JPS60221199A - 溶接継手部の目違い修正方法及び工具 - Google Patents

溶接継手部の目違い修正方法及び工具

Info

Publication number
JPS60221199A
JPS60221199A JP7580184A JP7580184A JPS60221199A JP S60221199 A JPS60221199 A JP S60221199A JP 7580184 A JP7580184 A JP 7580184A JP 7580184 A JP7580184 A JP 7580184A JP S60221199 A JPS60221199 A JP S60221199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
tension
cylinder
chucking head
shaped tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7580184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332435B2 (ja
Inventor
Tadashi Saida
斉田 正
Shigekatsu Yano
矢野 重勝
Norio Konjiki
近喰 則夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMADA KOSAN KK
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
YAMADA KOSAN KK
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMADA KOSAN KK, Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical YAMADA KOSAN KK
Priority to JP7580184A priority Critical patent/JPS60221199A/ja
Publication of JPS60221199A publication Critical patent/JPS60221199A/ja
Publication of JPH0332435B2 publication Critical patent/JPH0332435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 船等の大型構造物を製作している所では、予め数多くの
部材を製作し、これらを溶接によって組み立てて製品化
する。この組み立て時に部材相互の継手部分に上下差即
ち目違いが発生することが多く、継手の溶接を実施する
以前にこの目違いを修正する必要がある。本発明はこの
目違いの新規な修正方法及び工具に関するものである。
(従来技術) 従来の目違い修正の方法は第1図の如く、r型をしたピ
ースaを構造物Aの一部に溶接で接合すし、このピース
aともう一方の構造物Bとの間にくさび状の金欠Cを打
ち込んで行っていた。修正後継手を溶接で仮付dした後
そのピースaを撤去していた。このため、継手の近傍に
多数のピースaを撤去したキズが生じこの補修をする必
要があり、多大な費用を要していた。
また、継手の溶接施工法として、片側から溶接し裏波ビ
ードを形成させる片面溶接を適用する場合、上記の開先
内の仮付溶接dは裏波ビード形成上妨げとなるので、目
違い修正後継手を拘束する口型をした別のピースe(第
2図)を溶接する必要があり、片面溶接の高能率性がピ
ースeの撤去補修のために妨げられていた。
(目的) 本発明は上述じた従来技術を改良しようとするもので、
その目的は次に示す通りである。
1)目違い修正のために別のピースを構造物本体に溶接
したり、この溶接されたものを再び除去するという面倒
な作業を省き、高能率な溶接継手作業を可能とする目違
い修正方法及び工具を提供すること、 2)構造物本体へ別のピースを溶接し、これを除去した
ために生ずる構造物本体のきすの発生を防ぎ、かつ該き
すの補修作業をも省き製品の高品質化を可能とする目違
い修正方法及び工具を提供すること、 3)さらに又目違い修正後に片面溶接する場合、継手部
拘束用の他のピースを必要としない高能率、かつ製品の
高品質化の可能な溶接施工のできる目違い修正方法及び
工具を提供すること。
(構成の概要) 本発明は溶接しようとする板の開先の間隙を利用し、こ
の間隙に、片側に反力受を有する引張りシリンダーを、
反対側にプレートホルダを備えたT型引張りプレートを
配し、このT型引張りプレ゛−トを引張りシリンダーで
引張り、溶接しようとする板と板の継手部を強制的にク
ランプすることによって、板と板の継手部における目違
いを合せる方法及びこの方法を実施する工具の具体的構
造を特徴とするものである。
(実施例) 以下本発明の実施例について第3図以下を参照して説明
する。まず目違い修正工具は、T型引張りプレートCと
引張りシリンダーDとで構成される。
1.2はプレート3の一端を挟むプレートホルダーで、
これらプレートホルダー1,2の間にプレート3が挟着
保持され全体としてT型引張りプレートCを構成してい
る。プレート3の固定はホルダー1,2間にホルダキー
4を介在させ、ボルト5によって締着する。6はスプリ
ングピンャである。
プレート3の下部は引張りシリンダーDを構成するチャ
ッキングヘッド7で把持される。チャッキングヘッド7
は円筒形をしたチャッキングヘッドガイド8内を上下動
する。9はチャッキングヘッドガイド8に固定された反
力受は部材である。
10は連結キー、11はキーピン、12は圧縮ばねであ
る。チャッキングへラドガイド8及びチャッキングヘッ
ド7にはその中心に直径方向のスリット13が設けられ
、該スリット13内にプレート3の下端部が挿入される
。プレート3には連結キー10の嵌入される孔14が設
けられていて、連結キー10の出し入れによりプレート
3を引張りシリンダーDに対し着脱できる。連結キー1
0には1対の頭付キーピン11が取付けられており、か
つ圧縮ばね12によって常時付勢されている。
一方連結キー10はレバー15によって出没される。1
6は、レバー15に固定されたレバーピン17に設けら
れたカラー18とチャッキングヘッドガイド8間に装着
された圧縮スプリングで、レバーピン17を常に図の左
側に付勢している。チャッキングヘッドガイド8には凹
