JPS60221229A - 組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置 - Google Patents
組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置Info
- Publication number
- JPS60221229A JPS60221229A JP59077694A JP7769484A JPS60221229A JP S60221229 A JPS60221229 A JP S60221229A JP 59077694 A JP59077694 A JP 59077694A JP 7769484 A JP7769484 A JP 7769484A JP S60221229 A JPS60221229 A JP S60221229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pitch
- workpiece
- assembly
- lift
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D65/00—Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
- B62D65/02—Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
- Reciprocating Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く産業上の利用分野)
本発明は、ワークを複数の組立ステーションに順次ピッ
チ搬送し、各組立ステーションにてワークを持ち上げて
支持し、組立て作業を行うようにした組立ラインにおい
てワークをビツヂ1般送する装置の改良に関づる。
チ搬送し、各組立ステーションにてワークを持ち上げて
支持し、組立て作業を行うようにした組立ラインにおい
てワークをビツヂ1般送する装置の改良に関づる。
〈従来技術)
従来、このような組立ラインでワークの冒険およびピッ
チ搬送を行う装置として、いわゆるリフ1−アンドキャ
リー装置は知られている。このリフトアンドキA・り一
帽旧、↓、組立ステーションの支持台の両側に配向され
、該組立ステーションの配列方向く搬送方向)に延びる
一対のシャトルバーど、該シャトルバーを宕降動さける
胃降駆動装胃と、シャ1ヘルパーを搬送方向に組立ステ
ーション間のビッヂ間隔のストロークで11復駆動η−
る1112 iス駆動装置とをl1iiiえ、ワークが
−に記名組立スj−ジョンの支持金子にあって該組立ス
デーシ玉1ンての−2− 組立が終ると、シャトルバーが上昇して該シャトルバー
上にワークを乗架させたのち、シャ1ヘルパーが1ピツ
チ前進してワークを前方の組立ステーションに搬送し、
次いでシャトルバーが下降してワークを該組立ステーシ
ョンの支持台上に配置する一方、この下降したシャ1ヘ
ルパーが1ピツチ後退して元の位置に戻るようにしたも
のである。
チ搬送を行う装置として、いわゆるリフ1−アンドキャ
リー装置は知られている。このリフトアンドキA・り一
帽旧、↓、組立ステーションの支持台の両側に配向され
、該組立ステーションの配列方向く搬送方向)に延びる
一対のシャトルバーど、該シャトルバーを宕降動さける
胃降駆動装胃と、シャ1ヘルパーを搬送方向に組立ステ
ーション間のビッヂ間隔のストロークで11復駆動η−
る1112 iス駆動装置とをl1iiiえ、ワークが
−に記名組立スj−ジョンの支持金子にあって該組立ス
デーシ玉1ンての−2− 組立が終ると、シャトルバーが上昇して該シャトルバー
上にワークを乗架させたのち、シャ1ヘルパーが1ピツ
チ前進してワークを前方の組立ステーションに搬送し、
次いでシャトルバーが下降してワークを該組立ステーシ
ョンの支持台上に配置する一方、この下降したシャ1ヘ
ルパーが1ピツチ後退して元の位置に戻るようにしたも
のである。
ところが、−上記のようなリフトアンドキt・す〜装置
では、組立ラインにある全ワークを一対のシャ1ヘルパ
ーに乗架させ、このシャトルバーを各駆動装置によりF
r R:t:たは往復駆動するようにしているので、駆
動装置が油圧等によって作動する大がかりなものになり
、設備コストが嵩むという問題がある。しかも、このよ
うな駆動装置が組立ラインのフロアに配設されると、組
立治具等のために利用できるフロアスペースが狭くなり
、各治具のレイアウトに支障を来すという問題をも右し
ている。
では、組立ラインにある全ワークを一対のシャ1ヘルパ
ーに乗架させ、このシャトルバーを各駆動装置によりF
