JPS60226345A - ブレーキ制御装置 - Google Patents

ブレーキ制御装置

Info

Publication number
JPS60226345A
JPS60226345A JP60068597A JP6859785A JPS60226345A JP S60226345 A JPS60226345 A JP S60226345A JP 60068597 A JP60068597 A JP 60068597A JP 6859785 A JP6859785 A JP 6859785A JP S60226345 A JPS60226345 A JP S60226345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
control device
brake control
pair
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60068597A
Other languages
English (en)
Inventor
アリスター・ジー・タイ
ゼームス・ケー・ロバーツ
トーマス・ジー・ランフオード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Chemical Corp filed Critical Allied Chemical Corp
Publication of JPS60226345A publication Critical patent/JPS60226345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/122Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger for locking of reverse movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18181Propulsion control with common controlling member for different functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/14Clutch pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 チペダルが踏込まれている場合で、しかも車両の運転者
が足をブレーキペダルから離した時に、ブレーキペダル
をブレーキ作動位置に保持するロック装置を含んでいる
ブレーキ制御装置の改良に関するものである。
クラッチペダルが踏込まれ且つ車両の運転者の足がブレ
ーキ作動後にアクセルペダルへ移された時に、車両が坂
道を後退下降するのを自動的に防止するブレーキ制御装
置は、従来において米国特許出願第421,218号及
び第467,701号に開示されている。従来装置では
、運転者の足がアクセルペダルへ移された後にクラッチ
ペダルが解放された時、ブレーキ制御装置はブレーキペ
ダルを同時に李玖 解放し、その結果車両は登\を続行することができる。
ブレーキ制御装置は、各ブレーキ作動中ブレーキペダル
と共に動く連結部材を含んでいる。
従って、連結部材を容易に移動できる一方、その移動に
伴う騒音又はガタッキの発生を低減させるように連結部
材を支持することが望ましい。
このため、本発明は,車両に固定され内部に開口を具え
ているハウジングと、開口内に支持されブレーキペダル
に作動的に連結された連結部材と、開口内に延びクラッ
チペダルに作動的に連結されたリンク装置と、開口内に
支持されて、車両が坂道にあり且つクラッチペダルが踏
込まれた時に連結部材を・・ウジングに対して自動的に
固定するロック装置とを包含するものにおいて、上記ハ
ウジングが開口の一端部を封鎖する少なくとも1つのカ
バーを含み、上記カバーが、開口内に延在して上記連結
部材を開口内で移動できるように弾性的に支持する一対
の一体形成された可撓性指部を含んでいることを特徴と
するブレーキ制御装置を提供している。
本発明の利点は、jつのカバーがハウジングの開口の略
全長にわたって連結部材を弾性的に支持すると共に、リ
ンク装置を・・ウジングの開口内に保持していることで
ある。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
第1図において、標準型変速機を装備した車両は、変速
機をエンジンから切離して変速機のギヤシフト操作を可
能にするように作動するクラッチペダル10を含む。ブ
レーキペダル12が車両用ブレーキ装置の駆動を制御す
るように作動され、アクセルペダル14が車両のエンジ
ン速度を制御する。車両を坂道で停止させる場合、車両
の運転者は通常一方の足をクラッチペダル10に位置さ
−せて変速機を切離すと共に、他方の足をブレーキペダ
ル12に位置させて車両を坂道で静止状態に( 保っている。登\を続行する際には、クラッチペダル1
0を休止又は解放位置へ戻すと同時に、ブレーキペダル
12上の足をアクセルペダル14に移してエンジン速度
を上昇させる必要がある。ブレーキ装置を解放するため
に一度ブレーキペダル上の足を同ペダルから離すと、車
両が直ちに後退するので、この操作は注意を要する。こ
の窮境を回避するため、ブレーキ制御装置2oがブレー
キペダル12とクラッチペダル1oとの間で車両に装着
されている。ブレーキ制御装置2oは、車両に対し固定
されたハウジング22と、クラッチペダルlOに連結さ
れたリンク装置24と、ブラケット25を介してブレー
キペダル12に連結された連結部材26とを含む。第2
図に示されているように、ボール28がハウジング22
を貫通する開口30内に移動可能に配置されている。開
口3゜を限定して(・る面32は傾斜して℃・るので、
車両が平らな路面上にある時、ボール28は連結部材2
6から最も離れた開口30の端部に保持される。
逆に、車両が前方に傾斜した坂道に位置している時、ボ
ール28は面32上を自由に移動して、連結部材26及
びハウジング22とで僕止めされる。
ボール28の作動を制御するため、リンク装置24は、
