JPS60233653A - 写真蝕刻方法 - Google Patents

写真蝕刻方法

Info

Publication number
JPS60233653A
JPS60233653A JP8953484A JP8953484A JPS60233653A JP S60233653 A JPS60233653 A JP S60233653A JP 8953484 A JP8953484 A JP 8953484A JP 8953484 A JP8953484 A JP 8953484A JP S60233653 A JPS60233653 A JP S60233653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
steps
resist coating
prebaking
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8953484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Aizawa
相沢 正宣
Shigekazu Yamauchi
山内 繁和
Masahiro Kuniyasu
国安 誠祐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP8953484A priority Critical patent/JPS60233653A/ja
Publication of JPS60233653A publication Critical patent/JPS60233653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は写真蝕刻方法に係り、特に液晶装置用のガラス
基板の写真蝕刻方法に関するものである写真蝕刻法は、
基板に感光膜を塗布し露光現像することによって所望の
パターンをもつ感光膜を残し、それをマスクとしてエツ
チング液により基板表面のエツチングすべき層を選択的
にエツチングする方法である。この写真蝕刻を行なう工
程は、通常第1図に示すような一連の処理システムによ
って構成されている。すなわち、ヒ)洗浄:選択的にエ
ツチングすべき透明導電膜2を有する基板1を洗浄し塵
や有機物などの汚染物を除去し乾燥させる工程;(ロ)
レジストコート:表面に感光膜(フォトレジスト)4を
所定厚みで塗布する工程;(ハ)プリベーク:感光膜の
基板に対する付着力を強め且つ感光膜のその後の工程で
の収縮、膨潤を防ぐため低温で乾燥(ペイキング)安定
させる工程、5はプリベーク後の感光膜を示す;に)露
光現像:所望のパターンが描かれたガラスやクロムなど
のマスクを表面にあて露光しその後の現像によって所望
のパターンを有する感光膜を表面に残す工程;(ホ)エ
ツチング:基板をエツチング液に浸漬し感光膜をマスク
として選択的に感光膜のない部分のエツチングすべき層
2をエツチングする工程:(へ)すムーブ:不必要にな
った感光膜を薬品やガスによって炭化、灰化して除去す
る工程;(ト)洗浄:表面に残存する炭化した感光膜や
一連の工程で付着したごみ、有機物などの汚染物質を洗
浄によって除去する工程;である。
上述した写真蝕刻工程を基板の乾燥状態の如何で分ける
と、基板が洗浄液、エツチング液、現像液などにふれて
いるいわゆるウェット状態(第1図におけるビ)、に)
、(ホ)、(へ)、 ()) )とドライ状態((ロ)
、(ハ))とになっている。ダイオードやトランジスタ
などが多数組み込まれている集積回路などの半導体装置
を製作する場合には、上記した一連の工程からなる写真
蝕刻工程が種々の製作工程の間に割り込む形で独立した
工程として複数回繰り返されて行なわれるのが普通であ
る。それはある写真蝕刻工程とある写真蝕刻工程との間
にエピタキシャル成長とか不純物拡散とかアルミニウム
などの金属蒸着とかいった半導体装置の製作に不可欠な
工程があり、大体の場合それらの工程に対応した所望の
エツチングパターンを得る写真蝕刻工程が付随している
ためである。
最近になってIn1O1やITOなどの導電性透明電極
などを有するガラス板を基板としてそのガラス板に挾み
込む形で液晶などを入れた各種の表示装置や液晶テレビ
などが製作されるようになってきた。これらの導電性透
明電極も表示装置に応じた特定のパターンが要求され上
記した写真蝕刻技術が導入されている。
しかしながら、それらの表示装置の機能が高くなるにつ
れ、ガラス基板の片面にのみ特定のパターンを有する導
電性透明電極を有するガラス板を得ることが必要とされ
るだけではなく、ガラス基板の両面に特定のパターン(
それも同種のパターンだけでなく異種のパターンの場合
もある)をもつ導電性透明電極を設けることも要求され
るようになってきた。これに加えてガラス基板上に透明
電極とは別にAt、 Cr 、 Moなどの金属薄膜を
蒸着やスパッタリングなどの工程で付着させそれを写真
蝕刻法で特定のパターンをもつ金属電極とするような更
に複雑な工程が要求される場合もある。
ただ表示装置などの製作の場合には、前述した半導体装
置製作の場合と違って写真蝕刻工程は他の工程を遂行す
るに必要な付随工程ではなく、所望のパターンをもつ電
極を得ることが目的であるから1あるパターンを形成す
る写真蝕刻工程とある別なパターンを形成する写真蝕刻
工程とが連続して行なわれることが多い。
このため表示装置などの製作の場合には、写真蝕刻法で
特定のパターンをガラス基板の片面だけに形成する工程
、同種のパターンをガラス基板の両面に形成する工程、
また異種のパターンをガラス基板の両面に形成する工程
の何れであっても、処理すべき内容の異なるそれらの基
板が同一の写真蝕刻装置内で処理されること、その装置
を構成する処理システムの中を基板が移動していく流れ
が一方向でスムーズであること、すなわち処理すべき基
板がコンベア搬送できること、また基層を処理すべきシ
ステムが装置内でドライ状態にある処理システムとウェ
ット状態にある処理システムとに大きく分離されており
基板の汚染の発生が極力抑えられ且つ汚染物の除去が容
易であることなどが満足される処理システムを有する写
真蝕刻装置による処理方法の登場が望まれていたのであ
る。
