JPH03271738A - フォトマスクの製造方法 - Google Patents

フォトマスクの製造方法

Info

Publication number
JPH03271738A
JPH03271738A JP2069607A JP6960790A JPH03271738A JP H03271738 A JPH03271738 A JP H03271738A JP 2069607 A JP2069607 A JP 2069607A JP 6960790 A JP6960790 A JP 6960790A JP H03271738 A JPH03271738 A JP H03271738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
photoresist
mask
mask pattern
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069607A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Tsukii
月井 教男
Hideaki Taniguchi
秀明 谷口
Atsushi Kikumoto
淳 菊元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2069607A priority Critical patent/JPH03271738A/ja
Publication of JPH03271738A publication Critical patent/JPH03271738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、フォトエツチング(光蝕刻・写真蝕刻)にお
いてパターン形成用のマスクとなるフォトマスクの製造
方法に関する。
〔従来の技術] 半導体装置や液晶表示装置の製造工程において重要な技
術であるフォトエツチングは、写真と同様の原理を応用
して所望のパターンを得るものである。すなわち、基板
表面にフォトレジスト(感光性樹脂)を塗布し、この上
に所要のマスクパターンが描かれたフォトマスクを近接
または密着して載せ、化学変化を起こさせる紫外線など
を照射することにより露光した後、現像して、フォトレ
ジストを選択的に除去し、このフォトレジストをマスク
として基板表面、半導体膜、金属膜、絶縁膜などをエツ
チングし、これらの所望のパターンを得るものである。
このようなフォトエツチングに用いる従来のフォトマス
クは、マスクの基板の表面側(1つの面上)のみにマス
クパターンを有していた。
なお、フォトマスクの欠陥を修正する技術については、
例えば、特公昭57−51099号公報に記載されてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のフォトマスクでは、基板の片側のみにマスクパタ
ーンが形成されているため、異物付着後のクリーニング
や露光時の試料への接触等の原因により、マスクパター
ンにピンホール等の欠陥が生じた場合、そのフォトマス
クを用いてパターニングすると、パターニングすべき膜
にもその欠陥が転写され、歩留りが低下する問題があっ
た。
本発明の目的は、フォトマスクの欠陥に起因するパター
ニングの欠陥を低減することができるフォトマスクの製
造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するために、本発明のフォトマスクの
製造方法は、基板の表面に第1のマスクパターンを形成
する工程と、前記基板の裏面にネガタイプフォトレジス
トを所定の膜厚に塗布する工程と、前記基板の表面側が
ら光を照射することにより前記第1のマスクパターンを
マスクとして前記フォトレジストを選択的に露光した後
、現像し、前記フォトレジストを選択的に除去する工程
と、このフォトレジストが選択的に形成された前記基板
上にマスク材の膜を形成する工程と、前記フォトレジス
トを除去することにより前記フォトレジスト上に載って
いる前記マスク材の膜をリフトオフして前記基板の裏面
に前記第1のマスクパターンと同一パターンの第2のマ
スクパターンを形成する工程とを有することを特徴とす
る。
[作用1 本発明のフォトマスクの製造方法では、マスク基板の表
裏両面に同一パターンのマスクパターンを精度良く形成
することができる。従って、表面(または裏面)のマス
クパターンに欠陥が生じても、裏面(または表面)のマ
スクパターンにより補償され、また表裏の完全に一致す
る箇所に欠陥が生じる可能性は極めて低いので、フォト
マスクの欠陥に起因するパターニングの欠陥を低減する
ことができる。
[実施例] 実施例 l 第1図(a)〜(f)は、本発明の一実施例のフォトマ
スクの製造方法を示す工程断面図である。
本実施例は、液晶表示装置の液晶表示パネルを作製する
場合を例として説明する。
まず、第1図(a)に示すように、フォトマスクの基板
として板厚5Mの石英または低膨張ガラス基板1の表面
上に、クロム(Cr)膜を膜厚1000人、酸化クロム
膜を800 A程度蒸着またはスパッタし、酸化クロム
/クロム膜2を形成する。
酸化クロム膜はターゲットに酸化クロムを用いるか、ク
ロムターゲットを用い、10−” Torrのアルゴン
と酸素の混合ガス雰囲気で蒸着またはスパッタする。
次に、酸化クロム/クロム膜2を第1図(b)に示すよ
うに、パターニングし、基板】の表面にマスクパターン
2′を形成する。このパターン形成は、電子ビームによ
る直接描画でも、パターンジェネレータを用いてレティ
クルを作製した後、レピータを用いて形成してもよい。
この際のクロムエッチャントは、過塩酸入りの硝酸第2
セリウムアンモニウム溶液を用いた。
次に、第1図(C)に示すように、基板lの裏面にネカ
タイプのフォトレジスト3を膜厚1.5μm程度塗布し
た後、基板】の表面側から、すなわち矢印方向から露光
する。
その後、現像、ポストベークを行い、第1図(d)に示
すように、フォトレジスト3をパターニングする(3′
)。
このパターニングしたフォトレジスト3′の上に第1図
(e)に示すように、クロム膜(またはモリブデン、タ
ンタル、チタン、タングステン膜)のような不透明金属
膜4を膜厚lo○OA程度スパッタする。
この後、剥離液5502に浸すと、リフトオフにより、
フォトレジスト3およびその上に載って形成された不透
明金属膜4が除去され、第1図(f)に示すように、基
板lの裏側にも表面側と同一パターンのマスクパターン
4′が形成される。
なお、マスク基板1の裏面に、ネガタイプフォトレジス
トの代わりに黒色のポジタイプフォトレジストを形成す
れば、マスク基板1の表面側から露光した後、現像する
のみでマスク基板1の裏側にも表面側と同一パターンの
マスクパターンを形成することができる(架橋した黒色
レジストはそのまま残しておく)。
