JPS60226504A - シクロデキストリン縮合重合体の合成法 - Google Patents

シクロデキストリン縮合重合体の合成法

Info

Publication number
JPS60226504A
JPS60226504A JP8321684A JP8321684A JPS60226504A JP S60226504 A JPS60226504 A JP S60226504A JP 8321684 A JP8321684 A JP 8321684A JP 8321684 A JP8321684 A JP 8321684A JP S60226504 A JPS60226504 A JP S60226504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
condensation polymer
compound
alpha
solid state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8321684A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Komiyama
真 小宮山
Hiroshi Yamamoto
博志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8321684A priority Critical patent/JPS60226504A/ja
Publication of JPS60226504A publication Critical patent/JPS60226504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、配向性を有するシクロデキストリン縮合重合
体の合成法に関する。
シクロデキストリンは、水溶液中で2種々のゲスト化合
物と構造特異的な包接化合物を形成する。
したがって、シクロデキストリンを含む膜には。
基質分子の特異的な分離能と透過能などが期待される。
これまでに、シクロデキストリンとジイソシアネート化
合物とを溶液中で反応させると、縮合重合体が得られる
ことは公知であった。しかしながら、これらの縮合重合
体中のシクロデキストリンは配向しておら尤たとえば、
後述の比較例1に見られるように、シクロデキストリン
とへキサメチレンジイソシアネートを溶液中で反応させ
て得られる縮合重合体は、この水懸濁溶液を支持体上で
乾燥すると、ひびわれを生じて、均質な膜を生成しない
。その他2種々のシクロデキストリンの縮合重合体が報
告されているが、配向性を有する縮合重合体は、これま
でに、知られていない。
今般9本発明者らは、かかる問題点を解決すべく鋭意検
討した結果、シクロデキストリンの包接化合物の結晶を
、固体状態で、2個以上のイソシアネート基を有する化
合物と反応させることにより得られる高分子では、その
中のシクロデキストリンが配向していることを見出した
。この発見に基づき、さらに研究を進めた結果、シクロ
デキストリンの縮合重合体を合成することを、容易に実
施することに成功した。
明細書に記載するシクロデキストリンとは、たとえばα
−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、石よ
びγ−シクロデキストリンなどである。インシアネート
基を2個以上有する化合物とは、たとえば、ヘキサメチ
レンジイソシアネート、2.4または2.6− トルエ
ンジイソシアネート。
ジフェニルメタンジイソシアネート、 ジシクロへキシ
ルジイソシアネート、 α、α′−ビスフェニルーp−
キシレントリイソシアネートなどである。これらは単独
でも、また2種以上混合された状態でも用いることがで
きる。
シフロブキス) IJンの包接化合物中におけるゲスト
化合物は、水、メチルオレンジ、n−プロパツール、p
−ニトロアセ臥ニリドなとであるが。
シクロデキストリンと包接化合物を形成して結晶を生成
するものであれば、いずれも用いることができる。
本発明において、シクロデキストリンの包接化合物と、
イソシアネート基を2個以上有する化合物との反応は、
溶媒中あるいは無溶媒の条件で行うことができるうここ
で、溶媒としては、シクロデキストリンの包接化合物を
溶解せず、インシアネート基を2個以上有する化合物を
溶解する溶媒を用いることができ、たとえば、アニンー
ル、テトラヒドロフラン、トルエン、ベンゼン、おヨヒ
トリエチルアミンなどが用いられる。反応温度はθ〜1
50℃、好ましくは50〜80℃である。
本発明により合成されるシクロデキストリンの縮合重合
体は、結合されたシクロデキストリンが配向しており、
優れた製膜特性を有する。たとえば、実施例1に示すよ
うに、これを水に懸濁させ。
この懸濁液をP紙を用いて炉別いこれを乾燥すると涙紙
上に、シクロデキストリンを含む膜を合成することがで
きる。また、この懸濁液を種々の支持板の上に塗布し、
これを乾燥すると、支持板の表面を、シクロデキストリ
ン膜で被覆することができる。ここに、支持板の表面と
は、たとえば。
ガラス、グラファイト、活性炭、鉄、アルミニウム、ス
テンレス合金、白金、ニッケルなどである。
次に本発明を、実施例および比較例をあげて説明する。
実施例1 β−シクロデキス) IJンは、半井化学薬品工業株式
会社製の特級試薬を、水から3回再結晶した後、50℃
で24時間、真空乾燥した。ヘキサメチレンジイソシア
ネートは、東京化成薬品工業株式会社製の一級試薬を1
史用した。アニソールは。
東京化成薬品工業株式会社製の一級試薬を、金属ナトリ
ウムで乾燥後、蒸留した。
100gのβ−シクロデキストリンを500m1の水に
80℃で溶解し、20℃で3日間放置した。
このようにして、各辺約1mmの柱状の、β−シクロデ
キストリンと水との包接化合物の結晶を得た。
この結晶20gを100℃で12時間真空乾燥した後、
100m7のアニソールと25gのヘキサメチレンジイ