r R:t:たは往復駆動するようにしているので、駆
動装置が油圧等によって作動する大がかりなものになり
、設備コストが嵩むという問題がある。しかも、このよ
うな駆動装置が組立ラインのフロアに配設されると、組
立治具等のために利用できるフロアスペースが狭くなり
、各治具のレイアウトに支障を来すという問題をも右し
ている。
一方、従来、ワークをピッチ搬送゛づ−る装置として、
組立ライン上方の天井面に搬送方向に沿って−3− レールを設Cづ、該レールに1へローリ−を介しCハン
ガーを移動白石に懸架し、該各1〜ローリ−にトローリ
ーを搬jス方向に1ピツチ往復駆動する駆動装置を設り
たトランスモルレールタイプのものが知られている。そ
して、この[−ランス七ル−ルタイプのピッヂ搬送装h
°を上記の如き組立ラインにおけるワークのピッチ搬送
に使用する場合、各組立ステーションにリフ1〜装置を
配設して、該リフl−装四の下降動作に伴い、上記ハン
ガーでリフ1〜装置に支持されていたワークを吊り下げ
て前方の組立ステーションに搬送し、リフl−装首の上
が動作に伴いワークをハンガーから縁切りして持ち十げ
で支持することが行われる。
組立ライン上方の天井面に搬送方向に沿って−3− レールを設Cづ、該レールに1へローリ−を介しCハン
ガーを移動白石に懸架し、該各1〜ローリ−にトローリ
ーを搬jス方向に1ピツチ往復駆動する駆動装置を設り
たトランスモルレールタイプのものが知られている。そ
して、この[−ランス七ル−ルタイプのピッヂ搬送装h
°を上記の如き組立ラインにおけるワークのピッチ搬送
に使用する場合、各組立ステーションにリフ1〜装置を
配設して、該リフl−装四の下降動作に伴い、上記ハン
ガーでリフ1〜装置に支持されていたワークを吊り下げ
て前方の組立ステーションに搬送し、リフl−装首の上
が動作に伴いワークをハンガーから縁切りして持ち十げ
で支持することが行われる。
この場合、ワークのピッチ搬送と昇降どを別々の装置で
行うことにJ:り駆動装置を簡単な構造にして設備コス
トの低減が図れるとともに、組立ラインのフロアに駆動
装置を配設しないことによりスペースが広くどれ、絹S
’L用冶貝を最適位置に配置することができる。しかし
、反面、ワークをハンガーで吊り下げるものであるので
、このハンガー 4 − 一がワークの組立時にワークの周囲で移動する組立用冶
具と干渉して邪魔にイ蒙り、組立作業性が10ねれる。
行うことにJ:り駆動装置を簡単な構造にして設備コス
トの低減が図れるとともに、組立ラインのフロアに駆動
装置を配設しないことによりスペースが広くどれ、絹S
’L用冶貝を最適位置に配置することができる。しかし
、反面、ワークをハンガーで吊り下げるものであるので
、このハンガー 4 − 一がワークの組立時にワークの周囲で移動する組立用冶
具と干渉して邪魔にイ蒙り、組立作業性が10ねれる。
(発明の[]的)
本発明の目的は、上)ホのような組立ラインにおいて、
上記のトランスモルレールタイプのピッチ搬送装置と同
様にワークのピッチ搬送と昇降とを別々の装置で行う一
方、トランスモルレールに代えて台H17タイプとし、
かつ左右のワーク支持を昇降装置の両側に配設した走行
体によって互いに独立させて行い、しかも前進時にその
一方の走行体のみを自走させることにより、ピッチ搬送
装置の構造を極めて簡単なものにして設備コストの大幅
な低減およびフロアスペースの有効利用を図りながらも
、昇降装置との干渉を生じることなくワ〜りのピッチ搬
送を確実に行うとともに、組立て時の干渉をなくしてワ
ークの組立作業性を向上させることにある。
上記のトランスモルレールタイプのピッチ搬送装置と同
様にワークのピッチ搬送と昇降とを別々の装置で行う一
方、トランスモルレールに代えて台H17タイプとし、
かつ左右のワーク支持を昇降装置の両側に配設した走行
体によって互いに独立させて行い、しかも前進時にその
一方の走行体のみを自走させることにより、ピッチ搬送
装置の構造を極めて簡単なものにして設備コストの大幅
な低減およびフロアスペースの有効利用を図りながらも
、昇降装置との干渉を生じることなくワ〜りのピッチ搬
送を確実に行うとともに、組立て時の干渉をなくしてワ
ークの組立作業性を向上させることにある。
(発明の構成)
上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、−5−
ワークを複数の組立スケ−シーコンに順次ピッチ搬送す
る一方、各組立ステーションにてワークをリフ1〜装買
て持15上げて支持し、組立作業を行うようにした組立
ラインにおいて、各組立ステーションのリフト装置の左
右側方にレールを組立ラインに沿って設り、各レールに
走行ローラとワーク受冶具とを有する複数の車輪〕ニラ