孔35を介して開口30内に延在してボール28に対向
するカム軸34を含む。リンク装置24ハクラツチペダ
ル10に連結されて℃・るので、カム軸34はクラッチ
ペダルの動きに応じて、連結部材26とハウジング22
との係合を阻止する第1位置から、これら部材を係合さ
せる第2位置へ移動することができる。カム軸34は、
クラッチペダル10が踏込まれた時にボール28と連結
部材26との楔係合を許容する一方、クラッチペダルが
休止位置にある時には上記楔係合を阻止する。
結果として、クラッチペダル1oが踏込まれている時に
のみ、車両はブレーキ制御装置2oによって坂道に停止
されることとなる。
ハウジング22は、ガスケット42を介して開口30の
一端部を密閉する第1カバー40を含む。
第1カバー40は、横断面において円弧状をなす長手方
向に延びた板から成る連結部材26を収容する流体通路
44を具え、ガスケット42は連結部材26を受容する
円弧状の開口46を具えている。ハウジング22は円弧
状の開口5oを具えた第2カバー48を含み、連結部材
26がこの開口50を貫通してハウジングの外部へ延出
し、ガスケット52が第2カバー及び連結部材26と協
働して開口3oを封鎖する。カバー40と48を互いに
結合するため、カバー40は一対のアーム60゜62を
形成すると共に、カバー48はアーム64.66を形成
している。アーム6oはアーム64と協働して、カバー
40をカバー48に固定するように互いにスナップ嵌合
できる離脱可能なラッチを構成する。同様に、アーム6
2はアーム66と協働して、カバー40をカバー48に
固定スルように互いにスナップ嵌合する離脱可能なラッ
チを構成する。
第4図に示されているように、開口の面32は、ボール
28を支承する切頭円錐形部分7oと、連結部材26に
摺動自在に係合する一対の角方向に配置された平坦面部
分72と74とを具えている。
開口の面32は切頭円錐形部分7oに隣接して一対の肩
部76と78を具えている。第3図に示されているよう
に、第1カバー40は開口3o内に延在する一対の一体
形成された可撓性指部8oと82を含む。指部8oと8
2の剛性部分84と86は肩部76と78に夫々係合し
て、指部を開口30内に位置させることができる。各指
部80.82の可撓性部分88.90がボール28の各
側で長手方向に円弧状に延びて、第4図に示すよ5に連
結部材26の縁部92.94に摺動自在に係合する。従
性的に保っている。可撓性部分88と90は、ボール2
8が移動している時でもボールに対し離隔関係に維持さ
れるようになっている。
第2カバー48は、開口30内に延在して肩部76と7
8に係合すると共に、第2カバーを開口30に対して位
置させるタブ96と98を設けている。又、タブ96と
98は指部80と82に対向して、同指部が連結部材2
60重量又は移動に応じ肩部76と78に対して平らと
なることを防止する。
カム軸34は指部80と82の剛性部分84と86を受
容する一対の環状スロット100を設けているので、指
部は、カバー40と48が互いにスチップ嵌合された時
にカム軸がハウジング22から離脱するのを防止してい
る。
第5図において、ブレーキペダルをブレーキ制御装置に
連結するブラケットの変形例が示されており、ブラケッ
ト125は一端部でピン127を介してブレーキペダル
に連結され、他端部は連結部材26の円弧状端部131
を摺動自在に受容する円弧状スロット129を具えてい
る。ブラケット125はブレーキ解放方向に十分な強度
を有していて、ブラケット125が折損しブレーキペダ
ルが解放されるのを防止している。ブラケットはブレー
キ作動方向には強度が弱いので、ブレーキ制御装置がロ
ックアツプした場合でも、ブレーキ作動時に舌部133
をブラケット125から容易に破断分離させることがで
きる。従って、連結部材はブレーキ作動方向へのブレー
キペダルの移動を妨げることは決してない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブレーキ制御装置を備えた車両内
でのクラッチペダル、ブレーキペダ/14びアクセルペ
ダルの配置を示す斜視図、第2図はブレーキ制御装置の
断面図、第3図は対のカバーの分解斜視図、第4図は第
2図の4−4線に沿う断面図、第5図はブレーキ制御装
置をブレーキペダルに連結するブラケットの変形例の側
面図である。 10・・クラッチペダル、12・・ブレーキペダル、2
0・・ブレーキ制御装置、22・・ハウジング、24・
・リンク装置、25,125・・ブラケット、26・・
連結部材、28・・ボール、30・・開口、34・・カ
ム軸、40.48・・カバー、60,62,64.66
・・アーム、76.78・・肩部、80.82・・可撓
性指部、84.86・・剛性部分、88.90・・可撓
性部分、92.94・・縁部、96.98・・タブ、1
29・・円弧状スロット、131・・円弧状端部。 代理人木村正巳 (ほか/4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1車両に固定され内部に開口(30)を具えているハウ
    ジング(22)と、開口(30)内に支持されフレーキ
    ヘダル(12)に作動的に連結された連結部材(26)
    と、開口(30)内に延びクラッチペダル(10)に作
    動的に連結されたリンク装置(24)と、開口(30)
    内に支持されて、車両が坂道にあり且つクラッチペダル
    (10)が踏込まれた時に連結部材(26)をハウジン
    グ(22)に対して自動的に固定するロック装置(28
    )とを包含するものにおいて、上記ハウジング(22)
    が開口(30)の一端部を封鎖する少なくとも1つのカ
    バー(40)を含み、上記カバー(40)が、開口(3
    0)内に延在して上記連結部材(26)を開口(30)
    内で移動できるように弾性的に支持する一対の一体形成
    された可撓性指部(80,82)を含ん2上記ハウジン
    グ(22)が開口(30)の他端部を封鎖する他のカバ
    ー(48)を含み、上記両力バー(40,48)が、こ
    れらの分離を防止する離脱可能なラッチ(60,62,
