JPS60219620A - 磁気ヘツド装置 - Google Patents

磁気ヘツド装置

Info

Publication number
JPS60219620A
JPS60219620A JP59074300A JP7430084A JPS60219620A JP S60219620 A JPS60219620 A JP S60219620A JP 59074300 A JP59074300 A JP 59074300A JP 7430084 A JP7430084 A JP 7430084A JP S60219620 A JPS60219620 A JP S60219620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
output
piezoelectric element
azimuth angle
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59074300A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyasu Momoki
百木 元康
Yasuhiro Fujiwara
康博 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP59074300A priority Critical patent/JPS60219620A/ja
Publication of JPS60219620A publication Critical patent/JPS60219620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/56Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head support for the purpose of adjusting the position of the head relative to the record carrier, e.g. manual adjustment for azimuth correction or track centering

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はVTR,磁気ディスク装置、光デイスク装置、
電子カメラなどの記録再生に用いられる磁気ヘッド装置
に関する。
〔従来技術〕
一般にこの種の磁気ヘッド装置において重要視される点
は、トラッキング調整およびアジマス角調整が如何に容
易にしかも精度よく行なえるか否かである。たとえば電
子カメラにおいては、磁気ヘッドのアジ、マス角は06
±6′と規格されているが、これを全て装置の材料精度
で補うには、加工技術および製造コストの面で問題があ
る。したがって細かい補正は組立て後において行ない得
ることが望まれる。
またVTRにおいては、通常アジマス記録を行なってい
るため、磁気ヘッドが最低2個以上必要になってくる。
しかるに磁気ヘッドのアジマス角を任意に調整可能であ
れば、最少限必要な磁気ヘッドは1個ですむし、また他
の機能も付加しやすくなる。たとえばHl−Fl用のヘ
ッドを付加し、その上に倍速モード用ヘッドなどを取付
けても、磁気ヘッドは最低311i1’t’済むことに
なる。
ところが従来通り行なえば、磁気ヘッドは6個必要とな
り、ヘッド取付は作業が煩雑になり、コスト高になる等
の点で問題が生じてくる上、記録されたトラック上を再
生時に多数個の磁気ヘッドが正しくトレースしない限り
、いわゆるトラッキングエラーが生じ、再生出力の低下
をもたらす等の問題もある。
〔目的〕
本発明の目的は、容易かつ高精度にアジマス角調整およ
びトラッキング調整を行なえる上、安価に製作可能な磁
気ヘッド装置を提供することにある。
(概要〕 本発明は上記目的を達成するために次の如く構成したこ
とを特徴としている。すなわち、一端を固定端とし他端
を自由端としたバイモルフ構造を有する第1.第2の圧
電素子を並設し、これら第1、第2の圧電素子の自由端
間を連結する如く弾性部材を結合し、この弾性部材に磁
気ヘッドを固定したことを特徴としている。
〔実施例〕
第1図(a)(b)は本発明の一実施例における圧電素
子10の基本構造を示す平面図および側面図である。こ
の圧電素子10はいわゆる並列型バイモルフ構造の圧電
素子であり、矢印A、B方向に分極軸を有する一対の圧
電セラミックス11゜12の両側面に電極板13.14
および15,16を貼付け、これを重ね合せて一体化し
たものとなっている。17および18は電極板13およ
び16にそれぞれ接続された端子であり、19は電極板
14.15に共通に接続された端子である。
このようなバイモルフ構造の圧電素子1oの一端(図中
左端)を固定し、他端を自由端とした状態で端子17.