1〜を直列状に連結して走行体として配置し、左右いず
れか一方の走行体に、その前進時に走行ローラを正転駆
動させ、後退時に走行ローラを逆転駆動させる大出力の
第1駆動機構を設け、使方の走行体にはその前進時に走
行ローラを非駆動とし、後退時に走行ローラを逆転駆動
させる小出力の第2駆動機構を設けたものである。
る一方、各組立ステーションにてワークをリフ1〜装買
て持15上げて支持し、組立作業を行うようにした組立
ラインにおいて、各組立ステーションのリフト装置の左
右側方にレールを組立ラインに沿って設り、各レールに
走行ローラとワーク受冶具とを有する複数の車輪〕ニラ
1〜を直列状に連結して走行体として配置し、左右いず
れか一方の走行体に、その前進時に走行ローラを正転駆
動させ、後退時に走行ローラを逆転駆動させる大出力の
第1駆動機構を設け、使方の走行体にはその前進時に走
行ローラを非駆動とし、後退時に走行ローラを逆転駆動
させる小出力の第2駆動機構を設けたものである。
このことにより、ワークがリフト装置に上昇支持された
状態で組立ステーションでの組立が他との干渉もなく行
われ、この組立が終ると、リフト装置が下降動作して上
記左右の走行体の車輪ユニットにワークを乗架させたの
ち、一方の走行体が第1駆動機構によって1ピツチ前進
してワークを−6− 他方の走行体にJこる片側支持のもとて前方の組立ステ
ーションに搬送し、次いでリフト装置が上R動作してワ
ークを持上げて支持する一方、上記各走行体が第1駆動
機構および第2駆動機構によってそれぞれ1ピツチ4’
l laして元の位置に戻るようにしたものである。
状態で組立ステーションでの組立が他との干渉もなく行
われ、この組立が終ると、リフト装置が下降動作して上
記左右の走行体の車輪ユニットにワークを乗架させたの
ち、一方の走行体が第1駆動機構によって1ピツチ前進
してワークを−6− 他方の走行体にJこる片側支持のもとて前方の組立ステ
ーションに搬送し、次いでリフト装置が上R動作してワ
ークを持上げて支持する一方、上記各走行体が第1駆動
機構および第2駆動機構によってそれぞれ1ピツチ4’
l laして元の位置に戻るようにしたものである。
〈実施例)
以下、本発明の技術的手段の具体例としての実施例を図
面に基づいて説明覆る。
面に基づいて説明覆る。
図面は、自動車のアンダーボデーの溶接を行う組立ライ
ンにお(プるピッチ搬送に本発明を適用した実施例を示
す。第1図は直線状に延びろ組立ライン1−を示し、該
組立ラインLには複数(同図では3箇所)の組立ステー
ションS、S・・・が所定ピッチ間隔でiQ LJられ
、該各組立ステーションSにはワークWを溶接する溶接
機R,R・・・が配設されている。また、上記組立ライ
ンLには上記組立ステーションSの配列方向にピッチ搬
送装置Pが設りられているとともに、各組立ステーショ
ンSにはリフト装置Tが設【プられていて、ワークWを
」ニー 7 − 記ビッヂ搬送装置PにJ:つて搬送方向前方(同図の矢
印方向)の組立ステーションSに順次ピッチ搬送Jる一
方、各組立ステーションSに搬送されたワークWを上記
リフト装fiilfTで持ち上げて支持し、溶接機R,
R・・・で溶接するように構成されている。
ンにお(プるピッチ搬送に本発明を適用した実施例を示
す。第1図は直線状に延びろ組立ライン1−を示し、該
組立ラインLには複数(同図では3箇所)の組立ステー
ションS、S・・・が所定ピッチ間隔でiQ LJられ
、該各組立ステーションSにはワークWを溶接する溶接
機R,R・・・が配設されている。また、上記組立ライ
ンLには上記組立ステーションSの配列方向にピッチ搬
送装置Pが設りられているとともに、各組立ステーショ
ンSにはリフト装置Tが設【プられていて、ワークWを
」ニー 7 − 記ビッヂ搬送装置PにJ:つて搬送方向前方(同図の矢
印方向)の組立ステーションSに順次ピッチ搬送Jる一
方、各組立ステーションSに搬送されたワークWを上記
リフト装fiilfTで持ち上げて支持し、溶接機R,
R・・・で溶接するように構成されている。
第2図〜第1図は−F上記ッヂ搬送装置Pを示し、各組
立ステーションSのす71−装置Tの左右側方には搬送
方向に延びるレール1.2が並行に設けられている。上
記各レール1,2にはそれぞれ、上記ビッヂ間隔て各々
一対の車輪ユニット3,4が配設されている。
立ステーションSのす71−装置Tの左右側方には搬送
方向に延びるレール1.2が並行に設けられている。上
記各レール1,2にはそれぞれ、上記ビッヂ間隔て各々
一対の車輪ユニット3,4が配設されている。
上記各車輪ユニツl−3,4は、第5図および第6図に
示すように、レール1又は2の側方に配置されたガイド
部材5と、該ガイド部材5の上部−側に回転自在に支持
