OJと判定された場合、処理はステップ2
10に移りエコノミーモードの変速パターンに従った変
速制御が行なわれ本ザブルーチンAの処理を終了する。
上述のごとく車両が平地を走行している限りステップ1
50にてはrYEsJと判定され、その後、パターンセ
レクトスイッチ19の状態に基づいてノーマルモード、
パワーモードあるいはエコノミーモードに基づいた変速
パターンの制御がなされる。
この時のパターン制御は例えば第4図の第1速から第2
速への変速パターン線図に示すように、スロツ1〜ル開
度及び自動変速装置の出ツノ軸回転数の両パラメータか
らその変速状態が決定される。
平地走行の場合、パターン線Gに従ってパターン線Gの
左側から右側へ上記パラメータの変化があった場合、自
動変速装置が制御されて第1速から第2速に変速制御さ
れることになる。
再び第3図の1ノブルーヂン△の説明に戻り車両が高地
を走行しているとするとステップ1101120.13
0.140にて各データを読み込んだ後、ステップ15
0にては気圧が十分に低く1−1AC量がα以下である
ので、rNOJと判定されついでステップ160が実行
される。ステップ160では上記ステップ120にて読
み込まれた出力軸回転数N R13(所定回転数にだU
減少されて設定しなおされることになる。その後、ステ
ップ170が実行されパターンセレクトスイッチ19が
ノーマルモードであるか否か、又ステップ190にてパ
ワーモードであるか否かが判定され、それぞれのモード
においてその変速パターンに従った変速制御がステップ
180,200または210にて行なわれる。その変速
制御にJ3いで、その変速パターンのマツプから変速位
置をめるパラメータとしての出力軸回転数NRが所定回
転数にだ(プ小さい値であることにより、第4図に示づ
如く平地にお番プるパターンPIIGよりも所定回転数
にだ1〕右に移動したパターン線トIGにより自動変速
装置の変速制御がなされたのと同じ様な結果となる。
つまり平地にお(プるよりも自動変速装置出力軸の回転
数NRが所定回転数1くだ番」高くなければ第1速から
第2速へのシフトアップは行なわれなし1ことになる。
このようにしてN Rの値を高度により所定値増減する
ことにより高廉に応じて変速パターンを変化させること
ができる。
このような変速パターンの変化は例えば第5図に示1よ
うに第1速〜第3速間のシフトアップ又はシフl−ダウ
ンの変化あるいは第3速とオーバードライブとの間のシ
フ1−アップ又はシフ(−ダウンについても同様に変化
させることができる。その場合、高地においては第6図
に示づようにシフ1−アップ又はシフ1〜ダウンを示す
変速パターン線を所定回転数高い状態でシフトアップま
たはシフトダウンするように移動することになる。
第5図において、点線G1、G3、G5が各々第2速か
ら第131!、第3速から第2速、オーバドライブ(O
D)から第3速へのシフトダウン処理の境界を表わし、
実線G2、G4、G6が各々第1速から第2速、第2速
から第3速、第3速からオーバドライブへのシフ1−ア
ップ処理の境界を表わづ。
同様に第6図において、点線!−IG1、l−lG3.