    64,66)を形成するように係合できることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のブレーキ制御装置。 3上記ハウジング(22)が開口(30)の他端部を封
    鎖する他のカバー(48)を含み、上記対の一体形成さ
    れた可撓性指部(80,82)が上記カバー(40)か
    ら上記他のカバー(481で延びていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のブレーキ制御装置。 4上記他のカバー(48)が、開口(30)内に延在し
    て上記他のカバー(48)を上記ハウジング(22)に
    対して位置させると共に、上記対の一体形成された可撓
    性指部(80,82)に夫々対向する一対のタブ(96
    ,9B)を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載のブレーキ制御装置。 51−霊一11ンク住督124)ガ;←言−閂口t30
    )内屋延在するカム軸(34)を含み、上記対の一体形
    成された可撓性指部(so、8!)の少なくとも一方が
    上記カム軸(34)と協働して上記開口(30)からの
    カム軸の離脱を防止することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のブレーキ制御装置。 6上記対の一体形成された可撓性指部(80,82)が
    、上記開口(30)に設けられた長手方向に延びる肩部
    (76,78)に係合して上記カバー(40)を上記ハ
    ウジング(22)に対して位置させる剛体の第1部分(
    84,86)と、上記第1部分(84,86)から長手
    方向に円弧状に延びる可撓体の第2部分(88,90)
    とを具え、上記第1部分(84,86)が上記カム軸(
    34)と協働することを特徴とする特許請求の範囲第5
    項記載のブレーキ制御装置。 7上記ロック装置が上記開口(30)内に移動可能に配
    置されたボール(28)から成り、上記対の一体形成さ
    れた可撓性指部(80,82)は上記開口(30)内で
    上記ボール(28)の−側から他側へ長手方向に延びる
    一方、上記ボール(28)が移動している時でも同ポー
    ルに対し離隔関係に維持されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のブレーキ制御装置。 8上記連結部材(26)が、上記開口内で一対の長手方
    向に延びた縁部(92,94)を形成するように横断面
    において円弧状をなす長手方向に延びた板から成り、上
    記対の一体形成された可撓性指部(80,82)が上記
    対の長手方向に延びた縁部(92,94)に摺動自在に
    係合することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ブレーキ制御装置。 9上記連結部材(26)が円弧状端部(131)を具え
    、プラタン)(125)がブレーキペダル(12)から
    上記円弧状端部(131)tで延びて同端部に摺動自在
    に係合することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のブレーキ制御装置。 lO上記連結部材(26)がプラタン)(125)を介
    してブレーキペダル(12)に連結され、ブラケツ日ま
    、ブレーキペダル(12)が連結部材(26)−によっ
    てブレーキ作動方向の移動を阻止されることのないよう
    に容易に破断できることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のブレーキ制御装置。
JP60068597A 1984-04-02 1985-04-02 ブレーキ制御装置 Pending JPS60226345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US596178 1984-04-02
US06/596,178 US4582184A (en) 1984-04-02 1984-04-02 Brake control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226345A true JPS60226345A (ja) 1985-11-11

Family

ID=24386264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60068597A Pending JPS60226345A (ja) 1984-04-02 1985-04-02 ブレーキ制御装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4582184A (ja)
EP (1) EP0158786B1 (ja)
JP (1) JPS60226345A (ja)
AU (1) AU564140B2 (ja)
CA (1) CA1238555A (ja)
DE (1) DE3570064D1 (ja)
ES (1) ES8605421A1 (ja)
MX (1) MX162111A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641733A (en) * 1985-02-27 1987-02-10 Allied Corporation Disabling device for a brake control device
US4666021A (en) * 1985-09-30 1987-05-19 Allied Corporation Release mechanism for a hill holder device
US5137127A (en) * 1991-04-03 1992-08-11 Eaton Corporation Motor vehicle hill holder system