され、上記レール1又は2上に乗架して転動する走行ロ
ーラ6と、」二記ガイド部月5に回転自在に支持され、
レール1又は2の側部に周接するガイドローラ7.7・
・・(図では3個)と、上記ガイド部材5の上部に設け
られワー−8− りWの片側〈左側)を受ける受治具8どを備え、レール
1又は2−1−で搬送方向に移動できるようになされて
いて、上記各レール1又は2−[に配設された車輪ユニ
ット3,4,3.4・・・はパイプ状の連結ロッド9,
9・・・によって直線状に連結されて一連の走行体10
.11が構成されている。そして、搬送方向左側の走行
体10における各一対の車輪ユニツh3,4のうち搬送
方向前方側の車輪ユニット3にはそれぞれ、その前進時
に走行ローラ6を正転駆動し、後退時に走行ローラ6を
逆転駆動する電動式の駆動モータ12が設(プられてい
て、該駆動モータ12,12・・・(第1図では3個)
によって大出力の第1駆動機構13が構成されている。
示すように、レール1又は2の側方に配置されたガイド
部材5と、該ガイド部材5の上部−側に回転自在に支持
され、上記レール1又は2上に乗架して転動する走行ロ
ーラ6と、」二記ガイド部月5に回転自在に支持され、
レール1又は2の側部に周接するガイドローラ7.7・
・・(図では3個)と、上記ガイド部材5の上部に設け
られワー−8− りWの片側〈左側)を受ける受治具8どを備え、レール
1又は2−1−で搬送方向に移動できるようになされて
いて、上記各レール1又は2−[に配設された車輪ユニ
ット3,4,3.4・・・はパイプ状の連結ロッド9,
9・・・によって直線状に連結されて一連の走行体10
.11が構成されている。そして、搬送方向左側の走行
体10における各一対の車輪ユニツh3,4のうち搬送
方向前方側の車輪ユニット3にはそれぞれ、その前進時
に走行ローラ6を正転駆動し、後退時に走行ローラ6を
逆転駆動する電動式の駆動モータ12が設(プられてい
て、該駆動モータ12,12・・・(第1図では3個)
によって大出力の第1駆動機構13が構成されている。
一方、搬送方向右側の走行体11におけるいずれか一対
(第1図では中間のもの)の車輪ユニット3,4のうち
搬送方向前方側の車輪ユニット3にはその前進時に走行
ローラ6を非駆動とし、後退時に走行ローラ6を逆転駆
動する小出力の電動式の第2駆動機構14が設はられて
おり、」−記走行体10が1ピツチのストロークでもっ
て前進= 9 − 駆動することにJ−リ、ワークWのノを側部を上記ノ「
側走行体10の一対の車輪ユニツ1〜3,4の受治具8
,8に乗架しかつ右側部を上記右側走行体11の一対の
車輪ユニツ1〜3,4の受治具8,8に乗架して該ワー
クWを該右側走行体11の車輪コニット3./Iの従動
に伴い搬送方向前方にピッチ搬送し、次いで走行体10
.11が1ピツチのスト〇−りでもって後退駆動するよ
うに構成されている。
(第1図では中間のもの)の車輪ユニット3,4のうち
搬送方向前方側の車輪ユニット3にはその前進時に走行
ローラ6を非駆動とし、後退時に走行ローラ6を逆転駆
動する小出力の電動式の第2駆動機構14が設はられて
おり、」−記走行体10が1ピツチのストロークでもっ
て前進= 9 − 駆動することにJ−リ、ワークWのノを側部を上記ノ「
側走行体10の一対の車輪ユニツ1〜3,4の受治具8
,8に乗架しかつ右側部を上記右側走行体11の一対の
車輪ユニツ1〜3,4の受治具8,8に乗架して該ワー
クWを該右側走行体11の車輪コニット3./Iの従動
に伴い搬送方向前方にピッチ搬送し、次いで走行体10
.11が1ピツチのスト〇−りでもって後退駆動するよ
うに構成されている。
なお、各駆動1幾構13,14に対する給電ケーブル1
5は連結ロッド9.9・・・内に配置されている。
5は連結ロッド9.9・・・内に配置されている。
次に、上記実施例の作動について)ホベるに、ワークW
が各組立ステーションSのリフト装置Tによってピッチ
搬送装置Pの上方に持ち上げぼられて支持され〈第2図
および第4図の点線位置)、その状態で各組立ステーシ
ョンSでの溶接RRによる溶接組立が行われる。この組
立が終ると、リフ1〜装置Tが下降動作することににす
、上記走行体10.11の車輪ユニット3,4にワーク
Wが乗−10− 架してその左右で分担支持される(第2図および第4図
の仮想線位匝)。
が各組立ステーションSのリフト装置Tによってピッチ
搬送装置Pの上方に持ち上げぼられて支持され〈第2図
および第4図の点線位置)、その状態で各組立ステーシ
ョンSでの溶接RRによる溶接組立が行われる。この組
立が終ると、リフ1〜装置Tが下降動作することににす
、上記走行体10.11の車輪ユニット3,4にワーク
