JPS60228387A - マンコンベア - Google Patents

マンコンベア

Info

Publication number
JPS60228387A
JPS60228387A JP8288484A JP8288484A JPS60228387A JP S60228387 A JPS60228387 A JP S60228387A JP 8288484 A JP8288484 A JP 8288484A JP 8288484 A JP8288484 A JP 8288484A JP S60228387 A JPS60228387 A JP S60228387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body frame
main body
passenger conveyor
pair
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8288484A
Other languages
English (en)
Inventor
和平 小嶋
寺西 勝也
中尾 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8288484A priority Critical patent/JPS60228387A/ja
Publication of JPS60228387A publication Critical patent/JPS60228387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、エスカレーターあるいは電動道路等のマンコ
ンベアに係り、特に軽量で生産効率の良い本体フレーム
の構成に関する。
〔発明の背景〕
マンコンベアは、各種藺用ピルの付帯設備として重用さ
れてきたが、最近では事務所ピル,都市交通機関及び歩
道橋など実に多様な分野に普及し始めている。そして、
用途に応じてデザインを重視したり、軽量性や経済性、
さらには安全性や省電力機能を重視するなど市場のニー
ズも多極化の傾向にある。
上記のニーズに応えてきた従来のマンコンベアは意匠面
と構造面から分類して、第1図のような不透明欄干と第
5図のような透明欄干に大別され、各々の全体強度を支
える本体フレームの構成は第1図に示したトラス構造の
ものと第5図に示したH鋼のビーム構造のものが主流と
なっている。
第1図の主たる構成を説明すれば、来客を運ぶためのス
テップ1及びハンドレール2が無端状に配置され、それ
ぞれに駆動車3及び4をもって所定の速度で運転される
ものである。
また、上端部の機械室5Kはモータ6aと減速機6bか
ら成る躯動機6が配置され、この躯動磯6の歯車6Cの
回動力を伝達するチェン7,8Kよってステップ1及び
ハンドレール2のような回動体を駆動する仕組みになっ
又いる。
さらに、上記の摘成部品は第3図に詳細を示したような
トラス構造の本体フレーム9で強度保持されるもので、
ステンレス鋼板等9欄干パネル12を備えた不透明タイ
プの欄干10や外装板11で内外面を被われる構造とな
っている。
なお、この第1図に現われる欄干IOとステップ1の位
置関係を第2図によって説明すれば、この不透明タイプ
の欄干10はハンドレール2の走行ヲ案内するガイド2
aの直下にデッキ10aとこれを支える支柱10b,欄
干パネル12,モールディング12a,スカートガード
12bがステップ1の側壁となるように配置されていて
ステップIK乗る利用客の保膿とハンドレール2の案内
機能をもつ意匠構造物となっている。
一方、本体フレーム9は、欄干10とステップ1が走行
するためのレールl3及び14を支持するもので、その
底面はマンコンベアの各磯器から流れ出る油やじん挨を
受ける底板91で被われ,さらに側面は外装板11、底
面は外装仮16で被われるものである。なお、この図面
では省略したが,外装板16の表面を装飾灯で美しく照
明するのが普通であり、それの配管Kは底板91と外装
板16の間に設けられるものである。
次に第1図を構成する本体フレーム9の詳細を第3図及
び第4図によって説明する。図において、トラス構造の
本体フレーム9はマンコンベアの土台となる主強度部材
であり、建屋に装架される部材9a,駆動車3を取付け
る支持台9b,駆動機6を載せる支持台、9c,左右を
結ぷ横桁9d及び9e,4ilil干支持台9f,9g
,9h,底板9i,底部照明器具の配WK,それにトラ
