JPS60228033A - パ−ツ供給装置 - Google Patents

パ−ツ供給装置

Info

Publication number
JPS60228033A
JPS60228033A JP8494984A JP8494984A JPS60228033A JP S60228033 A JPS60228033 A JP S60228033A JP 8494984 A JP8494984 A JP 8494984A JP 8494984 A JP8494984 A JP 8494984A JP S60228033 A JPS60228033 A JP S60228033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
cylinder
valve seat
press
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8494984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123255B2 (ja
Inventor
Kuniaki Okuma
大熊 国昭
Kazuyoshi Sakuma
佐久間 一義
Shinichi Yoshimura
吉村 新市
Eiji Koizumi
小泉 英治
Yoshitake Miwa
三輪 芳丈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP8494984A priority Critical patent/JPS60228033A/ja
Priority to GB08510266A priority patent/GB2159486B/en
Priority to US06/727,405 priority patent/US4688978A/en
Publication of JPS60228033A publication Critical patent/JPS60228033A/ja
Publication of JPH0123255B2 publication Critical patent/JPH0123255B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/001Article feeders for assembling machines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はパーツを適宜箇所へ自動供給するパーツ供給装
置に関する (背景技術) 本出願人は先に特願昭57−218932号において圧
入装置を出願しており、本出願は圧入されるべくパーツ
を先の圧入装置等に供給する装置に関する。従来、この
種圧入装置等は一機種専用のもので、これにパーツを供
給するパーツ供給装置もパーツの大きさ、パーツ数、パ
ーツ供給箇所等により、異なる専用構造で構成されてお
り、そのため多機種少量生産には不適であった。
(発明の目的) 本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発
明の目的とする処はパーツの自動供給を確実に行なわし
め、且つ特定の部材のみを機種ごとに交換可能とし、多
機種少量生産にも好適なパーツ供給装置を提供するにあ
る。
(発明の構成) 本発明は前記目的を達成するため、ベース上にパーツ供
給箇所方向と交差する方向に可動自在に可動体を設け、
前記ベース上を搬送され前記可動体に係脱自在なバレン
トを設け、パーツ供給箇所に対応してパーツの受入れ保
持を自在とし前記交差する方向の一端が開放状の係合溝
が形成された分配プレートを前記パレットにパーツ供給
箇所方向に可動自在に組込み、パーツを上下方向に整列
するシュートを前記バレントにおける分配プレートの近
傍に組込み、パーツを前記係合溝へ押出す押出し部材を
前記シュートに組込み、前記可動体とバレントとの係合
時に前記分配プレートに係合して分配プレートをパーツ
供給箇所方向へ移動させる駆動手段と、前記押出し部材
に係合して押出し部材を作動させる駆動手段を前記可動
体に設けたことを特徴とする。
(実施例) 以下、本発明の好適一実施例を圧入装置へバルブシート
を供給する装置に適用した場合について説明する。
第1図(a)乃至(e)は夫々パーツ供給装置の作動状
態を示す概略平面図、第2図はパーツ供給装置の一部断
面側面図、第3図は同・一部断面背面図、第4図は同・
一部断面平面図、第5図は同・正面図である。
圧入装置(1)は内燃機関のシリンダヘット(2)にバ
ルブシー14−圧入するもので、実施例ではシリンダへ
、l”(2)のバルブ孔に対応させてF下方向に間隔を
おいた8本の圧入パ−(3)、・・・を備える。
バルブシート供給装置(!I)はこの圧入装置(1)の
近傍に設ける。
前記供給装置(11)はペース(12Ll−にガイドロ
ント(+3)、(+3) 、 シリンダ(14)を介し
横方向(圧入方向に直交する方向)に可動自在な可動体
(15)を備え、可動体(15)の上下にはレール(1