18にプラス電圧を与え、端子19にマイナス電圧を与
えると、この圧電素子1゜の自由端は矢印M方向へ変位
し、各端子に上記とは逆の極性の電圧を与えると、自由
端側は矢印N方向へ変位する。
第2図(a)(b)(c)は第1図に示した構造の圧電
素子を一対用いて構成した本発明の磁気ヘッド装置の一
実施例を示す図である。第2図(a)(b)(c)にお
いて、21.22は寸法・形状等が全く同一の第1.第
2の圧電素子であり、これらの圧電素子21.22の自
由端相互間には、たとえばプラスチックスなどの弾性部
材23が上記自由端間を連結する如く接着材等により結
合されている。そしてこの弾性部材23の中央部に磁気
ヘッド24が固定されている。
さて、このような構成の磁気ヘッド装置の一端部Kを固
定し、他端部を自由端とする。そして第1の圧電素子2
1と第2の・圧電素子22とに対して極性が逆の状態を
呈する電圧を印加する。そうすると、たとえば第1の圧
電素子21は矢印M方向へ変位し、第2の圧電素子22
は矢印N方向へ変位する。また上記とは逆の関係を有す
る電圧を印加すると、第1の圧電素子21は矢印N方向
へ変位し、第2の圧電素子22は矢印M方向へ変位する
。その結果、弾性部材23の中央部に固定されている磁
気ヘッド24は回転運動を行なうことになり、アジマス
角調整が可能となる。上記磁気ヘッド24の回転角つま
りアジマス角の大きさは印加電圧の大きさにより任意に
可変調整し得るので、印加電圧を調整することによって
アジマス角の微調整が可能となる。
また第1.第2の圧電素子21.22に対し、同一の極
性関係を有する電圧を印加すると、第1゜第2の圧電素
子21.22はいずれもM方向またはN方向へ共通に変
位することになる。したがってこのような変位を行なわ
せれば磁気ヘッド24をトラック幅方向へ変位させるこ
とができ、トラッキング調整が可能となる。
第3図は上記した磁気ヘッド装置を電子カメラ用磁気記
録再生装置に適用した応用例である。磁気ヘッド24は
磁気ディスク(不図示)に接触しており、再生出力が得
られるようになっている。
得られた再生出力は再生アンプ25で増幅され、エンベ
ロープ検波器26でエンベロープ検波される。この検波
出力はS/H−1回路27でサンプリングホールドされ
ると共に、そのサンプリングホールド出力がさらに別の
S/H−2回路28によってサンプリングホールドされ
るセのとなっている。上記S/H−1回路27のサンプ
リングパルス入力端子27aには、第4図に示すように
PGパルスに対して2/3πだけ位相の遅れたサンプリ
ングパルスSP1が与えられ、S/H−2回路28のサ
ンプリングパルス入力端子28aにはPGパルスに対し
て4/3πだけ位相の遅れたサンプリングパルスSP2
が与えられる。ここでPGパルスは磁気ディスクの1回
転につき1114iられるパルスであり、図示しないパ
ルスジェネレータの出力パルスである。S/H−1回路
27およびS/H−2回路28の各出力は演算回路29
に供給される。演算回路29はS/)l−1回路27の
出力S1と、S/H−2@路28の出力S2とを比較し
、その差に応じて4ビットパラレル信号SAあるいはS
Bのカウントアツプまたはカウントダウンを行なう。こ
の動作は端子29aに与えられるPGパルスに同期して
行なわれる。演算回路29の出力信号8A、SBはD/
A変換器30゜31によってそれぞれアナログ電圧に変
換されたのち、アンプ32.33によって適切なレベル
に増幅される。上記アンプ32.33の出力SAAおよ
び88Bは加減算回路34を経由し、さらに圧電素子駆
動回路35.36を経由して第1.第2の圧電素子21
.22の電極板に印加される。
なおアンプ32の出力SAAは、演算回路29のディジ
タル出力信号SAがrloooJのとき0[■]となる
ように設定されており、上記ディジタル出力信号SAが
「1」だけカウントアツプされると、それに応じて1ス
テツプだけ増大し、上記SAが「1」だけカウントダウ
ンされると、それに応じて1ステツプだけ減少するもの
となっている。アンプ33の出力SBBも同様に変化す
る。そして上記アンプ32の出力SAAはトラッキング
調整用として用いられ、アンプ33の出力88Bはアジ
マス角調整用として用いられる。
第4図は上記の如く構成されたti@の動作を示す波形
図である。以下第4図を参照して上記装置の動作を説明
する。
初期状態において、演算回路29の出力SA。
SBは初期値としてrloooJを送出している。
したがって第1.第2の圧電素子21.22にはアンプ
32.33の出力0[V]に対応した電圧が印加されて
いる。
PGパルスの検出により、磁気ディスクが定速回転(3
600RPM)に達した状態においてトラッキングが開
始されると、PGパルスに同期して演算回路29の出力
SAがrlJだけカウントアツプされる。これに伴いア
ンプ32の出力SAAが1ステツプ階段状に増加する。
この増加した出力SAAは加減算回路34を介して圧電
素子駆動回路35.36に与えられる。その結果箱1゜
第2の圧電素子21.22には所定レベルだけ増大した
電圧が印加される。その結果箱1.第2の圧電素子21
.22は同一方向へ変位する。この変位によって磁気ヘ
ッド24はトラック幅方向に移動する。したがって再生
出力のレベルが変化する。上記再生出力はアンプ25を
介してエンベロープ検波器26に入力し、エンベロープ
検波される。この検波出力SEは、たとえば第4図に示
す如く時点t1にて1ステツプ増加したものとなる。