ス楠造の本体フレーム9K透明タイプの欄干を載せた時
に必要となるハンドレール駆動車9jや案内ローラ9k
などを支える取付台9l及び9m,レール取付台9n,
乗降板取付台9pなどがそれそれ左右対称に配置される
のが晋通である。
なお、これらの雑多な部材は本体フレーム9の上弦材9
A,下弦拐9B及び縦部材9DK対して溶接で一体的K
接合されており、概ね欄干支持台(9gなど)は上弦材
9八に、また支持台9b,レール取付台90などは縦部
材9DK取付けられるものである。
ここで、この本体フレーム90寸法は、上弦材9Aの間
隔W1の範囲内にステップ1及びレール13などを収納
する関係でW,=1500〜1600ミリメートル、機
械室5の深さH1は駆動機6を収納ずるためH,=10
00〜1200ミリメートルに設定され、さらにこの本
体フレーム9はマンコンベアが設置される階床に合わせ
てその全長Lが決定される。そして、この全長Lが長け
れば長いほど本体フレーム9を頑丈にする必要があり、
マンコンベアの全荷重によって生じる撓みδを一定寸法
に抑えるために上弦材9A,下弦材9Bの断面積を増し
たり、底部の補強9E,9Fを追加したり、さらには運
搬中の変形防止用K情強9Gを追加するなどの対策を施
すのが普通である。
なお、前記の撓みδの最大値はステップ1のスムースな
走行を保つ範囲として概ね10ミリメートル以下にする
必要があり、このために上弦材9Aは圧縮に、下弦材9
Bは引張力に耐えるサイズが選定され、継部材9Dもそ
の都度増強されるものである。
以上のようK,従来のトラス構造の本体フレーム9にお
いて特K第2図に詳細を示した不透明タイプの欄干10
では、内側に欄干パネル12,外側に外装板11と二層
の意匠体を必要とするため、若干経済面での不利がある
。この不利は、欄干IOの構成を欲するニーズに対応す
るものとして無視できるが、前記のよ5Kマンコンベア
の長さに応じて上弦材9八等をその都度サイズ変更しな
ければならないという本体フレーム90構成には、設計
と製造の改変に伴う蓄産(経済)性と重量増での経隣的
な不利を否定し得ない。
一方、第1図とは違ってH形鋼を本体フレーム15K用
い、さらにこれに透明形の欄干16を載せたマンコンベ
アは、概ね第5図及び第6図のような構成となっており
、この第5図の構成につい′″CMiJ記第1図と重複
する部分を極力省略して祝明する。
図においてステップ1及びノ・ンドレール2のような回
動体とその駆動系(駆動機6など)は第1図と同様であ
るが、これの構成はステップ1の両側KH’Aを相対し
て配置したビーム構造の本体フレーム15を用い、さら
にこの上方Kは支柱15aを介してガイド16a,透明
ガラス製の欄干バネル16b,内デッキlらC,外デツ
キ16d,スカートガード16e等で成る欄干16を載
せたものであり、全体の側面は外装也17,底面(ゴ外
装&18で被われるものである。
また、この本体フレーム15ハ、マンコンベアの全強度
を支える点、レール13及び14を支える点、横桁15
b及び底板15Cを備えている点は前記の本体フレーム
9と酷似しており、これと大きく異なるのは機械室5の
高さH,に対してH形鋼部分の高さH2が極端に小さい
(Hl対H,=100対50〜60程度)ことであり、
この分だけ小型で荷扱いや輸送に有利な構成となってい
る。
なお、この利点に反して本体フレーム15から外デッキ
16dまでの間に大きな栴造物である支柱15aを用い
て所定の高さH,を確保するという不合埋な而もあり,
この構造の悩みの一つとなって(・る。
以上、従来のマンコンベアの本体フレームの構造を重点
K欄干形態の代表例を示して詳細に説明したが、本体フ
レームについては各々次のような問題点があることが判
る。
1.トラス構造の本体フレーム9。
(1)マンコンベアの長さに応じた設計及び製造の変更
が必要であり量産性に欠ける。
(2)枠紹みが犬形となり、荷造り、荷扱い及び輸送上
の不利があるうえ東景増の問題もある。
2ビーム構造の本体フレーム15。
(1)小型で荷扱い,輸送に便利な反面、欄干16を支
えるための支柱15aか必璧となり、この点でコスト高
となる。
(2)H形鋼のサイズが巾楊で限定され、例えば長サの
短かいマンコンベアにも強度上納大なH形鋼を通用せざ
るを得ないとい5不合埋がある。
さらに、欄干構造と外装板11及びJ7の取合い上の間
粗として、従来の本体フレームの持つ経済而での欠点も
深刻である。
この問題について弟6図の構成を代表例として説明する