8)、(+7)を設け、このレール(16) 、(17
)を介しパレット(21)を横方向に移動自在に設け、
可動体(15)の横方向の位置決めはストローク調整可
能な左右のストツバ(22)、(23)で行ない、実施
例ではストッパ(22)、(23)として夫々シリンダ
を用いている。
尚、第3図中(24)、(25)は可動体(15)の横
方向位置を検出するセンサである。
前記パレット(21)は二つのシュート(31)、(3
1)と、このシュート(3+)、(31)の間にカイト
ロッド(32)、(32) 、スプリング(33)を介
して前後方向に移動自在に組込まれた分配プレー) (
34)とを備え、シュー) (31)、(31)と分配
プレート(34)はシリンダヘッド(2)の機種ごとに
異なり、作動シリンダ(41)、ロッド(43)、フ・
ンク(44)、レール(+8) 、(+7)を介しベー
ス(12)、J二に搬送されたバルブ) (21)は可
動体(15)に係合される。
前記シュー) (31)はホッパ(51)内のバルブシ
ート(52)を送給するシュー) (53)に接続され
、ホッパ(5])側のシュー) (53)には作動シリ
ンダ(54)の作動により下方へのバルブシー) (5
2)の送給、停止を自在としだ係止アーム(55)を設
ける。
前記シュー) (31)には略鉛直方向に延出する通路
(61)を形成し、通路(61)の下端には底面(62
)を設け、バルブシート(52)、・・・か通路(61
)内で鉛直方向に一つずつ略直線上に整列して積み」二
がる如く形成する。
前記分配プレー) (34)には実施例ではバルブシー
) (52)を嵌着せしめるシリンダヘッドのバルブ孔
に対応ごせて左右に夫々8個の係合溝(7])を2個ず
つ近接して形成し、各係合溝(71)はシュー) (3
1)側に開放状とする。前記各係合溝(71)の芯の高
さは前記各圧入パー(3)の芯の高さに合致させ、また
各係合溝(71)近傍には第6図に示すように送給され
たバルブシート(52)を係合溝(71)内に係1トす
る如くスプリング(72)により伺勢して係止アーム(
73)を設け、係II−アーム(73)はピン(74)
で分配プレー) (34)に枢支し、分配プレート(3
4)の背面側には第2図に示すように横方向に開放状の
凹溝(75)を形成する。尚、実施例においては左側の
係合溝(71)で排気弁用のバルブシートを、右側の保
合溝(71)で吸気弁用のバルブシートを係止させる。
前記シュート(31)には互いに近接する二つの係合溝
(71)、(71)と、通路(61)内におけるこの係
合溝(71)、(71)高さに近い高さの二つのバルブ
シー) (52)、(52)箇所とを連通し、バルブシ
ート(52)を係合溝(71)側へ送給自在とした連通
路(81)。
(81)を設け、各連通路(81)は係合溝(71)高
さや、この高さに対応するバルブシー) (52)の位
置等により」二下方向に傾斜させて延出形成し、或いは
水平に延出形成する。
前記連通路(81)の通路(61)へ開口する部分には
第6図及び第7図に示すように蓋体(82)を設ける。
蓋体(82)はピン(83)を支点として分配プレー)
 (34)側へ開閉自在に形成し、コイルスプリング(
84)により通路(61)の内側側面と連続するよう閉
方向に蓋体(82)を付勢する。
更に前記シュート(31)には通路(61)内のバルブ
シー) (52)を分配プレート(34)側へ押出す押
出しプレー) (91)をガイドロッド(92)を介し
横方向に移動自在に装入する。
前記押出しプレート(91)は四つの押片(93) 、
・・・を備え、各押片(93)の厚さは第8図に示すよ
うに通路(e+)、連通路(81)の厚さよりも小さく
形成し1.また各押片(93)はバルブシー) (52
)を二つずつ押出す幅で形成し、押出しプレー) (9
1)の外端寄りには上下方向にロッド(84)を固設す
る。
前記分配プレー) (34)は可動体(15)に固設し
た作動シリンダ(+01)の作動で前後動させ、作動シ
リンダ(101)のロッド端には係止部(102)を取
着し、パレッ) (21)の搬入時、前記凹溝(75)
に係止部(102)を係合させ、作動シリンダ(101
)の縮小作動時に係合溝(71)と連通路(81)を連
通させる。
尚、第2図中(103) 、(104)は作動シリンダ
(101)の作動、即ち分配プレー) (34)の前後
位置を検出すセンサである。
前記可動体(15)には一端(111)が可動体(15
)に枢支されたリンク(112)、ガイドロッド(11
3)。
(113)を介し作動シリンダ(114)の作動により
前後動するブラケッ) (+15)を設け、ブラケット
(115)には第9図に示すように左右の押出しプレー
) (91)、(91)に対応させて二つの作動シリン
ダ(lift)を固設すると共に、各作動シリンダ(1
18)のロッド(117)に沿わせる如く支片(+18
)を突設する。前記支片(118)には軸(121)を
介してアーム(+22)を枢支し、アーム(+22)の
基部と口・ンド(+17) とをリンク(123’lを
介して連結し、アーム(122)には前記分配プレー?