ンシアネートを加え、154℃で5時間反応させた。反
応後、生成物を濾過し2石油エーテルで洗浄した後、1
00℃で12時間真空乾燥し、22gの生成物を得た。
この生成物の粉θ 末X線回折パターンには、2Kが8.10.12゜13
、 15.および16度に回折線が見られ、シクロデキ
ストリンと水との包接化合物のものとほぼ同一であった
。このことから、生成物の中のシクロデキストリンの相
互配向け、もとの結晶の中のものとほぼ同一であること
がわかる。
次に、この生成物を100m1の熱水中に入れ。
1時間かくはんした後、遠心分離により不溶部を集め、
1.2gの固体を得た。この固体の赤外吸収スペクトル
には、ウレタン結合に由来する1680および1530
 cm−’の吸収が見られた。さらに元素分析の結果、
この固体中の窒素元素含量は3゜0%であり、このこと
より、この固体は、β−シクロデキストリンとへキサメ
チレンジイソシアネートがモル比1.0 : 1.5に
縮合重合したものであり、シクロデキストリンとへキサ
メチレン基がウレタン基で結合した構造を有することが
わかる。
この縮合重合体20m、!i+を10m1の水に懸濁さ
せ、これを、東洋科学産業株式会社製の限外濾過器(モ
デルUHP−25)を用い、同社製の限外濾過膜(UH
−1:分画分子量i、o o o >により。
窒素圧5 atm下で濾過しだ。その後、この限外沖過
膜を窒素圧l atm下に1日放置したところ。
限外濾過膜上に、シクロデキストリンの縮合重合体の膜
が生成した。走査型電子顕微鏡測定の結果。
シクロデキストリンの縮合重合体の膜の表面は均実施例
2 実施例1で合成した縮合重合体20mgを2mlの水に
懸濁させ、これをガラス板(1cmX 1 cm)上に
塗布し、空気中で1日間放置したところ、ガラス板上に
均質膜が得られた。この膜を光学顕微鏡で観測したとこ
ろ、この膜は均質であり、ひびわれは全く観測されなか
った。
比較例1 ジメチルスルXキシドは、東京化成株式会社製の特級試
薬を、水素化カルシウドで乾燥した。その他の試薬は、
すべて実施例1と同一のものを使用した。
β−シクロデキストリン5gを50m1のジメチルスル
ホキシドに加え、ここに10gのモレキュラーシーブ4
Aを入れた。12時間後、モレキュラーシーブ4AをF
別し、残った溶液に2mlのへキサメチレンジイソシア
ネートを加え、100℃で8時間反応させた。反応液に
アセトンを加え。
沈殿した固体をさらに200 mllの熱水で処理して
5.2gの固体を得た。この固体を元素分析したところ
、窒素元素含量は6.0%であり、このことより、この
固体は、β−シクロデキストリンとへキサメチレンジイ
ソシアネートがモル比1.O;4.0に縮合重合した縮
合重合体であることがわかる。
この縮合重合体20mgを10m1の水に懸濁させ、こ
れを、東洋科学産業株式会社製の限外濾過窒素圧5 a
tm下で濾過しだ。その後、この限外濾過膜を窒素圧l
 atrn下に1日放置したところ2表面に存在する縮
合重合体の層には数多くのひぴわれが生じ均質な膜とは
ならなかった。
特許出願人 小宮山 真

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シフロブキス) IJンの包接化合物の結晶を、固体状
    態で、インシアネート基を2個以上有する化合物と反応
    させることを特徴とする。シクロデキストリン縮合重合
    体を合成する方法。
JP8321684A 1984-04-25 1984-04-25 シクロデキストリン縮合重合体の合成法 Pending JPS60226504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8321684A JPS60226504A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 シクロデキストリン縮合重合体の合成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8321684A JPS60226504A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 シクロデキストリン縮合重合体の合成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226504A true JPS60226504A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13796119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8321684A Pending JPS60226504A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 シクロデキストリン縮合重合体の合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226504A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681934A (en) * 1984-01-20 1987-07-21 Ichiro Shibanai Crosslinking agent and process for the preparation of the same
JPH03296516A (ja) * 1990-04-16 1991-12-27 Uop Inc シクロデキストリン被覆の固体基体
CN108484800A (zh) * 2018-03-27 2018-09-04 广西大学 一种微纳米尺寸β-环糊精聚合物粉末及其制备方法和应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681934A (en) * 1984-01-20 1987-07-21 Ichiro Shibanai Crosslinking agent and process for the preparation of the same