本実施例では、マスク基板lの表裏両面に同一パターン
のマスクパターン2′  4′を同一位置にかつ同一寸
法で精度良く形成することができる。
従って、異物付着後のクリーニングや露光時の試料への
接触等の原因により、フォトマスク5の表面または裏面
のマスクパターン2′  4′に欠陥が生じても、もう
一方の裏面または表面のマスクパターン4′  2′に
より補償され、また表裏の完全に一致する箇所に欠陥が
生じる可能性は極めて低いので、フォトマスクの欠陥に
起因するパタニングの欠陥を低減することができ、製造
歩留りを向上することができる。すなわち、このように
して形成したフォトマスク5にはマスクパターンの欠陥
が存在しないので、このフォトマスクおよび近接(ある
いは密着)露光装置を用いて、大画面の液晶表示装置を
形成すると、液晶表示装置のゲート絶縁膜、保護膜や配
線等のパターンを正確に形成することができ、製造歩留
りを向上することができるので、液晶表示装置を安価に
提供することができる。
実施例 2 なお、第1図(c)に示した露光工程あるいはその後の
現像工程において、n光量や現像時間を制御することに
より、裏面(あるいは片面)のマスクパターンの幅を広
くしたり、狭くしたりすることができる。すなわち、n
光量および現像時間を増加すると、第1図(d)のネガ
タイプのホトレジスト3′の幅が広くなるので、第1図
(f)の基板l裏面のマスクパターン4′の幅を狭くす
ることができる。反対に、露光量および現像時間を減少
すると、第1図(d)のネガタイプのホトレジスト3′
の幅が狭くなるので、第1図(f)の基板1裏面のマス
クパターン4′の幅を広くすることができる。このよう
にして製造した基板の表裏でマスクパターン幅の異なる
フォトマスクを使用する実施例を第2図(a)〜(c)
に示す。
第2図(a)は、このフォトマスクと、このフォトマス
クを用いてパターニングしたフォトレジスト膜を示す断
面図、第2図(b)は、このフォトレジスト膜を用いて
パターニングした膜を示す断面図、第2図(c)は、第
2図(b)に示した膜の適用例を示す要部断面図、第2
図(d)は、第2図(c)の構造の液晶表示パネルにお
ける位置を示す要部平面図である。
例えば、第2図(a)に示すような、マスク基板10表
面にマスクパターン2′を有し、その裏面にマスクパタ
ーン2′よりも幅の狭いマスクパターン4′を有するフ
ォトマスク5を用いて、基板6上の膜7上に設けたフォ
トレジスト8を露光、現像すると、フォトレジスト8は
第2図(a)に示すような段差を有する形状になる。こ
のフォトレジスト8をマスクとしてエツチングを行うと
、膜7も第2図(b)に示すような段差を有する形状に
することができる。
このような段差を有する膜の適用例を第2図(c)、(
d)に示す。第2図(c)は、第2図(d)のA−A切
断線における断面図である。
9は液晶表示装置における液晶表示パネルを構成する下
部透明ガラス基板、10は絶縁膜、11はドレイン信号
線(映像信号線)を構成するCr膜、12はドレイン信
号線を構成するAl膜、13はドレイン信号線の外部接
続用端子であるドレイン端子を構成するCr膜、14は
ドレイン端子を構成するIT○(インジウム−チン−オ
キサイド)膜、15は保護膜(パッシベーション膜)で
ある。
絶縁膜10を第2図(c)に示すような段差を有する膜
とすることにより、該絶縁膜lO上に載るドレイン信号
線11.12を断線しにくくすることができる。また、
第2図(a)に示した本実施例のフォトマスク5も、マ
スク基板lの表裏両面にマスクパターン2′ 4′を有
するので、フォトマスクの欠陥を低減できる。
以上、本発明の実施例を具体的に説明したが、本発明は
前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のフォトマスクの製造方法
では、マスク基板の表裏両面に同一パターンのマスクパ
ターンを精度良く形成することができるため、フォトマ
スクの欠陥に起因するパタニングの欠陥を低減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f)は、本発明の一実施例のフォトマ
スクの製造方法を示す工程断面図、第2図(a)は、表
裏でマスクパターンの寸法の異なるフォトマスクと、こ
のフォトマスクを用いてバターニングしたフォトレジス
ト膜を示す断面図、第2図(b)は、第2図(a)のフ
ォトレジスト膜を用いてバターニングした膜を示す断面
図、第2図(C)は、第2図(b)に示した膜の適用例
を示す要部断面図、第2図(d)は、第2図(c)の構
造の液晶表示パネルにおける位置を示す要部平面図であ
る。 l・・・石英または低膨張ガラス基板(マスク基板)2
・・・酸化クロム/クロム膜 2′・・・表面マスクパターン 3・・・フォトレジスト 3′・・・バターニングしたフォトレジスト4・・・ク
ロム膜 4′・・・裏面マスクパターン 5・・・フォトマスク 第J 第2 図 (b) 第2図 (d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基板の表面に第1のマスクパターンを形成する工程
    と、前記基板の裏面にネガタイプフォトレジストを所定
    の膜厚に塗布する工程と、前記基板の表面側から光を照
    射することにより前記第1のマスクパターンをマスクと
    して前記フォトレジストを選択的に露光した後、現像し
    、前記フォトレジストを選択的に除去する工程と、この
    フォトレジストが選択的に形成された前記基板上にマス
    ク材の膜を形成する工程と、前記フォトレジストを除去
    することにより前記フォトレジスト上に載っている前記
    マスク材の膜をリフトオフして前記基板の裏面に前記第
    1のマスクパターンと同一パターンの第2のマスクパタ
    ーンを形成する工程とを有することを特徴とするフォト
    マスクの製造方法。
JP2069607A 1990-03-22 1990-03-22 フォトマスクの製造方法 Pending JPH03271738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069607A JPH03271738A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 フォトマスクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069607A JPH03271738A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 フォトマスクの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03271738A true JPH03271738A (ja) 1991-12-03