。まず、欄干16について説明すれば、欄干ハネル16
bはこi1の上端のハンドレール2とガイド16aを支
持1るためにかなりの強度を必要とするため,その下端
部を本体フレーム15と直結する支社15aと欄干支持
体19をポルト20で強固に締付けておき、この欄干支
持体19K圧着板21で欄干バネJV16bを、さらに
支持体22で外デッキ16dを各々頑丈に組付けるよう
になっている。
これの詳細構造は第7図の通りであり、外デッキ16d
は実際にはこれの裏面に固設された固定座16fにビス
16gをねじ込んで支持体22K固定するようになって
いる。さらに、外装板17は欄干支持体l9や支柱15
aK取付けられた固定具乙及び24Kよって支持,固定
されるのが普通である。このような固定構造は底面の外
装板I8の場合でも略同様である。
以上説明した欄干16と外装板17の取付構造には次の
ような経済性の問題がある。
(1)強度部材である本体フレーム15の高さか低にた
め、欄干パネル16bの支持用に欄干支持体19が必要
となる。これは、本体フレーム15の上面が欄干16の
近くまで達する高さにあれば不要なものである。この場
合、当然支柱15aも不要となる。
(2)外デッキ16dを固定するため、固定座16fと
支持体22を細かいピッチで配置する必要がある。これ
らの数はビス16gを含めると数百点にも達する。
(3)固定具23及び24も大量に必友となり、しかも
固定具;l’!支柱15aのある位1白にしか取付かな
いため、例えは支柱15aのない所で外装板17を継合
せる(継1−Ig)のは小川北で外装板170根割り匠
も制約をもたらす。
このよう1工、部品点数の瑣太は製造コストのみなら1
゛、組立コストの壇犬をもたらすためK経済而での最も
大きな限路となっている。
ここまでK説明した本体フレーム、欄十及び外装板の構
造を改善し、飛躍的にその量匹(経済)性を高めるアイ
デアとしては第8図のような形態も概念的に知られてい
る。この第8図の構造は、従来の第5図で説明した欄干
形態と同様の透明タイプについて示したものであり,そ
の要点は底面部25aと両側の側面部25b(図示上は
片側を省略してある)、それに僅かに内方に突出する上
面部25cで形成する略コ字状の本体フレーム5とし、
これを厚物の鋼板を折曲けて作るというものである。そ
して欄干パネルあを支えるためにつなぎ也nを設ける一
方、強度向の悄助として上弦材25dを設けたり、レー
ル(図示省略)を支える横桁δeを設けたりして本体フ
レームδを栴成するものであり、この構造の最終目的と
して底面s6aと・側面部25bを従来の外装板17と
薫用する試みとなっている。
しかしながら、この構造の本体フレームδは次のような
欠点があるためにいまだ夾用されていない実情にある。
すなわち、第8図の綱成では、本体フレーム乙の外側表
面を蕗出させているために横桁25eの溶接部Zの熱歪
みZa,第4図で説明した撓みδで生じる歪みzbなど
が表面に鮮明に現われて意匠品であるマンコンベアの外
壁としては倒底実用できないものとなる。さらに、つな
ぎ板27は欄干下方の意匠部材となるものであるか,4
1・I干パネル加を支持するため厚物で頑丈な鋼材を用
いるために最近のマンコンベアのようなアルミ材やステ
ンレス鋼に相当する意匠表現ができず商品圃値を拍しく
低下ぜしめる。
上記の弟8図の構成に代わるアイデアとし又は第9図の
ものも考えられる。これは、本体フレーム5の着想を発
展させて底■部あa,側面部28b,上表面部28C,
支持部28dを一体的に折曲げ成形して本体フレーム別
としたもので、その表面にはM物(板厚t)の化粧剤四
を貼付けることによって前記の歪みZa,Zbを隠すよ
うにしたものである。なお、この栴造はマンコンベアの
底而から上表面部までの高さhを一気に本体フレームあ
の深さとしたもので、第6図で改明した支柱15a,欄
干支持体19,外デッキ16dMを一切排除したもので
あり、追加部品は補強30一橿−fA程度となっている
この第9図の{44造は、部品点数が最少で経揃的な効
果がある反面、次のような意匠而での問題を見逃せない
(1)欄干の主たる強度部材である欄干パネル局を支持
するため上表面部28cを頑丈にしておく必要があり、
これに対応するためVCは上表百部28cの板厚を増加
させなけれはならず、当然これと一体である底面部28
a,ill向部あbの板厚も増加する。このことは軽量
化の姐いを否定するものであり実用的でない。
