JPS60230512A - 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置 - Google Patents

直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置

Info

Publication number
JPS60230512A
JPS60230512A JP59085721A JP8572184A JPS60230512A JP S60230512 A JPS60230512 A JP S60230512A JP 59085721 A JP59085721 A JP 59085721A JP 8572184 A JP8572184 A JP 8572184A JP S60230512 A JPS60230512 A JP S60230512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
engine
intake port
swirl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59085721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330698B2 (ja
Inventor
Toshio Suzuki
俊雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP59085721A priority Critical patent/JPS60230512A/ja
Publication of JPS60230512A publication Critical patent/JPS60230512A/ja
Publication of JPH0330698B2 publication Critical patent/JPH0330698B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 吸気ポートの形状に関連して燃焼室内にスワールを発生
させる直噴式ディーゼル機関は、副室式機関のように絞
シ抵抗によるエネルギ損失を伴わないので、自動車、特
に大形商用車に広く採用されている。この機関は、性能
の面よシ言って、低速軽負荷時においてはスワール強度
が高い方がよく、高速高負荷時においてはスワール強度
が低い方がよい。このため、吸気ポート内を流れる空気
 ゛の状態を運転条件に応じて変えるようにする手段の
設置も提案されているのであるが、このような手段の与
える効果は比較的小さいのでその設置が見送られ、吸気
ポートの形状は上記条件を可及的に妥協させる配慮の下
に決定されている。
本発明は、吸入効率を高め番ためにシリンダ毎に2個の
吸気弁が設けられる2吸気弁形式のものの吸気ポートに
注目して従来の直噴式ディーゼル機関についての上記事
情の改善を図るもので、本発明を図に関連して説明すれ
ば次の如くである。
図において、(1)はシリンダヘッド、(2)は吸気マ
ニホルド、(3)はシリンダ、+41 +51は吸気弁
である。
吸気マニホルド(2)はシリンダ(3)に向う一分岐の
みが示される。吸気弁(4)に至る吸気ポート(6)は
吸気弁(5)に至る吸気ポート(7)よシ長い。この明
細書においては長い吸気ポート(6)を経由して空気の
導入を行う吸気弁(4)を第1の吸気弁、短かい吸気ポ
ート(7)を経由して空気の導入を行う吸気弁(5)を
第2の吸気弁と呼ぶ。第1の吸気弁(4)より導入され
る空気が燃焼室内においてスワールを生成させる作用は
第2の吸気弁+5)より導入される空気が燃焼室内にお
いてスワールを生成させる作用よシ強い。
本発明は、上記スワールの生成作用の強弱に注目し、第
1の吸気弁(4)を経て導入される空気の導入量Q1と
第2の吸気弁(5)を経て導入される空気の導入量Q2
との比Q、/Q2を機関の回転速度Nおよび負荷り、ま
たはN、Lのうちの一方により制御することにより機関
の運転状態に適応した強度のスワールが燃焼室内に生成
されるようにするものである。この制御が吸入効率を極
力大きくして行われるようにするため、長い吸気ボート
(6)と短かい吸気ポート(71とが第2の吸気弁(5
)に近い部位(8)゛において連通させられると共に、
傾き角の変更により上記の比Ql/Q2を変える弁が第
1図または第2図に示す如く設けられる。第1図は弁(
9)が吸気ポー ) +71の入口側に近い個所に設け
られる場合を示し、第2図は弁叫が吸気ポート(6)と
吸気ポート(7)との連通部位(8)に設けられる場合
を示す。最適のスワール強度はコンピュータIInのメ
モリに入れられ、コンピュータαDは、機関の運転状態
の変動に伴って変化する信号により、リンク機構α力を
介し、弁+91 +IIの姿勢を変える。
第2の吸気弁(5)に至る空気は二つの経路をとる。
これらの経路のうちの一方は、吸気ポート(7)の入口
a3を通るもので1、他方は吸気ポート(6)の入口(
141および両ポートの連通部位(8)を通るものであ
る。後者の経路(入口a41→連通部位(8)→第2の
吸気弁(5))は連通部位(8)において強く曲るので
、第1図の弁(9)の傾き角が0の場合には前者の経路
(入口a3→第2の吸気弁り5))が支配的に作用する
こととなる。弁(9)が傾けられると、それに伴い、連
通部位(8)を経由する空気量が増す。傾いた弁(9)
および部位(8)における流路の曲シは第2の吸気弁(
5)を経由する空気量Q1は吸気弁(5)を経由する空
気量が減少するときに増大するので、結果的にはQ+ 
/ Q、2が変って燃焼室に生じるスワールの強度が変
化する。一方、第2図に示すものにおいては、弁αeが
図示の状態より反時計方向に回動させられるときに第1
の吸気弁(4)を経由する空気量Q1が減少させられよ
うとする。更に、このものにおいては弁a〔が反時計方
向に回動されるときに第2の吸気弁(5)を経由する空
気量Q2が減少する0量Q+ 、Q2の変化によ多スワ
ール強度が変えられる点に関しては第1図に示すものと
同様である。
以上において説明したように、本発明は、2吸気弁形式
のものであることを利用しているものである。このもの
は、吸入効率に対する影響を極力小さくする条件下にお
いて機関の運転状態の変動に追従させつつスワール強度
“を調節し、機関の効率向上に寄与するものである。な
お、第1図および第2図に示す弁19+ +IIはそれ
らを併設することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるスワール強度調節装置の1例を示
す断面図、第2図は本発明によるスワール強度調節装置