1」G5が各々第2速から第1速、第331!から第2
速、A−バードライブから第3速へのシフトダウン処理
の境界を表わし、実4!5i11−I G 2.11G
4.1−lG6が各々第1速から第2速、第2速から第
3速、第3速からA−パトライブへのシフl−アップ処
理の境界を表わづ。即ち、車速が降下している場合、点
線を横切るとシフトダウンが実行され、車速が上昇して
いる場合、実線を横切るとシフトアップが実行されるよ
うヒステリシスが設りである。
本制御例によれば上述のごとく制御niることにより各
変速制御を高庇位置に応じて最適な変速パターンに変化
させることがでざるbのである。
次に!!!2制御例を第7図のサブルーチンBのフロー
ヂp−t〜に示づ。ここにおいで310.320.33
0.340は第1制御例リブルーチン△のステップ11
0.120.130.140の該当する各処理と同一の
処理を行なうステ・ンブを表わづ。又360.370,
380.390.400は第1制御例ザブルーチン△の
ステップ170.180,190.200,210(7
)該当ザる各ステップの処理と同一の処理を行なうステ
ップを表わす。
本制御例の特徴である350はステップ320にてNR
として読み込まれた自動変速装置の出力軸回転数から関
数f(+−IAc>を引いた値を新たにNRとして設定
する処理を表わす。
この関数f(+」Ac>は高度位置に比例しtc 1−
IACIの関数であり、例えば第8図に示されるように
11AC量が増加するに従って同様に増加する関数であ
る。
第2制御例はこのように構成されて、第1制御例のステ
ップ150及び160の処理の替わりに上記ステップ3
50を実施することにより、各モードにおける変速パタ
ーンに該当するマツプからスロットル開度及び出力軸回
転数NRの値に基づいて変速状態をめる場合、高度に応
じて更に精密に各変速パターンを変化させることができ
、より精密な変速制御が可能となるものである。
次に、第3制御例を第9図のり゛ブルーヂンCに示す。
ここにJ5いて510.520.530.540.55
0,560.570.580,590゜600は第1制
御例サブルーチンAのステップ110.120.130
.1401150.170.180.1901200,
210の該当する各ステップと同一の処理を行なう。た
だし、ステップ550にてrNOJど判定された場合が
第1制御例と異なり、ステップ610を実行J−る。6
10は前記ステップ560と同様にパターンセレク]−
スイッヂ19がノーマルモードであるか否かを判定づる
ステップを表わす。630は上記ステップ580と同様
にパターンセレクトスイッヂ19がパワーモードである
か否かを判定づるステップを表わす。620は高地用ノ
ーマルモードの変速パターンに従っ/j変速制御を行な
うステップを表わす。640は高地用パワーモードの変
速パターンに従った変速制御を行なうステップを表わす
。650は高地用のエコノミーモードの変速パターンに
従った変速制御を行なうステップを表わす。
本サブルーチンCの処理が実行されると車両が平地にあ
る状態では前記第1制御例の醤ナブルーヂンAと同一の
処理が行なわれることになるが、車両が高地に至った場
合にはステップ550にてrNOJと判定されパターン
レレク1〜スイッチ19の各モードに従って高地用の変
速パターン制御が行なわれることになる。
上記のように本制御例は構成されていることにより、第
1制御例、第2制御例のように高度に従って一定吊NR
の値を変化させるのではなく全く別個の変速パターンを
形成づ−るので、平地と高地においてそれぞれ特徴的な
変速パターン制御を実行することができるものである。
以上詳述したごとく本発明の自動車用自動変速制til
+装置は、 自動車の車速を検出し、車速に応じた中速信号を出ツノ
する車速検出手段と、 自動車エンジンの負荷を検出し負荷に応じた負荷信号を
出力するエンジン負荷検出手段と、外気圧の変化を捉え
自動車の高度位置を検出し、高度信号をざt信Jる高度
検出手段と、車速及びコーンジン負的によって表わされ
る変速パターンに基づき、−自動変速装置に対し、上記
車速信号及び上記負荷信号に応じた変速制御信号を出力
Jると其に、上記高度信号の変化に応じて上記変速パタ
ーンを変化さける制御手段とを備えたことにより、車両
の高度位置が変化してもその高度に応じて適切な変速パ
ターンを自動的に選択場合も安定した快適な運転が実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は木発刷の基本的構成図、第2図は本発明の一実
施例のブロック図、第3図はその制御に適用される第1
制tal1例の70−ヂ亀・−1−1第4図は高反別の
シフトパターン線図の例を示づグラフ、第5図は多段変
速の場合の平地にaj番ノるシフトパターン線図の例を
示づグラフ、第6図GJその高地に適合して変化したシ
フトパターン線図の例を示すグラフ、第7図は第2制御
例のフローチセ−1へ、第8図は1−1ΔCとf(+−
1AC)との関係を示すグラフ、第9図は第3制御例の
フローチャートを表わす。 1・・・車速検出手段 2・・・エンジン負荷検出手段 3・・・高度検出手段 4・・・制御手段 5.10・・・自動変速装置 12・・・電子制御装置 20・・・スロワ1−ルセンサ 21.22・・・車速センサ 26・・・高度センサ 代理人 弁理士 足置 勉 化1名 第1図 第4図 @會ηf8−−砧發賽雷n軸回衝(ズ6rρrn、)第
5図 1互速(km/h) 第6図 中iリヒ(km/h) 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 自動車の車速を検出し、車速に応じた車速信号を出力す
    る車速検出手段と、 自動車エンジンの負荷を検出し負荷に応じた負荷信号を
    出力するエンジン負荷検出手段と、外気圧の変化を捉え
    自動車の高度位置を検出し、高度信号を発信する高石検
    出手段と、 車速及びエンジン負荷によって表わされる変速パターン
    に基づき、自動l変速装置に対し、上記車速信号及び上
    記負荷信号に応じた変速制御信号を出力すると共に、上
    記高度信号の変化に応じて上記変速パターンを変化させ