Wが乗−10− 架してその左右で分担支持される(第2図および第4図
の仮想線位匝)。
次いで、走行体10.11のうち一方の走行体10が大
出力で1ピツチ前進駆動されることににす、ワークWが
前方の組立ステーションSに搬送される。その際、走行
体ゴOJ5 J:び11がリフト装置下の両側で独立し
て設置′Jられているので、リフト装置Tに干渉するこ
とがない。
出力で1ピツチ前進駆動されることににす、ワークWが
前方の組立ステーションSに搬送される。その際、走行
体ゴOJ5 J:び11がリフト装置下の両側で独立し
て設置′Jられているので、リフト装置Tに干渉するこ
とがない。
続いて、リフト装置Tが上昇動作することにより、ワー
ク\へlが持ち上げられてリフ1へ装置Tに支持される
一方、両走行体10.11が1ビツヂ後退駆動されて元
の位閘に戻り、以後上記動作を繰返すことによりワーク
Wが順次ピッチ搬送されて溶接組立が行われる。
ク\へlが持ち上げられてリフ1へ装置Tに支持される
一方、両走行体10.11が1ビツヂ後退駆動されて元
の位閘に戻り、以後上記動作を繰返すことによりワーク
Wが順次ピッチ搬送されて溶接組立が行われる。
したがって、このようにリフ1〜装置下でワークWを昇
降し、ビッヂ1flQ送装置PでワークWをピッチ搬送
するようにしたので、ピッチ搬送装置Pの駆動機IM1
3.14の構造を簡単にJ−ることかできる。しかも、
リフト装置Tの両側に車輪ユニット3,4を互いに独立
して設(プ、それぞれでワー−11− り\へlの左右を分ID支持し、かつ第1駆動機構13
のみを左側走行体10を前後退駆動する人出力のものと
し、第2駆動機構17′IはワークWの前進時に右側走
行体11を駆動しない上、後退時においてもワークWを
重架しイrい軽い右側走行体11を駆動する小出)Jも
のとしたので、従来のリフトアンドキi・り一装置のよ
うな人がかりな駆動装置が不要どなり、ピッチ搬送装置
Pの構造を一層簡単にづることができ、段1aコス1へ
の低減を図ることができるとともに、溶接機R等の組立
用冶具のために利用できるフロアスペースを広く確保で
さ、各冶具を最適位置に配置することが可能である。
降し、ビッヂ1flQ送装置PでワークWをピッチ搬送
するようにしたので、ピッチ搬送装置Pの駆動機IM1
3.14の構造を簡単にJ−ることかできる。しかも、
リフト装置Tの両側に車輪ユニット3,4を互いに独立
して設(プ、それぞれでワー−11− り\へlの左右を分ID支持し、かつ第1駆動機構13
のみを左側走行体10を前後退駆動する人出力のものと
し、第2駆動機構17′IはワークWの前進時に右側走
行体11を駆動しない上、後退時においてもワークWを
重架しイrい軽い右側走行体11を駆動する小出)Jも
のとしたので、従来のリフトアンドキi・り一装置のよ
うな人がかりな駆動装置が不要どなり、ピッチ搬送装置
Pの構造を一層簡単にづることができ、段1aコス1へ
の低減を図ることができるとともに、溶接機R等の組立
用冶具のために利用できるフロアスペースを広く確保で
さ、各冶具を最適位置に配置することが可能である。
まlこ、ワークWはリフl−’装置Tの両側で独立した
車輪ユニット3,4に乗架されて搬送されるので、リフ
トHI Tとの干渉もなくワークのピッチ搬送をスムー
ズにかつ確実に行うことができるとともに、従来の1ヘ
ランスモル−ルタイプのようなハンガーとの干渉がなく
、溶接1jl Rの移動をスムーズに行うことができ、
溶接組立作業性の向上を図ることができる。
車輪ユニット3,4に乗架されて搬送されるので、リフ
トHI Tとの干渉もなくワークのピッチ搬送をスムー
ズにかつ確実に行うことができるとともに、従来の1ヘ
ランスモル−ルタイプのようなハンガーとの干渉がなく
、溶接1jl Rの移動をスムーズに行うことができ、
溶接組立作業性の向上を図ることができる。
−12−
(発明の効果)
以上の如く、本発明ににれば、リフト装置でワークを着
降しかつ該リフト装置の両側に互いに独立して設けられ
た前後退時にバに大出力で駆動する走行体と、前進時弊
駆動で後退時に小出力で駆動する走行体とによりワーク
を左右で分担支持し、搬送するようにしたので、従来の
リフトアンドキャリー装置のような大がかりな駆〃ノ装
置が不要になり、ピッチ搬送装置の構造を極めて簡単な
ものとすることができ、設備コストの低減おにびフロア
スペースの有効利用を図ることができる。しかも、ワー
クはリフト装置の両側で独立した車輪ユニットに乗架さ
れて搬送されるので、ワークのピッチ搬)メを確実に行
うことかできるとともに、従来の1−ランスモルレール
タイプのようなハンガーとの干渉がなく組立作業性の向
上を図ることができる。
降しかつ該リフト装置の両側に互いに独立して設けられ