本発明は畝上の諸要求を満足する構成を有する処理シス
テムからなる液晶用ガラス基板の写真蝕刻方法を提供す
ることを目的とする。
本発明法による写真蝕刻(フォトエツチング)装置内の
処理システムの構成を第2図においてブロック図で示す
。また、それらの各処理内容をガラス基板上の導電性透
明電極のフォトエツチングを実施例として第3図に示し
た。
本発明による写真蝕刻方法の処理システムの構成は、基
板の流れとして捉えれば第2図に示すように、(a)洗
浄、(b)レジストコート、(C)プリベータ。
(d)レジストコート、(e)プリベータ、(f)露光
、(g)レジストコート、(h)プリベータ、0)現像
、 U)エツチング、(荀リムーブ、(1)洗浄の順に
構成される。処理すべきガラス基板は1枚ずつこの装置
に供給され上記処理順に従った流れに沿ってベルトコン
ベア式に搬送移動していくことになる。
いま為ガラス基板の片面の導電性透明電極をフォトエツ
チングする場合には、第2図、第3図中、Aで示した処
理システムの順序で工程を進めていく。すなわち(d)
 、 (e)及び(g) 、 (h)の処理段階では処
理せずに通過させ、(a) 、 (b) 、 ((1)
 、 (f) 、 (t) 、 U) +伽)。
(1)の処理段階を経てA→A′で目的のフォトエツチ
ング工程を終了させるわけである。なお、第3図中、参
照符号1,2,4.5は第1図の参照符号で示したもの
に対応する。
次に、両面に導電性透明電極をもつガラス基板を両面同
一パターンでフォトエツチングする場合には、Bで示し
た処理システムの順序で工程を進めていく。すなわち、
(g) 、(h)の処理段階では処理せずに通過させ、
(a) 、(b) 、(c) 、(d) 、(a) *
 (f) 、(1) +(j) 、 (k) 、 (1
)の処理段階を経てB −+ B’で目的のフォトエツ
チング工程を終了させるわけである。ここで(d) 、
 (e)のレジストコート、プリベータなる処理は裏面
の導電性透明電極2′に対するものとなる。
更に、両面に導電性透明電極をもつガラス基板に対し両
面が異種のパターンをもつように7オトエツチングする
場合には、C及び来で示した処理システムの順序で工程
を進めればよい。すなわち、(d) 、 (@)の処理
段階は通過するだけで、(a) 、 (b) 、 (e
) 。
(f) 、 (g) 、(h) 、 (i) 、 (j
) 、 (k) 、 (1) 、 (a) 、 (b)
 、 (c) 、(f) −(g) 、(h) 、(1
) 、U) + (→、(1)なる処理段階を経てC→
来→米→σで目的のフォトエツチング工程を終了するわ
けである。この場合にはガラス基板は装置を2回通るわ
けであり、装置に2回目に搬送された時の(g) 、 
(h)の処理段階は1回目で形成された透明パターン電
極ろの保護マスク形成を目的としているのである。
以上述べてきたことから明らかなように、基板の片面或
いは両面にフォトエツチングによってパターン電極を形
成する際に、それが同一パターンであろうと異種パター
ンであろうと、写真蝕刻装置を本発明による処理システ
ムの構成にすることにより、何れの基板も同一装置でフ
ォトエツチングすることができ、且つ基板の流れもベル
トコンベア式に一方向にスムーズに搬送移動することが
できる。しかもウェット状態の処理段階とドライ状態の
処理段階とがブロックとして分離された形で行なわれる
ので、装置の前後すなわち基板が供給される第1段階と
基板が取りmmされる最終段階とに洗浄工程を設けるだ
けで何れの種類の基板をも汚染のない形で処理できるの
である。
本発明をガラス基板における導電性透明電極を実施例に
説明してきたが、金属電極のフォトエツチングに対して
も本発明が適用できることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は写真蝕刻工程の処理システムを説明するための
ブロック図。 第2図は本発明のフォトエツチング工程を構成する処理
システムを処理順序に従って配置したブロック図。 第3図は第2図のフォトエツチング工程において導電性
透明電極を有するガラス基板を実施例としたときの処理
内容を処理順に従って示す模式図である。 1・・・ガラス基板; 2 、2’・・・透明導電膜;
3・・・透明パターン電極;4・・・感光膜;5・・・
プリベーク後の感光膜。 特許出願人:スタンレー電気株式会社 代理人:弁理士海津保三 同 :弁理士 平 山 −幸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも導電性透明膜彎有するガラス基板上にフォト
    エツチングによって特定のパターンを有する電極を形成
    する写真蝕刻方法において、各処理工程が洗浄、レジス
    トコート、 ゛ プリベータ、レジストコート、プリベ
    ータ、露光、レジストコート、プリベータ、現像、エツ
    チング、リムーブ、洗浄でなり、且つフォトエツチング
    すべき上記ガラス基板が上記工程を少なくとも1回ベル
    トコンベア式に搬送されて上記順序に従って一方向に移
    動ししかも上記各工程のいくつかを選択的に経ることに
    よってフォト蔓ツチングを完了するようにしたことを特
    徴とする写真蝕刻方法。
JP8953484A 1984-05-07 1984-05-07 写真蝕刻方法 Pending JPS60233653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8953484A JPS60233653A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 写真蝕刻方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8953484A JPS60233653A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 写真蝕刻方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233653A true JPS60233653A (ja) 1985-11-20