 (34)の口・ンド(94)に保合自在な開放状の溝
(124)を形成する。
そして作動シリンダ(118)のロッド(+17)を伸
長させた状態でブラケッ) (115)を前進させたと
き、溝(+24)とロッド(94)を係合させ、ここで
作動シリンダ(11B)を縮小作動させると、アーム(
122) 、溝(124) 、ロッド(84)を介し押
出しプレー) (91)を分配プレー) (34)側へ
移動させバルブシー) (52)を係合溝(71)へ押
出すように形成する。尚、第9図中(125)はブラケ
ツ) (115)に固設されたパレット(21)係合用
の係合ピンで^る。
次に装置の作動について説明する。実施例においては吸
気弁用のバルブシー) (52)を圧入パ−(3a)に
供給し、次に排気弁用のバルブシー) (52)を圧入
パー(3b)に供給する場合を説明する。
まず、可動体(15)を作動シリンダ(14)により移
動し左ストッパ(22)に当接して位置決めを行ない、
次に作動シリンタ頁114)によりブラダ−/ )(1
15)を後退させておき、作動シリンダ(+01)を縮
小状態に、作動シリンダ(116)、(lie)を伸長
状態にしてパレッ) (21)を搬入し、フック(44
)とパレット(21)との係合を解除する。パレ・ン)
(21)の搬入により溝(75)と係止部(+02)は
係合し、該状態における概略平面図を第1図(a)に示
す。
次に第1図(b)に示すように作動シリンダ(114)
によりブラケッ)(115)と一体に作動シリンダ(i
ts)、(tle)を前進させ、押出しプレート(91
)のロッド(94)にアーム(122)の溝(124)
を係合させる。この時に前記係合ピン(125)は第7
図に示すようにシュート(31)の保合孔(+25a)
に係合し、可動体(15)とパレツ) (!1)は係合
する。可動体(15)とパレット(21)との保合によ
りシュート(53) 、 (53)と(31)、(31
)は夫々接続され、分配プレート(34)の右側の各係
合溝(71)、・・・の芯と、各圧力バー(3a) 、
・・・の芯とは合致される。
次に作動シリンダ(54)、(54)により係止アーム
(55)、(55)を揺動させて各シュート(31)、
(31)に夫々バルブ(52) 、・・・を送給し、所
定量送給後、係11、アーム(55)によりバルブシー
ト(52)、・・・の送給を停止1−する。
次に第1図Cc)に示すように右側の作動シリンダ(+
18)を縮小作動し、アーム(122)を介し押出しプ
レー) (91)を分配プレート(34)側へ移動させ
、吸気弁用の/ヘルプシート(52)、・・・を連通路
(81)、・・・を介して各係合溝(71)へ供給し、
バルブシー1−(52)供給後は作動シリンダ(+16
)を元の状態に復帰作動させる。
次に第1図(d)に示すように作動シリンダ(+01)
を伸長作動して分配プレート(34)をi?i進させ、
各係合溝(71)内のバルブシー) (52)に圧入パ
ー(3a)を挿入させる。
次に第1(e)に示すように作動シリンダ(14)を縮
小作動し可動体(15)と一体に分配プレート(34)
を左方へ移動させる。この移動によってバルブシート(
52)、・・・は各係合溝(71)から離れ、8個のバ
ルブシー) (52)が各圧入パー(3a)にセットさ
れ、吸気弁用のバルブシー) (52)の供給作業は終
了する。この場合、可動体(15)の左方への移動規制
はバレント(21)搬入時とはストロークを異ならしめ
たストツパ(22)により行なう。
圧入y< −(3a)へバルブシート(52)供給後は
、作動シリンダ(+01)を縮小作動して分配プレート
(34)を後退させ、圧入装置(1)を180°水平旋
回し、排気弁用のバルブシート圧入パー(3b)を供給
装置に臨ませる。
排気弁用の圧入パー(3b)へのバルブシート(52)
の供給は、前記と同様に行なう。まず、第1図(b)に
示す状態とは逆に、作動シリンダ(14)と、ストッパ
(23)により、可動体(15)の位置決めを行ない、
左側の係合溝(71)の芯と圧入パー(3b)の芯とを
合致させる。次に左側の作動シリンダ(liB)を作動
して押出しプレート(91)によりシュート(31)内
のバルブシー) (52)を係合溝(71)へ送給する
。次いで作動シリンダ(+ol)により分配プレー) 
(34)を前進させて、バルブシート(52)に圧入、
< −(3b)を挿入し、作動シリンダ(14)の作動
によりlf動体(15)と一体内に分配プレー) (3
4)を右側に移動させ、各係合溝(71)からバルブシ
ート(52)を離して圧入パー(3b)にセットし、排
気弁用のバルブシート(52)の供給作業を終了する。
尚以−ヒの動作順序は記憶され供給装置(11)により
バルブう−−ト(52)の圧入装置(1)への供給が自
動的に行なわれる。
従って本実施例によれば、押出しプL/−ト(91)に
よりシュー) (31)から供給箇所に対応するバルブ
シート(52)を押出して分配プレート(34)へ送給
するので、各係合溝(71)の間隔等が不規則である場