Family

ID=13407708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069607A Pending JPH03271738A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 フォトマスクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03271738A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659435A (ja) * 1992-07-07 1994-03-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マスクおよび製造方法
JP2006165497A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Lg Electron Inc ガラスキャップ接着方法及び封止剤硬化用マスク
US20160299420A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-13 Boe Technology Group Co., Ltd. Mask, manufacturing method thereof and exposure apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659435A (ja) * 1992-07-07 1994-03-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マスクおよび製造方法
JP2006165497A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Lg Electron Inc ガラスキャップ接着方法及び封止剤硬化用マスク
US8303756B2 (en) 2004-12-07 2012-11-06 Lg Display Co., Ltd. Method for bonding a glass cap and mask for curing sealant
US20160299420A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-13 Boe Technology Group Co., Ltd. Mask, manufacturing method thereof and exposure apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4174219A (en) Method of making a negative exposure mask
TWI286795B (en) Manufacturing method for semiconductor integrated circuit device
JPH03271738A (ja) フォトマスクの製造方法
KR100526527B1 (ko) 포토마스크와 그를 이용한 마스크 패턴 형성 방법
JPS6344824Y2 (ja)
JP3157772B2 (ja) メタル配線のリペア方法
JPH03116147A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JP2500526B2 (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JPS6159506B2 (ja)
JP2908649B2 (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
JPH11149152A (ja) 接地方法およびフォトマスクブランクス
JPS5829619B2 (ja) シヤシンシヨツコクヨウホトマスク
JPH01154060A (ja) フォトマスクの製造方法
JPS6053872B2 (ja) 遮光性マスクの修正方法
JPS63218959A (ja) ホトマスクパタ−ンの修正方法
JPH03290661A (ja) フォトマスク
JPH02166448A (ja) パターン修正方法
JPS625241A (ja) フオトマスクの製造方法
JPH03235947A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスクおよびその製造方法
JPS58184146A (ja) マスク基板の製造方法
JPS61196536A (ja) 半導体デバイス材料とそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JPH0338644A (ja) フォトマスク及びその製造方法
JPH07146546A (ja) フォトマスクとその製作方法
JPS60192946A (ja) 光学マスクの製造方法
JPH05265179A (ja) フォトマスク及びその製造方法