US5366053A (en) * 1992-10-05 1994-11-22 Dana Corporation Vehicle transmission hill holder with releasable toothed clutch

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2167501A (en) * 1939-07-25 Clutch and brake control mechanism
US1909859A (en) * 1929-03-11 1933-05-16 Wagner Electric Corp Pedal control attachment for motor vehicles
USRE20733E (en) * 1933-03-25 1938-05-24 Brake mechanism
US2036700A (en) * 1933-05-29 1936-04-07 Wagner Electric Corp Vehicle control mechanism
US2048501A (en) * 1935-03-22 1936-07-21 Singer Mfg Co Power transmitter
US2131944A (en) * 1937-05-06 1938-10-04 Wagner Electric Corp Clutch and brake control mechanism
US2160126A (en) * 1938-01-28 1939-05-30 Samuel M Coffman Brake holding and releasing means
US2251787A (en) * 1939-12-30 1941-08-05 Wagner Electric Corp Electrically operated brake control mechanism
US2228244A (en) * 1940-03-18 1941-01-14 Baker Oil Tools Inc Go-devil
US2284189A (en) * 1941-01-10 1942-05-26 Wagner Electric Corp Brake control mechanism
US2499993A (en) * 1948-04-01 1950-03-07 Bendix Aviat Corp Inertia actuated vehicle safety device
US2722847A (en) * 1952-08-04 1955-11-08 Petrochko Raymond Pedal structure for automotive vehicles
DE1455631A1 (de) * 1964-11-21 1969-05-29 Kurt Martin Vorrichtung zur Anfahrthilfe an Kraftfahrzeugen
US3659329A (en) * 1970-08-06 1972-05-02 Industra Products Feed mechanism overload release
JPS6241863Y2 (ja) * 1978-07-24 1987-10-27
US4299134A (en) * 1979-11-29 1981-11-10 The J. B. Foote Foundry Co. Resilient mechanism for shifting gears
US4538710A (en) * 1982-09-22 1985-09-03 Allied Corporation Mechanical brake control device
US4533028A (en) * 1983-02-18 1985-08-06 Allied Corporation Mechanical brake control device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158786B1 (en) 1989-05-10
DE3570064D1 (en) 1989-06-15
MX162111A (es) 1991-03-27
ES8605421A1 (es) 1986-03-16
ES541764A0 (es) 1986-03-16
AU3946785A (en) 1985-10-10
EP0158786A2 (en) 1985-10-23
EP0158786A3 (en) 1986-11-20
AU564140B2 (en) 1987-07-30
US4582184A (en) 1986-04-15
CA1238555A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872368A (en) Push-to-release cable operating apparatus
JPS60226345A (ja) ブレーキ制御装置
US4533028A (en) Mechanical brake control device
EP0106735B1 (en) Mechanical brake control device
JPS61205537A (ja) ブレーキ制御装置
JPS61249858A (ja) ブレ−キ制御装置
JPH0122503Y2 (ja)
JPH0437790Y2 (ja)
JPH028858Y2 (ja)
JPS59153674A (ja) 揺動型車輌の揺動ロツク解除装置
JPS62258840A (ja) アクセル機能を有すブレ−キ装置
JPS6241890Y2 (ja)
JPH0340680Y2 (ja)
JPH03104537U (ja)
JPS632355Y2 (ja)
JPH0237055Y2 (ja)
JP2657916B2 (ja) 車両用クラツチのひきずり防止装置
JPS58133619U (ja) 自動車のクラツチ操作装置
JPS59135260U (ja) 足踏み式パ−キングブレ−キの解除機構
JPH01154930U (ja)
JPS62154435U (ja)
JPS61134474U (ja)
JPS6232838U (ja)
JPS61141162U (ja)
JPS6261860U (ja)