このエンベロープ検波出力SEは、時点t2においてサ
ンプリングパルスSP1がS/H−1回路27に与えら
れることにより、このS/H−1回路27によってサン
プリングホールドされる。このときS/H−2回路28
の出力は、この時点t2では未だサンプリングパルスS
P2が与えられていないので、磁気ヘッド24が変位す
る以前のエンベロープ検波出力SEのレベルを保ってい
る。
上記サンプリングパルスSP1.SP2が与えられる時
点の差つまりt3−t2におけるS/H−1回路27の
出力$1と、S/H−2回路28の出力S2との差は、
演算回路29によって比較算出される。この場合は磁気
ヘッド24の移動によりエンベロープ検波出力SEが増
加しているから、5l−82>0となる。時点t3にお
いてS/H−2回路28の出力も1ステツプ増加するが
、演算回路29は上記5l−82>Oの条件を記憶して
おり、かつこの記憶している条件に基いて次のPGパル
スが与えられる時点t4にて出力SAのカウントアツプ
を行なう。その結果、第4図に示すようにエンベロープ
検波出力SEが時点t4にて再び1ステツプ増加する。
このような動作を繰返していくと、磁気ヘッド24の移
動により再生出力が最大値に達したのち、今度は減少を
はじめることになる。つまりエンベロープ検波出力SE
が減少するポイントが現われる。すなわち第4図に示す
例で時点t5においてエンベロープ検波出力SEが1ス
テツプ減少している。こうなると、S/H−1回路27
の出力S1は時点t6にて減少することになる。しかる
にS/H−2回路28の出力はその前の状態を保ってい
る。このため81−82<0となるので、演算回路29
の出力SAは時点t8にて「1」だけカウントダウンさ
れる。その結果エンベロープ検波出力SEが1ステツプ
増加した状態に戻される。
この状態が最適トラッキング状態であり、トラッキング
調整動作はここで終了する。
トラッキング調整動作終了と同時に、今度はアジマス角
調整動作が演算回路29の働きにより開始される。この
動作も上述したトラッキング調整動作と同様に、サンプ
リングパルスSP1とsP2との間の期間中におけるS
/H−1回路27の出力S1とS/H−2回路28の出
力s2との比較結果に基いて、演算回路29の出力SB
のカウントアツプまたはカウントダウンを行なうことに
より実行される。ただしアジマス角調整出力であるアン
プ33の出力SOBは、加減算回路34の減算器34a
と加算器34bにおいて前記トラッキング調整出力であ
るアンプ32の出力SAAに対し加減算される。かくし
て磁気ヘッド24は前述の如くトラッキング調整された
位置においてトラック幅方向への移動を行なうことなく
回転変位し、アジマス角調整が行なわれる。
前述したトラッキング調整の場合と同様にエンベロープ
検波出力が減少をはじめた点でアジマス角調整動作が終
了すると、演算回路29の働きにより再びトラッキング
調整動作が開始される。このようにしてトラッキング調
整動作とアジマス角調整動作とは交互に繰返される。
なお本発明は前記実施例に限定されるものではない。た
とえば前記実施例では圧電素子制御用のディジタル出力
信号として4ビットパラレル信号を用いたが、他のビッ
ト数のディジタル信号を用いてもよいのは勿論である。
また前記実施例ではトラッキング調整動作とアジマス角
調整動作とを交互に繰返すようにした場合を例示したが
、これらの調整動作を1回づつ、あるいは数回づつ行な
ったのちは、調整完了とみなし、以下調整動作は停止す
るようにしてもよい。また前記実施例では圧電素子とし
て並列型バイモルフ構造のものを用いたが、直列型バイ
モルフのものを用いてもよい。
さらに前記実施例では第1.第2の圧電素子として同一
形状2寸法のものを対として用いたが、必要に応じ、異
形のものを組合わせるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一端を固定端とし他端を自由端とした
バイモルフ構造を有する第1.第2の圧電素子を並設し
、これら第1.第2の圧電素子の自由端間を連結する如
く弾性部材を結合し、この弾性部材に磁気ヘッドを固定
したので、容易かつ高精度にアジマス角調整およびトラ
ッキング調整を行なえる上、安価に観作可能な磁気ヘッ
ド装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)〜第4図は本発明の一実施例を示す
図で、第1図(a)(b)はこの実施例において用いら
れるバイモルフ構造の圧電素子の基本的構造を示す平面
図と側面図、第2図(a)(b)(c)は第1図(a)
(b)に示した圧電素子を用いて構成した磁気ヘッド装
置を示す平面図と正面図と側面図、第3図は第2図(a
)(b)(C)に示した磁気ヘッド装置を電子カメラ用
磁気記録再生装置に応用した例を示す回路構成図、第4
図は第3図の装置の動作説明用波形図である。 10・・・バイモルフ構造の圧電素子、11.12・・
・圧電セラミックス、13〜16・・・電極板、21゜
22・・・第1.第2の圧電素子、23・・・弾性部材
、24・・・磁気ヘッド、25.32.33・・・アン
プ、34・・・加減算回路、35.36・・・圧電素子
駆動回路。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 2−4− 〜ノ −ノ P% /’% 1) ど

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端を固定端とし他端を自由端として並設された