た前後退時にバに大出力で駆動する走行体と、前進時弊
駆動で後退時に小出力で駆動する走行体とによりワーク
を左右で分担支持し、搬送するようにしたので、従来の
リフトアンドキャリー装置のような大がかりな駆〃ノ装
置が不要になり、ピッチ搬送装置の構造を極めて簡単な
ものとすることができ、設備コストの低減おにびフロア
スペースの有効利用を図ることができる。しかも、ワー
クはリフト装置の両側で独立した車輪ユニットに乗架さ
れて搬送されるので、ワークのピッチ搬)メを確実に行
うことかできるとともに、従来の1−ランスモルレール
タイプのようなハンガーとの干渉がなく組立作業性の向
上を図ることができる。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は組立ラインの
平面図、第2図はピッチ搬送装置の要部−13一 平面図、第3図は同側面図、第4図は第3図のIV−■
線断面図、第5図は第4図の要部拡大図、第6図は同側
面図である。 し・・・組立ライン、S・・・組立ステーション、W・
・・ワーク、P・・・ピッチjlt2送装置、T・・・
リフト装置、1・・・レール、2・・・レール、3・・
・車輪ユニット、4・・・車輪ユニット、6・・・走行
ローラ、8・・・受治具、10・・・走行体、11・・
・走行体、13・・・第1駆動機構、14・・・第2駆
動機構。 −14− 特開昭旧)−221229(6) 第5図 3 第6図
平面図、第2図はピッチ搬送装置の要部−13一 平面図、第3図は同側面図、第4図は第3図のIV−■
線断面図、第5図は第4図の要部拡大図、第6図は同側
面図である。 し・・・組立ライン、S・・・組立ステーション、W・
・・ワーク、P・・・ピッチjlt2送装置、T・・・
リフト装置、1・・・レール、2・・・レール、3・・
・車輪ユニット、4・・・車輪ユニット、6・・・走行
ローラ、8・・・受治具、10・・・走行体、11・・
・走行体、13・・・第1駆動機構、14・・・第2駆
動機構。 −14− 特開昭旧)−221229(6) 第5図 3 第6図
Claims (1)
- (1) ワークを複数の組立ステーションに順次ピッチ
搬送する一方、各組立ステーションにてワークをリフト
装置で持ち上げて支持し、組立作業を行うようにした組
立ラインにおいて、各組立スデーションのリフト装置の
左右側方にはレールが組立ラインに沿って設(プられで
おり、各レールには走行ローラとワーク受治具どを有す
る複数の車輪ユニットが直列状に連結されて走行体とし
て配回されており、左右いずれか一方の走行体には、そ
の前進時に走行ローラを正転駆動、ざぜ、後退時に走行
ローラを逆転駆動させ−る大出力の第1駆e供構が設り
られ、他方の走行体には、その前進時に走行ローラを非
駆動どじ、後退時に走行ローラを逆転駆動させる小出力
の第2駆動)幾構が設置プられていることを特徴とする
組立ラインにおけるワークのピッチ搬送−1− 装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59077694A JPS60221229A (ja) | 1984-04-18 | 1984-04-18 | 組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59077694A JPS60221229A (ja) | 1984-04-18 | 1984-04-18 | 組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60221229A true JPS60221229A (ja) | 1985-11-05 |
JPH0125660B2 JPH0125660B2 (ja) | 1989-05-18 |
Family
ID=13640996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59077694A Granted JPS60221229A (ja) | 1984-04-18 | 1984-04-18 | 組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60221229A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02269530A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-11-02 | Mitsubishi Motors Corp | 加工物搬送方法および装置 |
