JPS60231383A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPS60231383A
JPS60231383A JP8510484A JP8510484A JPS60231383A JP S60231383 A JPS60231383 A JP S60231383A JP 8510484 A JP8510484 A JP 8510484A JP 8510484 A JP8510484 A JP 8510484A JP S60231383 A JPS60231383 A JP S60231383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
marking
component
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8510484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227831B2 (ja
Inventor
浩二 八代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP8510484A priority Critical patent/JPH0227831B2/ja
Publication of JPS60231383A publication Critical patent/JPS60231383A/ja
Publication of JPH0227831B2 publication Critical patent/JPH0227831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリント配線板に関し、特にサーフェイスマウ
ント型の電子部品を搭載するプリント配線板に関する。
従来の技術 フラットパックIC(FIC)のようなサーフェイスマ
ウント型の電子部品をプリント配線板(PWB)に実装
するには、自動部品搭載機により部品をPWB上の所定
の取付位置に搭載し、次いで自動ハンダ付装置により部
品のリードをランドに平面付けでハンダ接合する。
PWBの端部には位置決め用のガイド穴が設けられ、そ
のガイド穴に搭載機の位置決めピンが挿入する。各部品
の取付位置はガイド穴の位置を基準としてプログラムに
データ入力され、搭載機はプログラム上の位置に部品を
載置する。
しかしながら、部品を搭載すべきところのランドパター
ンが実際にはプログラム上の位置から多少ずれる。これ
は、主としてPWBの製造工程においてレジストパター
ンを形成するためのフィルムマスクの位置ズレに起因し
、各PWB毎に異なっている。一方この種の電子部品、
特にFICは実装密度を高めるため端子またはリード間
隔が狭く、そのようなランド位置の誤差が大きいと、搭
載された部品の各リードは対応ランドから外れた位置に
乗り、ハンダ付けが不完全になったり、リード間を走る
プリント配線や隣接するランドと接合したりする。
発明が解決しようとする問題点 上述したようなランドの位置ズレに対処するため、部品
の搭載に先立ってランドパターンをテレビカメラで観て
画像処理によりプログラム位置との誤差を算出し、搭載
位置のオフセット値をめることが考えられるが、しかし
通常搭載または部品ランドにはクリームハンダが塗布さ
れるため、画像認識が難しい。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するため、プリント配線板
のランドパターンまたは一組の部品ランドに対して所定
の位置にクリームハンダを塗ることのない特別なマーキ
ングランドを設け、このマーキングランド位置を電子部
品の搭載に先立つ画像処理によって検出することにより
搭載基準位置(例えばPWB位置決め穴)に対するラン
ドパターンの位置の誤差を補正するためのオフセット値
を与えるようにする。
実施例 第1図には本発明の一実施例によるマーキングランドの
FICI、およびこれを搭載すべきと・ころの−組の部
品ランドまたはランドパターン2に対する相対的位置関
係を示す。第1図においてマーキングランドは点A、B
の位置にそれぞれ設けられる。一方のマーキングランド
位置Aは、第1リード列1a〜1eの各先端を通る直線
l上にあって第1リード1aの中心線mから所定の距離
k(例えば5mm)だけ離れたところにある。他方のマ
ーキングランド位置Bは、直線l上にあって第1リード
列の後端リード1eの中心線nから距離l(だけ離れた
点Cで垂線pを立て、この垂線pが反対のリード列の各
リード端を通る直線gと交わるところにある。このよう
にマーキングランドの位置を規準化することは画像処理
上便利である。
また各部品ランド2a〜2nはそれぞれ対応するリード
1a〜1nの真下になるよう設定される。
したがって刊1角了されるように、マーキングランドA
SBの位置は部品ランドパターン2に対しても所定の位
置関係になる。
第2図にはマーキングランドの形状と寸法の一例を示す
。本発明によるマーキングランドは部品搭載に先立ちテ
レビカメラを用いて画像認識されるものであるが、その
際一般の部品ランドやプリント配線あるいはスルーホー
ル等と誤認されてはならない。この実施例においてマー
キングランド3は正方形に形成され、これは中心位置A
 (B)を割り出す上でも有利である。さらにマーキン
グランド3の周囲にはいかなる導体も設けないパターン
および印刷禁止区域4が設定される。マーキングランド
3の寸法Sは、大きすぎるとカメラの視角が拡がって像
がゆがみ、小さすぎるとエツチング精度が下がったり中
心位置A (B)の割り出しが難しくなるため、適当な
値、例えば1.5mmに選ばれる。また禁止区域4の寸
法Tは例えば2.5mmに選ばれる。
マーキングランドは、PWBの製造工程において部品ラ
ンドや他のプリント配線と同時に形成される。すなわち
、NC加工により予め位置決め穴またはガイド穴を形成
してなるガラスエポキシ等の基材の上に銅箔またはその
他の金属箔を張り、その上にマーキングランドパターン
を含むレジスト印刷パターンを形成し、次いでエツチン
グ処理を施すことにより本発明によるPWBをっ(って
よい。この際マスクフィルムの位置ズレ等により部品ラ
ンドパターンに誤差が生じると、その付近にあるところ
の対応マーキングランドにも同じような誤差が生じる。
そうして得られたPWBにFIC等のサーフェイスマウ
ント型電子部品を搭載する場合、部品うンドにはクリー
ムハンダが塗布されるが、マーキングランドには塗布さ
れない。搭載機には小型のテレビカメラが取り付けられ
、部品を所定の取付位置またはランド位置に搭載するに
先立ち、普通の画像処理技術によりマーキングランドの
位置A1Bが検出または割り出されてガイド穴位置5(
第1図)に対する部品ランドパターン位置の誤差を補正
するためのオフセット値がめられる。搭載機がプログラ
ム位置とオフセット値とがら得られる補正搭載位置に部
品を載置すると、第1図のように各リードは対応部品ラ
ンドのほぼ真上に乗る。
以上本発明の好適な実施例を述べたが、本発明の技術的
思想の範囲内で種々の変形、変更が可能であり、例えば
マーキングランドを1つまたは3つ以上設けてもよく、
あるいは部品ランドの内側に設けることも可能であり、
PWBあるいは搭載部品の型に応じてマーキングランド
の配置位置規準を種々変更できる。またマーキングラン
ドの形状および寸法はテレビカメラの解像度や画像処理
条件等に応じて種々変更してよい。
発明の効果 上述したように、本発明によれば、FIC等のサーフェ
イスマウント型電子部品を実装するプリント配線板にお
いて、部品ランドに対する相対的位置の誤差が少なく、
かつクリームハンダの塗布されないマーキングランドに
より、部品ランド位置の誤差を補正するための画像処理
の精度を高くして正確な部品取り付けを可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるマーキングランドの配
置位置を示す図、および 第2図はマーキングランドの形状および寸法の一例を示
す図である。 1・・・・・・フラットパックIC(FIC)1a〜1
n・・・・・・リード、2a〜2n・・・・・・部品ラ
ンド、A、B・・・・・・マーキングランド位置、3・
・・・・・マーキングランド、 4・・・・・・パター
ンおよび印刷禁止区域、 5・・・・・・ガイド穴位置 特許出願人 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
代理人 弁理士 佐々木を孝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サーフェイスマウント型の電子部品を自動部品搭
    載機により搭載すべきところの一組の部品ランドに対し
    て所定の位置に、前記電子部品の搭載に先立つ画像処理
    によって前記位置を検出されることにより搭載基準位置
    に対する前記−組のランドの位置の誤差を補正するため
    のオフセット値を与えるマーキングランドを設けるプリ
    ント配線板。
  2. (2)前記搭載基準位置は前記自動部品搭載機に対する
    プリント配線板位置決め穴の位置である特許請求の範囲
    第1項に記載のプリント配線板。
  3. (3)前記マーキングランドを四角形に形成し、その周
    囲の所定区域にいかなる導体も設けない禁止区域とする
    特許請求の範囲第1項に記載のプリント配線板。
  4. (4)前記マーキングランドを異なる所定の位置に複数
    個設ける特許請求の範囲第1項または第3項のいずれか
    に記載のプリント配線板。
JP8510484A 1984-04-28 1984-04-28 Purintohaisenban Expired - Lifetime JPH0227831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8510484A JPH0227831B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Purintohaisenban