    る制御手段とを備えたことを特徴とする自動車用自動変
    速制御装置。
JP13151983A 1983-07-19 1983-07-19 自動車用自動変速制御装置 Pending JPS6023662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13151983A JPS6023662A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 自動車用自動変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13151983A JPS6023662A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 自動車用自動変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023662A true JPS6023662A (ja) 1985-02-06

Family

ID=15059946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13151983A Pending JPS6023662A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 自動車用自動変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023662A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220114U (ja) * 1985-07-20 1987-02-06
DE3720202A1 (de) * 1986-06-16 1987-12-17 Honda Motor Co Ltd Kupplungsbetaetigungssteuersystem fuer einen fluiddrehmomentwandler eines fahrzeuggetriebes
EP0745788A1 (en) * 1995-05-30 1996-12-04 Aisin Aw Co., Ltd. Control system for automatic transmission with location detecting means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220114U (ja) * 1985-07-20 1987-02-06
JPH053703Y2 (ja) * 1985-07-20 1993-01-28
DE3720202A1 (de) * 1986-06-16 1987-12-17 Honda Motor Co Ltd Kupplungsbetaetigungssteuersystem fuer einen fluiddrehmomentwandler eines fahrzeuggetriebes
EP0745788A1 (en) * 1995-05-30 1996-12-04 Aisin Aw Co., Ltd. Control system for automatic transmission with location detecting means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841815A (en) Fuzzy control system for automatic transmission
US4285252A (en) Speed-change control system for an automatic transmission
JPH02236055A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0530975B2 (ja)
US5245541A (en) System for and method of controlling automatic transmission
US20080070747A1 (en) Automatic shifting-operation control system
JPH07239021A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6023662A (ja) 自動車用自動変速制御装置
JPH0565037A (ja) 車両のパワートレイン制御装置
JPS6182057A (ja) 手動変速機のシフトアツプ指示方法
JPH06193723A (ja) 車両用自動変速制御装置
US6871130B2 (en) Method of controlling an automatic transmission
JPS646436Y2 (ja)
JPH06270713A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100412662B1 (ko) 캔통신을 이용한 자동변속기 변속제어 장치 및 그 방법
US5343783A (en) Speed change controller for a vehicle automatic transmission
JPH0423147B2 (ja)
JPS608546A (ja) 自動車用変速機の変速時期指示装置
JP2539219B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0716924Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS5950261A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH09323565A (ja) 車両駆動システム制御装置
JPH0128263B2 (ja)
JP2811914B2 (ja) トルクコンバータ付き車両の自動変速制御装置
JPH0461A (ja) 自動変速機制御装置