(2)外装部分とデッキ部分が化粧剤29のみの意匠表
現となり、多様なニーズに対応できない欠点がある。す
なわち、外装材としてはステンレス鋼や大埋石などの高
級材を適用する例が多くなっているが薄物の化粧剤29
ではその高#&I県、質感を現出できない。また、上表
面部分の材料はステンレス鋼板が主流を占めているか、
これの高級性にも追随できない。
(3)一方、製造面では、第10図に示した如く必然的
に板厚の増した鋼板を折り曲げ成形して本体フレーム四
を構成しなければならず、そのために、容董が大きくて
、かつ妊部28aと側面部28bの角部Cをも折り曲げ
ることが出来る大きなストロークを有した特別な大形の
プレス成形機を必要とし、その設備費か多大となる欠点
がある。
(4)第11図は第lO図の本体フレーム路を概念的に
示したものであるが、この歯に示す如く、本体フレーム
′/j3は数メートルの長さから構成された各底面部2
8aや28aaと、これと一体に成形された各側面部,
gbJP28bb等を迎絖して配置し、浴接等にて継ぎ
合わせて所定の長さを得たものである。このような構造
において、各両餉面部間寸法Waやwbには必然的K製
作上のノくラツキ(反り等も含んで)が発生するため、
これらを継ぎ合わせる際はml2図K下す如く、結合部
YKおいて互いに同一側面部間寸法となるようK矯正し
、その後浴接等により結合している。このため、この矯
正によって (イ)結合部に無埋な力が残留応力という形で残り、接
合強度を低下させる。
(口)OIII面部公bや公bbに無理な矯正に伴う歪
が発生し、そり止修正に多犬の労力を要する。
等の不具合がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みてなされた
もので、その目的とするところ(丁、@量で量産性に富
み、しかも意匠的にもぼれたマンコンベアを容易に提供
するKある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、マンコンベアの本
体フレームを,形鋼拐ニよる枠組と、平根材による2枚
の11l1面板で構成し、この側面板によって垂直荷貞
のCナとんどを受けるようにした点を特徴とする。
〔発明の央施例〕
以下、本発明によるマンコンベアについて、図示の実施
例により詳細K説明する。
第13図は本発明の一実施例で、この図において、3l
は本発明による本体フレームを示し,平板材で作られた
側面部;31a及び底面部3lbと,これらの外側面に
沿って設けた形鋼材からなる上弦材31C,妓材31d
,底部補強材31e,横桁材31fとを組合わせて構成
されている。
上弦材31Cは、側面部31aの上端にマンコンペアの
長さ方向に沿ってほほ連続的K.設けられ、かつ側面部
31aに対して一体に同定されることにより強展一上の
梁としての役割りを担わせると共に、その上面は外モー
ルティング34や外テッキ33ニ対ずる取付而としての
役割りが与えられるようになっている。従って、外テッ
キ33,外モールテイング:34,それにこの外モール
ディング31K上端か被れるようになっている外裟似3
2は、本俸フレーム,31の状態に左右されることなく
、′?7:氷に応じて任慈の材負や形状のものを自由K
選ふことかできる。
また、この上弦4′A’J1cの背I川K&’A、睡凹
i1).’{laを挾んでパネル支え36を必安に応じ
て週宜配置しておき、これにより欄干ハネル26を取付
けるようにしてある。ン.【お、35は取付用のビスを
衣わす。
縦拐31d,底部補強材Jleは、それぞれH「尾の間
隔を保って側而部,31aとノ仄面部3lbK沿って配
置され、これらと一体にレ!1定されており、これによ
り側面部31aや底面部3lbの製造時に発生する歪を
抑え、さらK弟4図で説明した本体フレームのたわみδ
による歪やその他の応力による歪の発生を抑える働きを
する。
横桁材31fは本体フレーム31の商さ(側面部31a
の高さ)のほぼ半分の畠さ位隨で左右の縦材31dを結
んで取付けられ、この縦材31dを含む側面部31aの
レ1」れを防止する働きをすると共に、ステップ走行用
のレール(図示ぜす)を取付けるための部拐とし又の拗
きもする。
次に弟14図により、この本発ゆ」の一実施例による本
体フレーム31の恰成をさらに詳述すると、上弦材31
C,縦材31d,l八部補強材31eはそれぞれ相互に
溶接固定された枠組体となっており、これに側面部31
aと底面部3lbが溶接歪の発生の少ないスポット溶接
