JPS60227408A - 永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS60227408A
JPS60227408A JP8450484A JP8450484A JPS60227408A JP S60227408 A JPS60227408 A JP S60227408A JP 8450484 A JP8450484 A JP 8450484A JP 8450484 A JP8450484 A JP 8450484A JP S60227408 A JPS60227408 A JP S60227408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
lubricant
magnet
permanent magnet
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8450484A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Natori
栄治 名取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8450484A priority Critical patent/JPS60227408A/ja
Publication of JPS60227408A publication Critical patent/JPS60227408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、ROo、系、 R,O0,7系(Rは希土類
元素)等−軸異方性を有する磁石粉末を充填した樹脂を
磁場中に於いて押し出し成形し、異方性永久磁石を得る
製造方法に関する。
〔従来技術〕
従来の磁場中押し出しによる永久磁石の製造方法は、第
1図に示す様にシリンダー1内でヒーター2の加熱によ
り、−軸異方性を有する磁石粉末をVol で60〜7
0%充填した樹脂バインダーを溶融混練し、次に該溶融
混線物3をスクリュー。
4の回転又はプランジャーによシ、)磁場を印加(Hけ
磁場の印加方向)した強磁性体ダイ5に押し出し、磁石
粉末の磁化容易軸Eを揃え、その後冷却バイブロによシ
冷却された、冷却ダイアに通し固化せしめ、異方性永久
磁石を得る方法であったため、第2図に示す様に同化過
程に於いて冷却による固化層3bと冷却ダイアの接触面
9に7方向に押し出される時摩擦抵抗が働くため、固化
層3bと溶融層5a間に強いせん断応力が発生し、磁場
印加により磁化容易軸Eを揃えた磁石粉末10が回転し
てしまい、配向度が悪く磁気性能が低い永久磁石となっ
ていた。又RC!o、系、 R,001系の磁石粉末は
、Hvで600〜700と硬く形状も鋭いため、ダイの
摩耗が大きく、異形状の磁石の場合80万〜120万と
高価なダイをわずか80Hの使用で交換しておシ、コス
トの高い磁石となっていた。
〔目 的〕
本発明はこの様な問題を除去せしめたものである、その
目的とするところは、磁化容易軸の配向が優れ磁気性能
の高い樹脂結合型永久磁石を低コストで得んとするもの
である。
〔概 要〕
本発明は、−軸異方性を有する磁石粉末を充填した樹脂
バインダーの溶融混線物と該溶融混線物の周部に配設し
た潤滑剤を同時に磁場を印加したダイに押し出し固化せ
しめ、異方性永久磁石を得る事を特徴とする。
〔実施例〕
以下、実施例によシ本発明の詳細な説明する。
am(0Orr、stt cue、(11Feo、tt
 、Zro、oss)a、s の組成を有する合金を低
周波溶解炉で溶解した。
得られた合金インゴットを1170℃で4H溶体化処理
、800℃から200℃まで等温時効と冷却時効を組み
合せ時効処理を行なった。
次に合金インゴットを粗粉砕・微粉砕し10μ〜50μ
の粒度分布に粒度調整する。得られた磁石粉末をチタネ
ートカップリング剤によシ表面処理し、その後体積比で
磁石粉末60チ、ポリアミド樹脂(ナイロン12)40
%の割合で230℃〜250℃に加熱し溶融混練した。
混線物は1〜21OIに粉砕しベレット化した。次に、
第3図に示す本発明による磁場押し出し成形機によシ成
形を行なった。粉砕したペレットをシリンダー1内でヒ
ーター2によシ230℃に加熱し溶融する。次に該溶融
混線物3をスクリュー4を回転させ、潤滑剤押し出しダ
イ13を通fi、18000Gの磁場を印加(Hは磁場
印加方向)した強磁性体ダイ5に押し出す。この時、同
時に潤滑剤(シリコーンオイル)11を潤滑剤シリンダ
ー12から潤滑剤押し出しダイ13を通し、前記溶融混
線物3の外周に押し出し、溶融混線物5をコーティング
する。磁場を印加した強磁性体ダイ5に押し出された溶
融混線物5内の磁石粉末は回転し、磁場印加方向Hに磁
化容易軸Eを揃えられる。次に冷却バイブロによシ冷却
された冷却ダイアを通シ、磁化容易軸E方向を揃えたま
ま固化せしめ異方性永久磁石を得た。
本発明は上記構成の製造方法であるため、潤滑効果の優
れたシリコーンオイル層が冷却ダイアと固化層3bの間
に有るため摩擦抵抗がほとんど無くなり、固化層3bと
溶融f@ 3 aの間に働くせん断力が少なくなり、磁
石粉末の固化過程に於ける回転が無くなった。そのため
配向が向上し磁気性能が高くなった。第1表に、本実施
例と従来の製造方法による磁石の性能比較を示す。
第 1 表 (磁石粉末V0160%) 表1に示す様に、実に42−の磁気性能(BHmax)
の向上が計られた。以上説明した様に、磁場中押し出し
成形法のポイントはいかに固化過程に於ける配向の低下
を押えるかにあると言え、本発明の効果は非常に大きい
。又、硬度がHvで700と硬く、且つ形状の鋭い磁石
粉末とダイとの接触をシリコーンオイル層が防ぐため、
ダイの摩耗がほとんどなく、ダイの交換が従来は平均し
て80)!使用後であったが、本実施例に於いては30
0H使用した後でも必要性が見られなかった。
そのため、1台80〜120万円と高価なダイの交換費
用が少なくなシ、コストダウンが計れた。
伺、本実施例以外に、下記内容のものであっても効果は
同じであシ、なんらさしつかえない。
(1)潤滑剤として固体潤滑剤(ぶつ化黒鉛、二硫化モ
リブデン、ボロン、PTFI!i等)のエマルジョン、
ワックスを使用する。
(2)潤滑剤を2種類以上複合する。
例:シリコーンオイル内にぶつ化黒鉛の微粉末を分散さ
せたもの。
(3)潤滑剤として樹脂に固体潤滑剤を充填したものを
使用する。
〔効 果〕
以上述べた様に、本発明によれば磁化容易軸の配向が優
れ、磁気性能の高い樹脂結合型永久磁石を低コストで得
る事が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図に従来の製造方法を、第2図に従来の問題発生状
態を、第6図に本実施例の製造方法を示す。 1・・・・・・シリンダー 2・・・・・・ヒーター3
・・・・・・溶融混練中 3a・・・溶融層3b・・・
固化層 4・−・・・・スクリュー5・・・・・・強磁
性体ダイ 6・・・・・・冷却バイブ7・・・・・・冷
却ダイ 8・・・・・・異方性磁石10・・・・・・磁
石粉末 11・・・・・・潤滑剤(シリコーンオイル)12・・
・・・・潤滑剤シリンダー 15・・・・・・潤滑剤押し出しダイ H・・・・・・磁場印加方向 E・・・・・・磁化容易軸方向 F・・・・・・押し出し方向 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁場中押し出し成形による異方性永久磁石の製造に於い
    て、磁石粉末、カップリング剤等を充填した樹脂バイン
    ダーの溶融混練物と該溶融混練物の周部に配設した潤滑
    剤を同時にダイに押し出し、固化せしめ異方性永久磁石
    を得る事を特徴とした永久磁石の製造方法。
JP8450484A 1984-04-26 1984-04-26 永久磁石の製造方法 Pending JPS60227408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8450484A JPS60227408A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8450484A JPS60227408A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60227408A true JPS60227408A (ja) 1985-11-12