部19(第4図)が設けられていて、レバーピン17に
固着されているスプリングピン20がこれに対応してい
る。スプリングピン20は、レバー15を回動すること
により、スプリング16によって凹部19に嵌る。
スプリングピン20が上記凹部19に嵌ると、レバーピ
ン17は前進した状態となるから、その先端で前記連結
キー10を押圧し、連結キー1oとプレート3の孔14
との係合を解除する(第6図)。
なお孔14はレバーピン17の径より大となっている。
この連結キーlOの抜差し方法については種々の手段が
考えられ、この実施例に示された構成に必ずしも限定さ
れるものではなく、たとえばシリンダーによって直接抜
差しする方法でもよい。
プレート3はその下端でチャッキングヘッド7内に嵌装
された反発ばね21と接している。反発ばね21はプレ
ート3がチャッキングヘッド7内に下降したときは、第
5図の如く下方に抑圧されており、常にプレート3を上
方に押出す方向に付勢している。
チャッキングヘッド7は、その下端でピストンロッド2
2の頂部にねじで固着されている。ピストンロッド22
はシリンダチューブ23内を上下に摺動するが、常時は
スプリング24によって上方に付勢されている。スプリ
ング24はシリンダチューブ23の下端でスプリング押
えによって保持されている。
ピストンロッド22の中間部には油室を形成する小径部
26が設けられていて、小径部26は油圧ポンプ(図示
しない)に連なるホースに連結されている。
(作用) 目違い修正工具は以上の構成であって、以下作用を説明
する。
l)溶接結合しようとする鋼板A、Bの片側において、
レバー15を片側に引出して回し、スプリングピン20
を凹部19から出してチャッキングヘッドガイド8の外
面上に位置させておく。・・・これによりレバーピン1
7が孔14がら脱出するので、T型引張りプレートCの
下端がチャッキングヘッド7のスリット13内に容易に
挿入されうる状態になる。このとき反力受は部材9は′
°継手部の片側に当接する。
2)反対側からT型引張りプレートcを継手部の開先間
のM@より挿入する。このとき、T型引張りプレートC
の下端は反発ばね21をそのばね力に抗して押し、所定
位置までT型引張りプレートCの下端が挿入されると、
プレート3に穿設しである孔I4にスプリング12で付
勢されている連結キー10が嵌入し、T型引張りプレー
トCと引張りシリンダーDを一体化する。
3)次に油圧ポンプでピストンロッドの小径部26内に
圧油を供給すると、ピストンロッド22が図の下側に押
され、チャッキングヘッド7とこれに連結されているT
型引張りプレートCが引かれ、継手部が引張りシリンダ
ー〇とT型引張りプレートC間に挟まれ、目違いが強制
的に修正される。
4)修正された状態で継手の溶接を行う。
5)溶接がすんだならば圧油を抜く。スプリング24に
よりピストンロッド22は上昇し元の位置に戻る。
6)レバー15を回し、スプリングピン2oをチャッキ
ングヘッドガイド8の側面に設けた凹部19に嵌入させ
る。この時、スプリング16のばね力でレバーピン17
が連結キー10を押し、第6図の状態になる。
7)この状態でT型引張りプレートCを上方に引くと、
プレート3の孔14の下縁がレバーピン17に当るまで
上昇する(第7図)。このとき連結キーlOは、その端
面の一部がプレート3の側面に接するから、孔14に嵌
合することはない。
8)この状態でレバー15を引き回転して、スプリング
ピン20を凹部19から引き出してチャッキングヘッド
ガイド8の外周面上に位置させる。
そこでT型引張りプレートCを引上げれば引張りシリン
ダーDから完全に分離することができる。
この時連結キー 10は、圧縮ばね12が作用しても反
発ばね21が第8図の如く上方に立上りストッパーの働
きをなすから、突出することはない。
9)以上の操作を継手部の目違い修正に必要な数だけ必
要ピッチでとりつければ、長い継手部の目違いも容易に
合せることができる。
(効果) 継手部の間隙を利用して該間隙にT型引張りプレートを
通し、該T型引張りプレートの反対側に引張りシリンダ
ーを配し、該引張りシリンダーによってT型引張りプレ
ートを引張って継手部をクランプすることにより継手部
の目違いを修正するようにしたので、 1)目違い修正のために別のピースを構造物本体に溶接
したり、この溶接されたものを再び除去するという面倒
な作業を省くことができ、高能率な溶接継手作業が可能
となった。
尚、本実施例では引張りシリンダーを構造物の下からあ
てがい、T型引張りプレートを上方より抜差しする状態
で説明したが、この逆に使用してもよく、又縦向きの溶
接継手部に使用することも可能である。
2)構造物本体へ別のピースを溶接し、これを除去した
ために生ずる構造物本体のきすの発生を防ぎ、かつ該き
すの補修作業がなくなったので、製品の高品質化が可能
となった。
3)さらに又目違い修正後に片面溶接する場合、継手部
拘束用の他のピースを必要としないので高能率、かつ製
品の高品質化が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の目違い合せ方法の説明図。 第2図は同じく裏波ビードを形成させる片面溶接時の状
態を示す説明図。 第3図は本発明の目違い修正工具の縦断面図。 第4図は第3図のIV−rV断面図。 第5図は第3図の右側面図。 第6図はT型引張りプレートを引抜く時の最初の状態に
おける連結キー、引張りプレートの孔及びレバーピンの
関係を示す図。 第7図は同じくT型引張りプレートを少し引抜いた状態
の図。 第8図はT型引張りプレートを引抜いたあとの連結キー
とチャッキングヘッド内の反発ばねとの関係を示す図。 図において; A、B(溶接継手にて結合する)構造物CT型引張りプ
レート D 引張りシリンダー 1.2 プレートホルダ 3 プレート4 ホルダーキ
ー 5 ボルト 6 ワッシャ 7 チャッキングヘッド 8 チャッキングヘッドガイド 9 反力受は部材 lO連結キー 11 キーピン 12 圧縮ばね 13 スリット 14 (引張りプレートの連結キー嵌入用)孔15 レ
バー 16 スプリング 17 レバーピン 18 カラー 19 凹部 2o スプリングピン 21 反発ばね 22 ピストンロンド23 シリンダ
チューブ24 スプリング25 スプリング押え 26(油室を形成するピストンロンドの)小径部以上[ 出願人 住友重機械工業株式会社(外1名)代理人 弁