などによっ又固定され℃いる。そして、このとき、側面
部31aや底面部3lbの継ぎ目部分YAと、縦材31
dや底部袖強材31eの取付位置を第15図に示すよう
に一致させてやれば、9111面部31aや底面部3l
bの継合わせ済接と、これらに対する縦材31dや底部
補強材31eの溶接固定とを同時に行なうことができ、
高い生産性を与えることができると共に、継合わせ浴接
が剛性の高い部材:31d,:31eを介して行なわれ
るため、溶接歪の発生を少くすることができる。
さらに、この結果、側面部;31aや妊向部3lbとし
てかなり薄い板材、?1」えは数ミリメータ程度の鋼板
を用いても、浴接企の発生力魯汗とんどなく、充分な寸
法精度を保つことができ、軽量で剛性の,シリい本体フ
レームとすることかでざる。
また、この実施例によれは、欄干パイル26の取付けが
パネル支え36を設けるたけで行なえ、その他、外デッ
キ33や外モールディング34の取付けに特別な部材を
要せず、単に上弦材31cの上面を利用するだけで行な
えるから、栴成が間単で充分なコストダウンが可能にな
るという利点が得られ、かツ、外テノキ33,外モール
ディング34ハその長手方向のどこの位置ででも取付け
ることかできる。
次に、本発明の他の一実施例を弟16図に示す。
この弟16図の実施例は、側面部31aや底面部3lb
(図示してない)を上弦材31c,縦材31d,それ匠
底部補強材31e(図示してない)の外側に設けたもの
で、その他は弟13図の夾施例と同じである。
この実施例によれば、第13図の実施例と同様な利点が
得られると共に、平面材からなる側面部31aと底面部
3lbの外而vc.+’x他の部材が一切取付けられて
いない状hw出来るため,必要に応じて側面部31aと
底面部3lbの外面vc4当な処理、例えは化粧剤の貼
付や塗装を施こし、外装$32を用いない方式のものと
することができ、市場のニーズによっては充分K問品価
値を与えることもできるという効果がある。
また、第17図は本発明のさらに別の一実施例で第13
図の実施例では側面部31aと鳳而部3lbが1体の曲
げ成形品となっていたものを、この実施例では別体のも
のに分割し,マンコンベア組立時に浴接によって継合わ
せるようにしたもので、部品搬送が容易になるという効
果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、本体フレームを
枠組体で補強した側面部で形成したので部品点数が少く
、高い生産性を与えることができるため、従来技術の欠
点を除き、軽量で意匠性に富み、しかも優れた経済性を
もつマンコンベアを答易に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマンコンベアの一例を示す上部付近の内
部構造をボす斜視図、第2図は第1図のI−IffMに
沿う断面図、第3図は本体フレームの要部を示す糾祝図
、弟4図は本体フレームK.@生する歪の説明図、第5
図は従来のマンコンベアの他の一例を示す上部付近の糾
祝図、弟6図は第5図のIli−iiK沿う断面図、弟
7図は弟6図の猥都断面図、弟8図及び弟9図はマンコ
ンベア本体フレームのそれぞれ他の一例を示す断面図、
弟10図、第11図それK弟12図は弟9図の本体フレ
ームに発生する問題点についてそれぞれ示した説明図、
第13図は本発明による本体フレームの一実施例を示す
斜視図、弟14図及び第15図は第13図の実施例の組
立状態を.示す説明図、第16図は本発明の他の一実施
例の説明図、第17図は本発明のさらに別の一実施例の
説明図である。 26・・・・・・欄干パネル、31・旧・・本体フレー
ム、31a・・・・・・側面部、3lb・旧・・底面部
、31C・・・・・・上弦材、31d・・・・・・縦材
、31e・・・・・・底部補強材、31f・・・・・・
横桁材、32・・・・・・外装板、33・・・・・・外
デッキ、34・・団・外モールディング、36・・・・
・・パネル支エ。 −553− 554一 555一 556一

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.それぞれ無端状に形成され、相互に同期して回動す
    るステップとハンドレールとを本体フレームで支持した
    マンコンベアにおいて、上記本体フレームを形鋼材から
    なる枠組部と十似材からなる1対の側面部との組合わせ
    で形成し、上記本体フレームに加えられる垂直荷厘を主