Family

ID=13832470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8450484A Pending JPS60227408A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60227408A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426348A (en) * 1987-06-16 1989-01-27 Kinetoron Bv Multipole rotor
WO1998054736A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process for ring shaped resin bonded magnet
US10692652B2 (en) * 2009-08-04 2020-06-23 The Boeing Company Methods for manufacturing magnetic composite structures with high mechanical strength

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426348A (en) * 1987-06-16 1989-01-27 Kinetoron Bv Multipole rotor
WO1998054736A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process for ring shaped resin bonded magnet
US6365078B1 (en) 1997-05-30 2002-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process for ring shaped resin bonded magnet
US6602569B2 (en) 1997-05-30 2003-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process for ring shaped resin bonded magnet
US10692652B2 (en) * 2009-08-04 2020-06-23 The Boeing Company Methods for manufacturing magnetic composite structures with high mechanical strength

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3625666A (en) Method of forming metal-coated diamond abrasive wheels
JPS60227408A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH05343218A (ja) 異方性粉末の製造方法
JP2768356B2 (ja) 樹脂結合型磁石の製造方法
JPS60227409A (ja) 永久磁石の製造方法
JP3812926B2 (ja) 希土類ボンド磁石用コンパウンドおよびその製造方法、ならびにr−t−b系ボンド磁石
JPH02110904A (ja) Nd−Fe−B系樹脂結合磁石
JPS60216512A (ja) 磁気ロ−ル用磁石
JPH06236807A (ja) 樹脂結合型磁石及びその製造方法
JPH1012472A (ja) 希土類ボンド磁石の製造方法
JP4006653B2 (ja) 円筒状樹脂磁石
JPH0480901A (ja) ボンディッド磁石およびその製造方法
JP2000077220A (ja) 希土類磁石の造粒粉末及びその製造方法、並びにそれらを用いた樹脂ボンド磁石及びその製造方法
JPH02109304A (ja) 複合磁石
JPS5980902A (ja) ポンド磁石の製造方法
JPS62261110A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH02251101A (ja) 永久磁石とその製造方法
JPH0786070A (ja) ボンド磁石の製造方法
JPS60208817A (ja) 異方性樹脂磁石の製造方法
JPS60223108A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH118113A (ja) マグネット用組成物、その組成物より成るマグネット、及びその製造方法
JPH10112405A (ja) 希土類ボンド磁石およびその製造方法
JPH03142906A (ja) ボンド磁石の製造方法
JPH02251112A (ja) 樹脂結合型異方性磁石の製造方法
JP2006147830A (ja) 異方性ボンド磁石用樹脂組成物及び異方性ボンド磁石、並びにモータ