WO2010012385A1 (de) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Kuka Systems Gmbh | Transporteinrichtung |
WO2013094364A1 (ja) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | 株式会社ダイフク | 搬送装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6060444U (ja) * | 1983-09-29 | 1985-04-26 | 高橋 文夫 | 燃料油改質具 |
-
1984
- 1984-04-18 JP JP59077694A patent/JPS60221229A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6060444U (ja) * | 1983-09-29 | 1985-04-26 | 高橋 文夫 | 燃料油改質具 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02269530A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-11-02 | Mitsubishi Motors Corp | 加工物搬送方法および装置 |
WO2010012385A1 (de) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Kuka Systems Gmbh | Transporteinrichtung |
WO2013094364A1 (ja) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | 株式会社ダイフク | 搬送装置 |
JP2013129478A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Daifuku Co Ltd | 搬送装置 |
CN103998359A (zh) * | 2011-12-21 | 2014-08-20 | 株式会社大福 | 搬运装置 |
US9359143B2 (en) | 2011-12-21 | 2016-06-07 | Daifuku Co., Ltd. | Conveyance device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0125660B2 (ja) | 1989-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106378557A (zh) | 适于汽车侧围生产的柔性化生产线 | |
JP3333169B2 (ja) | 輪軸圧抜装置と輪軸圧入装置と輪軸着脱装置 | |
JPH06198483A (ja) | レ−ザ加工装置 | |
JPS60221229A (ja) | 組立ラインにおけるワ−クのピツチ搬送装置 | |
CN108213793B (zh) | 汽车后侧围总成焊接生产线及后侧围总成焊接方法 | |
CN116101712B (zh) | 一种用于机床待加工工件的翻转式运输车及其运输方法 | |
CN112059521B (zh) | 用于轻型钢结构自动焊接生产流水线的变位系统 | |
JP3166429B2 (ja) | 車体組付方法及び装置 | |
JP2011011704A (ja) | 車体溶接設備 | |
JPS61100329A (ja) | 作業用台車 | |
CN221915977U (zh) | 一种物料输送缓存平台 | |
CN218487858U (zh) | 一种片式散热器自动下料系统 | |
JPH0618745Y2 (ja) | 治具パレット台車の搬送装置 | |
JP2565569B2 (ja) | ワーク搬送装置 | |
CN218433339U (zh) | 一种自动上下料小车 | |
CN217371241U (zh) | 一种轮对自动压装生产线 | |
JPH0225586Y2 (ja) | ||
JP3690884B2 (ja) | 搬送装置及び搬送方法 | |
JPH01171734A (ja) | 搬送装置 | |
JPS62155178A (ja) | 車体組立て装置 | |
JPS62144884A (ja) | ワ−クの加工装置 | |
JPH0613370B2 (ja) | ワ−クの乗換え方法 | |
JPH1158185A (ja) | ワーク搬送方法及びワーク搬送装置 | |
JPS60228315A (ja) | 間欠搬送装置 | |
JP4308584B2 (ja) | ワーク搬送装置 |