JPH03296516A (ja) * 1990-04-16 1991-12-27 Uop Inc シクロデキストリン被覆の固体基体
CN108484800A (zh) * 2018-03-27 2018-09-04 广西大学 一种微纳米尺寸β-环糊精聚合物粉末及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Folmer et al. Supramolecular polymer materials: chain extension of telechelic polymers using a reactive hydrogen‐bonding synthon
US4917956A (en) Method of preparing cyclodextrin-coated surfaces
Rusa et al. Separation of polymers by molecular weight through inclusion compound formation with urea and α-cyclodextrin hosts
EP1328529B1 (en) Well-defined nanosized building blocks for organic/inorganic nanocomposites
CN107249731B (zh) 官能化纳米膜及其制备方法和用途
Wang et al. Novel triblock copolymers comprising a polyrotaxane middle block flanked by PNIPAAm blocks showing both thermo-and solvent-response
KR20140041773A (ko) 리소그래피 적용을 위한 올리고당/규소 함유 블록 공중합체
Moya et al. Multifunctional carbon nanotubes covalently coated with imine-based covalent organic frameworks: exploring structure–property relationships through nanomechanics
Lu et al. Poly (2-hydroxyethyl acrylate-co-methyl acrylate)/SiO2/TiO2 hybrid membranes
JPH02503692A (ja) 分枝シクロデキストリンの製造方法およびそれによって製造した生成物
JPS60226504A (ja) シクロデキストリン縮合重合体の合成法
JP5048206B2 (ja) 複合膜の製造方法、この方法により得られた膜、及びその使用
Tong et al. Microcalorimetric investigation of the complexation between 2-hydroxypropyl-β-cyclodextrin and amine drugs with the diphenylmethyl functionality
Yang et al. Functionalization of carbon nanotubes with biodegradable supramolecular polypseudorotaxanes from grafted-poly (ε-caprolactone) and α-cyclodextrins
Moussout et al. Kinetic and mechanism studies of the isothermal degradation of local chitin, chitosan and its biocomposite bentonite/chitosan
JPS60232210A (ja) シクロデキストリン膜の作成法
JPH03221505A (ja) シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法
Thamizhlarasan et al. Effect of amine and acid functionalization on polyimide: A structure-property relationship study
EP4112672A1 (en) Resin material including siloxane-bond-containing polymer having host group and/or guest group
Boncel et al. “Binary salt” of hexane‐1, 6‐diaminium adipate and “carbon nanotubate” as a synthetic precursor of carbon nanotube/Nylon‐6, 6 hybrid materials
Chen et al. Synthesis and characterization of β-cyclodextrin centered polysiloxane star polymers
CN101602855A (zh) 由聚噁二唑聚合物构成的合成物的制备
Kawauchi et al. Polymer alloying of helical syndiotactic PMMA with [60] fullerene-end-capped polymers through inclusion complex formation of the Helical Cavity with Fullerene units
KR101828825B1 (ko) 세포막-모방 브러쉬 고분자 및 그 제조방법
KR930001315B1 (ko) 시클로 덱스트린 피복된 고체 기질 및 그의 제조방법