Family

ID=13973476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8953484A Pending JPS60233653A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 写真蝕刻方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233653A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168629A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Sharp Corp Manufacture of liquid crystal display element
JPS57102015A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Hitachi Ltd Pattern formation
JPS5921095A (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 日本電気株式会社 多層印刷配線板の製造方法
JPS5963612A (ja) * 1982-09-30 1984-04-11 シャープ株式会社 電極パタ−ン形成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168629A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Sharp Corp Manufacture of liquid crystal display element
JPS57102015A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Hitachi Ltd Pattern formation
JPS5921095A (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 日本電気株式会社 多層印刷配線板の製造方法
JPS5963612A (ja) * 1982-09-30 1984-04-11 シャープ株式会社 電極パタ−ン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060273071A1 (en) Method of processing substrate and chemical used in the same
US4377633A (en) Methods of simultaneous contact and metal lithography patterning
JPH097924A (ja) 半導体装置の製造装置及び半導体装置の製造方法
JPS60233653A (ja) 写真蝕刻方法
US3673018A (en) Method of fabrication of photomasks
US20050244721A1 (en) Composite layer method for minimizing PED effect
KR100653974B1 (ko) 정전기 방지구조를 갖는 마스크패턴
JPS62210467A (ja) レジスト塗布方法
US20050255411A1 (en) Multiple exposure and shrink to achieve reduced dimensions
JPH03271738A (ja) フォトマスクの製造方法
KR960000183B1 (ko) 크롬막이 부가된 위상반전마스크 및 그 제조 방법
JPH02156244A (ja) パターン形成方法
JPS6218560A (ja) フオトマスクブランクとフオトマスク
US6258490B1 (en) Transmission control mask utilized to reduce foreshortening effects
JPS6132423A (ja) 周辺部に段差を有する半導体基板およびその製法
JPS58125825A (ja) フオトレジストパタ−ンの形成方法
JPH03110822A (ja) レジストパターンの形成方法
KR960000185B1 (ko) 자동 배치형 위상반전마스크 제조 방법
JPH01239928A (ja) パターン形成方法
JPH0281048A (ja) パターン形成方法及びその材料
KR0126649B1 (ko) 반도체 제조용 마스크의 크롬패턴 형성방법
JPH06202089A (ja) 絶縁性基板および薄膜加工方法
JPH06148864A (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
KR20020081922A (ko) 반도체 장치를 제조하기 위한 사진공정 방법
JPS63288020A (ja) 電極作成方法