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8510484A JPH0227831B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Purintohaisenban

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231383A true JPS60231383A (ja) 1985-11-16
JPH0227831B2 JPH0227831B2 (ja) 1990-06-20

Family

ID=13849302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8510484A Expired - Lifetime JPH0227831B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Purintohaisenban

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227831B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164291A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 キヤノン株式会社 フレキシブルプリント配線板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8914974B2 (en) 2008-10-30 2014-12-23 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Method for integrating an electronic component into a printed circuit board

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164291A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 キヤノン株式会社 フレキシブルプリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227831B2 (ja) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6467162B2 (en) Method for mounting devices on a printed circuit board despite misalignment of resist
JPS61288493A (ja) 回路基板の部品端子番号表示方法
US20060186182A1 (en) Cream solder printing metal mask with positioning function and its positioning method
JPS60231383A (ja) プリント配線板
JPH0976454A (ja) 電子部品の実装方法
JPH02122590A (ja) 部品の位置決め装置
JPH05335438A (ja) リードレスチップキャリア
JP2553786B2 (ja) 回路基板認識マ−クの配置方法
JPH0349418Y2 (ja)
JPH11307890A (ja) プリント配線板
JP2561642B2 (ja) プリント配線板用部品位置決めマークの形成法
JPH07254778A (ja) 表面実装プリント配線板のクリームハンダ印刷方法
JPS58102597A (ja) 電子回路基板
JP2503922B2 (ja) 混成集積回路
JPH0983093A (ja) プリント配線板
JPH0514541Y2 (ja)
JPS61131495A (ja) プリント基板
JPH03297190A (ja) プリント配線板
JPH06326446A (ja) 基板の製造方法及び基板
JPH0528791Y2 (ja)
JPS5943745Y2 (ja) 印刷配線板
JPH10308572A (ja) 表面実装部品のプリント配線板への搭載構造およびプリント配線板
JP2000277900A (ja) 半田コート複合回路基板の製造方法
JPS58225696A (ja) 印刷配線基板
JPH0864917A (ja) 基 板