合も確実にバルブシート(52)を供給でき、また分配
プレー1−(34)から圧入パー(3)への供給も、分
配プレー) (34)自体を横方向に移動し係合溝(7
1)の開放端からバルブシー) (52)を離して行な
うので円滑11つ確実になされる。
また、シリンダヘット(2)の機種が異なり、供給すべ
くバルブシート(52)の大きさ、供給箇所、個数等が
変わった場合も、シュー) (3+) 、分配ブし・−
ト(’34) 、押出しプレー)(91)を交換するの
みでよく、従って供給装置(11)を多機種のものに容
易に対応させることができる。
尚、実施例においては分配プレー1(34)の両側に夫
々係合溝(71)を設けたが、片側のみに設けてもよく
、また押出すバルブシート(52)の個数や押片(93
)の形状等は供給箇所に対応させて適宜決定すればよく
、また供給するパーツはバルブシート(52)に限らず
、種々のパーツに供給装置(11)を適用することかで
きる。
(発明の効果) 以上、の説明で明らかなように本発明によれば。
パーツ供給箇所へパーツを自動的に目一つ確実に供給で
き、また特定の部材を交換して種々の機種に対応でき、
多機種少量生産にも好適である等の優れた効果を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)返金(e)は夫々パーツ供給装置の作動状
態を示す概略平面図、第2図はパーツ供給装置の一部断
面側面図、第3図は同・一部断面背面図、第4図は同・
一部断面平面図、第5図は同・正面図、第6図は分配プ
レート部分の一部断面正面図、第7図は同・一部断面平
面図、第8図は第7図の■−■線断面図、第9図は分配
プレート、押出しプレートの駆動部分の平面図である。 尚図面中、(])は圧入装置、(2)はシリンダヘッド
、(3)は圧入八−1(11)はパーツ供給装置面、(
14)は作動シリング、(15)は可動体、(21)は
パレ・ント、(31)はシュート、(34)は分配プレ
ート、(52)は/ヘルプシート、(71)は係合溝、
(81)は押出しプレート、(jot)、(114)、
m8)は作動シリングである。 特許出願人 木田技研工業株式会社 代理人 弁理士 下 1)容−即 問 弁理士 大 橋 邦 産 量 弁理士 小 山 有

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ベース上にパーツ供給箇所方向と交差する方向に可動自
    在に設けられた可動体と、 前記ベースFを搬送され前記可動体に係脱自在なバレン
    トと、 前記パレットにパーツ供給箇所方向に可動自在に組込ま
    れ、パーツ供給箇所に対応してパーツの受入れ保持を自
    在とし前記交差する方向の一端が開放状の係合溝が形成
    された分配プレートと、前記パレ・ントにおける分配プ
    レートの近傍に組込まれパーツを上下方向に整列するシ
    ュートと、+1?1記シユートに組込まれシュート内の
    パーツを前記係合溝へ押出す押出し部材と、 前記可動体に組込まれ、可動体とパレットとの保合時に
    前記分配プレートに係合して分配プレートをパーツ供給
    箇所方向へ移動させる駆動手段と前記可動体に組込まれ
    、可動体とパレットとの係合時に前記押出し部材に係合
    して押出し部材を作動させる駆動手段と、 を備えてなるパーツ供給装置。
JP8494984A 1984-04-25 1984-04-25 パ−ツ供給装置 Granted JPS60228033A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8494984A JPS60228033A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 パ−ツ供給装置
GB08510266A GB2159486B (en) 1984-04-25 1985-04-23 Supplying components, e.g. valve seats, from a source to an assembly point
US06/727,405 US4688978A (en) 1984-04-25 1985-04-25 Component distribution device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8494984A JPS60228033A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 パ−ツ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60228033A true JPS60228033A (ja) 1985-11-13