理士 大 橋 勇 第1図 第2図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)継手部の開先の間隙を利用して該間隙に、プレート
    ホルダーとこれに保持されたプレートよりなるT型引張
    りプレートのプレートを通し、継手部を挟んでプレート
    ホルダーと反対側に、前記T型引張りプレートのプレー
    トを係脱可能とした引張りシリンダーを配し、該引張り
    シリンダーで前記T型引張りプレートを引張ってクラン
    プすることを特徴とする溶接継手部の目違い修正方法。 ■)プレートの1端にプレートホルダを固着したT型引
    張りプレートと、T型引張りプレートの他端を引張る引
    張りシリンダーとからなり、該引張りシリンダーは筒状
    のチャッキングヘッドガイドと、該チャッキングヘッド
    ガイド内にて摺動し、T型引張りプレートを挿入するス
    リットを備えたチャッキングヘッドと、該チャッキング
    ヘッドに結合され、シリンダチューブ内で常時戻り方向
    に付勢された油圧ピストンとを有し、前記チャッキング
    ヘッド内には圧縮ばねで付勢され、T型引張りプレート
    のプレートに穿設した孔に係脱する連結キーを有するこ
    とを特徴とする溶接継手部の目違い修正工具。 ■)引張りシリンダーのチャッキングヘッドガイドに反
    力受部材を付加したこ、とを特徴とする特許請求の範囲
    ■)記載の溶接継手部の目違い修正工具。
JP7580184A 1984-04-17 1984-04-17 溶接継手部の目違い修正方法及び工具 Granted JPS60221199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7580184A JPS60221199A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 溶接継手部の目違い修正方法及び工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7580184A JPS60221199A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 溶接継手部の目違い修正方法及び工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60221199A true JPS60221199A (ja) 1985-11-05
JPH0332435B2 JPH0332435B2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=13586661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7580184A Granted JPS60221199A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 溶接継手部の目違い修正方法及び工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221199A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440494A (en) * 1977-06-09 1979-03-29 Volvo Penta Ab Hub for marine propeller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440494A (en) * 1977-06-09 1979-03-29 Volvo Penta Ab Hub for marine propeller

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332435B2 (ja) 1991-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516296A (en) Tubing clamp and method of making the same
CA2630632A1 (en) Method for introducing and anchoring at least one connecting element into and in a workpiece and device for carrying out said method
JP3704631B2 (ja) パイプ材のバーリング加工装置
JPH07503663A (ja) 改良されたパネルクリンチング方法
JP2006130567A (ja) 引き込み型締結具を設置するための自己整合式工具
US6834420B1 (en) Device for producing a riveted joint and corresponding rivet
KR200188569Y1 (ko) 레이저 용접용 클램프 장치
US4850096A (en) Method of joining pipes
JP3471891B2 (ja) 管へのファスナー取り付け装置
US3972112A (en) Method and apparatus for forming tube coupling joint
US7353682B2 (en) Pipe flaring tool
CA1237574A (en) Punch anvils for sheet fastening systems
JPS60221199A (ja) 溶接継手部の目違い修正方法及び工具
JPS60221172A (ja) 目違い修正連続溶接方法
JPS61111796A (ja) 型材と型材との溶接継手部の目違い修正装置
US4555841A (en) Pipe aligning tool
JPH0120960B2 (ja)
US6276865B1 (en) Steering column shaft clamp
JPS6328531A (ja) 自動車用ドアヒンジ組立装置
JPS6213281A (ja) 冷間接合装置
CN213615193U (zh) L型过渡接头组装设备
JPS60199592A (ja) 油圧式管溶接用クランプ
KR102298524B1 (ko) 카울 크로스 체결용 가이드 핀을 구비하는 가이드 핀 체결장치
JP4446557B2 (ja) 管脱着装置
JPS59501253A (ja) 締付器具ヘッド