の他の1例を示す断面図でおる。 ′(1)・・・シリンダヘッド (2)・・・吸気マニ
ホルド(3)・・・シリンダ 14+ +51・・・吸
気弁 +61 +71・・・吸気ポート(8)・・・吸
気ボート間の連通部位 (91α〔・・・弁 Qn・・
・コンピュータ 匝・・・リンク機構 [13aa・・
・吸気ポートの入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の吸気弁に至る長い吸気ポートと第2の吸気弁に至
    る短かい吸気ポートとをもつ2吸気弁形式のものにおい
    て、長い吸気ポートと短かい吸気ポートとを第2の吸気
    弁に近い部位において連通させると共に、機関の回転速
    度および負荷の一方または双方により制御されて傾き角
    を変える弁を上記の部位または上記の短かい吸気ボート
    上に設けたことを特徴とする、直噴式ディーゼル機関の
    スワール強度調節装置。
JP59085721A 1984-04-27 1984-04-27 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置 Granted JPS60230512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085721A JPS60230512A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085721A JPS60230512A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60230512A true JPS60230512A (ja) 1985-11-16
JPH0330698B2 JPH0330698B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=13866702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085721A Granted JPS60230512A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230512A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170724A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Hino Motors Ltd シリンダ・ヘツド
JPH01113517A (ja) * 1987-10-26 1989-05-02 Hino Motors Ltd 吸気2弁式エンジンの吸気装置
JPH03242426A (ja) * 1990-02-16 1991-10-29 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンのスワール制御装置
JPH0518253A (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 Kubota Corp 直接噴射式デイーゼルエンジンの流入渦流制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170724A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Hino Motors Ltd シリンダ・ヘツド
JPH01113517A (ja) * 1987-10-26 1989-05-02 Hino Motors Ltd 吸気2弁式エンジンの吸気装置
JPH03242426A (ja) * 1990-02-16 1991-10-29 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンのスワール制御装置
JPH0518253A (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 Kubota Corp 直接噴射式デイーゼルエンジンの流入渦流制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330698B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924840A (en) Fast response exhaust gas recirculation (EGR) system
JPH02176116A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS60230512A (ja) 直噴式デイ−ゼル機関のスワ−ル強度調節装置
JPS6125916A (ja) エンジンの吸気装置
JP3386588B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2002221036A (ja) エンジンの吸気装置
US5379738A (en) Four-stroke cycle internal combustion engine
JPS58135323A (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気機構
JPS6131147Y2 (ja)
JPH02176115A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0415939Y2 (ja)
JPS6053616A (ja) 内燃機関の吸気路装置
JPS6319550Y2 (ja)
JPS627923A (ja) エンジンの吸気装置
JP2995200B2 (ja) エンジンの給気装置
JPH0481522A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0346183Y2 (ja)
JP2568842B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS58183818A (ja) エンジンの吸気装置
JPS588230A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS63189617A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6319549Y2 (ja)
JPS60198330A (ja) エンジンの吸気装置
JPS5862317A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0335491B2 (ja)