JPH0123255B2 JPH0123255B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=13844885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8494984A Granted JPS60228033A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 パ−ツ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60228033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5067231A (en) * 1989-04-17 1991-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for press-fitting parts into workpiece

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726375U (ja) * 1971-04-13 1972-11-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726375U (ja) * 1971-04-13 1972-11-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5067231A (en) * 1989-04-17 1991-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for press-fitting parts into workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123255B2 (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3445951A1 (de) Ventilbetrieb-stoppvorrichtung
KR20200085886A (ko) 타이 툴의 공급 분배 푸싱 기구, 자동 타이 툴 및 자동 타이 방법
US6317969B1 (en) Slider-pull-assembling unit
JP2013510722A (ja) 留め具付与装置
CA1129601A (en) Fastener driving tool
KR20130064213A (ko) 자동차용 시트 프레임 레일 결합용 리벳 자동 공급장치
JPH0741543Y2 (ja) リベット保持体
JPS60228033A (ja) パ−ツ供給装置
US4059889A (en) Quilting machine
EP1574281B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum maschinellen Montieren von Ventiltriebteilen
EP1020357A1 (en) Method of forming groups of cigarettes on a cigarette packing machine
US4688978A (en) Component distribution device
US6062839A (en) Insertion unit for inserting pull tabs of sliders of slide fasteners into an insert molding machine
US3766627A (en) Stud insertion apparatus for an automatic machine or press
US2772426A (en) Device for inserting headed members in apertured members
JP3653961B2 (ja) 打込機
US3624893A (en) Method of finally assembling ball cock guide and float subassembly
CN206328317U (zh) 延期体自动装管机的分模中转装置
JPH043706Y2 (ja)
DE19951052A1 (de) Motorbremsvorrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine
JPH0620413Y2 (ja) スライドフアスナ−用スライダ−移送装置
EP0725702A1 (de) Vorrichtung zur verwendung in einer presse zum zuführen von verbindungselementen und deren befestigung in werkstücken durch verpressen
JPH0224526Y2 (ja)
CN208807674U (zh) 钉扣机的底钉上料总成
JPH0611946Y2 (ja) 棒材分離供給装置