    としてこれら1対の狽1j而部で受けるように構成した
    ことを特徴とするマンコンベア。
  2. 2.特針請求の軛囲第1項において、上記枠組部を外装
    材の取付部材となるようK構成したことを%i!i−1
    ”ルマンコンベア。
  3. 3.特許謂求の軛囲弟1項において、上記1対の側面部
    か、それそれその上端に形餉相からなる上弦部材を備え
    ていることを特徴とずるマンコンベア。
  4. 4.特許諸求の軛囲第1項において、上記枠組部か、上
    記1対の側面図の垂直面に沿って設けた複数本の縦材と
    、これら縦材の下部を相互に連結する複数本の底部補強
    材とで構成されていることを特徴とするマンコンベア。 5,特許請求の範囲第4項において、上記複数本の底部
    補強材の上部に平板材からなる底面部を設けたことを特
    徴とするマンコンベア。
JP8288484A 1984-04-26 1984-04-26 マンコンベア Pending JPS60228387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288484A JPS60228387A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 マンコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288484A JPS60228387A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 マンコンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60228387A true JPS60228387A (ja) 1985-11-13

Family

ID=13786696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8288484A Pending JPS60228387A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 マンコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60228387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173787A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173787A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1042414C (zh) 电梯轿厢的壁结构
UA12317A (uk) Фюзеляж літака
CN205168507U (zh) 一种低地板城轨车辆用侧墙结构
JP2010526713A (ja) 車体用の骨組み構造体のための組立セット
CN1111580A (zh) 铁路机车车体及其制造方法
US4627527A (en) Balustrade for passenger conveyor
JPS60228387A (ja) マンコンベア
US5326615A (en) Honeycomb core panel structure
JPS6145880A (ja) マンコンベア
JPS60188288A (ja) マンコンベア
JPS60209488A (ja) マンコンベア
JPH04126659A (ja) 車両の側構体構造
CN211622148U (zh) 一种可靠的单元幕墙大跨度支撑装置
JPH0530756B2 (ja)
RU222913U1 (ru) Крытый вагон
JPS6341419Y2 (ja)
JPS6155085A (ja) マンコンベアの欄干
JPS6365591B2 (ja)
JPH0867449A (ja) 垂直搬送装置のフレーム構造
JPH0742900Y2 (ja) 鉄道車両の側出入口上部幕帯構造
JPH03271055A (ja) 鉄道車両の側構体
JPH04130281U (ja) 乗客コンベアの外装構造
JPH085101Y2 (ja) 車両の側壁構造
JPS5819586B2 (ja) マンコンベアの欄干
SU1729865A1 (ru) Бокова стенка кузова вагона