    バイモルフ構造を有する第1.第2の圧電素子と、前記
    第1.第2の圧電素子の自由端間を連結する如く結合さ
    れた弾性部材と、この弾性部材に固定された磁気ヘッド
    とを具備したことを特徴とする磁気ヘッド装置。
  2. (2)第1.第2の圧電素子は、並列型バイモルフ構造
    の圧電素子であることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項記載の磁気ヘッド装置。
JP59074300A 1984-04-13 1984-04-13 磁気ヘツド装置 Pending JPS60219620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074300A JPS60219620A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 磁気ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074300A JPS60219620A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 磁気ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60219620A true JPS60219620A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13543140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59074300A Pending JPS60219620A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 磁気ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60219620A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151017A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Teac Corp ビデオテープレコーダの磁気ヘッド装置
JPH06164007A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Yamaichi Electron Co Ltd 圧電アクチェーター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151017A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Teac Corp ビデオテープレコーダの磁気ヘッド装置
JPH06164007A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Yamaichi Electron Co Ltd 圧電アクチェーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924447A (en) Optical memory device for recording, reproducing or erasing information onto a recording medium, including a recorded region detecting circuit.
JPS58112B2 (ja) デ−タ記憶装置
JPS6118252B2 (ja)
US4167762A (en) Open loop servo-system for accurate tracking in a video signal reproducing apparatus
CA1180113A (en) Magnetic reproducing apparatus
JPH0124034B2 (ja)
JPS60219620A (ja) 磁気ヘツド装置
GB2047436A (en) Rotary head type magnetic tape recording/reproducing apparatus
JPH0138738Y2 (ja)
JPS6030009B2 (ja) 自動トラツキング装置
JPS59104722A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6032259B2 (ja) 記録再生機
JPH0237515A (ja) 小型アクチュエータを有する磁気ヘッド
JPS6061955A (ja) 磁気ディスクデ−タ読み出し回路
JPS61170969A (ja) ヘツド装置
JP2816558B2 (ja) 磁気再生装置及びコンビネーションヘッド
JPS60106021A (ja) 磁気記録再生装置
JP3006046B2 (ja) エンベロープ検出回路
JP2524539B2 (ja) ビデオ装置のトラッキング制御系包絡線検波回路
JPS6255204B2 (ja)
JPH0516789B2 (ja)
JPS6129281A (ja) 自動トラツキング装置
JPH0746873A (ja) Fg信号逓倍装置
JPS631668B2 (ja)
JPH01279411A (ja) 磁気記録再生装置